JP4699914B2 - 落下防止柵の防鳥構造 - Google Patents

落下防止柵の防鳥構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4699914B2
JP4699914B2 JP2006039174A JP2006039174A JP4699914B2 JP 4699914 B2 JP4699914 B2 JP 4699914B2 JP 2006039174 A JP2006039174 A JP 2006039174A JP 2006039174 A JP2006039174 A JP 2006039174A JP 4699914 B2 JP4699914 B2 JP 4699914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fall prevention
prevention fence
net member
birdproof
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006039174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007215470A (ja
Inventor
利央 佐々木
智昭 広岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP2006039174A priority Critical patent/JP4699914B2/ja
Publication of JP2007215470A publication Critical patent/JP2007215470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4699914B2 publication Critical patent/JP4699914B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

本発明は、ベランダ、テラス等での鳥害を防止する落下防止柵の防鳥構造に関するものである。
旧来より鳥害を防止するための工夫が数多くなされ、農園芸分野においては防護すべき田畑の周りには侵入防止ネット、天敵の模写体、鳥が忌避する光反射体等が設置されている。
一方、都市部の住宅等においては、特に、鳩等による糞公害が大きな問題となっており、このため同様の鳥害防止設備が強く要望されている。
そして、このような要望に応えるため、ベランダ等の外側開放部をネット部材で覆閉できるベランダ等における鳥害防止用ネットの張設方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、この鳥害防止設備は、ベランダ等の外側開放部をネット部材で覆閉することを前提とするため、大掛かりな設備となり、その材料の調達と手間が住人にとって大きな負担となるとともに、ネット部材が視界を妨げるという問題があった。
特開2001−45956号公報
本発明は、上記従来のベランダ等における鳥害防止設備の有する問題点に鑑み、少ない材料と手間で、ベランダ、テラス等の落下防止柵に簡単に取り付けることが可能で、かつ、視界を妨げることのない落下防止柵の防鳥構造を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の落下防止柵の防鳥構造は、弾力性を有する合成樹脂材料からなる空隙率70〜95%の帯状のネット部材を、その頂部を曲折させて落下防止柵に被せ、該落下防止柵の頂部表面と間隙を持たせて少なくとも落下防止柵の頂部を覆うようにして、落下防止柵に止着してなることを特徴とする。
この場合において、ネット部材を円筒状又は半円筒状に曲折させることができる。
また、ネット部材を、帯状のネット部材の縦糸と落下防止柵の長手方向とが略平行になるように設置することができる。
また、ネット部材を、帯状のネット部材の縦糸と落下防止柵の長手方向とが所定の角度を有するように設置することができる。
また、落下防止柵の一方の面に、ネット部材の端縁を折り返して止着することができる。
また、落下防止柵への止着に、着脱可能な止着具を用いることができる。
また、ネット部材の一方の端縁を延設して落下防止柵の一方の面を覆う延設部を形成することができる。
また、ネット部材の合成樹脂材料に、耐候性、耐熱性、防塵性のうちの少なくとも1つの機能を付与する機能剤を適用することができる。
本発明の落下防止柵の防鳥構造は、弾力性を有する合成樹脂材料からなる空隙率70〜95%の帯状のネット部材を、その頂部を曲折させて落下防止柵に被せ、該落下防止柵の頂部表面と間隙を持たせて少なくとも落下防止柵の頂部を覆うようにして、落下防止柵に止着してなることから、鳥が落下防止柵の頂部に留まった場合、落下防止柵の頂部表面と間隙を持たせて落下防止柵の頂部を覆うようにしたネット部材が弾力性で揺れ動いて鳥のバランスを失わせるため、鳥がその場所を忌避して寄り付かなくなり、糞公害等の鳥害を防止することができる。
そして、ネット部材は、落下防止柵を覆うだけでよいため、少ない材料と手間で、ベランダ、テラス等の落下防止柵に簡単に取り付けることが可能で、かつ、視界を妨げることのなく、また、ネット部材が着色容易な合成樹脂材料からなるため、ベランダ、テラス等と調和の取れた色調とすることにより美観を損なうことなく鳥害を防止することができる。
また、ネット部材を円筒状又は半円筒状に曲折させることにより、確実に落下防止柵の頂部表面と間隙を持たせて落下防止柵の頂部を覆うようにすることができる。
また、ネット部材を、帯状のネット部材の縦糸と落下防止柵の長手方向とが略平行になるように設置することにより、ネット部材の端縁の処理を簡易に行うことができる。
また、ネット部材を、帯状のネット部材の縦糸と落下防止柵の長手方向とが所定の角度を有するように設置することにより、鳥が留まった場合にネット部材を揺れ動きやすくすることができる。
また、落下防止柵の一方の面に、ネット部材の端縁を折り返して止着することにより、確実に落下防止柵の頂部表面と間隙を持たせて落下防止柵の頂部を覆うようにすることができる。
また、落下防止柵への止着に、着脱可能な止着具を用いることにより、落下防止柵の頂部表面との間隙の調整等を容易に行えるとともに、例えば、落下防止柵に布団を干す場合に、ネット部材の一方の端縁の止着を解除し、ネット部材を他方の端縁側に垂れ下がるようにすることで、ネット部材を落下防止柵の頂部から取り外して容易に布団を干すことができる。
また、ネット部材の一方の端縁を延設して落下防止柵の一方の面を覆う延設部を形成することにより、落下防止柵の開放部をネット部材で覆閉できるとともに、ベランダ、テラス等の外部からの目隠しとすることができる。
また、ネット部材の合成樹脂材料に、耐候性、耐熱性、防塵性のうちの少なくとも1つの機能を付与する機能剤を適用することにより、耐候性、耐熱性、防塵性のある防鳥構造とすることができる。
以下、本発明の落下防止柵の防鳥構造の実施の形態を、図面に基づいて説明する。
図1に、本発明の落下防止柵の防鳥構造の第1実施例を示す。
この落下防止柵の防鳥構造は、弾力性を有する合成樹脂材料からなる空隙率70〜95%の帯状のネット部材1を、その頂部を曲折させて落下防止柵2(本実施例においては、落下防止柵2の手摺り21)に被せ、落下防止柵2の頂部表面と間隙Cを持たせて少なくとも落下防止柵2の頂部を覆うようにして、落下防止柵2に止着するようにしたものである。
この場合、ネット部材1と落下防止柵2の頂部表面との間隙Cは、鳥が落下防止柵2の頂部に留まった場合、落下防止柵2の頂部を覆うようにしたネット部材1が弾力性で揺れ動いて鳥のバランスを失わせることができるように、特に限定されるものではないが、10〜100mm程度(本実施例においては、20mm程度)に設定するようにする。
ネット部材1の原材料には、ポリ塩化ビニル等のビニル系、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系、エチレン酢酸ビニル共重合体等の各種の合成樹脂材料を好適に用いることができる。
また、上記合成樹脂材料に、適宜の顔料を混合することで、ベランダ、テラス等と調和の取れた色調、例えば、景観を害することのない黒色に着色することができ、これにより、美観を損なうことなく鳥害を防止することができる。
また、上記合成樹脂材料に、耐候性、耐熱性、防塵性のうちの少なくとも1つの機能を付与する耐候剤、耐熱剤、帯電防止剤等の防塵剤等の機能剤を適用することにより、耐候性、耐熱性、防塵性のある防鳥構造とすることができる。
なお、機能剤としては、このほか、充填剤や可塑剤を配合することができ、これにより、ネット部材1の硬さや弾力性を適宜調整することができる。
また、ネット部材1は、図1並びに図2(a)及び(b)に示すような角目や図2(c)に示すような菱目の単糸ネットを好適に用いることができる。
そして、角目の場合には、帯状のネット部材1の縦糸11と落下防止柵2の長手方向とが略平行になるように設置し、菱目の場合には、帯状のネット部材1の縦糸11と落下防止柵2の長手方向とが所定の角度を有するように設置するようにする。
ネット部材1に用いる単糸ネットは、原材料である熱可塑性樹脂を連続押出成形することにより得ることができるが、このようにして得られた単糸ネットは、縦糸(長手方向の糸)11と横糸12が溶融着し、網目が崩れにくく、一部の破損が他の部分に及ぼす影響がきわめて小さいため、取扱性、耐久性等の点で優れている。
なお、ネット部材1は、溶融接合形態の単糸ネットのほか、有結形態の単糸ネットを用いることができる。
このネット部材1に用いる単糸ネットは、特に限定されるものではないが、単糸太さが1〜2mmで、糸11、12の間隔を10〜60mm程度に設定した正方形の目のほか、本実施例に示すように、縦糸11の間隔を10〜40mm程度(図2(a)及び(b)に示す実施例においては、20mm)、横糸12の間隔を20〜100mm程度(図2(a)に示す実施例においては、60mm、図2(b)に示す実施例においては、40mm)に設定した長方形の目のものを好適に用いることができる。
このような、長方形の目や菱目の単糸ネットは、鳥が留まった場合にネット部材1を揺れ動きやすくすることができる。
ネット部材1を落下防止柵2に止着するに当たっては、例えば、図3(a)に示すように、ネット部材1が落下防止柵2の外側(又は内側)に垂れ下がるように適宜の止着具3を用いてネット部材1の端縁を止着した後、図3(b)に示すように、止着した端縁を折り返し、その頂部を曲折させて落下防止柵2(本実施例においては、落下防止柵2の手摺り21)に被せ、落下防止柵2の頂部表面と間隙Cを持たせて少なくとも落下防止柵2の頂部を覆うようにし、図3(c)に示すように、落下防止柵2に適宜の止着具3を用いてネット部材1の他方の端縁を止着するようにする。
このように、落下防止柵2の一方の面に、ネット部材1の端縁を折り返して止着することにより、確実に落下防止柵2の頂部表面と間隙Cを持たせて落下防止柵2の頂部を覆うようにすることができる。
この場合、ネット部材1は、円筒状又は半円筒状に曲折させる(必要に応じて、予めネット部材1を曲折加工することができる。)ことにより、確実に落下防止柵2の頂部表面と間隙Cを持たせて落下防止柵2の頂部を覆うようにすることができる。
ネット部材1を落下防止柵2に止着する方法は、上記のものに限定されず、例えば、図4(a)に示すように、ネット部材1が落下防止柵2の外側(又は内側)に垂れ下がるように適宜の止着具3を用いてネット部材1の端縁を止着具3に形成したリング部31に揺動可能に装着した後、図4(b)に示すように、揺動可能に装着した端縁を中心に揺動し、その頂部を曲折させて落下防止柵2(本実施例においては、落下防止柵2の手摺り21)に被せ、落下防止柵2の頂部表面と間隙Cを持たせて少なくとも落下防止柵2の頂部を覆うようにし、図4(c)に示すように、落下防止柵2に適宜の止着具3を用いてネット部材1の他方の端縁を止着するようにすることもできる。
このように、落下防止柵2の一方の面に、ネット部材1の端縁を止着具3に形成したリング部31に揺動可能に装着することにより、ネット部材1を落下防止柵2に容易に止着することができる。
ネット部材1の止着に用いる止着具3には、汎用の止着具、例えば、図5(a)に示すようなインシュロックタイ(商品名)3aや図5(b)に示すようなリングロック3b(商品名)を用いることができる。
そして、止着具3に、上記リングロック3bのような着脱可能な止着具を用いることにより、落下防止柵2の頂部表面との間隙Cの調整等を容易に行えるとともに、例えば、落下防止柵2に布団を干す場合に、ネット部材1の一方(落下防止柵2の内側(又は外側))の端縁の止着を解除し、ネット部材1を他方(落下防止柵2の外側(又は内側))の端縁側に垂れ下がるようにすることで、ネット部材1を落下防止柵2の頂部から取り外して容易に布団を干すことができる。
図6に、本発明の落下防止柵の防鳥構造の第2実施例を示す。
この落下防止柵の防鳥構造は、上記第1実施例の落下防止柵の防鳥構造のネット部材1の一方(落下防止柵2の内側(又は外側))の端縁を延設して落下防止柵2の一方(内側(又は外側))の面を覆う延設部10を形成するようにしたものである。
これにより、落下防止柵2の開放部をネット部材1で覆閉できるとともに、ベランダ、テラス等の外部からの目隠しとすることができる。
上記各実施例の落下防止柵の防鳥構造は、弾力性を有する合成樹脂材料からなる空隙率70〜95%の帯状のネット部材1を、その頂部を曲折させて落下防止柵2に被せ、落下防止柵2の頂部表面と間隙Cを持たせて少なくとも落下防止柵2の頂部を覆うようにして、落下防止柵2に止着してなることから、鳥が落下防止柵2の頂部に留まった場合、落下防止柵2の頂部表面と間隙Cを持たせて落下防止柵2の頂部を覆うようにしたネット部材1が弾力性で揺れ動いて鳥のバランスを失わせるため、鳥がその場所を忌避して寄り付かなくなり、糞公害等の鳥害を防止することができる。
そして、ネット部材1は、落下防止柵2を覆うだけでよいため、少ない材料と手間で、ベランダ、テラス等の落下防止柵2に簡単に取り付けることが可能で、かつ、視界を妨げることのなく、また、ネット部材1が着色容易な合成樹脂材料からなるため、ベランダ、テラス等と調和の取れた色調とすることにより美観を損なうことなく鳥害を防止することができる。
以上、本発明の落下防止柵の防鳥構造について、その実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができるものである。
また、本発明の落下防止柵の防鳥構造は、少ない材料と手間で、ベランダ、テラス等の落下防止柵に簡単に取り付けることが可能で、かつ、視界を妨げることがないことから、特に、鳩等の糞公害等の鳥害が大きな問題となっている地域や場所のベランダ、テラス等の落下防止柵に適用することで、確実に鳥害を防止することができる。
本発明の落下防止柵の防鳥構造の第1実施例を示し、(a)は正面図、(b)は側面断面図である。 ネット部材を示し、(a)及び(b)は角目の単糸ネット、(c)は菱目の単糸ネットの説明図である。 ネット部材を落下防止柵に止着する方法を示す説明図である。 ネット部材を落下防止柵に止着する方法を示す説明図である。 ネット部材の止着に用いる止着具の説明図である。 本発明の落下防止柵の防鳥構造の第2実施例を示し、(a)は正面図、(b)は側面断面図である。
符号の説明
1 ネット部材
10 延設部
2 落下防止柵
21 手摺り
3 止着具
C 間隙

Claims (8)

  1. 弾力性を有する合成樹脂材料からなる空隙率70〜95%の帯状のネット部材を、その頂部を曲折させて落下防止柵に被せ、該落下防止柵の頂部表面と間隙を持たせて少なくとも頂部を覆うようにして、落下防止柵に止着してなることを特徴とする落下防止柵の防鳥構造。
  2. ネット部材を円筒状又は半円筒状に曲折させたことを特徴とする請求項1記載の落下防止柵の防鳥構造。
  3. ネット部材を、帯状のネット部材の縦糸と落下防止柵の長手方向とが略平行になるように設置したことを特徴とする請求項1又は2記載の落下防止柵の防鳥構造。
  4. ネット部材を、帯状のネット部材の縦糸と落下防止柵の長手方向とが所定の角度を有するように設置したことを特徴とする請求項1又は2記載の落下防止柵の防鳥構造。
  5. 落下防止柵の一方の面に、ネット部材の端縁を折り返して止着してなることを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の落下防止柵の防鳥構造。
  6. 落下防止柵への止着に、着脱可能な止着具を用いたことを特徴とする請求項1、2、3、4又は5記載の落下防止柵の防鳥構造。
  7. ネット部材の一方の端縁を延設して落下防止柵の一方の面を覆う延設部を形成したことを特徴とする請求項1、2、3、4、5又は6記載の落下防止柵の防鳥構造。
  8. ネット部材の合成樹脂材料に、耐候性、耐熱性、防塵性のうちの少なくとも1つの機能を付与する機能剤を適用することを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6又は7記載の落下防止柵の防鳥構造。
JP2006039174A 2006-02-16 2006-02-16 落下防止柵の防鳥構造 Expired - Fee Related JP4699914B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006039174A JP4699914B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 落下防止柵の防鳥構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006039174A JP4699914B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 落下防止柵の防鳥構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007215470A JP2007215470A (ja) 2007-08-30
JP4699914B2 true JP4699914B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=38493383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006039174A Expired - Fee Related JP4699914B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 落下防止柵の防鳥構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4699914B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7076125B2 (ja) * 2017-09-25 2022-05-27 良樹 金高 鳥類防除具及び鳥類防除方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202174U (ja) * 1986-06-13 1987-12-23
JPH0368433A (ja) * 1990-04-20 1991-03-25 Kuraray Co Ltd 浄水製造用ポリスルホン中空糸膜の製造方法
JPH0633476U (ja) * 1992-10-02 1994-05-06 ダイオ化成株式会社 果樹園ネット
JPH07231744A (ja) * 1994-02-22 1995-09-05 Keisuke Fukunaga 鳥類飛来防止具
JP2001275546A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Cosmo All:Kk 多用途ネット
JP2005151858A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Shinano Kagaku Kogyo Kk 鳥獣害防止方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202174U (ja) * 1986-06-13 1987-12-23
JPH0368433A (ja) * 1990-04-20 1991-03-25 Kuraray Co Ltd 浄水製造用ポリスルホン中空糸膜の製造方法
JPH0633476U (ja) * 1992-10-02 1994-05-06 ダイオ化成株式会社 果樹園ネット
JPH07231744A (ja) * 1994-02-22 1995-09-05 Keisuke Fukunaga 鳥類飛来防止具
JP2001275546A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Cosmo All:Kk 多用途ネット
JP2005151858A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Shinano Kagaku Kogyo Kk 鳥獣害防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007215470A (ja) 2007-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090000217A1 (en) Lighting device with anti bird-perch system
US11703070B2 (en) Clamp for mounting and positioning an article thereon
JP4699914B2 (ja) 落下防止柵の防鳥構造
KR101007626B1 (ko) 조류 접근 방지망 및 와이어 텐션을 이용한 그 설치방법
US5167099A (en) Bird-deterring device
JP2008306940A (ja) 防獣用柵
JP3169867U (ja) 日除け装置
JP6764146B2 (ja) 防鳥ネット接合具
JP2005253552A (ja) 軒下等用通風雨よけ具、接触防止具、取付兼接触防止具、延長固定具及び樋取付具
US20150275523A1 (en) Systems and methods for a rapid and secure temporary screen room enclosure
KR101641436B1 (ko) 문턱 개방형 낚시 텐트
JP3113606U (ja) 鳩よけロープ
JPH099852A (ja) ベランダ用防鳥装置
JP3947476B2 (ja) 野生動物侵入防止方法
JP3886418B2 (ja) 防御装置
JP3246660U (ja) 鳥類回避装置
JP3073973U (ja) ベランダ用鳥類飛来防止柵
JP3222592U (ja) 防虫網及び配管
RU179077U1 (ru) Защитный тент палатки
JP3148967U (ja) 集水シート
JPH087026Y2 (ja) 防雪網
JP3223329U (ja) 設置解体が容易で、用を満たし美に堪える歩道の天幕。
JP2021061812A (ja) 建造物の防鳥方法
ES2284353B1 (es) Aparato que impide la entrada de aves en el interior del lugar que protege, sin que puedan posarse en el aparato.
JPS6129253Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110303

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees