JP4673006B2 - カード用コネクタ - Google Patents
カード用コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4673006B2 JP4673006B2 JP2004171394A JP2004171394A JP4673006B2 JP 4673006 B2 JP4673006 B2 JP 4673006B2 JP 2004171394 A JP2004171394 A JP 2004171394A JP 2004171394 A JP2004171394 A JP 2004171394A JP 4673006 B2 JP4673006 B2 JP 4673006B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- slider
- housing
- lock member
- cam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K13/00—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
- G06K13/02—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
- G06K13/08—Feeding or discharging cards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K13/00—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
- G06K13/02—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
- G06K13/08—Feeding or discharging cards
- G06K13/085—Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card
- G06K13/0856—Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card the locking arrangement comprising a notch in the card and a complementary locking means in the card reading station
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
- Dry Shavers And Clippers (AREA)
Description
このカードイン稼動型電子機器には、メモリカード等のカードが接続されるカード用コネクタが設置されている。
このカード用コネクタ101は、カード(図示せず)が挿入されると共に複数のコンタクト支持溝111を有するハウジング110と、ハウジング110の一側に配置されると共に、カード排出方向(図13における手前の方向)にばね付勢されてカードを排出するスライダ120と、スライダ120をカード排出方向に沿った接続位置及び開放位置に静止させるカム機構130とを具備している。ここで、スライダ120は、ハウジング110の後壁(図13における奥側の壁)に設けられたばね受け突起113に後端部が嵌入され、スライダ120の後端面に前端部が当接した圧縮コイルばね121により、カード排出方向に付勢されるようになっている。また、カム機構130は、ハウジング110のカード挿入口近傍に形成されたハート形のカム溝112と、スライダ120に軸支され、カム溝112に沿って揺動するカムロッド122とで構成されている。
また、カードが接続されるカード用コネクタの他の例として、例えば、図14に示すものも知られている(特許文献2参照)。
即ち、図13に示したカード用コネクタ101の場合、カード用コネクタ101の幅及び高さを小さくすることは可能であるが、カム溝112がハウジング110のカード挿入口近傍に形成されているため、カード用コネクタ101の奥行き方向(カードの挿入及び排出方向)の寸法を小さくすることが困難であるという問題点があった。
一方、図14に示したカード用コネクタ201の場合、カードを積極的にロックするロック部材222があるので、カードの挿入完了状態においてカードをロックすることもできるし、カードの排出時においても、カードの飛び出しを防止することもできる。
特に、携帯電話などの小型のカードイン稼動型電子機器においては、カード用コネクタの幅及び高さの寸法のみならず、奥行き方向の寸法をも小さくするという要請がある。
従って、本発明は上述の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、コネクタの幅及び高さを小さくできると共に、コネクタの奥行き方向の寸法をも小さくできる小型のカード用コネクタを提供することにある。
更に、本発明のうち請求項3に係るカード用コネクタは、請求項1又は2記載の発明において、前記ばね部材は、前記ハウジングのカード挿入方向端壁、前記スライダの前記カム溝及び前記ロック部材の間の領域に配置されていることを特徴としている。
ここで、ハウジング10には、カードCが前方(図1(A)における下方)から後方(図1(A)における上方)に向けて挿入され、挿入されたカードCが後方から前方に向けて排出されるようになっている。
ハウジング10は、図6に示すように、略矩形状の底板11と、底板の左右両側(図6(A)における左右両側)から立ち上がる側壁12,13と、底板11の後縁から立ち上がる後壁14とを具備している。ハウジング10は、絶縁性の樹脂を成形することによって形成される。そして、ハウジング10の後壁14には、複数のコンタクト30(図1)が圧入される複数の圧入溝16が形成され、底壁11には、コンタクト30の弾性接触片32の下方への撓みを許容する複数の撓み許容空間15が形成されている。コンタクト30は、ハウジング10の圧入溝16に圧入固定され、ハウジング10の後壁14から後方に延びて回路基板(図示せず)上に半田接続される基板接続部31(図1)と、後壁14から前方斜め上方に延びてカードCの下面にある導電部(図示せず)に弾性接触する弾性接触片32とを具備している。コンタクト30は、金属板を打抜き及び曲げ加工することによって形成される。
スライダ40は、図8に示すように、平板状の基部41を備え、基部41の上面にハート形のカム溝42が形成されている。スライダ40は、絶縁性の樹脂を成形することによって形成される。カム溝42は、基部41の後方部に形成されて前後方向に延びる第1直線状部42aと、第1直線状部42aの前端から前方斜め右側に傾斜する第2直線状部42bと、第2直線状部42bの前端から第1直線状部42aと略平行に前方に延びる第3直線状部42cとを備えている。そして、第3直線状部42cの前端はやや左側に曲げられその曲げられたところから第1直線状部42aと略平行に前方に向けて第4直線状部42dが延びている。また、第4直線状部42dの後端からは、第5直線状部42eが前方斜め左側に向けて傾斜して延び、第5直線状部42eの先端には、第1直線状部42aと略平行に前後方向に延びる第6直線状部42fが形成されている。そして、第6直線状部42fの後端はやや右側に曲げられその曲げられたところから第1直線状部42aと略平行に前方に向けて第7直線状部42gが延びている。そして、第7直線状部42gの後端は第1直線状部42aに連続するようになっている。従って、カム溝42は、ハート形のループ状に形成されている。
ロック部材60は、前後方向に延びる基板部61と、基板部61の前端から前方斜め左側に傾斜して延びる第1直線状部62と、第1直線状部62の前端から基板部61と略平行に前方に延びる第2直線状部63と、第2直線状部63の前端から右側に延びて湾曲し前方斜め左側に傾斜して延びる湾曲部64と、湾曲部64の前端から前方に延びる第3直線状部65とを備えている。ロック部材60は、金属板を打抜き及び曲げ加工することによって形成される。そして、基板部61の下縁後方部には、スライダ40のロック部材圧入用溝46に圧入固定される複数の圧入部67が下方に向けて突出形成されている。また、第3直線状部65の上縁前端部には、上方に突出する突起66が形成されている。ロック部材60は、圧入部67がスライダ40に固定された片持ち梁状に構成される。そして、ロック部材60の湾曲部64は、図1(B)、図2(B)及び図3(B)に示すように、カードCの側部に形成された切欠C1内に位置してカードCをロックするようになっている。そして、圧入部67と反対側に位置する突起66は、湾曲部64が切欠C1内に位置するときには、スライダ40のカム溝42より少しだけ右側に位置し、湾曲部64が切欠C1内に位置せずカードCの側縁に当接しているときには、図3(B)の破線で示すように、スライダ40のカム溝42上に位置するようになっている。即ち、突起66の可動範囲が、カム溝42上に重なるようになっている。なお、ロック部材60の基板部61は、圧入部67をスライダ40に固定した状態では、図1(B)、図2(B)、及び図3(B)に示すように、スライダ40の壁部46aの左側面に接し、この壁部46aにより右方への変位が規制されている。
シェル70は、ハウジング10の上面を覆う略矩形状の平板部71と、平板部71の左右両側から下方へ延びる側壁72,73とを備え、金属板を打抜き及び曲げ加工することによって形成されている。シェル70の左側側壁72の前側には、平板部71から下方に延びる別の側壁72aが折り曲げ形成され、この側壁72aにはハウジング10のストッパ壁20に形成された係止爪27が係止する係止孔72bが形成されている。また、左側側壁72には、ハウジング10の左側側壁12に形成された係止爪28が係止する係止孔72cが形成されている。また、シェル70の右側側壁73は、真ん中に切欠を挟んで前側と後側とに分かれている。そして、後側の右側側壁73には、ハウジング10の側壁13に形成された係止爪22、23が係止する係止孔73b、73cが形成され、前側の右側側壁73には、ハウジング10の右側側壁13に形成された係止爪24、25が係止する係止孔73d、73eが形成されている。また、前側の右側側壁73の更に前側には、平板部71から下方に延びる別の側壁73aが形成され、この側壁73aには、ハウジング10の右側側壁13に形成された係止爪26が係止する係止孔73fが形成されている。
先ず、ハウジング10内にカードCが挿入されていないときには、スライダ40は、圧縮コイルばね90の作用により、カード排出方向に付勢されていることから、図3(B)に示す状態と同じく開放位置にある。このとき、カムロッド51の支軸部53は、カム溝42の第1直線状部42aの後端部に位置する。そして、ロック部材60の突部66は、カム溝42のやや内側(右側)に位置するとともに、シェル70の幅広開口74b内に位置してロック部材60の自由端の揺動を許容するようになっている。ロック部材60の突部66の位置はカム溝42のやや内側に位置し、カムロッド51の支軸部53はカム溝42の第1直線状部42aの後端部に位置し、カムロッド51とロック部材60とは位置的に離れているので干渉することはない。
10 ハウジング
30 コンタクト
40 スライダ
42 カム溝
50 カム機構
51 カムロッド
60 ロック部材
66 突起
70 シェル
74 係合部
90 圧縮コイルばね(ばね部材)
C カード
Claims (3)
- カードが挿入されると共に複数のコンタクトを取り付けたハウジングと、該ハウジングの一側に配置されると共に、カード排出方向となる前方向にばね部材により付勢されて前記カードを排出するスライダと、該スライダを前記カード排出方向に沿った接続位置及び開放位置に静止させるカム機構と、前記カードをロックするロック部材とを具備し、前記カム機構が、前記スライダの上面に形成されたハート形のカム溝と、前記ハウジングの後方部に軸支され、前記カム溝に沿って揺動するカムロッドとからなるカード用コネクタにおいて、
前記ロック部材は、前記カム溝に対して横方向に並んで配置されると共に、後端が前記スライダに固定された片持ち梁状であり、前端の自由端が前記スライダの上面上を移動してその可動範囲が前記カム溝上に重なることを特徴とするカード用コネクタ。 - 前記ハウジングの上面を覆うシェルを更に具備し、
該シェルは、前記ロック部材の自由端側に形成された突起と係合する係合部を有し、
該係合部は、前記スライダの前記接続位置では前記突起が係合して前記ロック部材の自由端の揺動を規制する、前後方向に延びる細長いスリット状開口と、前記スライダの前記開放位置では前記ロック部材の自由端の揺動を許容する、前記スリット状開口の幅の約2倍以上の幅となる幅広開口とを備えていることを特徴とする請求項1記載のカード用コネクタ。 - 前記ばね部材は、前記ハウジングのカード挿入方向端壁、前記スライダの前記カム溝及び前記ロック部材の間の領域に配置されていることを特徴とする請求項1又は2記載のカード用コネクタ。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004171394A JP4673006B2 (ja) | 2004-06-09 | 2004-06-09 | カード用コネクタ |
SG200503168A SG118333A1 (en) | 2004-06-09 | 2005-05-19 | Card connector |
TW094208969U TWM283249U (en) | 2004-06-09 | 2005-05-31 | Card connector |
US11/148,857 US7118395B2 (en) | 2004-06-09 | 2005-06-09 | Card connector locking member arrangement |
CNB2005100765589A CN100530841C (zh) | 2004-06-09 | 2005-06-09 | 卡连接器 |
DE602005013023T DE602005013023D1 (de) | 2004-06-09 | 2005-06-09 | Kartenverbinder |
EP05105059A EP1605393B1 (en) | 2004-06-09 | 2005-06-09 | Card connector |
KR1020050049155A KR101110383B1 (ko) | 2004-06-09 | 2005-06-09 | 카드용 커넥터 |
AT05105059T ATE424587T1 (de) | 2004-06-09 | 2005-06-09 | Kartenverbinder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004171394A JP4673006B2 (ja) | 2004-06-09 | 2004-06-09 | カード用コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005353372A JP2005353372A (ja) | 2005-12-22 |
JP4673006B2 true JP4673006B2 (ja) | 2011-04-20 |
Family
ID=34940132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004171394A Expired - Fee Related JP4673006B2 (ja) | 2004-06-09 | 2004-06-09 | カード用コネクタ |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7118395B2 (ja) |
EP (1) | EP1605393B1 (ja) |
JP (1) | JP4673006B2 (ja) |
KR (1) | KR101110383B1 (ja) |
CN (1) | CN100530841C (ja) |
AT (1) | ATE424587T1 (ja) |
DE (1) | DE602005013023D1 (ja) |
SG (1) | SG118333A1 (ja) |
TW (1) | TWM283249U (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4376075B2 (ja) * | 2004-01-26 | 2009-12-02 | モレックス インコーポレイテド | カード用コネクタ |
JP2006092775A (ja) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Sony Corp | コネクタ |
JP4331703B2 (ja) * | 2005-07-04 | 2009-09-16 | ヒロセ電機株式会社 | ハートカムを用いたイジェクト機構付きのカード用コネクタ |
US7326070B2 (en) * | 2005-07-19 | 2008-02-05 | Itw Tech. Co., Ltd. | Memory card connector |
CN2831503Y (zh) * | 2005-08-15 | 2006-10-25 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 记忆卡连接器 |
TWI283500B (en) * | 2005-11-14 | 2007-07-01 | Fci Asia Technology Pte Ltd | Mechanism for ejecting a card |
DE102006015006A1 (de) * | 2006-03-31 | 2007-10-11 | Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh | Kartenleser nach dem Push-Push-System |
JP4576354B2 (ja) * | 2006-04-14 | 2010-11-04 | ホシデン株式会社 | カードコネクタ |
US7314389B1 (en) * | 2007-02-06 | 2008-01-01 | Northstar Systems Corp. | Electronic card connector |
JP2008198443A (ja) * | 2007-02-09 | 2008-08-28 | Jst Mfg Co Ltd | カード用コネクタ |
JP2012195090A (ja) * | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Tyco Electronics Japan Kk | カード用コネクタ |
KR101201667B1 (ko) * | 2011-03-28 | 2012-11-15 | 한국몰렉스 주식회사 | 마이크로 심 카드 소켓 |
JP5501316B2 (ja) * | 2011-09-14 | 2014-05-21 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | カードコネクタ |
US9093787B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-07-28 | Amphenol Corporation | Latching connector assembly |
KR101458599B1 (ko) * | 2013-11-15 | 2014-11-05 | 엘에스엠트론 주식회사 | 컨택트 및 이를 포함하는 메모리 카드용 커넥터 |
CN104916993B (zh) * | 2014-03-12 | 2017-06-20 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电子卡连接器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003223957A (ja) * | 2002-01-29 | 2003-08-08 | Kyocera Elco Corp | カードコネクタのロック機構 |
JP2003346975A (ja) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Hosiden Corp | カードコネクタ |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3252133B2 (ja) | 1999-03-03 | 2002-01-28 | 山一電機株式会社 | Icカードの接触及び解除機構 |
JP3429267B2 (ja) * | 2000-04-12 | 2003-07-22 | 山一電機株式会社 | カードコネクタ |
JP4105400B2 (ja) * | 2001-03-12 | 2008-06-25 | タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 | カード用コネクタ |
TW574774B (en) * | 2001-07-12 | 2004-02-01 | Alps Electric Co Ltd | Card connector apparatus |
JP3876194B2 (ja) * | 2002-07-03 | 2007-01-31 | アルプス電気株式会社 | カード用コネクタ装置 |
TW555250U (en) * | 2002-07-18 | 2003-09-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Card connector |
-
2004
- 2004-06-09 JP JP2004171394A patent/JP4673006B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-05-19 SG SG200503168A patent/SG118333A1/en unknown
- 2005-05-31 TW TW094208969U patent/TWM283249U/zh not_active IP Right Cessation
- 2005-06-09 CN CNB2005100765589A patent/CN100530841C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-09 US US11/148,857 patent/US7118395B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-09 DE DE602005013023T patent/DE602005013023D1/de active Active
- 2005-06-09 AT AT05105059T patent/ATE424587T1/de not_active IP Right Cessation
- 2005-06-09 KR KR1020050049155A patent/KR101110383B1/ko active IP Right Grant
- 2005-06-09 EP EP05105059A patent/EP1605393B1/en not_active Not-in-force
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003223957A (ja) * | 2002-01-29 | 2003-08-08 | Kyocera Elco Corp | カードコネクタのロック機構 |
JP2003346975A (ja) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Hosiden Corp | カードコネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE424587T1 (de) | 2009-03-15 |
EP1605393A3 (en) | 2007-11-28 |
TWM283249U (en) | 2005-12-11 |
CN100530841C (zh) | 2009-08-19 |
EP1605393A2 (en) | 2005-12-14 |
DE602005013023D1 (de) | 2009-04-16 |
US7118395B2 (en) | 2006-10-10 |
EP1605393B1 (en) | 2009-03-04 |
US20050277318A1 (en) | 2005-12-15 |
SG118333A1 (en) | 2006-01-27 |
CN1707865A (zh) | 2005-12-14 |
KR20060048297A (ko) | 2006-05-18 |
KR101110383B1 (ko) | 2012-02-24 |
JP2005353372A (ja) | 2005-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101110383B1 (ko) | 카드용 커넥터 | |
JP4006408B2 (ja) | カード用複合コネクタ | |
JP3876194B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP4799871B2 (ja) | カードコネクタ | |
KR20040065553A (ko) | 커넥터 및 커넥터용 콘택트 | |
JP4576354B2 (ja) | カードコネクタ | |
US7686633B2 (en) | Memory card connector with improved switch structure | |
JP2007227215A (ja) | カード用コネクタ | |
JP4717359B2 (ja) | カード用コネクタ | |
JPH07272793A (ja) | カードコネクタ及びそのカード排出機構 | |
JP4848980B2 (ja) | カードコネクタ | |
JP2012142130A (ja) | コネクタ | |
KR100715391B1 (ko) | 잘못된 카드 삽입에 대한 보호부를 구비한 메모리 카드커넥터 | |
JP4425715B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP4469803B2 (ja) | カードコネクタ | |
JP2007157656A (ja) | カードコネクタ | |
JP4596825B2 (ja) | メモリカード用ソケット | |
JP4079867B2 (ja) | カードコネクタ | |
JP4676525B2 (ja) | カード用コネクタ組立体 | |
JP4502699B2 (ja) | カードコネクタ | |
JP2004062715A (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP2006172746A (ja) | カード用コネクタ装置およびカード | |
JP2005108764A (ja) | カードコネクタ | |
JP2004288466A (ja) | メモリカード用ソケット | |
JP2005347219A (ja) | カードコネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091006 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101217 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4673006 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |