JP4690764B2 - 伸縮継手の撤去方法 - Google Patents
伸縮継手の撤去方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4690764B2 JP4690764B2 JP2005124054A JP2005124054A JP4690764B2 JP 4690764 B2 JP4690764 B2 JP 4690764B2 JP 2005124054 A JP2005124054 A JP 2005124054A JP 2005124054 A JP2005124054 A JP 2005124054A JP 4690764 B2 JP4690764 B2 JP 4690764B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- expansion joint
- cut
- slit
- aid
- cutting line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 12
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 11
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims description 6
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003351 stiffener Substances 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
- Road Paving Structures (AREA)
- Road Repair (AREA)
Description
伸縮継手を撤去するには、伸縮継手と一体化されている床版を切断して撤去しており、コンクリート製等の床版を切断するには、円形ブレードを使用している。
これらの工法は、図8に示すように、コンクリート床版を切断してブロックに分割し、ブロックをまたぐ梁を設置し、梁に設けたセンターホールジャッキでブロックを引き上げて、桁から床版を引き剥がしたり、図9に示すように、撤去ブロックをまたいで梁を架け渡し、梁とブロックを鋼棒で連結し、両端に配置したジャッキで梁を持ち上げ、撤去ブロックを桁から引き剥がすものであるが、いずれの方法も全面通行止めにするか、完全に閉鎖された場所でしか施工できなかった。
また、撤去に使用する撤去梁などを小型分割化した方法として特許文献3(特開2001−226914号公報)が提案されている。
本発明は、床版切断の障害となる構造物が存在したり、限定された領域しか切断作業ができないような場合でも未切断部分が生ずることがなく、比較的小さな力で伸縮継手の撤去ができるようにし、大型の機械を必要とせずに簡易に短時間で伸縮継手の撤去作業ができるようにするものである。
また、縁石などの円形カッターが使用できない部分については、ダイヤモンドチェーンソーによって切断して縁切りをおこない、切断部にクサビを打ち込み分割して撤去する。
図1の断面図及び図2の平面図に示すように、床版1の継ぎ目に設置してある伸縮継手6を路面に形成された車線7で区画された1車線部分のみを撤去するものであり、他の車線は通行止めをせずに車両が通過できる状態で施工するものである。
まず、縁石21などの円形カッターが使用できないか困難な部分については、ダイヤモンドチェーンソーによって図2に示す切断線16のように切断して縁切りをおこない、切断部にクサビを打ち込み分割して撤去する。
横桁2とスラブ1を連結しているスラブアンカーや伸縮継手6のアンカー筋などを切断するため必要に応じて適宜の位置にカッターで切断線をいれると、伸縮継手の横桁2からの剥離が容易となる。
コンクリートカッターで伸縮継手6の伸縮部(ゴム)を切断し、図5に示す剥離補助具3のスリット31を貫通穴12に合わせて図3に示すように床版面上に設置し、スリット31及び貫通穴12にネジ付き鋼棒4を通し、撤去ブロック10の底面と剥離補助具3の上面にネジ付き鋼棒4(ゲビンデスタブ)をナットで固定する。
剥離補助具3は鋼製の部材であり、側面には補強用の補剛材33が溶接されている。
図4に示すように、爪ジャッキ5の作動によって剥離補助具3の他端が支点となってネジ付き鋼棒4が持ち上げられ、伸縮継手6を含む撤去ブロック10が持ち上げられて横桁2から剥離される。
円形カッターでコンクリート床版1に切断線15を形成するまでは、実施例1と同様である。
ついで、図6に示すように、横桁2から引き剥がす撤去ブロック10、10の両側に剥離補助具3を間隔をあけて対称に配置する。
剥離補助具3のスリット31にネジ付き鋼棒4(ゲビンデスタブ)を通して予め穿孔した貫通穴12を通し、床版1の撤去ブロック10の下面に固定する。
縁切穴を設けたので、車両を通過させているレーンに切断線をいれる必要がなく、複数車線のうちの1車線のみを施工することができるので、車両交通を止めずに、また、作業員を危険に晒すことなく撤去作業をおこなうことができる。
剥離補助具の底面と床版面との間に隙間が形成されるように剥離補助具を設置するものであるので、従来工法のように、ジャッキの上に重量のある剥離補助具を持ち上げる必要がなく、設置作業が容易となり、施工時間の短縮を図ることができる。
また、剥離補助具に吊り上げ金具を設けることにより、床版を桁から剥離した後、クレーンでそのまま吊り上げて移動させることができ、施工能率が向上した。
10 撤去ブロック
11 縁切穴
12 貫通穴
2 横桁
3 剥離補助具
31 スリット
32 スペーサ
33 補剛材
4 ネジ付き鋼棒
5 爪ジャッキ
51 爪
6 伸縮継手
Claims (3)
- 切断撤去する伸縮継手を囲む切断予定線の角部に縁切穴を設け、切断予定線上を円形カッターで縁切穴の間の床版を切断し、撤去ブロックに貫通穴を形成し、軸方向中央にスリットが形成してあり、一端部の底面に爪ジャッキの爪を挿入するための隙間を形成するスペーサが設置してある剥離補助具を切断線をまたいで設置し、鋼棒を剥離補助具のスリットと貫通穴に通して撤去ブロック底面と剥離補助具上面に固定し、剥離補助具の一端に爪ジャッキを差し込んで持ち上げて伸縮継手を横桁から剥離する伸縮継手の撤去方法。
- 縁石をダイヤモンドチェーンソーで切断撤去し、切断撤去する伸縮継手を囲む切断予定線の角部に縁切穴を設け、切断予定線上を円形カッターで縁切穴の間の床版を切断し、撤去ブロックに貫通穴を形成し、軸方向中央にスリットが形成してあり、一端部の底面に爪ジャッキの爪を挿入するための隙間を形成するスペーサが設置してある剥離補助具を切断線をまたいで設置し、鋼棒を剥離補助具のスリットと貫通穴に通して撤去ブロック底面と剥離補助具上面に固定し、剥離補助具の一端に爪ジャッキを差し込んで持ち上げて伸縮継手を横桁から剥離する伸縮継手の撤去方法。
- 軸方向中央にスリットが形成してあり、一端部の底面に爪ジャッキの爪を挿入するための隙間を形成するスペーサが設置してある伸縮継手の剥離補助具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005124054A JP4690764B2 (ja) | 2005-04-21 | 2005-04-21 | 伸縮継手の撤去方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005124054A JP4690764B2 (ja) | 2005-04-21 | 2005-04-21 | 伸縮継手の撤去方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006299676A JP2006299676A (ja) | 2006-11-02 |
JP4690764B2 true JP4690764B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=37468299
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005124054A Active JP4690764B2 (ja) | 2005-04-21 | 2005-04-21 | 伸縮継手の撤去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4690764B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107419671A (zh) * | 2017-04-17 | 2017-12-01 | 中铁大桥局武汉桥梁特种技术有限公司 | 一种钢桁梁下弦杆的修复方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106968168B (zh) * | 2017-05-13 | 2019-10-08 | 东阳市天杨建筑工程设计有限公司 | 一种桥梁的间隙密封结构 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0377644A (ja) * | 1989-08-21 | 1991-04-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 排気ガス浄化触媒 |
JPH0558593A (ja) * | 1991-08-28 | 1993-03-09 | Japanic:Kk | ジヤツキ装置 |
JPH09316827A (ja) * | 1996-05-27 | 1997-12-09 | Ishikawajima Constr Materials Co Ltd | 床版の撤去装置及び撤去工法 |
JP2001073321A (ja) * | 1999-09-08 | 2001-03-21 | Oriental Construction Co Ltd | キャスターを備える床版剥離装置 |
JP2001226914A (ja) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Nagata Kogyo Kk | 橋梁床版の撤去方法 |
JP2002242122A (ja) * | 2001-02-19 | 2002-08-28 | Motonosuke Arai | コンクリート構築物の破砕方法 |
JP2003027420A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Nippon Steel Corp | 既設伸縮継手部の部分切断装置および部分切断方法 |
JP2003129555A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-08 | Tsurumi Concrete Kk | コンクリートブロックの搬送方法およびその装置 |
JP2003213611A (ja) * | 2002-01-28 | 2003-07-30 | Motonosuke Arai | 道路橋継目部の構造、道路橋継目部への伸縮継手の施工方法、並びに道路橋継目部の補修方法 |
JP2004218422A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-08-05 | Nippon Tetsutou Kogyo Kk | 既設伸縮装置撤去工法 |
-
2005
- 2005-04-21 JP JP2005124054A patent/JP4690764B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0377644A (ja) * | 1989-08-21 | 1991-04-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 排気ガス浄化触媒 |
JPH0558593A (ja) * | 1991-08-28 | 1993-03-09 | Japanic:Kk | ジヤツキ装置 |
JPH09316827A (ja) * | 1996-05-27 | 1997-12-09 | Ishikawajima Constr Materials Co Ltd | 床版の撤去装置及び撤去工法 |
JP2001073321A (ja) * | 1999-09-08 | 2001-03-21 | Oriental Construction Co Ltd | キャスターを備える床版剥離装置 |
JP2001226914A (ja) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Nagata Kogyo Kk | 橋梁床版の撤去方法 |
JP2002242122A (ja) * | 2001-02-19 | 2002-08-28 | Motonosuke Arai | コンクリート構築物の破砕方法 |
JP2003027420A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Nippon Steel Corp | 既設伸縮継手部の部分切断装置および部分切断方法 |
JP2003129555A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-08 | Tsurumi Concrete Kk | コンクリートブロックの搬送方法およびその装置 |
JP2003213611A (ja) * | 2002-01-28 | 2003-07-30 | Motonosuke Arai | 道路橋継目部の構造、道路橋継目部への伸縮継手の施工方法、並びに道路橋継目部の補修方法 |
JP2004218422A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-08-05 | Nippon Tetsutou Kogyo Kk | 既設伸縮装置撤去工法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107419671A (zh) * | 2017-04-17 | 2017-12-01 | 中铁大桥局武汉桥梁特种技术有限公司 | 一种钢桁梁下弦杆的修复方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006299676A (ja) | 2006-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4709665B2 (ja) | 橋梁コンクリート床版の取替え工法およびコンクリート床版。 | |
JP4875775B1 (ja) | 橋梁床版の撤去方法 | |
JP6709037B2 (ja) | 合成桁の床版撤去方法 | |
JP6493362B2 (ja) | 既設コンクリート床版の撤去方法 | |
JP6885434B2 (ja) | 既設コンクリート床版の切断装置 | |
KR20060099484A (ko) | 교각 코핑면에 블럭아웃을 실시하여 매립한 케미컬앵커와고장력 장 볼트와 일체형의 철제선반구조물을 이용한 교량상부슬라브 인상공법 | |
JP6826872B2 (ja) | コンクリート床版の撤去方法及びコンクリート床版の新設方法 | |
JP6074378B2 (ja) | 伸縮装置の取替え方法と仮設覆工版構造 | |
JP4690764B2 (ja) | 伸縮継手の撤去方法 | |
JP6999295B2 (ja) | 床版の撤去方法 | |
JP2712015B2 (ja) | 床版の撤去方法及び装置 | |
JP2007177436A (ja) | 継手の補修方法 | |
JP6792415B2 (ja) | コンクリート床版の撤去方法及びコンクリート床版の新設方法 | |
JP5237710B2 (ja) | 橋梁床版の撤去方法 | |
JP6969909B2 (ja) | 鋼合成桁の補強方法 | |
JPH06136722A (ja) | 橋梁床版解体方法及び装置 | |
JPH09158124A (ja) | 床版の撤去工法 | |
EP1288394A1 (en) | Method and device for removing part of concrete structure | |
JP6328736B1 (ja) | 橋梁の既設コンクリートの撤去方法 | |
JP6341027B2 (ja) | 床版拡幅工法 | |
KR100557446B1 (ko) | 교량 교좌장치의 보수공법 | |
JP2007138382A (ja) | 床版継手部の撤去方法 | |
JPH04238905A (ja) | 橋梁床版解体方法 | |
JP7510386B2 (ja) | 解体方法 | |
JP7266799B2 (ja) | コンクリート床版の切断方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080229 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4690764 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |