JP4696119B2 - 往復動内燃機関、特にディーゼルエンジンのトルクを増大させるための方法及び装置 - Google Patents

往復動内燃機関、特にディーゼルエンジンのトルクを増大させるための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4696119B2
JP4696119B2 JP2007533950A JP2007533950A JP4696119B2 JP 4696119 B2 JP4696119 B2 JP 4696119B2 JP 2007533950 A JP2007533950 A JP 2007533950A JP 2007533950 A JP2007533950 A JP 2007533950A JP 4696119 B2 JP4696119 B2 JP 4696119B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
engine
reservoir
conduit
blowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007533950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008514854A (ja
Inventor
ゲルム エドゥアルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Original Assignee
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH filed Critical Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Publication of JP2008514854A publication Critical patent/JP2008514854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4696119B2 publication Critical patent/JP4696119B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M23/00Apparatus for adding secondary air to fuel-air mixture
    • F02M23/04Apparatus for adding secondary air to fuel-air mixture with automatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/02Arrangements of pumps or compressors, or control devices therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B21/00Engines characterised by air-storage chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M23/00Apparatus for adding secondary air to fuel-air mixture
    • F02M23/006Valves specially shaped for supplying secondary air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • F02M35/10229Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like the intake system acting as a vacuum or overpressure source for auxiliary devices, e.g. brake systems; Vacuum chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0412Multiple heat exchangers arranged in parallel or in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/04Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder by means within the induction channel, e.g. deflectors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

本発明は、少なくとも1つのシリンダ、タービン、圧縮機、エアコンプレッサ、リザーバ、ブーストエア導管、有利にはエアドライヤ及び/又はインタクーラ、供給弁及び制御装置を備えた往復動内燃機関、特にディーゼルエンジンのトルクを増大させるための方法及び装置に関する。
タービン及び圧縮機を有するターボチャージャを搭載した前記のようなディーゼルエンジンの出力は、同一の又は小型化するエンジンサイズにおいて益々高くなっている。とは云え、1段式で過給されたディーゼルエンジン、つまり1つのターボチャージャしか有していないエンジンの場合は、低いエンジン回転数において吸気の十分なブースト圧力延いては十分なエンジントルクが供与されていなければならない。この問題は特に、目下のエンジンの「ダウンサイジング」において発生する。このエンジンのダウンサイジングでは、排気量の大きな大型のエンジンが、著しく高められた固有の出力を有する、排気量の小さなより小型のエンジンにより代替される。
従ってこの場合は特に、比較的大型のエンジンに対応する、始動時及びクラッチ接続時の高トルクの形成が、「ダウンサイジング」において解決されねばならない中心的な問題である。
同時に、大型のエンジンは部分的にそのフライホイール効果で以て解決可能な、負荷交番及び回転数変化の間のトルク低下及び出力低下は、比較的小型のエンジンでは迅速に供与可能な高められた燃焼室圧によって防ぐことができなければならない。
従来技術においてこの問題を解決するためには、可変のジオメトリを有するいわゆるターボチャージャ(VNT)が公知であり、このターボチャージャは、極めて低いエンジン回転数において既に高められたブースト圧力を可能にし、これにより、より良好なシリンダ充填効率延いてはより高い燃料噴射率を可能にする。これにより、エンジン出力及びトルクが著しく高められる。この過給技術の欠点は、前記のVNTターボチャージャが非常に複雑であり延いては高価であるという点にある。このことにあらゆる措置を講じても、VNTターボチャージャは未だに低負荷領域において制限された過給率を有しており且つ一般に比較的悪い効率を有している。
更に、圧縮空気ブレーキ装置を備えたディーゼルエンジンを有する車両では、圧縮空気を、安全上の理由から本来のブレーキシステムとは別個の圧縮空気リザーバから取り出すことが公知であり、この場合、この付加的な吹込み空気の供給量は、標準的な圧縮空気ブレーキシステムに比べて大型化されたエアコンプレッサによって発生される。この「追加空気」は、加速段階のエンジンの吸気系に、つまりターボチャージャの前又は後に供給される。これにより、低負荷領域におけるトルクの増大が得られるということも、やはり公知である。これに対して欠点なのは、付加的な空気が不本意に且つサイクル制御されないで個々のシリンダに供給されることによって生じる高い空気所要量である。
従って、本発明の課題は、従来技術におけるよりも簡単にエンジン出力及びトルクを増大させて、上で述べた欠点を取り除くか又は少なくとも著しく低減することである。
この課題は、請求項1記載の方法及び請求項10記載の装置により解決される。
本発明は、エンジンの各シリンダに個別に、低負荷領域の吸気段階において追加空気をサイクル制御して供給する方法を提供する。
この方法は、少なくとも1つのシリンダ、タービン、圧縮機、エアコンプレッサ、リザーバ、ブーストエア導管内のインタクーラ、エアドライヤ及び制御装置を備えた往復動内燃機関、特にディーゼルエンジンのトルクを増大させるための方法であって、以下の方法ステップを特徴としている。即ち:
・ブーストエア導管又は第2の空気流入部から来る空気をエアコンプレッサにより圧縮し、
・エアコンプレッサにより圧縮された空気をリザーバ内に蓄え、
・リザーバ内に圧縮空気として蓄えられた吹込み空気を、エンジンのトルクを増大させるためにシリンダの吸気弁を介して、シリンダ内にサイクル制御して吹き込む。
これにより有利には、付加的な吹込み空気の量が、エンジンのその時々の運転状態に対応したオーダでしか消費されないということが達成される。これにより、吹込み空気用のリザーバスペース及び所属の圧縮機出力の節約もやはり得られる。この方法は、圧縮空気ブレーキ装置有りの車両にも、無しの車両にも適している。
圧縮空気ブレーキ装置を備えた車両の場合、特に有利には、蓄え方法ステップにおいて、圧縮された空気をまず最初に第1のリザーバに供給してそこに蓄え、この第1のリザーバ内に規定された空気量が規定された圧力で存在する場合には、第1のリザーバに蓄えられた空気を、第2のリザーバ内で蓄えるために、供給弁を介して第2のリザーバに蓄える。
本発明の1構成手段では、供給弁が制御装置によって制御され、この場合有利には、圧縮空気ブレーキシステムが圧縮空気損失を被らないということが保証される。同時に圧力の点検が可能である。
本発明の有利な構成手段において、サイクル制御された吹込みの方法ステップは以下の部分ステップを有している。即ち:
・エンジン及び車両の運転状態を、エンジン制御コンピュータ及び/又は適当な測定値センサのデータに基づき制御装置を介して検出し、
・測定値センサにより吸気弁の位置を検出し、この情報を制御装置に伝達し、
・第2のリザーバ内の圧力及びブーストエア導管内のブースト圧力を、測定値センサ及び/又は圧力調整器を介して検出し且つこれらの情報を制御装置に伝達し、
・吸気弁が開かれ且つエンジンの運転状態が低負荷領域にある場合に、吹込み空気をシリンダに吹き込むために、制御装置により、第2のリザーバから吸気弁に通じる接続導管内の制御弁を開制御することによって、吹込み空気を吹き込み、
・吸気弁が閉じられるか又は圧縮機のブースト圧力が十分な場合に、シリンダ内への吹込み空気の吹込みを終了し、
・増大された噴射量を前記データに対応して適合させる。
この構成手段における特別な利点は、吸気弁の位置及び別の運転条件に関連した付加的な吹込み空気のサイクル制御された吹込みという点にある。付加的な空気の吹込みは、有利にはこの付加的な空気が必要とされる場合にしか行われない。これにより、大きな節約が得られる。
別の構成手段では、部分ステップ「吹込み」において、制御装置により制御弁を開制御するための時間区分が、予め規定可能な又はメモリされたデータ値に基づき規定される。これにより、吹込み空気が吸気通路内のブーストエアの流れに重なり延いてはこれらの気体の熱交換も行われるということが達成される。更に、前記の予め規定可能な時間区分に基づいて、有利には規定された吹込み時間において吹込みが十分に早期に終了されるということが達成され、これにより、シリンダから吸気系若しくはブーストエア導管への吹込み空気の逆流は行われず、そこに障害は生じない。
特に有利な構成手段では、制御装置は吹込み空気量を、エンジン及び車両のその時々の運転状態に関連して、圧力調整器によって調整する。これにより、エンジンの特に効果的な出力向上が達成される。それというのも、吹込み量が複数の運転パラメータに関連しているからである。このためには更に、吹込み空気量、吸気弁の制御時間及びエンジンへの燃料噴射率が、エンジンの運転状態に関連して、予め規定可能なメモリされた表の数値に基づき、制御装置により互いに合わされて調整されるということが付加的に著しく有利である。
更に別の構成手段では、吸気弁の制御時間及び行程、或いは吸気弁の制御時間又は行程が調整される。
有利な構成手段では、エアコンプレッサの入口が、切換え弁を介して第2の空気流入部又はブーストエア導管と、ブーストエア導管内を支配する圧力に関連してその都度接続される。これにより、エアコンプレッサの圧送出力が有利に高められて、比較的大型で高価なエアコンプレッサの使用が回避される。
少なくとも1つのシリンダ、タービン、圧縮機、エアコンプレッサ、リザーバ、ブーストエア導管内のインタクーラ、有利にはエアドライヤ、供給弁及び制御装置を備えた往復動内燃機関、特にディーゼルエンジンのトルクを増大させるための装置は、リザーバの出口が、制御弁を介して空気吹込み導管によって、エンジンのシリンダヘッド内に設けられた吸気通路に接続されているということを特徴としている。前記制御弁が、運転条件に基づいて吹込み空気の吹込みが必要になる場合にしか制御装置によって開かれないことにより、当該制御弁によって吹込み空気を制御することは、有利には簡単に可能である。
圧縮空気ブレーキ装置を備えた車両では、第2のリザーバの入口が、供給弁を介して第1のリザーバと接続されている。即ち、圧縮空気ブレーキ装置は、そのリザーバ及び圧縮空気発生部と共に、吹込み空気の圧縮空気発生用にも使用可能であり、この場合、第2のリザーバは圧縮空気ブレーキ装置のための特別な安全保障を成している。それというのも、第2のリザーバは、この第2のリザーバ内に蓄えられた圧縮空気を吹き込むための別個の圧縮空気回路を形成しているからである。
有利な構成手段では、制御弁と第2のリザーバの出口とが、圧力調整器を介して接続されており、この場合、この圧力調整器は、吹込み時に圧力調整器を通流する吹込み空気の圧力調整を介して、吹込み空気量の調整を簡単に可能にする手段を提供する。
有利には、空気吹込み導管が、吹込み通路又は吹込み導管を介して吸気通路に接続されており、この場合、吹込み通路又は吹込み導管が、エンジンのシリンダヘッドに設けられているか又は吸気通路内に配置されている。それというのも、これにより、例えばブーストエア導管内の圧力比とは無関係に、所望の吹付けが得られるからである。
別の構成手段では、吹付け通路又は吹付け導管の配置形式が、吹付け空気が直接に吸気弁皿に向けられているように構成されている。
更に別の構成手段では、吹付け通路又は吹付け導管の配置形式が、吹付け空気が吸気弁を介して螺旋状に案内されているように構成されている。
別の構成手段では、上で述べた構成手段を組み合わせて、吹付け通路又は吹付け導管の配置形式が、吹付け空気が吸気弁皿に向けられ且つ吸気弁を介して螺旋状に案内されているように構成されている。
前記の3つの構成手段により、有利な吹付け空気流を、エンジンの種々様々に構成されたシリンダヘッドの状況に適合させることが可能であり、この場合、エンジンメーカの規定に基づく適当な混合比が得られる。
別の構成手段では、第2のリザーバの出口から吹込み通路又は吹込み導管に通じる接続導管内に、熱交換器が配置されている。この熱交換器を介して、吹込み空気はエンジンの運転条件に応じて加熱又は冷却され、これにより、エンジン効率が有利にはある程度向上され得る。
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
図1には、複数のコンポーネントを備えた、車両(図示せず)のエンジン1の構成部材が、本発明による方法を実施するための本発明による装置と一緒に概略的に示されている。
1つ又は複数のシリンダを有することのできるエンジン1については、1つのシリンダ20だけが、このシリンダ20内を摺動可能に配置された復動ピストン18と一緒に、上部域を部分的に断面されて例示されている。シリンダ20の上側はシリンダヘッド28によって閉鎖されており、このシリンダヘッド28も、やはり1つ又は複数の吸気通路22を備えた1つ又は複数の吸気弁21、並びに1つ又は複数の排気通路及び該排気通路に接続された排気導管2を備えた1つ又は複数の排気弁27を有している。シリンダ20は、クランクシャフト(図示せず)の上位で断面されて図示されている。
弁21,27はエンジン1の作動サイクルに従って、本実施例では下方に向かって、復動ピストン18の上側とシリンダヘッド28の下側との間に配置された燃焼室19内に開く。吸気弁21が開放されており且つ排気弁27は閉鎖されており、しかも、燃焼室19を拡張するために復動ピストン18が矢印方向でクランクシャフトに向かって運動する、いわゆる吸気サイクルが図示されている。このようなエンジン1、特にディーゼルエンジンの作動形式は公知なので詳しくは説明しない。
排気導管2には、やはり公知の形式でいわゆる排気ターボチャージャのタービン3が組み込まれており、このタービン3は圧縮機4を駆動する。この圧縮機4は、エンジン1の運転時に第1の空気流入部17から空気を吸い込んで圧縮し且つインタクーラ5を介してブーストエア導管6を通してエンジン1の吸気通路22に供給し、このようにして公知の形式で、エンジン1のトルクは規定された回転数及び運転状態において増大する。
更に、ここでは概略的に簡略化して図示したブーストエア導管6は切換え弁12の第1の接続部に接続されており、この切換え弁12の第2の接続部は第2の空気流入部31に接続されている。切換え弁12の第3の接続部は、エアコンプレッサ11の入口接続部と接続しており、エアコンプレッサ11の出口接続部は、エアドライヤ13を介して第1のリザーバ14に接続されている。
この第1のリザーバ14は、車両(図示せず)の圧縮空気ブレーキ装置用の圧縮空気リザーバとして役立ち且つエアコンプレッサ11から圧縮空気を供給される。所属のブレーキ装置は図示されていない。
更に、第1のリザーバ14は供給弁15を介して第2のリザーバ10と接続されている。この第2のリザーバ10も圧縮空気リザーバとして使用される。第2のリザーバ10の出口接続部は、空気導管32を介して圧力調整器9の入口と接続されており、この圧力調整器9自体は、出口が接続導管33を介して制御弁8の入口と接続されている。この制御弁8の出口は、空気吹込み導管7と接続している。
この空気吹込み導管7は、ブーストエア導管6内の吸気通路22に設けられた吸気弁21に通じている。この配置形式は、図2及び図3に示した拡大部分断面図において、2つの実施例で示されている。
図2では、空気吹込み導管7がシリンダヘッド28に組み込まれており且つ吹込み通路24を介して吸気通路22に開口している。この場合、吹込み通路24は、吹込み空気25の流れが吸気弁21の弁皿に向けられているように配置されている。符号23によって吸気の流入流が示されている。両空気流23,25は、この実施例では所定の角度で互いにぶつかり合う。
図3には、吸気通路22内に配置された吹込み導管26が示されている。この場合、この吹込み導管26は吸気通路22の内部で吸気弁21の弁皿の直前まで案内され、これにより、吹込み空気25が吸気弁21の弁皿に直接にぶつかる。この場合、吸気流23と吹込み空気25とは、ほぼ同一の流れ方向で合流する。このようにして、エンジン1の各シリンダにはブーストエアに加えて付加的に「吹込み空気」25が吸気サイクルで供給され、これにより、エンジン1のトルクが規定された運転状態において増大される。
弁8,9,12,15の制御は、図1にブロックとして示された制御装置16によって行われる。この制御装置16は、例えば電気的な接続導線を介して弁8,9,12,15と接続されており、この場合、弁8,9,12,15は電磁弁として構成されている。
更に、制御装置16は各吸気弁21毎に1つの測定値センサ30と電気的に接続されている。この測定値センサ30は、吸気弁21のその時々の位置を検出して公知の形式で電気信号に変換し、この電気信号は制御装置16に送られる。
制御装置16には各シリンダ毎に1つのアクチュエータ29が接続されており、このアクチュエータ29はエンジン1に位置している。アクチュエータ29は、本実施例では燃料用の噴射装置である。温度、圧力等のための別の測定値センサが噴射装置に設けられていてもよい。制御装置16は、いわゆるエンジン制御コンピュータを有しているか、又はこのエンジン制御コンピュータと接続されている。エンジン制御コンピュータから制御装置16は、例えばエンジン1の回転数及び負荷、車両の走行速度、エンジン1、吸気及び排気等の温度等の、エンジン1及び車両の運転状態に関して必要な情報を受け取る。
次に、本発明による方法を説明するために個々のコンポーネントの機能を詳しく説明する。
エアコンプレッサ11は、該エアコンプレッサ11の入口において切換え弁12を介して第2の空気流入部31又はブーストエア導管6から供給される空気を圧縮する。エンジン1の始動時、エンジン回転数が低い場合、又はエンジン1及び/又は車両の特定の運転状態において、切換え弁12はエアコンプレッサ11を第2の空気流入部31に接続する。十分なブーストエアがターボチャージャの圧縮機4から供給されるエンジン1の通常の運転状態では、切換え弁12はエアコンプレッサ11をブーストエア導管6に接続するので、これにより、エアコンプレッサ11の圧送性能が有利に高められ、比較的大型で高価なエアコンプレッサの取付け及びブレーキシステムの変更が回避される。
エアコンプレッサ11により圧縮された空気は、圧縮空気ブレーキ装置において圧縮空気を使用するために、エアドライヤ13によって公知の形式で乾燥され且つ第1のリザーバ10に蓄えられる。この第1のリザーバ10の接続部(図示せず)が、当該の第1のリザーバ10に蓄えられた圧縮空気を、車両の圧縮空気ブレーキ装置(やはり図示せず)で使用するために供給する。
圧縮空気ブレーキ装置が十分に圧縮空気を供給されると、このことは圧力センサ(図示せず)によって制御装置16に伝達され且つ第2のリザーバ14に供給弁15を介して圧縮空気が第1のリザーバ10から充填される。供給弁15は圧縮空気ブレーキ装置用に保護弁の機能を有しており、これにより、この経路で圧縮空気ブレーキ装置の圧縮空気が損失される恐れはない。この場合、制御装置は圧力センサから送られた値を、予め規定可能な目標値と比較して、供給弁15を適宜接続又は遮断する。供給弁15は独立して形成されていてもよい。
第2のリザーバ14の出口に設けられた圧力調整器9は、第2のリザーバ14の内部の圧力に関連して自動的に開閉する。この場合も、測定値センサと圧力調整器とを介して電気的な構成で制御装置16による制御が行われ、このことは図1に示した接続ラインにより示唆されている。
各シリンダ20の吸気サイクルにおいて、制御装置16により制御される制御弁8を介して、圧縮空気が第2のリザーバ14から空気吹込み通路7を介してエンジン1の各シリンダ20に、それぞれこの時点で開放された吸気弁21を介して供給される。測定値センサ30により、本実施例では吸気弁21の位置が検出される。吸気弁21が再び閉鎖されると、制御装置16に吸気弁21の位置が測定値センサ30を介して伝達され、これにより、制御装置16は対応して制御弁8を再び閉鎖位置へと制御する。
第2のリザーバ14からの付加的な吹込み空気25の吹込み開始及び吹込み終了のサイクル時間は、当該の吹込み空気25が、吸気通路22内に存在する吸気流23に重畳するように選択されており且つ制御装置に予め与えておくことができる。
吹込み終了は、吸気弁21の閉鎖に伴ってシリンダ20からブーストエア導管6への吹込み空気25の逆流が行われないように規定されているか、若しくは制御装置16に予め与えておくことができる。
このように、エンジン1の各シリンダ20の燃焼室19に吹込み空気25をサイクル制御して吹き込むことにより、シリンダ20の燃焼室19のいわゆるシリンダ充填効率は、吹き込まれた吹込み空気25の体積に関連して著しく高められる。吸気弁21の制御時間を、例えばエンジン1の公知のカムシャフト(図示せず)を介して制御することにより規定されたサイクル時間の他に、吹込み通路24及び吹込み導管26の横断面、並びに第2のリザーバ14内の圧力も、吹き込まれる吹込み空気25の体積に関して重要である。
第2のリザーバ14内の圧力若しくは圧力調整器9の下流側の圧力は、吹込み空気25の量を変えるための可変の値を成している。当該圧力の調節は、例えば予め規定可能な調節値を介して、又は制御装置16のメモリ装置の表にメモリされたデータを介して、制御装置16により実施される。前記表データは、その都度エンジン1及び/又は車両の目下の運転状態に対応する。従って、あらゆる運転状態に関して付加的な吹込み空気25の適当な量が求められ且つシリンダ20に供給可能である。
このより高いシリンダ充填効率は、今や有利にはシリンダ20の燃焼室19へのより高い燃料噴射率を可能にし、このようにして、エンジン1の著しく有利な出力向上をもたらす。
制御装置16によりサイクル制御される制御弁8と、(任意の)圧力調整器9も、エンジン制御コンピュータの総合的なエンジン電子制御装置に組み込むことにより、吹込み空気25の量と、燃料噴射率の向上とが、例えば上で述べた制御装置16にメモリされた表の値に基づいて、有利には互いに正確に合わせられる。
比較的高出力のエンジン1では、上で説明したようにチャージされたいわゆるシリンダ20内に比較的多量の排ガスが発生し、この排ガスは排気導管2へ導出され、これにより、ターボチャージャのタービン3の加速がすぐにもたらされる。
これにより、付加的な量の吹込み空気25で以てエンジン1のクランクシャフトが既に数回転した後、ターボチャージャが相応に早めに「始動」し、その結果、ブーストエア導管6を介して十分なブースト圧力がエンジンに供給されるということが保証されている。
十分なブースト圧力が得られた後で、付加的な吹込み空気25は制御装置16により制御弁8を介して直ちに遮断される。
エンジン1の動的な運転、例えば加速段階において、ブースト圧力がやはり制御装置16に予め与えることのできる所望の基準未満に低下した場合は、当該段階において制御装置16が付加的な吹込み空気の供給を任意に操作することができる。
即ち、有利にはエンジン特性曲線が存在している場合は、例えば制御装置16のメモリ装置の表の値においてエンジン1及び車両のあらゆる任意の運転状態に関して、付加的な吹込み空気25の必要な量と、対応して増大される燃料噴射量とが制御装置16によって求められてエンジン1にその都度供給されるので、このことはエンジン1の有利な出力増大を可能にする。
本発明は、上で説明した実施例に限定されるものではない。
従って、吹込み通路24又は吹込み導管26を、吹込み空気25が吸気弁21の弁皿に直接にぶつかり延いては「タンブル」流がシリンダ20の燃焼室19に流入するように配置することができるということが考えられる。
吹込み通路24又は吹込み導管26は、吹込み空気25が吸気弁21を介して螺旋状にガイドされ、これにより燃焼室19内でシリンダ20の長手方向軸線を中心として回転する旋回空気が生ぜしめられるように配置することもできる。
吹込み空気25は、「タンブル」流と旋回流との重畳が生ぜしめられるようにガイドすることもできる。
更に、供給弁15が、圧縮空気装置用に頻繁に使用される独立した弁として形成されているということが考えられる。
アクチュエータ29は、カムシャフトの制御時間のための所定の調節装置と連結されていてもよい。
更に、本発明は1つ又は複数の吸気弁21を備えた1つ又は複数のシリンダ20を有するエンジン1に適用可能であり、この場合、エンジン1の構成はディーゼルエンジンに限定されない。
更に、吹付け空気25がシリンダ20に吹き込まれる前に熱交換器を通過し、これにより、吹付け空気25の温度がエンジン1のその時々の運転状態に最適に適合可能であるということが考えられる。
更に、圧縮空気ブレーキ装置無しの車両は2つのリザーバ10,14の代わりに第2のリザーバ14のみを有していてよく、この場合は供給弁15を省くことができる。
所属のコンポーネントを備えたエンジン構成部材を、本発明による方法を実施するための本発明による装置の1実施例と一緒に概略的に示した図である。 図1に示したエンジンの範囲Xの拡大断面図である。 図2に示したエンジンの別の実施例を示した図である。

Claims (11)

  1. 少なくとも1つのシリンダ(20)、タービン(3)、圧縮機(4)、エアコンプレッサ(11)、リザーバ(10,14)、ブーストエア導管(6)内のインタクーラ(5)、エアドライヤ(13)、及び制御装置(16)を備えた往復動内燃機関であるディーゼルエンジン(1)のトルクを増大させるための方法において、以下の方法ステップ、即ち;
    )ブーストエア導管(6)又は空気流入部(31)から来る空気をエアコンプレッサ(11)により圧縮し、
    )該エアコンプレッサ(11)により圧縮された空気をエアドライヤ(13)を介してリザーバ(10,14)内に蓄え、
    )リザーバ(10,14)内に圧縮空気として蓄えられた吹込み空気(25)を、エンジン(1)のトルクを増大させるためにシリンダ(20)の吸気弁(21)を介して、シリンダ(20)内にサイクル制御して吹き込む、往復動内燃機関であるディーゼルエンジンのトルクを増大させるための方法において、
    前記ステップc)は、
    c1)エンジン(1)及び車両の運転状態を、エンジン制御コンピュータ及び/又は適当な測定値センサのデータに基づき制御装置(16)を介して検出し、
    c2)測定値センサ(30)により吸気弁(21)の位置を検出し、この情報を制御装置(16)に伝達し、
    c3)第2のリザーバ(14)内の圧力及びブーストエア導管(6)内のブースト圧力を、測定値センサ及び/又は圧力調整器(9)を介して検出し且つこれらの情報を制御装置(16)に伝達し、
    c4)吸気弁(21)が開かれ且つエンジン(1)の運転状態が低負荷領域にある場合に、吹込み空気(25)をシリンダ(20)に吹き込むために、制御装置(16)により、第2のリザーバ(14)から吸気弁(21)に通じる接続導管内の制御弁(8)を開制御することによって、吹込み空気を吹き込み、
    c5)吸気弁(21)が閉じられるか又は圧縮機(4)のブースト圧力が十分な場合に、シリンダ(20)内への吹込み空気(25)の吹込みを終了し、
    c6)噴射量をエンジン(1)の運転状態と、吸気弁(21)の位置と、第2のリザーバ(14)内の圧力と、ブーストエア導管(6)内のブースト圧力とに対応して適合させる、
    ステップを有しており、
    空気吹込み導管(7)は、吹込み通路(24)又は吹込み導管(26)を介してエンジン(1)のシリンダヘッド(28)における吸気通路(22)に接続されており、吹込み通路(24)又は吹込み導管(26)は、エンジン(1)のシリンダヘッド(28)に設けられているか又は吸気通路(22)内に配置されており、吹付け空気(25)を吸気弁(21)の皿に向け且つ吸気弁(21)を介して螺旋状に案内することを特徴とする、往復動内燃機関であるディーゼルエンジンのトルクを増大させるための方法。
  2. 前記方法ステップ)において、圧縮された空気をまず最初に第1のリザーバ(10)に供給してそこに蓄え、この第1のリザーバ(10)内に規定された空気量が規定された圧力で存在する場合には、第1のリザーバ(10)に蓄えられた空気を、第2のリザーバ(14)内で蓄えるために、供給弁(15)を介して第2のリザーバ(14)に蓄える、請求項1記載の方法。
  3. 供給弁(15)を制御装置(16)によって制御する、請求項2記載の方法。
  4. 前記部分ステップc4)において、制御装置(16)により制御弁(8)を開制御するための時間区分が、予め規定されたデータ値に基づき規定される、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 制御装置(16)が吹込み空気量(25)を、エンジン(1)及び車両のその時々の運転状態に関連して、圧力調整器(9)によって調整する、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  6. 吹込み空気量(25)、吸気弁(21)の制御時間及びエンジン(1)への燃料噴射率を、エンジン(1)の運転状態に関連して、予め規定された表の数値に基づき、制御装置(16)により互いに合わせて調整する、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  7. 吸気弁(21)の制御時間及び行程、或いは吸気弁(21)の制御時間又は行程を調整する、請求項記載の方法。
  8. エアコンプレッサ(11)の入口を、切換え弁(12)を介して空気流入部(31)又はブーストエア導管(6)と、ブーストエア導管(6)内を支配する圧力に関連してその都度接続する、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  9. 少なくとも1つのシリンダ(20)、タービン(3)、圧縮機(4)、エアコンプレッサ(11)、リザーバ(10,14)、ブーストエア導管(6)内のインタクーラ(5)、エアドライヤ(13)、供給弁(15)及び制御装置(16)を備えた往復動内燃機関であるディーゼルエンジン(1)のトルクを増大させるための装置であって、リザーバ(10,14)の出口が、制御弁(8)を介して空気吹込み導管(7)によって、エンジン(1)のシリンダヘッド(28)内に設けられた吸気通路(22)に接続されており、空気吹込み導管(7)が、吹込み通路(24)又は吹込み導管(26)を介して吸気通路(22)に接続されており、この場合、吹込み通路(24)又は吹込み導管(26)が、エンジン(1)のシリンダヘッド(28)に設けられているか又は吸気通路(22)内に配置されている往復動内燃機関であるディーゼルエンジンのトルクを増大させるための装置において、
    第2のリザーバ(14)の入口が、供給弁(15)を介して第1のリザーバ(10)と接続されており、吹付け通路(24)又は吹付け導管(26)の配置形式が、吹付け空気(25)が吸気弁(21)の皿に向けられ且つ吸気弁(21)を介して螺旋状に案内されているように構成されており、ブーストエア導管(6)又は空気流入部(31)から来る空気はエアコンプレッサ(11)により圧縮され、該エアコンプレッサ(11)により圧縮された空気はエアドライヤ(13)を介してリザーバ(10,14)内に蓄えられ、リザーバ(10,14)内に圧縮空気として蓄えられた吹込み空気(25)は、シリンダ(20)の吸気弁(21)を介して、シリンダ(20)内にサイクル制御されて吹き込まれるということを特徴とする、往復動内燃機関であるディーゼルエンジンのトルクを増大させるための装置。
  10. 制御弁(8)と第2のリザーバ(14)の出口とが、圧力調整器(9)を介して接続されている、請求項記載の装置。
  11. 第2のリザーバ(14)の出口から吹込み通路(24)又は吹込み導管(26)に通じる接続導管内に熱交換器が配置されている、請求項9又は10記載の装置。
JP2007533950A 2004-10-01 2005-09-30 往復動内燃機関、特にディーゼルエンジンのトルクを増大させるための方法及び装置 Expired - Fee Related JP4696119B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004047975A DE102004047975A1 (de) 2004-10-01 2004-10-01 Verfahren und Vorrichtung zum Steigern eines Drehmoments einer Hubkolben-Verbrennungsmaschine, insbesondere eines Motors in Dieselausführung
DE102004047975.5 2004-10-01
PCT/EP2005/010569 WO2006037564A1 (de) 2004-10-01 2005-09-30 Verfahren und vorrichtung zum steigern eines drehmoments einer hubkolben-verbrennungsmaschine, insbesondere eines motors in dieselausführung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008514854A JP2008514854A (ja) 2008-05-08
JP4696119B2 true JP4696119B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=35395676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533950A Expired - Fee Related JP4696119B2 (ja) 2004-10-01 2005-09-30 往復動内燃機関、特にディーゼルエンジンのトルクを増大させるための方法及び装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7762069B2 (ja)
EP (1) EP1797297B1 (ja)
JP (1) JP4696119B2 (ja)
KR (1) KR20070060113A (ja)
CN (1) CN101031704B (ja)
AT (1) ATE533931T1 (ja)
BR (1) BRPI0516753A (ja)
CA (1) CA2581794A1 (ja)
DE (1) DE102004047975A1 (ja)
MX (1) MX2007003932A (ja)
RU (1) RU2382888C2 (ja)
WO (1) WO2006037564A1 (ja)

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006027865A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-20 Zf Friedrichshafen Ag Verbrennungsmotor und Verfahren zur Ladedruckregelung eines Verbrennungsmotors
DE102006034760B4 (de) * 2006-07-27 2013-04-04 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Kühlsystem eines Verbrennungsmotors und Lenkhilfeeinrichtung
DE102006039300A1 (de) * 2006-08-22 2008-02-28 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Einrichtung und Verfahren zur Frischluftversorgung einer turboaufgeladenen Kolbenbrennkraftmaschine
DE102007027968A1 (de) 2007-06-19 2009-01-02 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Steigern der Motorbremsleistung einer Hubkolben-Verbrennungsmaschine eines Fahrzeugs, insbesondere eines Motors in Dieselausführung
DE102007033693A1 (de) * 2007-07-19 2009-01-22 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Anordnung zur Rückgewinnung ungenutzter Energie von Abgas einer Verbrennungskraftmaschine und entsprechende Verfahren
DE102007035163B4 (de) * 2007-07-25 2012-10-18 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Druckluftsystem
WO2009026134A2 (en) * 2007-08-17 2009-02-26 Borgwarner Inc. Boost assist system
DE102007040661A1 (de) 2007-08-27 2009-03-05 Behr Gmbh & Co. Kg Saugrohr für einen Verbrennungsmotor
FR2922162B1 (fr) * 2007-10-16 2010-04-02 Renault Sas Systeme de motorisation hybride pneumatique-thermique de vehicule routier
DE102008026023A1 (de) * 2008-05-30 2009-12-03 Voith Patent Gmbh Antriebsstrang und Verfahren zum Versorgen eines Druckluftsystems
DE102008008721A1 (de) * 2008-02-12 2009-08-20 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Versorgen eines Kompressors mit Druckluft bei einer Verbrennungskraftmaschine
DE102008000324A1 (de) * 2008-02-18 2009-08-20 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Steuerung der Druckluftversorgung einer Brennkraftmaschine und eines Getriebes
DE102008000325A1 (de) * 2008-02-18 2009-08-20 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Druckluftversorgung einer Brennkraftmaschine und anderer Einrichtungen
DE102008000326A1 (de) 2008-02-18 2009-08-20 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Steuerung einer Druckluftversorgung einer Brennkraftmaschine bei einem Anfahrvorgang
US7975666B2 (en) * 2008-02-28 2011-07-12 General Electric Company Quick engine startup system and method
DE102008031317A1 (de) * 2008-07-02 2010-01-07 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Kompressorsystem mit beschränktem Ansaugladedruck
DE102008047802A1 (de) * 2008-09-17 2010-04-01 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Frischgasversorgungsvorrichtung für eine Verbrennungsmaschine mit Abgasturbolader und Verfahren zu deren Steuerung
DE102009007690B4 (de) * 2009-02-05 2019-06-06 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Regeln eines Ladeluftdrucks einer Verbrennungskraftmaschine eines Fahrzeugs
FR2948728B1 (fr) * 2009-07-30 2011-12-30 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de controle d'ecoulement d'un fluide d'admission pour un moteur a combustion interne et moteur pour la mise en oeuvre dudit procede
WO2011044555A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 International Engine Intellectual Property Company, Llc Engine inlet booster
US20110083646A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 International Engine Intellectual Property Company Llc Compressed Air Intake Engine Inlet Booster
EP2333270B1 (en) * 2009-11-26 2013-08-28 Iveco S.p.A. Added acceleration system for endothermic engine
DE102010008063A1 (de) * 2010-02-16 2011-08-18 WABCO GmbH, 30453 Druckluftkompressor und Verfahren zum Betrieb eines Druckluftkompressors
US8418463B2 (en) * 2010-04-15 2013-04-16 Ford Global Technologies, Llc Condensate management for motor-vehicle compressed air storage systems
US8805606B2 (en) 2010-05-19 2014-08-12 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Vehicle pneumatic booster system operating method and apparatus
US8381521B2 (en) 2010-05-19 2013-02-26 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Vehicle pneumatic booster system operating method and apparatus
US8412424B2 (en) 2010-05-19 2013-04-02 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Vehicle pneumatic booster system operating method and apparatus
US8428844B2 (en) 2010-05-19 2013-04-23 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Vehicle pneumatic booster system operating method and apparatus
DE102010024060B4 (de) * 2010-06-17 2012-04-05 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Frischgasversorgungsvorrichtung für eine Verbrennungskraftmaschine
DE102010034727A1 (de) * 2010-08-18 2012-02-23 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren zum Regeln eines stabilen Betriebs eines Abgasturboladers einer Verbrennungskraftmaschine und eine entsprechende Vorrichtung
JP5702097B2 (ja) 2010-09-16 2015-04-15 ヤンマー株式会社 作業車両の駆動系制御装置
US8666634B2 (en) 2011-02-25 2014-03-04 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Method of operating a vehicle equipped with a pneumatic booster system
US8468824B2 (en) 2011-02-25 2013-06-25 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Method of operating a vehicle equipped with a pneumatic booster system
US8484971B2 (en) 2011-02-25 2013-07-16 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Method of operating a vehicle equipped with a pneumatic booster system
US8505297B2 (en) 2011-02-25 2013-08-13 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Method of operating a vehicle equipped with a pneumatic booster system
US8567191B2 (en) * 2011-03-25 2013-10-29 General Electric Company Methods and systems for controlling transient engine response
RU2607147C2 (ru) * 2011-07-13 2017-01-10 ФОРД ГЛОУБАЛ ТЕКНОЛОДЖИЗ, ЭлЭлСи Способ приведения в действие двигателя (варианты) и система двигателя
DE102011115848A1 (de) 2011-10-13 2013-04-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Leistungssteigerung einer Viertakt-Hubkolben-Brennkraftmaschine
JP2013096399A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Isuzu Motors Ltd 白煙防止装置
JP2013096397A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Isuzu Motors Ltd 発進加速補助装置
JP5994232B2 (ja) * 2011-11-07 2016-09-21 いすゞ自動車株式会社 発進加速補助装置
EP2785567B1 (en) * 2011-11-28 2019-12-25 Volvo Lastvagnar Ab Method for controlling a compressed air generation system of an automotive vehicle, compressed air generation system and automotive vehicle comprising such a system
FR2989324B1 (fr) * 2012-04-13 2018-04-13 Psa Automobiles Sa. Dispositif de purge pour systeme de motorisation hybride pneumatique-thermique
US9476365B2 (en) 2012-05-17 2016-10-25 Ford Global Technologies, Llc Coordination of cam timing and blow-through air delivery
US9382838B2 (en) 2012-05-17 2016-07-05 Ford Global Technologies, Llc Boost reservoir and throttle coordination
US8931273B2 (en) 2012-05-17 2015-01-13 Ford Global Technologies, Llc Stored compressed air management for improved engine performance
US8997484B2 (en) * 2012-05-17 2015-04-07 Ford Global Technologies, Llc Boost reservoir control
US9528429B2 (en) 2012-05-17 2016-12-27 Ford Global Technologies, Llc Boost reservoir EGR control
US9279396B2 (en) 2012-05-17 2016-03-08 Ford Global Technologies, Llc Boost air management for improved engine performance
CN102729930B (zh) * 2012-06-21 2017-03-29 青岛智远汽车部件有限公司 汽车空压机节能增压控制系统
US9032938B2 (en) * 2012-09-25 2015-05-19 Enginetics, Llc In-cylinder charging system for fuel delivery systems and methods
US20140158099A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-12 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc System and Method for Improved Emissions Control
US20140251267A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 Ford Global Technologies, Llc Method and system for improving engine starting
US9308909B2 (en) * 2013-06-06 2016-04-12 Ford Global Technologies, Llc Method and system for engine control
US9593862B2 (en) * 2013-08-06 2017-03-14 General Electric Company Air disruption system for an enclosure
DE102013215851A1 (de) * 2013-08-12 2015-02-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Luftfederungsvorrichtung für ein Fahrzeug mit einem Verbrennungsmotor
CN103511065B (zh) * 2013-09-13 2017-11-10 潍柴动力股份有限公司 一种柴油机的进排气控制系统和方法
US20150128589A1 (en) * 2013-11-14 2015-05-14 Hyundai Motor Company Turbocharger system for additionally supplying compressed air to intake manifold
WO2015140989A1 (ja) * 2014-03-20 2015-09-24 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの制御装置及び制御方法
US20150285135A1 (en) * 2014-04-04 2015-10-08 Nexovation, Inc. Combustion engine including an air injector, and power generating system including the combustion engine
CN104500213B (zh) * 2014-10-27 2017-01-18 浙江大学 一种涡轮增压发动机压缩空气回收及补气系统及其方法
DE102014222446A1 (de) * 2014-11-04 2016-05-04 Bayerische Motorenwerke Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine
CN104500214A (zh) * 2014-12-18 2015-04-08 清华大学 带有压缩空气储气装置的发动机增压系统及具有其的车辆
RU2612538C1 (ru) * 2016-02-02 2017-03-09 Денис Валентинович Никишин Устройство управляемого турбонаддува двигателя внутреннего сгорания
DE102016204691A1 (de) 2016-03-22 2017-09-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Regeneration eines Partikelfilters
DE102016214486A1 (de) 2016-08-04 2018-02-08 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Abgasnachbehandlung einer Vorrichtung
DE102016219101B4 (de) * 2016-09-30 2021-05-06 Erwin Junker Grinding Technology A.S. Hubkolben-verbrennungskraftmaschine mit vorrichtung zum steigern ihres drehmomentes
DE102017201275B8 (de) 2017-01-26 2018-11-22 Erwin Junker Grinding Technology A.S. Verbrennungskraftmaschine mit kraftstoff-einspritzdüse mit zusätzlicher zuführung eines verbrennungsfördernden mediums in den brennraum
US11220963B2 (en) * 2017-03-16 2022-01-11 Volvo Truck Corporation System for improved engine braking
IT201700119992A1 (it) 2017-10-23 2019-04-23 Prinoth Spa Veicolo cingolato per la preparazione di piste da sci
WO2019101336A1 (en) * 2017-11-24 2019-05-31 Volvo Truck Corporation A method for controlling a turbocharger system and a turbocharger system for a combustion engine
US11821354B2 (en) * 2018-10-12 2023-11-21 Volvo Truck Corporation Compressed air generation system and automotive vehicle comprising such a system
DE102019201123A1 (de) 2019-01-29 2020-07-30 Erwin Junker Grinding Technology A.S. Verfahren zum Einbringen von Verbrennungsluft in einen Zylinder einer Verbrennungskraftmaschine
RU2715303C1 (ru) * 2019-07-16 2020-02-26 Александр Георгиевич Семенов Универсальная транспортная система
RU197343U1 (ru) * 2019-09-06 2020-04-21 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский политехнический университет" (Московский Политех) Устройство наддува для двигателя внутреннего сгорания
DE102020125865A1 (de) 2020-10-02 2022-04-07 Man Truck & Bus Se Tumblebasiertes Gas-Brennverfahren für eine ottomotorische Brennkraftmaschine
CN112780402B (zh) * 2021-03-04 2022-04-05 哈尔滨工程大学 一种大功率船用柴油机多点次序补气装置及补气方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169438A (ja) * 1984-09-14 1986-04-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのビ−ドエイペックスの製法
JPS6360024A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 Amada Co Ltd 折曲げ機械
JPS6390620A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の過給制御装置
DE3737743A1 (de) * 1987-11-06 1989-05-18 Marinetechnik Gmbh Verfahren zum betrieb eines schnellaufenden hochaufgeladenen dieselmotors und dieselmotor zur durchfuehrung des verfahrens
JP2002309949A (ja) * 2001-04-12 2002-10-23 Toshihiro Fukumoto 軽量発動機

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2632015A1 (de) * 1976-07-16 1978-01-19 Motoren Turbinen Union Dieselbrennkraftmaschine
US4714483A (en) * 1986-06-13 1987-12-22 Allied Corporation Air dryer purge control for turbocharged compressors
DE3906312C1 (ja) * 1989-02-28 1989-12-21 Man Nutzfahrzeuge Ag, 8000 Muenchen, De
US5636619A (en) * 1993-02-18 1997-06-10 The University Of Chicago Method and apparatus for reducing cold-phase emissions by utilizing oxygen-enriched intake air
SE511835C2 (sv) * 1996-05-02 1999-12-06 Volvo Ab Anordning och förfarande för tillförsel av tillskottsluft vid en förbränningsmotor
US5819538A (en) * 1996-11-15 1998-10-13 Lawson, Jr.; Thomas Towles Turbocharged engine system with recirculation and supplemental air supply
US5878714A (en) * 1997-09-10 1999-03-09 Ford Global Technologies, Inc. Turbulence generation with intra-cycle cooling for spark ignition engines
US6223846B1 (en) * 1998-06-15 2001-05-01 Michael M. Schechter Vehicle operating method and system
DE19837094C1 (de) * 1998-08-17 2000-02-03 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung zur Steuerung von in mehreren Zylindern einer Brennkraftmaschine durch Kolben komprimierter Luft mittels Dekompressionsventilen
DE19913157A1 (de) * 1999-03-24 2000-10-05 Theodor Thies Vorrichtung zur Erhöhung des Ladedruckes bei Brennkraftmaschinen durch Treibstrahlanwendung
DE19944946A1 (de) * 1999-09-20 2001-03-29 Udo Reilaender Anlage zum Ausgleich des Ladedrucks bei aufgeladenen Verbrennungsmotoren
DE19960561C1 (de) * 1999-12-15 2001-01-18 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Messen des Ventilhubes
DE10129976B4 (de) * 2001-06-21 2005-12-22 Man B & W Diesel Ag Verfahren zum Betrieb einer Hubkolben-Brennkraftmaschine sowie zur Durchführung des Verfahrens geeignete Hubkolben-Brennkraftmaschine
US6826910B1 (en) * 2002-01-28 2004-12-07 Mark Richard Easton Extreme charger with air amplifier
DE10224719B4 (de) * 2002-05-30 2007-03-08 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Einrichtung und Verfahren zum Speisen von Zylindern von aufgeladenen Verbrennungsmotoren
CN2554363Y (zh) * 2002-06-26 2003-06-04 韩国文 发动机强制式中冷器
DE10239110B4 (de) 2002-08-27 2004-08-19 Caterpillar Motoren Gmbh & Co. Kg Aufladesystem für eine Brennkraftmaschine
KR100933384B1 (ko) * 2003-02-12 2009-12-22 디-제이 엔지니어링 인코포레이티드 공기 분사식 내연기관
US7314043B1 (en) * 2005-11-28 2008-01-01 Ford Global Technologies Llc Turbo-lag compensation system for an engine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169438A (ja) * 1984-09-14 1986-04-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのビ−ドエイペックスの製法
JPS6360024A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 Amada Co Ltd 折曲げ機械
JPS6390620A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の過給制御装置
DE3737743A1 (de) * 1987-11-06 1989-05-18 Marinetechnik Gmbh Verfahren zum betrieb eines schnellaufenden hochaufgeladenen dieselmotors und dieselmotor zur durchfuehrung des verfahrens
JP2002309949A (ja) * 2001-04-12 2002-10-23 Toshihiro Fukumoto 軽量発動機

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006037564A1 (de) 2006-04-13
WO2006037564A8 (de) 2006-09-08
CN101031704B (zh) 2011-04-20
US7762069B2 (en) 2010-07-27
US20070246008A1 (en) 2007-10-25
CA2581794A1 (en) 2006-04-13
CN101031704A (zh) 2007-09-05
EP1797297A1 (de) 2007-06-20
RU2382888C2 (ru) 2010-02-27
BRPI0516753A (pt) 2008-09-16
EP1797297B1 (de) 2011-11-16
RU2007116099A (ru) 2008-11-10
ATE533931T1 (de) 2011-12-15
DE102004047975A1 (de) 2006-04-13
KR20070060113A (ko) 2007-06-12
MX2007003932A (es) 2007-06-07
JP2008514854A (ja) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4696119B2 (ja) 往復動内燃機関、特にディーゼルエンジンのトルクを増大させるための方法及び装置
US7946269B2 (en) Method and device for increasing the engine brake power of a reciprocating piston internal combustion engine of a vehicle, particularly of a diesel engine
US10107180B2 (en) Two-stage supercharging internal combustion engine having an exhaust-gas aftertreatment arrangement, and method for operating a two-stage supercharged internal combustion engine
US9322362B2 (en) Supercharging system for engine
RU2612542C2 (ru) Система двигателя, способ для системы турбонагнетателя и способ для двигателя с турбонаддувом с первым и вторым компрессором
EP1711699B1 (en) An internal combustion engine
RU2639924C2 (ru) Способ эксплуатации двигателя
JP4478685B2 (ja) ターボ過給ディーゼル式ピストンエンジンおよびこのようなエンジンを制御する方法
CN106257012B (zh) 用于内燃发动机的充气压力控制的方法
JP4680472B2 (ja) タービン動力制御を備えたモータービークル、特に産業用ビークルのための内燃機関−ターボ過給機のユニット
US6295816B1 (en) Turbo-charged engine combustion chamber pressure protection apparatus and method
JP5027165B2 (ja) 排気温度制御装置を備える過給装置
CN106677890B (zh) 经由双压缩机发动机系统中的压缩机旁通阀的真空控制
JP2001065377A (ja) 排ガスターボ過給機を用いて過給される多気筒式の往復ピストン内燃機関の排ガス戻しのための方法
JP2004092646A (ja) 内燃機関用過給装置
JP2010502880A (ja) 内燃機関を運転するための方法及び装置
US9010111B2 (en) Compressor comprising a swirl generator, for a motor vehicle
KR101826551B1 (ko) 엔진 제어 장치 및 방법
US9689305B2 (en) Method for operating a spark ignition internal combustion engine with an exhaust gas turbocharger
CN104093956A (zh) 内燃机的控制装置
MX2011002826A (es) Arreglo para suministrar gas fresco a un motor de combustion interna turbocargado y procedimiento para controlar el arreglo.
KR20080000529A (ko) 과급식 내연 기관에서 과급 압력 생성의 증대를 위한 방법
CN107269385A (zh) 用于运行增压的内燃机的方法
WO2004076832A1 (en) Internal combustion engine with turbo charger and device for influencing the boost pressure of the turbo charger at low revs
BR102016012447A2 (pt) dispositivo para motor de combustão interna, motor de combustão interna, veículo a motor e processo de funcionamento para o dispositivo

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101015

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees