JP4690297B2 - ヒータ - Google Patents

ヒータ Download PDF

Info

Publication number
JP4690297B2
JP4690297B2 JP2006325214A JP2006325214A JP4690297B2 JP 4690297 B2 JP4690297 B2 JP 4690297B2 JP 2006325214 A JP2006325214 A JP 2006325214A JP 2006325214 A JP2006325214 A JP 2006325214A JP 4690297 B2 JP4690297 B2 JP 4690297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
terminal portion
length direction
ribs
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006325214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008140647A (ja
Inventor
裕次 森川
誠彦 松井
昭伸 大高
剛史 樋口
研介 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Japan LLC
Original Assignee
Momentive Performance Materials Japan LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Momentive Performance Materials Japan LLC filed Critical Momentive Performance Materials Japan LLC
Priority to JP2006325214A priority Critical patent/JP4690297B2/ja
Publication of JP2008140647A publication Critical patent/JP2008140647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4690297B2 publication Critical patent/JP4690297B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は主としてグラファイト、SiCなどのセラミックスで形成されるヒータに関し、特に、CVD(化学的気相蒸着法)等の処理を行う半導体基板処理装置や基板成長装置などにおいて半導体基板を直接または間接的に加熱する目的に使用されるヒータに関する。
このようなヒータの一例が、下記特許文献1に「ヒータ母体」として示されている。
特開2005−86117号公報
また、従来のヒータは、図3に示すように、端子接続穴3を有するヒータ端子部を幅広にすることで端子部の電気抵抗を下げ、端子部での発熱を防いでいる。
特許文献1に記載されるような従来のヒータは、厚みに比べて幅広である方形断面形状のものを輪状や渦巻状に成形している。このため、ヒータは電気抵抗が小さく、低電圧・大電流の電源を使用せざるを得なくなり、電源装置のコストアップを招く。
また、特に高温時には温度による強度低下のため、撓みや反りなどの変形を生じて、基板などの被加熱物を均一に加熱できなくなる。
さらに、図3に示すようにヒータ端子部を幅広にすることによって端子部の発熱を防ぐようにしたヒータ形状の場合、該幅広のヒータ端子部がヒートパターンに干渉しないようにヒートパターンを設計しなければならず、ヒートパターンの自由度に制約を与えてしまう。
本発明は上記課題に鑑み、電気抵抗を大きくすると共に高温時でも撓みや反りを生じないような強度を有するヒータを提供することを目的とする。さらに、ヒータ端子部を幅広にしなくても端子部での発熱を有効に防止し、ヒートパターンの設計自由度を損なわないようにすることを目的とする。
これらの目的を達成するため、請求項1に係る発明は、長さ方向両端に端子接続穴を有する端子部を備え、該端子部を含めて長さ方向に亘り略同幅に形成されたヒータにおいて、表面を平滑な加熱面とし、端子部を除く長さ方向領域に亘って加熱面と反対側の面に断面両側部を残して該両側部に挟まれた中央部を凹設することによって凹部を形成し、該両側部が長さ方向に亘って連続的に延長するリブを形成し、該凹部が該リブ間において長さ方向に亘って連続的に延長することを特徴とする。
請求項1に係る本発明のヒータによれば、加熱面を平滑面にして被加熱物に対する面積および均一加熱を確保しながら、反対側の面に凹部を形成することにより断面積を小さくし、よって電気抵抗を大きくすることができる。したがって、従来の方形断面形状のヒータに比べて、電源装置の小型化・低コスト化を実現することができる。
また、凹部形成面において断面両側部をリブとしてそれらの間に凹部を形成しているので、リブがヒータの長さ方向に連続的に延長し、強度を高めることができる。したがって、高温時であっても強度低下が抑制され、撓みや反りなどの変形を生じにくいものとなる。さらに、ヒータにPBN、SiCなどの保護膜コーティングを施す場合も、成膜処理時の高温によっても撓みや反りなどの変形が少ない。
さらに、端子部を含めて全体が略同幅に形成されるので、ヒートパターンの設計自由度を阻害することがなく、シンプルなヒートパターンを採用することが可能となる。本発明のヒータでは、発熱部と端子部の幅が同じであっても、端子部には発熱部にある裏面側の凹部が存在しないことから断面積が大きく、電気抵抗が低いため、端子部における発熱を有効に防止する効果が得られ、被加熱物の面内温度分布の均一性を向上させることができる。
本発明の一実施形態によるヒータが図1に示されている。このヒータ1は、グラファイトやSiCなどのセラミックス材料で輪状に形成されたヒータ本体2から成り、その両端に端子接続穴3,3が開口形成されている。この実施形態におけるヒータ本体2は幅寸法が20mm、厚さが6mmであり、内径110mm、外径130mmの輪状に形成されている。
図1中A−A断面拡大図である図2から明らかなように、ヒータ本体2は表面が平滑であって、基板などの被加熱物を直接またはサセプタなどを介して間接的に載置して加熱するための加熱面4となるが、裏面側は幅方向中央部が抉られて凹部(ザグリ)5が形成され、幅方向両側には一対のリブ6,6を有している。凹部5およびリブ6,6は輪状をなしているヒータ本体2の長さ方向に延長しており、より詳しくは一方の端子接続穴3の近くから他方の端子接続穴3の近くまでヒータ本体2に沿って延長している。この実施形態ではヒータ本体2の幅20mmに対して、両側に各々幅2mmのリブ6,6を残し、幅16mmの凹部5が形成されている。また、ヒータ本体2の厚さ6mmに対して、表面に2mm厚を残して4mmの深さで凹部5が形成されている。
この実施形態のヒータ1の設計抵抗値0.09Ωである。これに対し、凹部5およびリブ6,6を設けずに幅20mm、厚さ6mmの断面方形状のヒータ本体を用いて同様に形成した比較例のヒータについての設計抵抗値は0.04Ωであり、凹部を形成することによって抵抗値が大幅に増大することが確認された。
図示実施形態に基づいて本発明を説明したが、本発明はこの実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内において様々な形態を取り得る。たとえば、図示実施形態ではヒータ本体が輪状に形成されているが、多くの場合は被加熱物を均一に加熱するために、前述の特許文献1にも示されるように、渦巻状に形成される。また、方形状にヒートパターンを形成することもできる。これらの形態も本発明の範囲内である。
本発明の一実施形態によるヒータの平面図である。 図1A−A断面拡大図である。 従来のヒータ形状を示す部分平面図(a)およびB−B断面拡大図である。
符号の説明
1 ヒータ
2 ヒータ本体
3 端子接続穴
4 加熱面
5 凹部
6 リブ

Claims (1)

  1. 長さ方向両端に端子接続穴を有する端子部を備え、該端子部を含めて長さ方向に亘り略同幅に形成されたヒータにおいて、表面を平滑な加熱面とし、端子部を除く長さ方向領域に亘って加熱面と反対側の面に断面両側部を残して該両側部に挟まれた中央部を凹設することによって凹部を形成し、該両側部が長さ方向に亘って連続的に延長するリブを形成し、該凹部が該リブ間において長さ方向に亘って連続的に延長することを特徴とするヒータ
JP2006325214A 2006-12-01 2006-12-01 ヒータ Active JP4690297B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006325214A JP4690297B2 (ja) 2006-12-01 2006-12-01 ヒータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006325214A JP4690297B2 (ja) 2006-12-01 2006-12-01 ヒータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008140647A JP2008140647A (ja) 2008-06-19
JP4690297B2 true JP4690297B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=39601904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006325214A Active JP4690297B2 (ja) 2006-12-01 2006-12-01 ヒータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4690297B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013210234A1 (de) 2012-06-19 2013-12-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Graphitheizelement

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8164028B2 (en) 2008-01-18 2012-04-24 Momentive Performance Materials Inc. Resistance heater
US8993939B2 (en) 2008-01-18 2015-03-31 Momentive Performance Materials Inc. Resistance heater
JP2013065792A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Nuflare Technology Inc ヒータおよび成膜装置
JP6537964B2 (ja) * 2012-03-20 2019-07-03 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク 抵抗ヒーター
KR102635728B1 (ko) * 2022-02-15 2024-02-13 김진두 의류 관리기용 발열 장치

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856643U (ja) * 1971-10-27 1973-07-19
JPS5669894U (ja) * 1979-11-02 1981-06-09
JPS5685851U (ja) * 1979-12-05 1981-07-10
JPS6163792U (ja) * 1984-10-02 1986-04-30
JPH07106261A (ja) * 1993-10-08 1995-04-21 Toshiba Mach Co Ltd 加熱装置
JPH07113586A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 材料実験炉
JP2005217317A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置
JP2005340439A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Kyocera Corp ヒータとウェハ加熱装置及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856643U (ja) * 1971-10-27 1973-07-19
JPS5669894U (ja) * 1979-11-02 1981-06-09
JPS5685851U (ja) * 1979-12-05 1981-07-10
JPS6163792U (ja) * 1984-10-02 1986-04-30
JPH07106261A (ja) * 1993-10-08 1995-04-21 Toshiba Mach Co Ltd 加熱装置
JPH07113586A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 材料実験炉
JP2005217317A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置
JP2005340439A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Kyocera Corp ヒータとウェハ加熱装置及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013210234A1 (de) 2012-06-19 2013-12-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Graphitheizelement

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008140647A (ja) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4690297B2 (ja) ヒータ
JP5911179B2 (ja) 立体形状のセラミックスヒーター
KR20170021211A (ko) 서셉터 및 기판 처리 장치
US7247817B2 (en) Ceramic heater having a resistance heater element
US8993939B2 (en) Resistance heater
JP6059512B2 (ja) ヒータユニット
TWI484561B (zh) 加熱器組件及運用此加熱器組件的晶圓處理裝置
JP3642746B2 (ja) セラミックスヒータ
JP4423205B2 (ja) サセプタ・システム、及び、サセプタ・システムを含む装置
JP4376070B2 (ja) 加熱装置
EP2829155B1 (en) Resistance heater
US8164028B2 (en) Resistance heater
JP2014002931A (ja) グラファイトヒーター
US20120145701A1 (en) Electrical resistance heater and heater assemblies
JP5378677B2 (ja) セラミックヒータ
JP7331107B2 (ja) 半導体製造装置用部材
JP3844408B2 (ja) 複層セラミックスヒータ
JP2016162958A (ja) サセプタ
JP2819018B2 (ja) 抵抗発熱ヒータ
JP2010244864A (ja) 基板加熱構造体
TWI751791B (zh) 固態加熱器以及製造方法
US11330673B2 (en) Heated substrate support
KR101642510B1 (ko) 히터용 열선
JP2014120721A (ja) 炭化珪素基板の製造方法および製造装置
JP6440298B2 (ja) プラズマエッチング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4690297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250