JP4682437B2 - 基板装置 - Google Patents

基板装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4682437B2
JP4682437B2 JP2001117858A JP2001117858A JP4682437B2 JP 4682437 B2 JP4682437 B2 JP 4682437B2 JP 2001117858 A JP2001117858 A JP 2001117858A JP 2001117858 A JP2001117858 A JP 2001117858A JP 4682437 B2 JP4682437 B2 JP 4682437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring pattern
film
insulating film
substrate
land
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001117858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002314230A (ja
Inventor
浩元 菅野
重徳 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2001117858A priority Critical patent/JP4682437B2/ja
Publication of JP2002314230A publication Critical patent/JP2002314230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4682437B2 publication Critical patent/JP4682437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、基板装置とその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の基板装置を図6、図7に示す。
【0003】
すなわち、図6に示す様に基板1の表面には、電子部品2が実装されている。
【0004】
前記基板1は、表面に配線パターン3、絶縁膜4、配線パターン5、絶縁膜6を設けた構成としている。
【0005】
上記配線パターン5の上面において、電子部品2を実装する為のランド部分以外は、絶縁膜6で覆われた構成となっている。従って、電子部品2を導電性接着剤7でランド部分に実装する事が出来るものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来例において問題となるのは、ランドと絶縁膜6の界面部分において、配線パターン5部分が硫化し、それによって導通不良を生じさせてしまうという事である。
【0007】
この点を少し説明すると、図7に示す様に配線パターン5の上面は、絶縁膜6で覆われており、更にこのランド部分においては、導電性接着剤7で配線パターン5が覆われている。
【0008】
しかし、この絶縁膜6と導電性接着剤7の界面部分においては、絶縁膜6を構成するガラスが、その形成時に図7における右側部分へと流れ広がる状態となっている為、この部分には逆に導電性接着剤7は、流れ込みにくくなっている。従って、図7に示す如く、絶縁膜6と導電性接着剤7の界面部分における配線パターン5は、両者によって必ずしも覆われていない状態が発生している。
【0009】
すなわち、図7においてこの様に、配線パターン5の上面が絶縁膜6または、導電性接着剤7のいずれかによって、十分に覆われていない部分に、たとえば工作機械で用いる様な、油分が滴下されてしまった場合に、その部分が硫化し、遂にはその硫化による絶縁物9が存在する事となって、配線パターン5が断線してしまう事があった。
【0010】
そこで本発明は、この様な配線パターンの硫化による断線を防止する事を目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
そしてこの目的を達成する為に本発明は、ランドと絶縁膜の界面部分における、配線パターンの上面または、下面に金製の硫化防止膜を設けたものである。
【0012】
すなわち金は、工作機械などの油に含まれている硫黄分によっても硫化せず、この結果としてこの部分の配線パターンが、断線した状態とならないのである。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、基板と、この基板の表面に実装された電子部品とを備え、前記基板は、その表面に配線パターンを有し、この配線パターンのランド以外の上面側を絶縁膜で覆った構成とし、前記電子部品は、前記配線パターンのランド部分にその電極部分を導電性接着剤で接続した構成とし、前記ランドと絶縁膜の界面部分における前記配線パターン上に金製の前記配線パターンの幅よりも狭くした硫化防止膜を設けたうえで、前記硫化防止膜の両側において前記配線パターンと前記絶縁膜とを接触させて配置したものであって、配線パターンのランド部と絶縁膜の界面部分を、金製の硫化防止膜で覆う事により、機械油などが滴下された場合にも、その部分における配線パターンの硫化による断線が、生じる事が無くなるものであることに加え、硫化防止膜が金である為、その幅を狭くすることにより、コストを下げることが出来るだけでなく、この硫化防止膜の両側に硫化防止膜が存在しない配線パターンが存在する事で、この配線パターンと絶縁膜の接続強度を、この硫化防止膜が阻害する事を防ぐ効果へとつながる事となる。
【0019】
以下、本発明の一実施形態を添付図面に従って説明する。
【0020】
尚、図1〜図5において従来例と同一部分について、同一番号を付してその説明を簡略化する。
【0021】
図1〜図3は、本発明の一実施形態を示し、この一実施形態においては、ランド部分におけるガラス製絶縁膜6との界面部分に金製の硫化防止膜8を設けた。
【0022】
この金製の硫化防止膜8は、まずセラミック製の基板1上に銀または白金またはパラジューム製の配線パターン3、ガラス製の絶縁膜4、銀または白金またはパラジューム製の配線パターン5を設けた後に、この金製の硫化防止膜8を設け、その状態で焼成すると、硫化防止膜8内にその下方の配線パターン5から銀または白金またはパラジュームが金内に拡散された状態で形成される。この状態で次に、図3にも示すが、ガラス製の絶縁膜6を設けて焼成する。
【0023】
次に、図1に示す如く、ランド部分に電子部品2を実装しその後、導電性接着剤7により配線パターン5に接続するものである。
【0024】
この場合、図2に示す様に絶縁膜6と導電性接着剤7との間に隙間が形成されるが、この隙間部分は、本実施形態においては金に上記の如く、銀または白金またはパラジュームが拡散した硫化防止膜が形成されている為、この部分に上方から機械油などが滴下したとしてもそれによる硫化によって下方の配線パターンが断線してしまう事が無くなるものである。
【0025】
尚、図3に示すが如く、この硫化防止膜8は、配線パターン5よりも幅を狭くしているものである。その理由は、この硫化防止膜8は上述した如く、金製であるのでできるだけ小さい方がコストを抑え易いという事及び、その両側においては、配線パターン5と絶縁膜6を直接接して焼結する事によって、この部分における接続強度を強くする事が出来る事などが挙げられる。
【0026】
図4、図5は、本発明の他の実施形態を示し、この実施形態においては、硫化防止膜8を配線パターン5の下方に設けたものである。この様な下方に設けた場合においては、従来と同じ様に機械油などが滴下された場合には、この部分が断線してしまう恐れがあるが、しかしその下方には、十分に電気を伝える事が出来る硫化防止膜8が存在している事により、この硫化防止膜8を介して、左右の電気的導通を図る事が出来るものである。
【0027】
【発明の効果】
以上のように、本発明は基板のランドと絶縁膜の界面部分における配線パターン上面側に金製の硫化防止膜を設けたものであるので、上方から機械油などが滴下した場合においても、配線パターンの断線が生じる事が無くなるものであり、また、硫化防止膜が金である為、その幅を狭くすることにより、コストを下げることが出来るだけでなく、この硫化防止膜の両側に硫化防止膜が存在しない配線パターンが存在する事で、この配線パターンと絶縁膜の接続強度を、この硫化防止膜が阻害する事を防ぐものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の断面図
【図2】その拡大断面図
【図3】その平面図
【図4】本発明の他の実施形態の断面図
【図5】その拡大断面図
【図6】従来例の断面図
【図7】その拡大断面図
【符号の説明】
1 基板
2 電子部品
3 配線パターン
4 絶縁膜
5 配線パターン
6 絶縁膜
7 導電性接着剤
8 硫化防止膜
9 絶縁物

Claims (1)

  1. 基板と、この基板の表面に実装された電子部品とを備え、前記基板は、その表面に配線パターンを有し、この配線パターンのランド以外の上面側を絶縁膜で覆った構成とし、前記電子部品は、前記配線パターンのランド部分にその電極部分を導電性接着剤で接続した構成とし、前記ランドと絶縁膜の界面部分における前記配線パターン上に金製の前記配線パターンの幅よりも狭くした硫化防止膜を設けたうえで、前記硫化防止膜の両側において前記配線パターンと前記絶縁膜とを接触させて配置した基板装置。
JP2001117858A 2001-04-17 2001-04-17 基板装置 Expired - Fee Related JP4682437B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001117858A JP4682437B2 (ja) 2001-04-17 2001-04-17 基板装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001117858A JP4682437B2 (ja) 2001-04-17 2001-04-17 基板装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002314230A JP2002314230A (ja) 2002-10-25
JP4682437B2 true JP4682437B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=18968331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001117858A Expired - Fee Related JP4682437B2 (ja) 2001-04-17 2001-04-17 基板装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4682437B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130005260A (ko) 2010-02-19 2013-01-15 아사히 가라스 가부시키가이샤 소자 탑재용 기판 및 그 제조 방법
CN102870210A (zh) 2010-05-07 2013-01-09 旭硝子株式会社 元件搭载用基板及其制造方法
JP6329527B2 (ja) * 2013-03-25 2018-05-23 住友電気工業株式会社 フレキシブルプリント配線板及びフレキシブルプリント配線板の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670279U (ja) * 1993-03-05 1994-09-30 株式会社アドバンテスト ハイブリッドic
JP2000188461A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Mitsubishi Electric Corp 自動車用電子制御装置基板及びその形成方法
JP2002111158A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 K-Tech Devices Corp 電子部品及びその製造法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2761262B2 (ja) * 1989-10-07 1998-06-04 コーア株式会社 厚膜印刷基板の製造方法
JP2859741B2 (ja) * 1990-12-21 1999-02-24 イビデン株式会社 プリント配線板の製造方法
JPH07297513A (ja) * 1994-04-27 1995-11-10 Matsushita Electric Works Ltd 抵抗体付きセラミックプリント配線板及びその製造方法
JPH10209598A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670279U (ja) * 1993-03-05 1994-09-30 株式会社アドバンテスト ハイブリッドic
JP2000188461A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Mitsubishi Electric Corp 自動車用電子制御装置基板及びその形成方法
JP2002111158A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 K-Tech Devices Corp 電子部品及びその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002314230A (ja) 2002-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101345283B (zh) 芯片部件型led及其制造方法
EP1577942A3 (en) Device with through-hole interconnection and method for manufacturing the same
JPH08172143A (ja) プリント配線板とこれを用いた電子装置
WO2004015771A3 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
KR970067800A (ko) 반도체장치
JPS5811099B2 (ja) 電子パツケ−ジアセンブリの組立方法
KR100510383B1 (ko) 제어기
US20040164842A1 (en) Chip resistor
TW200936000A (en) Wire bonding substrate and fabrication thereof
JP4682437B2 (ja) 基板装置
US6833512B2 (en) Substrate board structure
EP1324646A3 (en) Jumper chip component and mounting structure therefor
KR20010051179A (ko) 버튼 스위치
JP3665545B2 (ja) チップ抵抗器及びその製造方法
CN111356299B (zh) 电路板的抗硫化结构及其制造方法
GB2368462A (en) Mounting Structure of Semiconductor Package
JP4875327B2 (ja) チップ抵抗器の製造方法
KR101771822B1 (ko) 칩 저항 소자 및 칩 저항 소자 어셈블리
JP2007188971A (ja) ジャンパーチップ部品
US5691690A (en) Chip type jumper
JP3120345U (ja) プリント配線板
JPS62249465A (ja) 半導体装置
TWI625077B (zh) Chip package structure
JP2005072482A (ja) ランドパターン構造および電気部品搭載用基板
JP2000124587A (ja) 電子回路ユニットのプリント基板への取付構造、並びに電子回路ユニットのプリント基板への取付方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080415

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080513

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees