JP4675025B2 - 移動物体表示の欠陥を補正する画像処理方法及び装置 - Google Patents
移動物体表示の欠陥を補正する画像処理方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4675025B2 JP4675025B2 JP2002531402A JP2002531402A JP4675025B2 JP 4675025 B2 JP4675025 B2 JP 4675025B2 JP 2002531402 A JP2002531402 A JP 2002531402A JP 2002531402 A JP2002531402 A JP 2002531402A JP 4675025 B2 JP4675025 B2 JP 4675025B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- image
- vector
- gray level
- motion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007547 defect Effects 0.000 title description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 115
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 13
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 55
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/28—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
- G09G3/288—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
- G09G3/291—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
- G09G3/2018—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
- G09G3/2022—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
- G09G3/2033—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames with splitting one or more sub-frames corresponding to the most significant bits into two or more sub-frames
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/28—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
- G09G3/288—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
- G09G3/296—Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0261—Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0266—Reduction of sub-frame artefacts
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/10—Special adaptations of display systems for operation with variable images
- G09G2320/106—Determination of movement vectors or equivalent parameters within the image
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/28—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
- G09G3/288—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
- G09G3/291—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
- G09G3/293—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
Description
本発明は、移動する物体の表示の欠陥を補正する画像処理方法及び装置に関連する。特に本発明は、グレイレベルを発生するために、画像サブフィールドの時間積分を使用する表示装置により発生された欠陥の補正に関連する。
【0002】
問題の表示装置は、オン状態又はオフ状態の何れかである基本セルのマトリクスを採用する。表示装置中で、本発明によれば、特にプラズマディスプレイパネルに関連する。
【0003】
以後PDPと呼ぶ、プラズマディスプレイパネルは、フラット形式の表示スクリーンである。PDPの2つの大きなファミリーがあり、即ち、その動作がDC形式のPDPと、その動作がAC形式の動作のPDPである。一般的には、PDPは、絶縁タイル(又は、基板)を有し、各々は1つ又はそれ以上の電極の配列を担い且つそれらの間にガスが充填された空間を画定する。それらのタイルは、前記配列の電極の間の交差部を定義するために、共に接合される。各電極の交差部は、ガス空間が対応する基本セルを画定し、ガス空間は、部分的に障壁による境界があり、そして、セルが活性化されたときに、電気放電が発生する。電気放電は、基本セル内のUV線の放射を起こしそして、セルの壁に配置された蛍光体は、UV線を可視光に変換する。
【0004】
AC形式のPDPの場合には、2つの形式のセル構造があり、1つはマトリクス構造と呼ばれ、他は、同一平面上の構造と呼ばれる。これらの構造は異なるが、基本セルの動作は実質的には同一である。各セルは、点灯された又は”オン”状態又は、消灯された又は”オフ”状態である。セルは、この状態を維持するのが望ましい継続期間を通して、維持パルスと呼ばれる、連続するパルスを送ることにより、これらの状態の1つに維持される。セルは、通常はアドレスパルスと呼ばれる、大きなパルスを送ることにより、オンされる又はアドレスされる。セルは、減衰された放電を使用して、セル内で電荷をゼロにすることにより、オフ又は消去される。種々のグレーレベルを得るために、画像の表示の期間をわたって、サブフィールド、又は、サブフレームを使用して、オンとオフ状態の継続時間を変調することにより、目の積分現象を使用する。
【0005】
各基本セルの時間点弧変調を達成するために、2つのいわゆる”アドレッシングモード”が主に使用される。第1のアドレッシングモードは、”表示しながらのアドレッシング”と呼ばれ、セルの他の行を維持しながら、セルの各行をアドレッシングし、このアドレッシングは、シフトされた方法で行毎に発生する。第2のアドレッシングモードは、”アドレッシングと表示分離”と呼ばれ、3つの別々の期間中にパネルの全てのセルをアドレッシングし、維持しそして消去する。これらの2つのアドレッシングモードに関する詳細は、当業者は、例えば、米国特許番号5,420,602と5,446,344を参照する。
【0006】
どのアドレッシングモードが使用されても、オン/オフモードのセルの動作の時間積分に関連する多くの問題がある。輪郭の1つの問題は、2つの色の間の変化領域の移動による、暗い又は明るい、又は、色のついた、線の出現よりなる。輪郭現象は、さらにその上、目が同じ色に関連する2つの非常に似た色の間で変化が起こるときには、知覚されやすい。輪郭のシャープさの問題も、移動する物体と共に発生する。
【0007】
図1は、移動する変化を有する2つの連続する画像を表示する時間分割を示す。画像の合計の表示時間は、国に依存して、16.6又は20msである。表示時間中は、重み1,2,4,8,16,32,64及び128の期間に関連する8のサブフィールドが、セル当り256グレーレベルを可能とするために発生される。各サブフィールドは、基本セルが、基本時間により乗算された重み1,2,4,8,16,32,64及び128に等しい発光時間の間、発光されるか又は発光されないことを可能とする。発光時間は、セルがオフの間の消去及びアドレッシング動作により分離される。
【0008】
レベル128とレベル127の間の1つの色の変化は、画像Iと5画素シフトされた画像I+1について示されている。目により行われる積分は、示された斜めのラインの時間積分となる。積分の結果は、レベル128と127の間の変化の瞬間で、ゼロに等しいグレーレベルの出現により明らかにされ、人間の目にはこれらの2つのレベルの間を区別できない。レベル127からレベル128への変化が起こる時には、レベル0が出現し、逆にレベル128からレベル127への変化が起こる時には、レベル255が出現する。3原色(赤、緑及び青)は、ともに結合され、このレベルの変化は色がつき、そして、更に目に見えるようになる。
【0009】
第1の解決方法は、エラーを最小にするために、高い重みを”細かくする”ことである。図2は、重み32、64及び128の3つのサブフィールドの代わりに、重み32の7つのサブフィールドを使用する、図1と同じ変化を示す。目の積分エラーは、そして、レベル32に等しい最大値で発生する。エラーを最小にするために、サブフィールドの重みを変えることにより、多くの他の解決方法が提供される。しかしながら、どの解決方法が、種々のサブフィールドの輝度分配に適用されても、通常は符号化による表示エラーが残る。
【0010】
欧州特許出願番号0978817(以後D1と呼ぶ)では、観測された動きに従って、画像を補正することが提案されている。D1では、動きベクトルが、表示される全ての画素に対して計算され、そして、サブフィールドは、サブフィールドの種々の重みに従って、これらのベクトルに沿って移動される。このように得られた補正を、図3に示す。この補正の結果は、一般的には輪郭化を受ける変化に属する領域が、同じ動きベクトルで移動するので、輪郭効果を起こす変化に非常に優れた結果を与える。
【0011】
しかしながら、D1に記載された補正は、物体がクロスオーバーするシーケンスで実施されたときに、欠点を有する。図4は、従来技術の推定器から得られた動きベクトルフィールドを示す。現在の画像(画像I)の各点に関連して、動きベクトルは、前の画像(画像I−1)に関する移動の方向を示している。移動する物体が、背景の前に動くときには、背景の一部が現れ、一方、他の部分の背景が隠れる。動きベクトルに沿って現在の画像のサブフィールドを移動させようとする場合に、衝突領域1と空孔領域2が現れる。衝突領域2は、移動ベクトルの交差により特徴付けられ、これは、所定の点の所定のサブフィールド上に2値を負わせる。空孔領域は、情報の欠落により特徴付けられる。
【0012】
本発明は、輪郭化欠陥についての動き補償を実行する方法を提供する。本発明に従って、動き補償は、各サブフィールドに対して、前記サブフィールドの瞬間に配置される、動き補償された中間画像に対応する状態を、各セルに割り当てることにより、各セルの状態を決定することにより、実行される。
【0013】
本発明は、各セルがオン又はオフの何れかである複数のサブフィールドの所定の期間をわたる時間積分により、グレーレベルが得られる、複数のセルを含む、表示装置上にビデオ画像を表示する方法である。各サブフィールドに対して、前記サブフィールドの瞬間に対応する、動き補償された中間画像が計算される。次に、各サブフィールドに対する各セルの状態が、前記サブフィールドに関連する中間画像に対応するセルの値をそこへ割当てることにより決定される。
【0014】
好ましくは、表示される画像と前の画像の間の動きの推定が行われ、動き推定より得られた動きベクトルは平行ベクトルフィールドにグループ化される。各サブフィールドに対して及び各セルに対して、適用される動きベクトルが決定され且つそして、対応するグレーレベルが、表示される画像及び/又は表示される画像に先行する画像に従って、決定される。
【0015】
3つの状況が、所定のサブフィールドに対する画像の種々の領域に依存して、考えられうる。セルが単一の平行ベクトルフィールドを当てられる場合には、それに関連付けされるベクトルは、そのベクトルフィールドに対応し、且つ、そのグレーレベルは、そのベクトルが指す表示される画像のそのグレーレベルに対応する。セルが少なくとも2つの平行ベクトルフィールドを当てられる場合には、そのセルを通過する全てのフィールドに平行なベクトルが決定されそして、表示される画像のグレーレベルと前の画像のグレーレベルが最も近いベクトルは、そのセルと関連付けされ、そのセルに関連するグレーレベルは、その関連するベクトルが指す表示される画像のグレーレベルに対応する。セルがどのベクトルフィールドも当てられていない場合には、隣接するベクトルの平均に対応する結果のベクトルが計算され、且つ、結果のベクトルに対応する前の画像のグレーレベルがそのセルと関連付けされる。
【0016】
変形例として、セルがどのベクトルフィールドも当てられていない場合には、前の画像の動きベクトルが延長され、且つ、そのセルを囲む前の画像の延長されたベクトルのフィールドに平行なベクトルが割当てられ、そのセルに関連するグレーレベルは、そのセルに割当てられたベクトルが通過する前の画像のそのグレーレベルに対応する。
【0017】
本発明は、上述の方法を使用する表示装置にも関連する。特にその装置はプラズマパネルを有する。
【0018】
添付の図面と共に、以下の説明を読めば、本発明は、明確に理解され且つ更なる特徴と優位点は、明らかとなろう。
【0019】
図1から3は、前述したので更に詳細には説明しない。
【0020】
図4は、動き推定器により供給される動きベクトルを示す。本発明により使用される動き推定器は、動き補償を伴なう画像表示周波数変換を実行するのに使用されるものと同じ形式である。現在使用される動き推定器は、いわゆる完全な推定器が与えるであろうものと同様な結果を与える。動きベクトルは、画像の水平軸に沿った成分と、垂直軸に沿った成分を有し、これは、2つの画像(又は、インターレースモード又はプログレスモードのどちらでシステムが動作しているかに依存し、2つのフレーム)の間の点の移動に対応する。表現上の理由から、画像は、水平軸に沿った線の一連の点により、1次元でのみ示され、垂直軸は時間を示している。
【0021】
所定の画像Iについて、動き推定器は、各点を、既知の技術を使用して前の画像で指示される動きベクトルに関連付ける。背景の出現に対応する点については、推定器は、隣接ベクトルと、現在の画像(画像I)と前の画像(画像I−1)のポイントグループテクスチャに依存して、関連するベクトルを信頼性を持って決定することができる。得られた結果は、動きベクトルの交差に対応する衝突領域1及び、ベクトルの通らない空孔領域2を生じる。
【0022】
本発明に従って、動き補償された中間画像が、そのサブフィールドに対するセルのオン又はオフ値を決定するために、各サブフィールドと関連付けられる。図5は、セルの値を計算する第1の方法を示す。
【0023】
最初に、画像Iと画像I−1の間の動きの推定がなされる。動き推定の結果は、その全てが画像Iの単一画素を指すベクトルV1からV20の組みである。画像Iの各画素は、画像I−1から開始する関連する動きベクトルを有する。この示された例では、動きベクトルは、ベクトルフィールドVF1からVF3へ共にグループ化される。ベクトルフィールドVF1からVF3は、同じ動きベクトルに関連する画像Iの連続する画素流域に対応し、関連する動きベクトルの軸に沿った画像I−1上のこの画素領域の投影を含む。グループ化は、隣接画素に関連するベクトルの間の比較により実行され、−2つのベクトルが平行である場合には、2つの画素は同じフィールドに属する。変形に従って、2つのベクトルが、例えば、x軸及び/又はy軸に沿って±0.1画素のオフセットのような、小さなマージンのエラーを伴なって平行であることも可能である。
【0024】
サブフィールドに関連する中間画像の計算は、前記サブフィールドの終わりに対応する瞬間に実行される。中間画像の各画素に対して、どのベクトルフィールドVF1からVF3が適用されるかを観測する。例えば、画素P1とP2について、単一のベクトルフィールドが適用可能である場合には、それぞれ、ベクトルフィールドVF2又はVF3の方向に沿って射影することにより、どの画素に対して、画像I上で、ベクトルフィールドが対応するかを観測する。もちろん射影は画像Iの画素に対応できず、−この場合には、例えば、最も近い画素の値が取られ、又は、最も近い画素の値をわたる重み付けされた平均が取られる。
【0025】
例えば、画素P3のように、画素が衝突領域にある場合には、どのベクトルフィールドが適用されるかが決定される。これを行うために、画素P3の射影が、画素P3が置かれているベクトルフィールドVF2とVF3の各々の方向に沿って、一方では、画像I上にそして、他方では、画像I−1上に、行われる。次に、各々の方向に沿って、画像IとI−1の画素(又は、可能な平均からの結果の画素)の値の間の差が取られる。次に、その方向に沿って、画像IとI−1の画素が最も近いかを決定するために、2つの差の絶対値が、比較される。画像IとI−1の画素が最も近い方向へ対応するフィールドVF2が、画素P3へ割当てられる。最後に、このようにP3と関連付けられるので、フィールドVF2の方向に沿った画像I上への射影に対応する値が、それと関連付けられる。
【0026】
一方では、例えば、画素P4のような、画素が空孔領域にある場合には、空孔領域を囲むベクトルフィールドVF1とVF2に従って、ベクトルVmが決定される。ベクトルVmは、領域を囲むベクトルフィールドVF1とVF2に関連するベクトルを平均することにより計算され、この平均は、各ベクトルフィールドVF1とVF2の画素P3を分離する中間画像上の距離により重み付けされる。次に、画素P3に関連する値を決定するために、画像I−1上の画素P3の射影が、ベクトルVmの方向に沿ってなされる。
【0027】
中間画像をサブフィールドと関連付けるために、上述の例では、サブフィールドの終了の瞬間は、画像が置かれねばならない瞬間であると考えられ、画像Iは、最後のサブフィールドの最後の瞬間に対応する。変形として、当業者は、その画像を、サブフィールドの開始の瞬間に対応付けうる。他の変形は、画像Iを画像の第1のサブフィールドに関連付けし、−この場合には、画像I+1とともに動きベクトルを計算しそして画像の表示を遅延させるする必要がある。
【0028】
図6は、空孔領域内の画素の値を決定する変形を示す。この方法については、画像I−1のベクトルフィールドの伸張に対応するベクトルフィールドが決定される。画素P1からP3は、全て、少なくとも一つのベクトルフィールドVF2及び/又はVF3が存在する領域内にあるので、これらの画素の値は例えば、前述のように、決定される。一方、画素P3は空孔領域内にあるので、画像I−1とI−2を使用して計算されたベクトルフィールドの伸張に対応するベクトルフィールドVF’が考慮される。画素P3は、ベクトルフィールドVF’の方向に沿って、画像I−1上へ射影される。画素P3に関連する値は、射影に沿った画像I−1の画素の値に等しい(又は、最も近い画素の重み付けされた平均に等しい)。
【0029】
図7は、採用されている手順を要約し、この方法は、種々の中間画像び種々の画素へ与えられるベクトル又はベクトル方向を決定するのに使用される。新たな画像の受信に際し、新たな画像Iと前の画像I−1の間の動きを推定する第一のステップE1が実行される。この動き推定は、多くの知られた技術の1つに従って、実行される。
【0030】
第1のステップE1の後に、動きベクトルを伸張する第2のステップE2が実行される。この第2のステップE2中に、第1のステップE1中に得られた動きベクトルから計算された、動きベクトルが、各サブフィールドについて、各画素に関連付けられる。オプションで、前述のように、前の画像I−1上で実行された第1のステップE1に対して得られた動きベクトルは、再び使用され得る。
【0031】
第2のステップE2の後に又は、前記ステップE2と部分的に同時に、グレーレベルを計算する第3のステップE3が実行される。この第3のステップE3は、上述のように、関連する計算されたベクトル又は及び現在の画像I又は前の画像I−1に従って、各サブフィールドの各画素に適用されるグレーレベルを決定する。第2と第3のステップE2及びE3は、サブフィールドの画素に対して動きベクトルが計算されるとすぐにオーバーラップする。
【0032】
本発明に必要な資源を最小化するために、中間画像の計算は、前記サブフィールドに対するセルの状態を決定するのに必要な情報に制限される。各サブフィールドに対して、適用される動きベクトルが、各セルに対して決定されるが、しかし、対応するグレーレベルは、動きベクトルが単一の画素を指さない場合にのみ計算される。
【0033】
最後に、ステップE4中に、グレーレベルの符号化が実行される。本発明に従って、PDPのオン又はオフ状態は、所定のサブフィールドに対するセルに対応する画素に従って、所定のサブフィールドに対して決定される。符号化の例として、図5では、ベクトルフィールドVF2に含まれる画素に関連するグレーレベルは、全てレベル127であり且つ、ベクトルフィールドVF3に含まれる画素に関連するグレーレベルは、全てレベル64であると考えられる。セルC12のレベルはレベル127に符号化され、そして、セルC18のレベルはレベル64に符号化される。セルC13からC17は、中間レベルである。重み1のサブフィールドについては、セルC13からC17はフィールドVF1に属する。重み2、4、8及び16のサブフィールドについては、セルC13からC16は、VF2に属し、一方、接続されたC17は、フィールドVF3に属する。重み32の第1のサブフィールドについては、セルC13からC15は、フィールドVF2に属し、そして、セルC16とC17は、フィールドVF3に属する。重み32の第2と第3のサブフィールドについては、セルC13とC14は、フィールドVF2に属しそして、セルC15からC17は、フィールドVF3に属する。重み32の第4と第5のサブフィールドについては、セルC13は、フィールドVF2に属し、そして、セルC14からC17は、フィールドVF3に属する。重み32の第6と第7のサブフィールドについては、セルC13からC17は、VF3に属する。そしてセルC13からC17に符号化された値は、それゆえにそれぞれ、127、127、95、95及び65に等しい。そして、発光テーブルは、既知の記述を使用して、符号化されたレベルから生成される。
【0034】
非常の多くの実行構造が可能である。実施例を図8に示す。画像メモリ800は、格納するための画像のシーケンスを受信する。メモリ800のサイズは、少なくとも3つの画像を格納することができ、画像I+1は、画像I−1を使用する画像Iの処理中に格納される。計算回路801は、例えば、信号プロセッサであり、前述の処理に従って符号化を実行し、そして、プラズマパネル803のコラムドライバへ、オン信号を送る。同期回路804は、コラムドライバ802とラインドライバ805を同期させる。
【0035】
当業者は理解できるように、実行回路に関して、多くの変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 オン/オフモードで動作する表示装置上で人間の目により行われるグレーレベルの時間積分を示す図である。
【図2】 オン/オフモードで動作する表示装置上で人間の目により行われるグレーレベルの時間積分を示す図である。
【図3】 オン/オフモードで動作する表示装置上で人間の目により行われるグレーレベルの時間積分を示す図である。
【図4】 動き推定器により提供されるベクトルフィールドの例を示す図である。
【図5】 本発明に従った動きベクトルの延長を示す図である。
【図6】 本発明に従った動きベクトルの延長を示す図である。
【図7】 本発明に従った、オン/オフモードで動作する表示装置についての、ビデオをコマンドに変換するために実行される連続するタスクを示す図である。
【図8】 本発明の一実施例のブロック図である。
Claims (5)
- 各セルがオン又はオフの何れかである複数のサブフィールドの所定の期間をわたる時間積分により、グレーレベルが得られる、複数のセルを有する、表示装置上にビデオ画像を表示する方法であって、
表示される画像と前の画像との間の動きが推定され、動き推定より得られた動きベクトルは平行ベクトルフィールドにグループ化されるステップ、
各サブフィールドに対して及び各セルに対して、適用される動きベクトルが決定されるステップ、並びに
各サブフィールドに対して及び各セルに対して、前記表示される画像及び/又は前記前の画像及び前記動きベクトルに従ってグレーレベルが決定されるステップ、
を有する方法であり、所定のサブフィールドについて、
セルが単一の平行ベクトルフィールドを当てられる場合には、前記動きベクトル、及び前記セルに対して決定された前記グレーレベルのそれぞれは、前記ベクトルフィールドの対応する動きベクトル、及び前記動きベクトルが指し示す前記表示される画像又は前記前の画像のグレーレベルであり、
セルが少なくとも2つの平行ベクトルフィールドを当てられる場合には、前記セルを通過する全てのフィールドに対して平行な動きベクトルが決定され、前記セルに対して決定される動きベクトルは、前記表示される画像及び前記前の画像のグレーレベルが最も近く、前記セルに対して決定されるグレーレベルは、前記動きベクトルが指し示す前記表示される画像又は前記前の画像のグレーレベルであり、
セルが何れのベクトルフィールドも当てられていない場合には、前記セルに対して決定された前記動きベクトル及び前記グレーレベルのそれぞれは、前記表示される画像又は前記前の画像に対して推定された隣接するベクトルに依存して得られた動きベクトル、及び前記得られた動きベクトルが指し示す前記表示される画像又は前記前の画像のグレーレベルである、
方法。 - 前記得られた動きベクトルは、前記表示される画像に対して推定された隣接するベクトルの平均である、請求項1に記載の方法。
- 各セルがオン又はオフの何れかである複数のサブフィールドの所定の期間をわたる時間積分により、グレーレベルが得られる、複数のセルを有する、表示装置上にビデオ画像を表示する方法であって、
表示される画像と前の画像との間の動きが推定され、動き推定より得られた動きベクトルは平行ベクトルフィールドにグループ化されるステップ、
各サブフィールドに対して及び各セルに対して、適用される動きベクトルが決定されるステップ、並びに
各サブフィールドに対して及び各セルに対して、前記表示される画像及び/又は前記前の画像及び前記動きベクトルに従ってグレーレベルが決定されるステップ、
を有する方法であり、所定のサブフィールドについて、
セルが単一の平行ベクトルフィールドを当てられる場合には、前記動きベクトル、及び前記セルに対して決定された前記グレーレベルのそれぞれは、前記ベクトルフィールドの対応する動きベクトル、及び前記動きベクトルが指し示す前記表示される画像又は前記前の画像のグレーレベルであり、
セルが少なくとも2つの平行ベクトルフィールドを当てられる場合には、前記セルを通過する全てのフィールドに対して平行な動きベクトルが決定され、前記セルに対して決定される動きベクトルは、前記表示される画像及び前記前の画像のグレーレベルが最も近く、前記セルに対して決定されるグレーレベルは、前記動きベクトルが指し示す前記表示される画像又は前記前の画像のグレーレベルであり、
セルが何れのベクトルフィールドも当てられていない場合には、前記セルに対して決定された前記動きベクトル及び前記グレーレベルのそれぞれは、前記セルを囲む前記前の画像の予測されたベクトルのフィールドに対して平行なベクトル、及び前記動きベクトルが指し示す前記表示される画像又は前記前の画像のグレーレベルである、
方法。 - 請求項1乃至3の何れか一項に記載の方法を使用することを特徴とする表示装置。
- プラズマパネルを有することを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0012332A FR2814627B1 (fr) | 2000-09-27 | 2000-09-27 | Procede et dispositif de traitement d'image pour corriger des defauts de visualisation d'objets mobiles |
PCT/FR2001/002854 WO2002027702A1 (fr) | 2000-09-27 | 2001-09-14 | Procede et dispositif de traitement d'image pour corriger des defauts de visualisation d'objets mobiles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004530917A JP2004530917A (ja) | 2004-10-07 |
JP4675025B2 true JP4675025B2 (ja) | 2011-04-20 |
Family
ID=8854761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002531402A Expired - Fee Related JP4675025B2 (ja) | 2000-09-27 | 2001-09-14 | 移動物体表示の欠陥を補正する画像処理方法及び装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6980215B2 (ja) |
EP (1) | EP1410373B1 (ja) |
JP (1) | JP4675025B2 (ja) |
KR (1) | KR20030081306A (ja) |
CN (1) | CN1248182C (ja) |
AU (1) | AU2001290017A1 (ja) |
FR (1) | FR2814627B1 (ja) |
WO (1) | WO2002027702A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1406236A3 (en) * | 2002-10-02 | 2006-06-07 | Lg Electronics Inc. | Driving method and apparatus of plasma display panel |
JP4363314B2 (ja) * | 2004-11-19 | 2009-11-11 | セイコーエプソン株式会社 | 画像データ処理装置及び画像データ処理方法 |
US8566751B2 (en) * | 2005-01-24 | 2013-10-22 | International Business Machines Corporation | GUI pointer automatic position vectoring |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1039828A (ja) * | 1996-07-29 | 1998-02-13 | Fujitsu Ltd | 中間調表示方法および表示装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3712802B2 (ja) * | 1996-10-29 | 2005-11-02 | 富士通株式会社 | 中間調表示方法および表示装置 |
US6496194B1 (en) * | 1998-07-30 | 2002-12-17 | Fujitsu Limited | Halftone display method and display apparatus for reducing halftone disturbances occurring in moving image portions |
JP5077860B2 (ja) * | 2001-05-31 | 2012-11-21 | 株式会社日立プラズマパテントライセンシング | Pdpの駆動方法および表示装置 |
-
2000
- 2000-09-27 FR FR0012332A patent/FR2814627B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-09-14 EP EP01969885.1A patent/EP1410373B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-14 JP JP2002531402A patent/JP4675025B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-09-14 KR KR10-2003-7003866A patent/KR20030081306A/ko not_active Application Discontinuation
- 2001-09-14 US US10/381,559 patent/US6980215B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-14 CN CNB01816160XA patent/CN1248182C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2001-09-14 WO PCT/FR2001/002854 patent/WO2002027702A1/fr active Application Filing
- 2001-09-14 AU AU2001290017A patent/AU2001290017A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1039828A (ja) * | 1996-07-29 | 1998-02-13 | Fujitsu Ltd | 中間調表示方法および表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002027702A1 (fr) | 2002-04-04 |
US6980215B2 (en) | 2005-12-27 |
EP1410373B1 (fr) | 2013-12-25 |
FR2814627B1 (fr) | 2003-01-17 |
FR2814627A1 (fr) | 2002-03-29 |
KR20030081306A (ko) | 2003-10-17 |
AU2001290017A1 (en) | 2002-04-08 |
CN1248182C (zh) | 2006-03-29 |
JP2004530917A (ja) | 2004-10-07 |
EP1410373A1 (fr) | 2004-04-21 |
CN1466744A (zh) | 2004-01-07 |
US20040095365A1 (en) | 2004-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6292159B1 (en) | Method for driving plasma display panel | |
JP2002221935A (ja) | 表示装置 | |
JP3689519B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動装置 | |
JP3556103B2 (ja) | Pdpの駆動方法 | |
JPH07175439A (ja) | ディスプレイ装置の駆動方法 | |
US7460139B2 (en) | Method and apparatus of driving a plasma display panel | |
JP2009145664A (ja) | プラズマディスプレイ装置 | |
JP3430593B2 (ja) | ディスプレイ装置の駆動方法 | |
JP4079102B2 (ja) | ディスプレイ装置、画像表示方法 | |
JP4601371B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動装置及び駆動方法 | |
JP4183421B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び駆動回路並びに表示装置 | |
US7453422B2 (en) | Plasma display panel having an apparatus and method for displaying pictures | |
EP1589516A2 (en) | Plasma display apparatus and method of driving the same | |
US20050243028A1 (en) | Display panel drive method | |
US20020175922A1 (en) | Method and apparatus for eliminating flicker in plasma display panel | |
JP4675025B2 (ja) | 移動物体表示の欠陥を補正する画像処理方法及び装置 | |
US8228316B2 (en) | Video signal processing apparatus and video signal processing method | |
JP4380288B2 (ja) | 映像信号処理装置、映像信号処理方法 | |
JP2004530943A (ja) | 画素を処理する画像処理装置および方法並びに画像処理装置を有する画像表示装置 | |
JP4449334B2 (ja) | ディスプレイ装置、ディスプレイ装置の駆動方法 | |
JP2005121875A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法 | |
JP2002351392A (ja) | プラズマディスプレイ | |
JPH07140926A (ja) | フラットディスプレイ装置の走査制御方法 | |
KR20040035879A (ko) | 넓은 영역의 플리커를 정정하기 위한 디스플레이 디바이스상의 비디오 영상 디스플레이 방법 | |
JP4423912B2 (ja) | 映像信号処理装置、映像信号処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |