JP4686111B2 - 電気シェーバーのための補助部品 - Google Patents

電気シェーバーのための補助部品 Download PDF

Info

Publication number
JP4686111B2
JP4686111B2 JP2002552724A JP2002552724A JP4686111B2 JP 4686111 B2 JP4686111 B2 JP 4686111B2 JP 2002552724 A JP2002552724 A JP 2002552724A JP 2002552724 A JP2002552724 A JP 2002552724A JP 4686111 B2 JP4686111 B2 JP 4686111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting element
auxiliary
external cutting
around
shaving head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002552724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004516119A5 (ja
JP2004516119A (ja
Inventor
ザイデルファールト,ヤスペル
イェー アイティンク,アルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2004516119A publication Critical patent/JP2004516119A/ja
Publication of JP2004516119A5 publication Critical patent/JP2004516119A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4686111B2 publication Critical patent/JP4686111B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • B26B19/3846Blades; Cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/14Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the rotary-cutter type; Cutting heads therefor; Cutters therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/14Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the rotary-cutter type; Cutting heads therefor; Cutters therefor
    • B26B19/143Details of outer cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • B26B19/3806Accessories
    • B26B19/3813Attachments

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Description

【0001】
本発明は、着脱可能な手法で、電気カミソリの外部切断要素上若しくはその要素のまわりで、スキンストレッチャー、潤滑装置及び同様のような取り付けるアタッチメントのための補助部品に関係がある。
【0002】
シェービングヘッドの周辺及びシェービングヘッドのそれぞれに対して提供されるスキンストレッチャー及び潤滑装置などのアタッチメントを備えて提供される電気シェーバーは本来から公知である。回転式切断要素を備えて提供される電気シェーバーは、シェービングヘッドの外部切断要素の周りに提供されるスキンストレッチャー要素を備える米国特許出願番号US2246459から既知である。さらに、欧州特許出願番号EP0773855は、シェービング中に潤滑剤のある特定の量を適用する潤滑剤ストリップが提供されて、より滑らかなシェービングの実行される結果となる手動のシェーバーを開示している。
【0003】
かかるアタッチメントは使用中に汚染と摩耗を受けやすい。前者は、特にウェットシェービングと同様にドライにおいて使用される電気シェーバーでのスキンストレッチャー要素を伴って主に発生する。タップの下ですすぐことは正常な清掃に十分であるが、スキンストレッチャー要素シェービングヘッドからを着脱させて、より完全な洗浄が時々望ましい。潤滑剤キャリアは操作の過程で潤滑剤を供給し、使い切った後では置き換えが必要である。
【0004】
本発明の目的は、安価で簡素な構造であり、アタッチメントが簡素で迅速な手法でシェービングヘッド上若しくはその周辺に提供でき、そこから再度取り外し可能な手法による補助部品を提供することである。
【0005】
この目的を達成するために、本発明による補助部品は、補助部品が、その一方の側によって対応する外部切断要素上にクリック接続され得る要素によって形成され、且つ、その他方の側に、1つ又は幾つかのアタッチメントのための固定手段、例えば、スナップコネクション手段を備えることを特徴とする。
【0006】
存在するすべてのアタッチメントはこの手法での様その手段によって同時にシェービングヘッドに取り付け可能で、さらに、所望であれば同時に再度取り外すことができる。これは、使用のかなり増大された容易さを導く。ここでの要素は、回転式及び振動型の両者のシェーバーのシェービングヘッドで使用されるかもしれない。
【0007】
外部切断要素がシェービング箔によって形成されるシェーバーにおいて適切な補助部品の実施態様において、補助部品は、各々が切断要素の外周に厳密に適合する一つ若しくは二つの長方形の陥凹を備える長方形型を有し、及び補助部品は、少なくとも一つのスキンストレッチャー要素及び少なくとも一つの潤滑剤キャリアを固定するための手段を備えるそれぞれの陥凹の長い側に沿った上部に提供される。かかるシェーバーの内部切断要素は、振動式往復運動シェービング要素若しくは回転式円筒状シェービング要素によって形成される。
【0008】
回転式切断要素を備えるシェーバーに適するさらなる実施態様において、環状要素は、切断要素の外周の周りで厳密に適合する筒面をその内周に供給され、さらに、環状のスキンストレッチャー要素若しくは潤滑剤要素が厳密に適合されているその外周に筒面を提供される。
【0009】
さらなる実施態様において、高くして、わずかに円錐形の端を備えた表面は、リングの端においては潤滑性のキャリアーを提供することができるリングに接続されるためにリング内に提供される。
【0010】
外部切断要素にしっかりと提供されているアタッチメントで補助部品を固定するために、中央表面は切断要素の収容スペースに適合する突出を伴って別の側で提供される。この手法での補助部品は切断要素の外部と接触するだけでなく、切断要素に存在する中央孔とも接触する。
【0011】
潤滑剤キャリアが置き換えられる場合の電気シェーバーの使用を明かにするために、潤滑剤キャリアが実質的に使い果たされて置き換えが必要なことを可視する磨耗インジケーターが潤滑剤キャリアの下に提供される。このインジケーターは銘若しくは着色されたスポットである。
【0012】
本発明は、さらに、シェービングヘッドが前述に記載のような補助部品を備えて提供される電気シェーバーに関する。
【0013】
本発明は実施例の手段によって示される電気シェーバーにおけるアタッチメントを備える補助部品の実施態様で図に関連してより詳細に説明される。
【0014】
図1に示される電気シェーバーはハウジングから取り外しができるか若しくはハウジングに蝶番で取り付けられているシェービングヘッドホルダー2を備えるハウジング1を伴って提供される。3つのシェービングヘッドがシェービングヘッドホルダー2に収容されて、各々はヘアー入り口開口部5及び内部ヘアー切断要素6を備える外部ヘアー切断要素4を有し、後者の要素は外部切断要素に関する回転への導きを可能にする。内部ヘアー切断要素は、シェーバーのハウジングに収容されているモーター(示されていない)によって導かれる。
【0015】
図2は、外部切断要素4の断面を示している。アタッチメントを備える補助部品7、外部切断要素4上にスナップ接続されて定位置にある。補助部品7は、切断要素4の周り厳密に適合するような内径を有する環状要素8構成されている。スキンストレッチャー要素9が、環状要素8の上に設けられている。環状要素8は、数個の接続部分10を介して中央表面11に接続され、中央表面は、切断要素4の中央部分内に幾分押し下げられて位置し、その下方側に、突出部12を備え、その突出部12は、切断部材4内の孔13内に収容されている。
【0016】
環状要素8は、このようにして、外部切断要素4に極めて確実に固定される。潤滑剤を含む物質のディスク14が、中央表面11上に設けられている。よって、アタッチメント9及び14はキャリア要素8を用いて外部切断要素4に取り付けられ、スキンストレッチャー要素9が汚染されたか或いは潤滑剤キャリア14が使い果たされたか何れかのときには、環状キャリア8と同時に切断要素4から再取り外され得る
【0017】
補助部品7の構成及び切断要素4に提供される手法を明かにするために、図3は図2を拡大した大きさで詳細に示し、一方でその部分は図4の斜視図で描写される。
【0018】
潤滑性のキャリア14がほとんど使い果たされたことをユーザに認識可能にするために、潤滑性ディスク14より下の中央表面11は、潤滑性ディスクが置換予定されていることを示す銘若しくは有色のスポットを供給される。その時点において、潤滑剤ディスクは環状要素8の手段によってスキンストレッチャー要素と共に切断要素から取り外され、新しいディスクと置き換えられる。
【0019】
図5は、回転式シェーバーの外部切断要素に潤滑剤キャリアを固定するための補助部品断面示している。ここで参照番号31は、基部品を示しており、基部品は、外部切断要素の孔と協働し得るように、軸方向の切り口(図示せずの故に幾分弾性的な突出32をその一方の側に備えるそれ故に、エッジ33は、スナップ接続が創成されるように、孔内の嵌め合い縁図示せず)の背後で噛み合い得る。摩耗インジケーター34及び層35が、基部品31の上に設けられ、潤滑剤キャリア36が、層35を用いて基部品に固定される。電気シェーバーのための潤滑剤キャリアこのような取付け及び交換が容易な方法で得られる。
【0020】
図6はハウジング51シェービング箔の形態の外部切断要素53を備える電気シェーバーを概略的に斜視図で示している。例えば合樹脂から成るフレーム57が、切断要素53の上に示され、つの切断要素53の周に厳密に適合する形状備える細長い陥凹58を備える。フレームは、陥凹58のより長い側に沿った上側に、潤滑剤キャリア59及び2つのスキンストレッチャー要素60をフレーム57の上側に取り付け得る手段(図示せず)を備える
【0021】
図7は拡大された大きさのフレーム57の部分を示している。
【0022】
フレーム57が図6及び7の実施態様の二つの切断要素53において統合された全体として描写されているが、図8で示されるように二つの部分のフレーム57を構成することが代替的に可能である。
【0023】
フレーム57がシェーバーのハウジング51に固定されるが、しかし統合された一つとして形成されるようにシェービング箔53に対する適合された型のフレーム57を固定することが代替として可能であることを注意すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 概略して実際の大きさではない回転式切断要素を備える電気シェーバーを示す斜視図である。
【図2】 アタッチメントを備える補助部品の概略した実際の大きさではない断面図を示す。
【図3】 拡大した大きさの図2の補助部品の部分を示す。
【図4】 外部切断要素に補助部品とアタッチメントを組み合わせた拡大図を示す。
【図5】 本発明による補助部品の代替となる実施態様を概略する断面図を示す。
【図6】 補助部品が置き換えられるところを示すシェービング箔を備える電気シェーバーの実際の大きさではない概略した斜視図を示す。
【図7】 図6で取り付けられた補助部品の詳細な拡大図である。
【図8】 図6で取り付けられた補助部品の詳細な拡大図である。

Claims (6)

  1. スキンストレッチャー及び/又は潤滑装置を電気カミソリの外部切断要素の上若しくは周りに着脱可能に取り付けるための補助部品であって、
    当該補助部品は、対応する前記外部切断要素の周りに厳密に適合するような形状を有する要素によって形成され、且つ、前記スキンストレッチャー及び/又は前記潤滑装置のための固定手段を備えることを特徴とする、
    補助部品。
  2. 回転式切断要素を備える電気カミソリに適した請求項1に記載の補助部品であって、
    環状要素が、その内周に、前記切断要素の外周の周りに適合する円筒表面を備え、且つ、その外周にも、円筒表面を備え、該円筒表面の上に、環状のスキンストレッチャー要素又は潤滑剤要素が適合されて設けられることを特徴とする、
    補助部品。
  3. 前記環状要素は、前記切断要素の孔内に収容される突起をその下側に備える中央表面を含むことを特徴とする、請求項2に記載の補助部品。
  4. 摩耗インジケーターが前記中央表面の上に設けられ、前記摩耗インジケーターは、前記潤滑剤キャリアが実質的に消耗され且つ置換期限になるときに、可視的になることを特徴とする、請求項3に記載の補助部品。
  5. 1つ又は幾つかの回転式切断要素を備える電気カミソリに特に適した請求項1乃至4のうちのいずれか1項に記載された補助部品であって、
    当該補助部品は、2つの対向する側を有する基部品によって形成され、該基部品の前記2つの対向する側の一方は、外部切断要素の中央孔の内部にスナップ接続を用いて固定され得る突起を備え、潤滑層によって覆われる摩耗インジケーターが、前記基部品の前記2つの対向する側の他方の上に設けられることを特徴とする、
    補助部品。
  6. 外部切断要素を含む少なくとも1つのシェービングヘッドを備え、前記外部切断要素はヘアー入り口開口部を備える電気カミソリであって、各シェービングヘッドは、請求項1乃至5のうちのいずれか1項に記載の補助部品を備え、該補助部品は、前記シェービングヘッドの上に或いは周りにスナップ接続され、且つ、そこから取り外され得ることを特徴とする、
    電気カミソリ。
JP2002552724A 2000-12-22 2001-12-11 電気シェーバーのための補助部品 Expired - Fee Related JP4686111B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00204809 2000-12-22
PCT/IB2001/002479 WO2002051598A1 (en) 2000-12-22 2001-12-11 Auxiliary part for an electric shaver

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004516119A JP2004516119A (ja) 2004-06-03
JP2004516119A5 JP2004516119A5 (ja) 2011-02-10
JP4686111B2 true JP4686111B2 (ja) 2011-05-18

Family

ID=8172568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002552724A Expired - Fee Related JP4686111B2 (ja) 2000-12-22 2001-12-11 電気シェーバーのための補助部品

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6938344B2 (ja)
EP (1) EP1353782B1 (ja)
JP (1) JP4686111B2 (ja)
CN (1) CN1293998C (ja)
AT (1) ATE311274T1 (ja)
DE (1) DE60115500T2 (ja)
WO (1) WO2002051598A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8893207B2 (en) * 2002-12-10 2014-11-18 Ol2, Inc. System and method for compressing streaming interactive video
JP4076455B2 (ja) * 2003-02-25 2008-04-16 株式会社泉精器製作所 電気かみそり
US20060150420A1 (en) * 2003-06-10 2006-07-13 Sinnema Anke G Shaving apparatus
US20060130335A1 (en) * 2004-12-18 2006-06-22 Suen Chi M Electrical hair remover
US20070022606A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Mcguire Kenneth S Shaving foil
US7845079B2 (en) * 2005-07-29 2010-12-07 The Gillette Company Shaving foil
ATE511433T1 (de) * 2006-03-16 2011-06-15 Koninkl Philips Electronics Nv Rasiereinheit mit haarführungen
JP4265666B2 (ja) * 2007-02-23 2009-05-20 パナソニック電工株式会社 脱毛装置
DE102008022111A1 (de) 2008-05-05 2009-11-12 L+P Holding Gmbh Schereinheit für einen Rotationsrasiereer
US8857011B2 (en) 2009-01-16 2014-10-14 Robert W. Casper Pet vacuum cleaner
US9173532B2 (en) * 2009-01-16 2015-11-03 Robert W. Casper Pet vacuum cleaner
EP2366507B1 (en) * 2010-03-15 2015-05-13 The Gillette Company Razor cartridge
JP2012100869A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Panasonic Corp 電気かみそり
US20120192428A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-02 Rovcal, Inc. Electric Shaver With Moisturizing Bar
CN104185537B (zh) 2012-03-22 2016-08-24 皇家飞利浦有限公司 具有自适应表面的剃须器
RU2718036C2 (ru) * 2015-04-28 2020-03-30 Конинклейке Филипс Н.В. Устройство для ухода за внешностью
EP3103600A1 (fr) * 2015-06-08 2016-12-14 BaByliss Faco sprl Tondeuse à barbe avec une ou plusieurs têtes rotatives entourées de peignes a géométrie particulière et équipée d'une position de protection du peigne
EP3103599A1 (fr) * 2015-06-08 2016-12-14 BaByliss Faco sprl Tondeuse à barbe avec une ou plusieurs têtes rotatives comportant une lame fixe à géométrie particulière
CN110948531A (zh) * 2019-12-02 2020-04-03 王瑞 一种设置于剃须刀环形刀网上的剃须液储存槽
CN115157328A (zh) * 2022-04-11 2022-10-11 温州朗驰实业有限公司 一种自润滑刀头及剃须刀

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4003390A (en) * 1975-09-08 1977-01-18 Solie Edward A Hair cutting guide for electric razor
JPS57211386A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Matsushita Electric Works Ltd Electric razor
JPS5814865U (ja) * 1981-07-22 1983-01-29 松下電工株式会社 電気かみそりの刃ヘツド
JPS58125574U (ja) * 1982-02-16 1983-08-26 三洋電機株式会社 刃保護キヤツプ
JPH01212589A (ja) * 1987-06-15 1989-08-25 Matsushita Electric Works Ltd ヘアカッター
JPH03188889A (ja) * 1989-06-15 1991-08-16 Hisatsugu Kato スキンプーラー及びスキンプーラー付き深剃り電気かみそり器
JPH09225157A (ja) * 1996-02-23 1997-09-02 Matsushita Electric Works Ltd 電気かみそり

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2246459A (en) 1938-04-20 1941-06-17 Casco Products Corp Shaving machine
US3107423A (en) * 1959-03-27 1963-10-22 Orville S Caesar Electric shavers
US3143796A (en) * 1963-02-08 1964-08-11 Ronson Corp Electric head construction with movable slide cover
US3477127A (en) * 1967-11-15 1969-11-11 Malachy J Regan Emollient applicator for attachment to an electric shaver
US3656234A (en) * 1970-07-01 1972-04-18 Malachy J Regan Emollient applicator for use with electric shavers
NL7402011A (nl) * 1974-02-14 1975-08-18 Philips Nv Electrisch droogscheerapparaat met verstelbare huidspanner.
JPS57206477A (en) * 1981-06-15 1982-12-17 Matsushita Electric Works Ltd Electric razor
JP2544756B2 (ja) * 1987-08-13 1996-10-16 松下電工株式会社 ヘアカッタ―
JPS6468561A (en) * 1987-09-04 1989-03-14 Matsushita Electric Works Ltd Wool ball remover
US5283953A (en) * 1991-11-26 1994-02-08 Matsushita Electric Works, Ltd. Rotary dry shaver
US5388331A (en) * 1994-01-28 1995-02-14 Doroodian-Shoja Siamak Wear indicator for a disposable razor
US5625950A (en) * 1994-07-19 1997-05-06 U.S. Philips Corporation Shaving apparatus
US6295733B1 (en) * 1994-08-03 2001-10-02 Warner-Lambert Company Changeable color shaving aid
CN1065808C (zh) * 1995-02-23 2001-05-16 松下电工株式会社 带有皮肤绷紧器的干式剃须刀
US5603161A (en) * 1995-06-07 1997-02-18 Welsh; Christopher A. Wear indicating shaving strip and blade assembly for a shaver
US5621971A (en) * 1995-07-12 1997-04-22 Remington Products Company Multi-purpose attachment for ladies' shaver
DE69908527T2 (de) * 1998-03-27 2004-05-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Rasiergerät
JP2000014942A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Izumi Products Co 電気かみそり
US20010027608A1 (en) * 1999-05-17 2001-10-11 Barish Benjamin J. Shaving apparatus particularly useful for wet shaving with an electrical shaver

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4003390A (en) * 1975-09-08 1977-01-18 Solie Edward A Hair cutting guide for electric razor
JPS57211386A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Matsushita Electric Works Ltd Electric razor
JPS5814865U (ja) * 1981-07-22 1983-01-29 松下電工株式会社 電気かみそりの刃ヘツド
JPS58125574U (ja) * 1982-02-16 1983-08-26 三洋電機株式会社 刃保護キヤツプ
JPH01212589A (ja) * 1987-06-15 1989-08-25 Matsushita Electric Works Ltd ヘアカッター
JPH03188889A (ja) * 1989-06-15 1991-08-16 Hisatsugu Kato スキンプーラー及びスキンプーラー付き深剃り電気かみそり器
JPH09225157A (ja) * 1996-02-23 1997-09-02 Matsushita Electric Works Ltd 電気かみそり

Also Published As

Publication number Publication date
US20020092173A1 (en) 2002-07-18
EP1353782B1 (en) 2005-11-30
CN1293998C (zh) 2007-01-10
US6938344B2 (en) 2005-09-06
ATE311274T1 (de) 2005-12-15
JP2004516119A (ja) 2004-06-03
DE60115500T2 (de) 2006-08-03
DE60115500D1 (de) 2006-01-05
US20050193563A1 (en) 2005-09-08
WO2002051598A1 (en) 2002-07-04
CN1404432A (zh) 2003-03-19
EP1353782A1 (en) 2003-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4686111B2 (ja) 電気シェーバーのための補助部品
CA2164395C (en) Electric shaver
EP1635997B1 (en) Shaving apparatus
US6105252A (en) Razor assembly including detachable and vibratable head
JPH03244489A (ja) シェーバー用の清掃ブラシ
JP2005500145A (ja) ひげ剃り器の2つのタイプのシステム
JP2749825B2 (ja) 毛玉取り器
KR101915762B1 (ko) 면도날 교체식 면도기
US2828539A (en) Vibratory electric shaver
JP3863692B2 (ja) 鼻毛カッター
KR102325633B1 (ko) 회전식 체모 절단기
KR910006266Y1 (ko) 이기공구류(利器工具類)에 있어서의 오일흡수체 지지장치
JPS6028381Y2 (ja) 電気かみそり
JP3105233U (ja) 車両用清掃具
JP2559623Y2 (ja) 往復式電気かみそり
JPS6316387Y2 (ja)
JPS5869591A (ja) 電気かみそり
KR20220052506A (ko) 머리카락 제거가 용이한 헤어 브러시
JPH0231110Y2 (ja)
JPH0337584Y2 (ja)
KR20080006562U (ko) 레이저 홀더 및 미용 가위
JPS6211574Y2 (ja)
KR200404385Y1 (ko) 슬라이드 전기면도기
WO1994008181A1 (en) Gas lighter equipped with disposable razor
KR20040013332A (ko) 축의 원주방향으로 회전노브를 밀어 회전하는 코털면도기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100129

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100129

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20101213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110214

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4686111

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees