JP4690733B2 - 3−ヒドロキシピラゾール−1−カルボキサミド誘導体の製造方法 - Google Patents
3−ヒドロキシピラゾール−1−カルボキサミド誘導体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4690733B2 JP4690733B2 JP2005019049A JP2005019049A JP4690733B2 JP 4690733 B2 JP4690733 B2 JP 4690733B2 JP 2005019049 A JP2005019049 A JP 2005019049A JP 2005019049 A JP2005019049 A JP 2005019049A JP 4690733 B2 JP4690733 B2 JP 4690733B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- reaction
- group
- mmol
- carboxamide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
法である。
本反応は無溶媒で実施することもできるが、反応に悪影響を及ぼさない溶媒中でも実施することができる。このような溶媒としては、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、リグロイン、石油エーテルなどの炭化水素系溶媒、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼンなどの芳香族系溶媒、酢酸エチル、酢酸プロピル、プロピオン酸メチルなどのエステル系溶媒、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン(DME)、シクロペンチルメチルエーテル(CPME)などのエーテル系溶媒、アセトニトリル、プロピオニトリル、イソブチロニトリルなどのニトリル系溶媒、クロロホルム、ジクロロメタン、四塩化炭素などのハロゲン系溶媒、ホルムアミド、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドンなどの酸アミド系溶媒、ジメチルスルホキシド(DMSO)、スルホランなどの硫黄系溶媒、水、さらにはこれらの混合溶媒を例示することができる。中でも収率が良い点でDMSOあるいは水が好ましい。
反応終了後は通常の後処理により目的物を得ることができ、また得られた粗生成物は精製することなく次の反応に使用することができるが、必要ならば再結晶などにより精製することもできる。
本反応は無溶媒で実施することもできるが、反応に悪影響を及ぼさない溶媒中でも実施することができる。このような有機溶媒としては、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、リグ
ロイン、石油エーテルなどの炭化水素系溶媒、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼンなどの芳香族系溶媒、酢酸エチル、酢酸プロピル、プロピオン酸メチルなどのエステル系溶媒、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、THF、1,4-ジオキサン、DME、CPMEなどのエーテル系溶媒、アセトニトリル、プロピオニトリル、イソブチロニトリルなどのニトリル系溶媒、クロロホルム、ジクロロメタン、四塩化炭素などのハロゲン系溶媒、ホルムアミド、DMF、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドンなどの酸アミド系溶媒、DMSO、スルホランなどの硫黄系溶媒、アセトン、エチルメチルケトン、シクロへキサノンなどのケトン系溶媒、水、さらにはこれらの混合溶媒を例示することができる。中でも収率が良い点でDMSOあるいは水が好ましい。
反応終了後は通常の後処理により目的物を得ることができ、また得られた粗生成物は精製することなく次の反応に使用することができるが、必要ならば再結晶などにより精製することもできる。
mL)にあけ、酢酸エチル(30 mL×5)で抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液(30 mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン=1/9〜1/1)で精製することにより、N-エチル-3-ヒドロキシ-5-メチルピラゾール-1-カルボキサミドの白色固体(0.99 g, 30%)を得た。NMRスペクトルは実施例−1で得られた生成物と一致した。
g, 19.4 mmol)のDMF(16 mL)溶液を1時間かけてゆっくりと加え、その後室温で0.5時間撹拌した。反応混合物に酢酸エチル(100 mL)とヘキサン(400 mL)を加え撹拌した。析出した白色沈澱をろ取し、酢酸エチルで洗浄することにより、1N-1,3-ジオキソブチル-4N-エチルセミカルバジドの白色固体(1.20 g, 33%)を得た。NMRスペクトルは実施例−5で得られた生成物と一致した。
mL) 溶液に硫酸(1.1 μL, 0.02 mmol)を加え、100℃で10分間撹拌した。反応終了後、反応液を酢酸エチル(30 mL)で希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(10 mL)を加え、有機層を酢酸エチル(30 mL×3)で抽出し、飽和塩化ナトリウム水溶液(10 mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン=1/4〜1/1)で精製することにより、N-エチル-3-ヒドロキシ-5-メチルピラゾール-1-カルボキサミドの白色固体(154 mg, 85%)を得た。NMRスペクトルは実施例−1で得られた生成物と一致した。
1.77 mmol)と炭酸カリウム(245 mg, 1.77 mmol)を加えた後、28℃で4時間撹拌した。続いて、反応液にエチルイソシアネート(0.28 mL, 3.54 mmol)を加えた後、28℃で1時間撹拌した。反応終了後、反応液を0℃に冷却しながら1N-塩酸(10 mL)を加え、酢酸エチル(40 mL×4)で抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン=1/9〜1/4)で精製することにより、N-エチル-3-(2-クロロ-6-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニルオキシ)-5-メチルピラゾール-1-カルボキサミドの白色固体(525 mg, 81%)を得た。NMRスペクトルは参考例−1で得られた生成物と一致した。
Claims (6)
- 一般式(1)
- 酸触媒がプロトン酸である請求項1に記載の製造方法。
- 一般式(1)
- 一般式(3)
- 一般式(3)
- 酸触媒がプロトン酸である請求項5に記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005019049A JP4690733B2 (ja) | 2005-01-27 | 2005-01-27 | 3−ヒドロキシピラゾール−1−カルボキサミド誘導体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005019049A JP4690733B2 (ja) | 2005-01-27 | 2005-01-27 | 3−ヒドロキシピラゾール−1−カルボキサミド誘導体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006206473A JP2006206473A (ja) | 2006-08-10 |
JP4690733B2 true JP4690733B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=36963709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005019049A Expired - Fee Related JP4690733B2 (ja) | 2005-01-27 | 2005-01-27 | 3−ヒドロキシピラゾール−1−カルボキサミド誘導体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4690733B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002066439A1 (fr) * | 2001-02-20 | 2002-08-29 | Sagami Chemical Research Center | Derives de pyrazole, intermediaires associes, procedes de production associes et herbicide contenant lesdits derives en tant qu'ingredient actif |
-
2005
- 2005-01-27 JP JP2005019049A patent/JP4690733B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002066439A1 (fr) * | 2001-02-20 | 2002-08-29 | Sagami Chemical Research Center | Derives de pyrazole, intermediaires associes, procedes de production associes et herbicide contenant lesdits derives en tant qu'ingredient actif |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006206473A (ja) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2698245C (en) | Process and intermediates for preparing integrase inhibitors | |
KR20170016754A (ko) | 크로마논 유도체의 신규한 제조방법 | |
JP2014201545A (ja) | 2−ヒドロキシメチル−2,3−ジヒドロ−チエノ[3,4−b][1,4]ジオキシン−5,7−ジカルボン酸ジアルキルエステルの製造方法 | |
JP5816262B2 (ja) | ジチインテトラカルボキシイミド類の製造方法 | |
KR960001913B1 (ko) | 3-시아노-4-아릴-피롤의 제조방법 | |
AU777959B2 (en) | Process for preparing quinolylacrylonitrile and intermediates therefor | |
WO2014046244A1 (ja) | トリフルオロメタンスルホンアニリド化合物の製造方法 | |
JP4690733B2 (ja) | 3−ヒドロキシピラゾール−1−カルボキサミド誘導体の製造方法 | |
JP5186115B2 (ja) | 2‐置換ベンジル‐3,3‐ジフルオロアクリル酸エステル誘導体及びそれらの製造方法 | |
MX2014000317A (es) | Preparacion de 2-amino-5-ciano-n, 3-dimetilbenzamida. | |
US20040199002A1 (en) | Process for producing(2-nitrophenyl)acetonitrile derivative and intermediate therefor | |
JP4258658B2 (ja) | アセチレン化合物の製造方法 | |
KR100424341B1 (ko) | 1-메틸인다졸-3-카르복실산의 제조방법 | |
WO2010122793A1 (ja) | ピラジン誘導体の製造方法及びその中間体 | |
JP6998937B2 (ja) | 2-(2-ジアゾニウム-6-置換フェニル)エタノール塩を環化させることによる4-置換2,3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン誘導体の製造方法 | |
CN116947636A (zh) | 一种2-酰基-4-氧代丁酸酯衍生物的制备方法 | |
JP5763313B2 (ja) | 2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの製造法 | |
CN118613470A (zh) | 7,8-二氢-2h-环戊二烯并吡咯并吡嗪酮化合物的合成方法 | |
KR20030022396A (ko) | 피라졸 화합물의 제조방법 | |
KR20240027729A (ko) | 이속사졸린카르복실산 유도체의 제조 방법 | |
CN111848521A (zh) | 一种2-取代-4-烷氧基咪唑化合物的制备方法 | |
JP5631741B2 (ja) | ピラジン誘導体類の製造方法及びその中間体類 | |
JP4422420B2 (ja) | クロモン誘導体の製造方法 | |
JPH11158150A (ja) | 5−アミノ−1−シクロプロピル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸誘導体とその製造方法 | |
WO2015019928A1 (ja) | ビナフチルジアミン誘導体の合成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |