JP4666870B2 - 再充填可能な冷却剤の供給装置 - Google Patents

再充填可能な冷却剤の供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4666870B2
JP4666870B2 JP2001571346A JP2001571346A JP4666870B2 JP 4666870 B2 JP4666870 B2 JP 4666870B2 JP 2001571346 A JP2001571346 A JP 2001571346A JP 2001571346 A JP2001571346 A JP 2001571346A JP 4666870 B2 JP4666870 B2 JP 4666870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coolant
intake
cooling
supply device
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001571346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003529042A (ja
Inventor
フランシ,フランソワ−マリー
Original Assignee
テクニ−ロワジール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テクニ−ロワジール filed Critical テクニ−ロワジール
Publication of JP2003529042A publication Critical patent/JP2003529042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4666870B2 publication Critical patent/JP4666870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0064Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for processing of food articles
    • G07F17/0071Food articles which need to be processed for dispensing in a cold condition, e.g. ice and ice cream
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/04Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other
    • G07F11/16Delivery means
    • G07F11/163Delivery means characterised by blocking access to the output bins
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/28Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are inclined
    • G07F11/32Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are inclined two or magazines having a common delivery chute
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/06Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/10Casings or parts thereof, e.g. with means for heating or cooling
    • G07F9/105Heating or cooling means, for temperature and humidity control, for the conditioning of articles and their storage

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Chutes (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • Gloves (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

【0001】
技術分野
本発明は、再充填可能な冷却剤の供給装置に関するものであり、特に、板または袋状で、フリゴリーを蓄積するように調製された物質を収容し、少なくとも以下のものを含む:
−取入れ口、取出し口、およびそれら二つの開口部間で前記要素を搬送する第一の搬送手段を備えた、前記冷却剤の取込みおよび消毒のユニット、および
−前記冷却剤の冷却および保存ユニットで、断熱された箱体、前記冷却剤にフリゴリーを充填する為に配置された冷気生成装置、取込みおよび消毒ユニットの取出し口に対応する取入れ口、取出し口、それらの開口部は前記断熱された箱体の壁を通り抜け、さらに前記ユニットの内部でリサイクルする前記冷却剤を重力により運送するための第二の搬送手段、を備えたユニット。
【0002】
先行技術
冷凍製品の保存温度の重視が基本であることに注意すべきであるが、というのは、微生物の成育は、極めて急速に起こりうるし、また健康に危険を及ぼす可能性があるからである。実際、ビーフハンバーグのような敏感な製品については、たとえごく微量であっても、健康に危険を及ぼすような微生物、もしくは毒素の存在は、一切検出されてはならない。−10℃で、細菌の増殖は完全に停止する。病原菌や病因となる毒素が発見される危険は、+3℃まで存在しない。それを越えると、恐るべきサルモネラ菌(+5℃)や黄色ぶどう球菌(+6℃)が危険なまでに急速に繁殖しうる。コールドチェーンの厳正な重視のみが、それら危険性を退ける。
【0003】
消費者の家庭に届くまでの、十分な長い時間、および夏季の高温の場合、コールドチェーンが重視されるように、現時点では、購入したばかりの冷凍製品または生鮮品を収納する定温バッグに、消費者は一つまたは複数の冷却剤を置くことができる。このような一つまたは複数の冷却剤は、−18℃でフリゴリーを充填されているが、低温バッグの内部にフリゴリーを放出する。このようにして、製品の温度を維持するが、それはコールドチェーンの断絶を避けながらである。消費者がフリゴリーを充填した冷却剤を購入しまたは調達することができるように、上記に定義し、かつ公報FR−A−2 745 933で知られているような供給装置が開発されている。該装置は、冷却剤の供給とリサイクルを可能にする。この供給装置は、主に、デパートで、冷凍製品の売り場の近くに置いてある。この用途の範囲内では、−18℃の冷却温度で十分である。
【0004】
この技術は、特に単純で、経済的で、汚染もなく、流通の上流部門で使用でき、特に冷凍製品運搬の際のドライアイス使用を省けるようにする。この用途で必要とされる冷却剤は、より大きな容量で、しかもより大きなフリゴリー充填量を有するものである。そのため、冷却および保存ユニットの内部の冷却温度を、例えば−35℃まで下げることは都合がよい。
【0005】
周知されているような供給装置では、このような目標を達成することはできないが、それは特に、本装置の低部にある取出し口のところで、冷気が漏出するためである。
【0006】
本発明の開示
本発明の目指すところは、冷却剤の供給およびリサイクルを可能にする高度の冷却能力を備えた冷却剤の供給装置が提示するこの不都合を克服することであるが、該冷却剤は、特に冷凍製品の運搬の箱体に置けるもので、例えば、消費者の自宅にまで供給装置のコールドチェーンの重視を保証するためのものである。
【0007】
この目的のため、本発明は冷却剤の供給装置に関するものであるが、該装置は序文にて定義され、そして下記を特徴とする:
取込みおよび消毒ユニットを、冷却および保存ユニットの上に配置すること、
前記冷却および保存ユニットの取入れ口と取出し口が、このユニットの高部に位置していること、
そして、前記冷却および保存ユニットが、第三の搬送手段を有し、該手段は前記冷却剤を取出し口の方に持ち上げるように配置されていること。
【0008】
好ましくは、前記冷却および保存ユニットの取入れ口と取出し口は、ほぼ同一平面に位置する。
【0009】
本発明の望ましい実施態様においては、第一の搬送手段は、前記取入れ口の冷却剤を前記取出し口に重力によって搬送するように配置された傾斜路が備えられている。
【0010】
取込みおよび消毒ユニットは、有利には清掃装置を含み、該装置は、前記冷却剤の経路に、前記傾斜路に対して対称的に配置された二つの円形ブラシを有し、各ブラシはモーターで駆動されてターンテーブルに取り付けられている。
【0011】
取入れ口には検知器もあるが、該検知器は冷却剤が検知されると、前記清掃装置のモーターに信号を送るように配置されており、この存在検知器は、戻しバネに動かされる連結したL字形の指を有すことができるが、該指はその自由端が、前記冷却剤の経路で、前記取入れ口の後ろ側に位置するようになっており、しかも少なくとも一つのマイクロスイッチがついているように配置されている。
【0012】
有利な方法としては、冷却および保存ユニットの取入れ口は、冷却剤の重みで開くように配置された軟らかい舌状部品からなる気密ゲートを有する。
【0013】
好ましい実施形態においては、第二の搬送手段は螺旋状のレールで構成され、該レールが箱体内部を、高部の取入れ口から低部に向かって伸びていくが、但し、このレールの配置は、ほぼ垂直の状態で前記冷却剤を受け取るように配置され、そして上部ゼネレーターに跨がるように位置している。この場合には、冷却および保存ユニットの取入れ口は、ほぼ垂直な軸に沿って配置され、第一の搬送手段の傾斜路はこの取入れ口の軸と鋭角をなす。
【0014】
好ましい実施態様においては、第三の搬送手段は案内管を有し、該案内管は箱体内部を、低部から高部の取出し口へと伸びていき、そして冷却剤をほぼ垂直に重なり合う状態で受け取るように配置されており、この案内管の下部には、レールの下端と向かい合って配置された窓と、持ち上げ機構が付いており、該持ち上げ機構は、前記案内管の内部に重なりあった前記冷却剤を持ち上げ、そして前記螺旋状のレールからの新しい冷却剤を足すことができるように配置されていて、螺旋状のレールの下端部は直線であり、かつ前記案内管の窓にほぼ直角に配置されている。
【0015】
持ち上げ機構には引き込み式の突起があってもよいが、該突起は案内管の後ろに平行に配置された支えに取り付けられたスライダーの一端に連結され、このスライダーは低い位置と高い位置との間で往復の交互並進運動で駆動され、その突起は二つの位置、進行する案内管の内部に突出する出口位置と、戻る支えの内部に収納される引き込み位置との間を移動でき、そして持ち上げ機構には、連結されたその出口位置に突起の回転を限定するように配置されたストッパーが付いている。
【0016】
好ましい実施形態においては、連結された突起はほぼ三角形で、出口位置ではその上面がほぼ平行になるように、かつ引き込み位置ではその下面がほぼ垂直になるようになっており、二つの面が互いの間で鋭角をなす。
【0017】
有利には、取出し口は気密ゲートを有し、該気密ゲートは案内管に保存された冷却剤の押圧力で開くように配置されており、この気密ゲートは前記気密性の箱体の外側に配置された傾斜のある支えをスライドするように取り付けられており、かつ前記取出し口を塞ぐ一端に、前記冷却剤の押圧力で後退する運動を引き起こすよう配置された面取りされた面を有する。この場合に、取出し口は、好ましくはほぼ垂直な軸に沿って配置され、そして傾斜のある支えは、この取出し口の軸と鋭角をなす。
【0018】
図面の簡単な説明
本発明とその利点は、以下の添付図面を参照しつつ、非限定的な実施例の以下の説明を読むことにより、より明らかになっていく:
−図1は、本発明の供給装置の斜視図である。
−図2は、図1の装置の側面断面図である。
−図3は、取込みおよび消毒ユニットの詳細図である。
−図4Aと4Bは、閉鎖時と開放時それぞれの、冷却および保存ユニットの取入れ口の詳細図である。
−図5は、冷却および保存ユニットにおける保存レールの詳細図である。
−図6A、6Bおよび6Cは、第三の搬送手段の詳細図である。
−図7Aと7Bは、閉鎖時および開放時それぞれの、冷却および保存ユニットの取出し口の詳細図である。そして
−図8は、本発明による冷却剤の正面図である。
【0019】
本発明を実施するよりよい方法
図1及び2を参照すると、本発明の供給装置1は、冷却剤10を供給し、かつリサイクルすべき冷却剤にフリゴリーを再充填するように配置されており、次のように重なって二つのユニットで構成されている。
−上部には、前記冷却剤の取込みおよび消毒ユニット2があり、該ユニットは取入れ口3、取出し口4、およびそれら二つの開口部の間で前記剤を搬送する第一の搬送手段5を備え、
−下部には、前記冷却剤の冷却および保存ユニット6があり、該ユニットは、断熱された箱体60、前記冷却剤10にフリゴリーを充填するように配置された(図示されない)冷気生成装置、前記冷却剤の取込みおよび消毒ユニット2の取出し口に対応する取入れ口4、取出し口7とを備え、それらの開口部は前記断熱された箱体60の壁を通り抜け、リサイクルすべき前記冷却剤10を重力で前記冷却および保存ユニット6の内部を運ぶための第二の搬送手段8、および、前記冷却剤10を第二の搬送手段8から取出し口7に持ち上げるように配置されている第三の搬送手段9を備えている。
【0020】
前記冷却および保存ユニット6は、ほぼ立方体の形で、脚部61により床に据えられ、従来のように、コンプレッサーと、蒸発器と、コンデンサそして回収槽とからなる(図示されない)冷気生成装置を備えている。このユニット6は、その上に、取込みおよび消毒ユニット2を受け入れ、それによりコンパクトな装置を形成するようにしている。この取込みユニット2を流線形にするのが、折り曲げた板金20であり、その前面に制御卓21が画定されている。この制御卓21の右上に取入れ口3、右中央部に取出し口7、そして制御および通信ボード22があり、該制御および通信ボードには、例えば、供給装置1の運転のための制御ボタンとパイロットランプがあり、矢印で例えば取入れ口3を示し、そして、前記供給装置1を使うのに役立つ情報の一切を示す。
【0021】
図2では、冷却および保存ユニット6の取入れ口4と取出し口7が、ほぼ同一平面内で、上部に位置していることが明らかである。それらの開口部は、断熱された箱体60の上壁61をほぼ垂直な軸に沿って通り抜けている。このような特定の配置、つまり断熱された箱体60の高部での取入れ口4と取出し口7の配置、およびこの箱体の立方体の形状との組み合わせであるが、冷気の漏出を有利に回避することができ、その結果、冷却温度を例えば−35℃まで増大するのを助長する。
【0022】
また、図3を参照しても、取込みおよび消毒ユニット2は第一の搬送手段5を有すが、該手段は冷却剤10の幅とほぼ同等の幅のU字型レールを形成する傾斜路50で構成される。この傾斜路50は、高部にある取入れ口3から低部にある取入れ口4の近くにまで伸び、かつこの取入れ口4の軸と、例えば45°のような鋭角をなす。このようにして、冷却剤10はこれら二つの開口部の間を移動するが、それは単に重力によって、この傾斜路50に沿って滑っていく。この傾斜路50の下端には二つの側板51を有し、これが冷却剤10を側面から案内するように配置されており、該冷却剤が取入れ口4に導入されるように、傾斜路50を離れた時に、傾斜した状態からほぼ垂直な状態へ単に重力によって通過していく。
【0023】
冷却剤10の経路は、この傾斜路50に沿っているが、清掃及び消毒装置52が備えられている。この装置52は、図示された例においては、傾斜路50に対して対称に配置された二つの円形ブラシ53で構成されるが、各ブラシ53はモーター55によって連動して駆動されるターンテーブル54に取り付けられている。冷却剤10が傾斜路50に沿って移動するのは、一方では重力により、他方ではブラシ53の回転の影響による。消毒液タンク56もまた備えられているが、それは前記冷却剤10にノズル57でかけるためで、そのノズルの噴出はブラシ53に向けて導かれている。言うまでもなく、他のあらゆる清掃及び消毒の機構をも検討できる。
【0024】
取入れ口3にある開口断面は、水平に導入される冷却剤10の横断面と等しい。任意で、この横断面を冷却剤10の中央の軸に対して対称でなくして、冷却剤を装置1に正確に導くようにする。この取入れ口3の後方には、存在検知器30が備えられ、該検知器を構成しているのは、L字形で、連結され、さらにその自由端が冷却剤10の経路に位置するように配置された指31、並びに少なくとも一つのマイクロスイッチ32aであり、該マイクロスイッチは、後述する持ち上げ機構のスライダーを作動することにより、一つの信号を伝達し、それにより冷却剤10の交換を行うようにする。このため、指31は作動タイロッド33によって延長されるが、該作動タイロッドはマイクロスイッチ32aを作動させにくるが、それは指31が本発明に合致した冷却剤10に押された時だけで、また該指は適切な方向、つまり前方にU字型に配置されている。言うまでもなく、例えば光学検知器のような、他の検知手段も備えられる。
【0025】
第二のマイクロスイッチ32bも備えられているが、これは、冷却剤10が検知された時に、清掃装置52のモーター55にある信号を伝達するように配置されている。
【0026】
図4A及び4Bを更に詳細に参照すると、冷却および保存ユニット6の取入れ口4は、平行六面体の形をしたエアロック40を有し、該エアロックは、断熱された箱体60の上壁61に備えられた対応する形の開口部分に取り付けられている。このエアロック40は、この壁61の両側を通り抜けるものであり、断熱された箱体60の内部に位置するその一端に配置された気密ゲート41を有す。この気密ゲート41を構成するのは柔軟な舌状部品であり、その縁の一方はエアロック40と一体であり、反対側の縁はそのエアロック40を休止位置で閉じるが、これは図4Aに示されている通りである。この柔軟な舌状部品41は、エアロック40の垂直軸に対して、例えば45°に等しい鋭角で傾斜しており、図4Bに示されるように、エアロック40に導入される冷却剤10の重みで開くように配置されている。
【0027】
この取入れ口4と直角をなすように、螺旋状のレール80の上端があり、該レールは第二の搬送手段8を形成し、前記冷却剤10を保存および冷却ユニット6の内部に運んで保存するように配置されている。この螺旋状のレール80の形状は平面的、かつ一定のピッチで、箱体内部を上から下に向かって、つまり取入れ口4から断熱された箱体60の底に向かって伸びている。この螺旋状のレール80を構成する巻線は、水平に対して18°から25°の間の角度をなしている。この螺旋状のレール80を支えるために、支持管82を前記レールに同軸に、断熱された箱体60に取り付け、そして例えば90°ごとに、螺旋状のレール80の内部のゼネレーターに固定されたスポーク83を保持する。言うまでもなく、他の固定手段を検討できる。螺旋状のレール80は金属剤料で実現され、(図示されない)除霜システムを、ある場合には、内部に取り付け、霜の形成を妨げるようにする。
【0028】
螺旋状のレール80の上端は直線状であり、取入れ口4の下に位置し、冷却剤10を受け取るようになっているが、該冷却剤は重力により落下し、レールの上部ゼネレーター81に跨がるように位置し、また前記レール80の両側から伸びるエアロック40の側壁によって側面から案内される。螺旋状のレール80の下端部も直線状であり、後述する第三の搬送手段9に対して冷却剤10を正確に並べるようにする。
【0029】
この螺旋状のレール80が、冷却剤10をほぼ垂直な状態での保存を可能にするが、それは重力によって、次々に移動する。図8は冷却剤10を示す平面図である。その詳細な説明は公報FR−A−2 745 933に記載されている。その形状はほぼ平行六面体の板状であり、そして特に二つの足12及び13を画定する割れ目11を有し、該割れ目の幅は、下に向けて狭くなる螺旋状のレール80の幅よりもかなり広くなっている。この割れ目11の位置は貫通する開口部14の下であり、そこに、螺旋状のレール80の上部ゼネレーター81との接触区域15がある。冷却剤10の特定の構成形態のために、冷却剤10の重心はこの支点15の下に位置し、そして冷却剤10の最も幅広くまた最も太い足13の側から軸に沿ってずれ、足12と13の間の冷却剤10に含まれる物質の配分を均等にするようにしている。この物質は共融混合物であり、その融点は例えば−23℃に等しい。
【0030】
図6A、6Bそして6Cを参照すると、第三の搬送手段9は案内管90を有し、該案内管は断熱された箱体60の内部を、下から上へ、断熱された箱体の底から取出し口7へと延びている。該案内管は長方形の断面の内部シュート91を画定し、その寸法は冷却剤10の最大断面に少なくとも対応しており、そして互いに重なり合う垂直の状態でこれらの冷却剤を受け取るように配置されている。この案内管90の下部には窓92があるが、該窓は螺旋状のレール80の下端に直角に配置されている。この第三の搬送手段9はまた持ち上げ機構93を有し、該機構は案内管90の内部に重なりあう前記冷却剤10を持ち上げ、および螺旋状のレール80から来る新しい冷却剤10を窓92から足すことができるように配置されている。
【0031】
持ち上げ機構93は引き込み式の突起94を有し、該突起はスライダー95の一端で連結され、案内管90の後ろに平行に配置された支え96に取り付けられている。このスライダー95は、図6Aと6Cに示される低い位置と、図6Bに示される高い位置との間で往復の交互並進運動で駆動される。突起94は二つの間を動けるが、それは図6Aと6Bに示されるような、進行する案内管90の内部に突出する出口位置と、図6Cに示されるように、戻り支え96の内部に収納される引き込み位置の間である。ストッパー97は横木からなるが、該ストッパーは突起94の後ろでスライダー95に取り付けられており、それにより、出口位置で回転を限定するようになっている。この連結された突起94は、ほぼ三角形の形状を呈するため、出口位置ではその上面はほぼ水平で、引き込み位置では下面はほぼ垂直で、二つの面はその間で鋭角をなす。スライダ−95を動かすのは、例えば(図示されない)ジャッキ、または同等の他のあらゆる手段、すなわち押しボタンか制御卓21のボード22に備えられた感知キーのような制御機構に制御される手段、または冷却剤10の交換の一環としての存在検知器30のマイクロスイッチ32aによる。
【0032】
図7A及び7Bを参照すると、取出し口7が有するのは、気密性の箱体60を通って上壁61を貫通するエアロック70、ならびに気密ゲート71があり、該気密ゲートは案内管90の中に保存され、かつ持ち上げ機構93によって持ち上げられた他の冷却剤に押された冷却剤10の圧力で開くように配置されている。気密ゲート71は、気密性の箱体60の外側に配置され、傾斜した支え72の中をスライドするように取り付けられている。該気密ゲートは、取出し口7を塞ぐ一端に、斜めに切った面73を有し、該面は冷却剤10の押圧力に押されて扉71の後退運動を引き起こすように配置されている。取出し口7は、ほぼ垂直な軸に沿って配置されており、傾斜した支え72はこの取出し口7の軸と鋭角をなす。
【0033】
冷却剤10の供給装置1の機能と使用法は特に単純である。この装置を操作する前に、冷却および保存ユニット6はフリゴリーを充填した冷却剤10で満たされ、該冷却剤は前もって、冷凍庫内のパレットに保存されてもよい。出入口(図示されない)のおかげで、これらの冷却剤10を直接、螺旋状のレール80に、および案内管90に配置してもよい。
【0034】
つぎに、ユーザーが一つまたは複数の冷却剤10を必要とする場合に、該ユーザーがボタンまたは制御卓21のボード22に相当するキーを一回または複数回押し、そして供給装置1は一つまたは複数の冷却剤10を取出し口7から自動的に排出する。ボタンまたは制御キーが信号をジャッキに送ると、該ジャッキがスライダー95の交互移動を引き起こす。休止位置(図6A)で、該スライダーは低い位置にある。それが移動する時には、上に向かう進行運動と、それに続いて休止位置に復帰するために下に向かう戻り運動からなる循環運動を実行する。進行運動では、低い位置(図6A)から高い位置(図6B)へと、突起94は案内管90内で突出し、該突起が上昇すると共に、この管に納められた冷却剤10の柱状体を持ち上げて、取出し口7からそれを上に出そうとする。同時に、窓92が放たれ、そこから自動的に、そして重力により、螺旋状のレール80から来る新しい冷却剤10を受け取ることができる(図6B)。この突起94は、案内管90の窓92に配置された冷却剤10の割れ目11に納まるように、配置されている。上昇する際に、突起94を支えるのは、前記冷却剤10の貫通開口部14の接触区域15である。その上面はほぼ水平になっており、案内管90の軸において持ち上げる力を働かせることを可能にする。この突起94の出口位置を規定しているのは、横木97であり、該横木は後ろのストッパーを形成して回転を制限している。スライダー95が高い位置に到着すると(図6B)、その運動は逆転し、そして低い位置に再び下がっていく。戻り運動において(図6C)、突起94の下面は、案内管90に収容された冷却剤10にぶつかり、そして支え96内の収納または引き込み位置で、突起94の回転を自動的に引き起こし、案内管90の突起が開放されるようにする。低い位置に到着すると、スライダー95は、必要であれば、また新しく循環運動をして、新しい冷却剤10を排出するようにする。この搬送手段9は冷却および保存ユニット6に配置されており、案内管90に保存された冷却剤10は同一温度に保たれている。
【0035】
ユーザーがフリゴリーの抜けた冷却剤10をリサイクルしたい場合には、きちんと位置付けてから、取入れ口3にユーザーが冷却剤を導入する。冷却剤10は一つずつ、重力により、傾斜路50に沿って、取出し口4まで、下降していく。同時に取入れ口3の後ろに位置する存在検知器30は、冷却剤10を交換する為のスライダー95のジャッキ、ならびに清掃と消毒の機構を制御するモーター55に、信号を自動的に送るが、該制御とはつまり、ブラシ53の回転と、同時に消毒液の噴霧のことである。そのようにして、リサイクルする冷却剤10は、清掃と消毒を施されたあと、冷却および保存ユニット6に取入れ口4から導入される。このことが、冷却区域のあらゆる汚染を妨げることができる。取込みおよび消毒ユニット2は、冷却および保存ユニット6とは全く別で、また隔離されている。そのようにして、このユニットに備えられた電気及び電子設備を標準設備にすることができる。
【0036】
冷却剤10が、開口部4を通して一つのユニットからもう一つのユニットへと通過する場合には、該冷却剤は直接、重力により、螺旋状のレール80に跨がるように下降していき、該螺旋状のレールが、該冷却剤がフリゴリーを再充填している間に、次々に並べられた大量の冷却剤10を保存することを可能にする。この搬送手段8が有利であるのは、駆動装置を一切必要とせず、冷却剤10は単純に重力のみで移動していくからである。
【0037】
この説明から、本発明により所定の目的のすべてを達成することができると言え、特に、二つのユニット2と6の特定の配置ならびに断熱された箱体60の高部の取入れ口4と取出し口7の位置付けが、冷却能力を相当に増大させることができるということである。
【0038】
第三の搬送手段9の代わりに、同様に検討できるのは、同様のもので、かつ非常に低い温度に耐え得るあらゆる搬送手段である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の供給装置の斜視図である。
【図2】図1の装置の側面断面図である。
【図3】取込みおよび消毒ユニットの詳細図である。
【図4】図4Aと4Bは、閉鎖時と開放時それぞれの、冷却および保存ユニットの取入れ口の詳細図である。
【図5】冷却および保存ユニットにおける保存レールの詳細図である。
【図6】図6A、6Bおよび6Cは、第三の搬送手段の詳細図である。
【図7】図7Aと7Bは、閉鎖時および開放時それぞれの、冷却および保存ユニットの取出し口の詳細図である。
【図8】本発明による冷却剤の正面図である。

Claims (16)

  1. 再充填可能な冷却剤(10)の供給装置(1)であって、特に、板または袋状で、フリゴリーを蓄積するように調製された物質を収容し、少なくとも:−取入れ口(3)、取出し口(4)、およびそれら二つの開口部の間で前記冷却剤を搬送する第一の搬送手段(5)とを備えた、前記冷却剤(10)の取込みおよび消毒ユニット(2)と、−断熱された箱体(60)、前記冷却剤にフリゴリーを充填するために配置された冷気生成装置、前記取込みおよび消毒ユニット(2)の取出し口に対応する取入れ口(4)、取出し口(7)とを備え、それら開口部(4,7)は前記断熱された箱体(60)の壁(61)を通り抜け、さらにリサイクルする前記冷却剤(10)を冷却および保存ユニット内部を重力により運送するための第二の搬送手段とを備えた、前記冷却剤(10)の冷却および保存ユニット(6)
    とからなり、前記取込みおよび消毒ユニット(2)は、前記冷却および保存ユニット(6)の上に配置されること、前記冷却および保存ユニット(6)の取入れ口(4)と取出し口(7)は、このユニットの高部に位置すること、そして、前記冷却および保存ユニット(6)は、第三の搬送手段(9)を有すが、該手段は前記冷却剤を取出し口(7)に向かって再び持ち上がるように配置されており、
    前記第三の搬送手段(9)は案内管(90)を有し、該案内管はその低部から、高部にある取出し口(7)にまで断熱された箱体(60)内部を延びており、そして垂直な状態で重なりあった冷却剤(10)を受け取るように配置されており、この案内管(90)の下部には、螺旋状のレール(80)の下端と向かい合うように配置された窓(92)ならびに持ち上げ機構(93)とを有し、該持ち上げ機構は、前記案内管(90)の内部に重なりあう前記冷却剤(10)を持ち上げ、かつ前記螺旋状のレール(80)から来る新しい冷却剤(10)を足すことができるように配置されていることを特徴とする供給装置。
  2. 前記冷却および保存ユニット(6)の取入れ口(4)と取出し口(7)は、ほぼ同一の平面にあることを特徴とする、請求項1に記載の供給装置。
  3. 第一の搬送手段(5)は、傾斜路(50)を有し、該傾斜路は前記取入れ口(3)から前記取出し口(4)へと重力により前記冷却剤(10)を搬送するように配置されていることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の供給装置。
  4. 取込みおよび消毒ユニット(2)は清掃装置を有し、該装置は、前記冷却剤(10)の経路に、前記傾斜路(50)に対して対称に配置された二つの円形ブラシ(53)を有し、各ブラシ(53)は、モーター(55)によって駆動されて回転するターンテーブルに取り付けられていることを特徴とする、請求項3に記載の供給装置。
  5. 取入れ口(3)は、存在検知器(30)を有し、該検知器は、冷却剤(10)を検知すると、前記清掃装置のモーター(55)に信号を送るように配置されていることを特徴とする、請求項4に記載の供給装置。
  6. 存在検知器(30)は、戻しバネに動かされるL字形に連結された指(31)を有し、該指は、その自由端が、前記冷却剤(10)の経路で、前記取入れ口(3)の後ろに位置するように配置され、および少なくとも一つのマイクロスイッチ(32)がついていることを特徴とする、請求項5に記載の供給装置。
  7. 冷却および保存ユニット(6)の取入れ口(4)は、冷却剤(10)の重みで開くように配置された柔軟な舌状部品(41)で構成される気密ゲートを有することを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の供給装置。
  8. 第二の搬送手段(8)は螺旋状のレール(80)で構成されており、該レールは前記箱体内部を、高部の取入れ口(4)から低部に向かって延び、該レールは、ほぼ垂直の状態に、上部ゼネレーター(81)に跨がって配置された前記冷却剤(10)を受け取るように配置されていることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の供給装置。
  9. 保存および冷却ユニット(6)の取入れ口(4)は、ほぼ垂直の軸に沿って配置されていること、および第一の搬送手段(5)の傾斜路(50)は、この取入れ口(4)の軸と鋭角をなすことを特徴とする、請求項3および8のいずれかに記載の供給装置。
  10. 螺旋状のレール(80)の下端部は直線状で、かつ前記案内管(90)の窓(92)とほぼ直角に配置されていることを特徴とする、請求項に記載の供給装置。
  11. 持ち上げ機構(93)は突起(94)を有し、該突起は引き込み式で、前記案内管(90)の後ろに平行に配置された支え(96)に取り付けられたスライダー(95)の端部で連結されており、このスライダー(95)は低部と高部の間で往復の交互並進運動で駆動され、突起(94)は二つの位置、進行する案内管(90)の内部に突出する出口位置と、戻り支え(96)の内部に引き込まれる引き込み位置の間を動けることを特徴とする、請求項に記載の供給装置。
  12. 持ち上げ機構(93)が、連結された突起(94)の回転をその出口位置で限定するように配置された、ストッパー(97)を有していることを特徴とする、請求項11に記載の供給装置。
  13. 連結された突起(94)はほぼ三角形の形状を呈し、出口位置では、その上面がほぼ平行になるように、そして引き込み位置では、その下面がほぼ垂直になって、二つの面がその間で鋭角をなすようにすることを特徴とする、請求項12に記載の供給装置。
  14. 取出し口(7)が、案内管(90)に保存された冷却剤(10)に押されて開くように配置された、気密ゲート(71)を有することを特徴とする、請求項に記載の供給装置。
  15. 気密ゲート(71)は、前記断熱された箱体(60)の外側に配置された傾斜のある支え(72)をスライドするように取り付けられていること、および前記取出し口(7)を塞ぐ一端に、前記冷却剤(10)に押されて後退運動を引き起こすように配置された斜めに切った面(73)を有することを特徴とする、請求項14に記載の供給装置。
  16. 取出し口(7)は、ほぼ垂直な軸に沿って配置されていること、および傾斜のある支え(72)は、この取出し口の軸と鋭角をなすことを特徴とする、請求項15に記載の供給装置。
JP2001571346A 2000-03-29 2001-03-29 再充填可能な冷却剤の供給装置 Expired - Fee Related JP4666870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR00/03934 2000-03-29
FR0003934A FR2807190B1 (fr) 2000-03-29 2000-03-29 Appareil distributeur d'elements refrigerants rechargeables
PCT/IB2001/000517 WO2001073703A1 (fr) 2000-03-29 2001-03-29 Appareil distributeur d'elements refrigerants rechargeables

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003529042A JP2003529042A (ja) 2003-09-30
JP4666870B2 true JP4666870B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=8848590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001571346A Expired - Fee Related JP4666870B2 (ja) 2000-03-29 2001-03-29 再充填可能な冷却剤の供給装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6755320B2 (ja)
EP (1) EP1269432B1 (ja)
JP (1) JP4666870B2 (ja)
CN (1) CN1161717C (ja)
AT (1) ATE250258T1 (ja)
AU (1) AU3950901A (ja)
BR (1) BRPI0109652B1 (ja)
CA (1) CA2404637C (ja)
DE (1) DE60100805T2 (ja)
DK (1) DK1269432T3 (ja)
ES (1) ES2208572T3 (ja)
FR (1) FR2807190B1 (ja)
PT (1) PT1269432E (ja)
TR (1) TR200302191T4 (ja)
WO (1) WO2001073703A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2871272B1 (fr) * 2004-06-04 2006-08-18 Cool Sarl Sarl Soc Procede et appareillage pour effectuer une distribution individuelle d'espaces fermes froids destines a garder au froid des denrees alimentaires ou des substances medicamenteuses ou equivalentes
ITBS20110082A1 (it) * 2011-06-01 2012-12-02 Luigi Faglia Dispositivo di erogazione a lancio di prodotti da un distributore automatico
FR2992406A1 (fr) * 2012-06-26 2013-12-27 Futurinov Distributeur passif d'accumulateurs de froid et accumulateur de froid associe
US20170061725A1 (en) * 2015-09-02 2017-03-02 Sherry J. Cerny Frozen Freezer Pack
US11282326B2 (en) * 2018-11-02 2022-03-22 Pepsico, Inc. Table vending machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS475617Y1 (ja) * 1967-10-05 1972-02-28
JPH11508075A (ja) * 1996-03-11 1999-07-13 レオネッティ,フィリップ 冷凍要素を小出しするための装置および冷凍要素

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2232619A (en) * 1939-12-27 1941-02-18 Allen G Maccartee Bottle dispenser
FR2258672A1 (en) * 1974-01-17 1975-08-18 Levi Henri Coin-operated distributor for refrigerated containers - has refrigerated vertical container stack above extract drawer
FR2258671A1 (en) 1974-01-18 1975-08-18 Sedatom Monitoring device for internal heart pacemaker - has inductive circuit detecting pacemaker pulses and loudspeaker
DE3215627A1 (de) * 1982-04-27 1983-11-03 Paul Hettler Kuehlbomben-umlaufsystem mit verkaufs-automatisation
EP0140153A3 (en) * 1983-10-27 1986-07-30 Gyorgy Teglasy Coin-operated apparatus for dispensing cooling elements
DE9303765U1 (de) * 1993-03-15 1993-05-13 Heide, Karin, Dipl.-Designerin, 7000 Stuttgart Becherspend- und -spülautomat einschließlich zugehörigem Trinkgefäß

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS475617Y1 (ja) * 1967-10-05 1972-02-28
JPH11508075A (ja) * 1996-03-11 1999-07-13 レオネッティ,フィリップ 冷凍要素を小出しするための装置および冷凍要素

Also Published As

Publication number Publication date
FR2807190B1 (fr) 2002-06-28
EP1269432B1 (fr) 2003-09-17
JP2003529042A (ja) 2003-09-30
FR2807190A1 (fr) 2001-10-05
CA2404637C (fr) 2009-01-06
US20030089729A1 (en) 2003-05-15
US6755320B2 (en) 2004-06-29
BRPI0109652B1 (pt) 2016-02-23
BR0109652A (pt) 2003-04-22
DE60100805T2 (de) 2004-07-15
EP1269432A1 (fr) 2003-01-02
PT1269432E (pt) 2004-02-27
TR200302191T4 (tr) 2004-02-23
CN1161717C (zh) 2004-08-11
ES2208572T3 (es) 2004-06-16
WO2001073703A1 (fr) 2001-10-04
CA2404637A1 (fr) 2001-10-04
ATE250258T1 (de) 2003-10-15
AU3950901A (en) 2001-10-08
DK1269432T3 (da) 2004-01-26
CN1421025A (zh) 2003-05-28
DE60100805D1 (de) 2003-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5416288B2 (ja) 飲食物搬送用収容体
JPH0320586A (ja) 携帯用恒温庫
JP4666870B2 (ja) 再充填可能な冷却剤の供給装置
CN110992591B (zh) 自动售卖机
US6808083B2 (en) Hot and cold vending apparatus
US6056152A (en) Apparatus for dispensing refrigerating elements and said refrigerating elements
JP2013216377A (ja) 飲料用サーバー
CN205158520U (zh) 一种冷冻式自动售货机
JP2010504496A (ja) ラックを収容するための冷却ステーション
JP6260466B2 (ja) ドライアイスペレットの定量供給装置
WO2017126140A1 (ja) 商品収納装置
US2300345A (en) Refrigerating cabinet
US20220170686A1 (en) Cooling system
CN213399766U (zh) 自动售卖装置
US3490717A (en) Pneumatic tube conveyer system with automatic filling and emptying of multiple circulating conveyer containers
US2963883A (en) Ice cream vendor
CN109872457B (zh) 一种盒装物品自动售货的方法及自动售货装置
JPH01294488A (ja) 容器の移送冷却装置ならびに該装置を含む液体飲料供給装置
TWI474797B (zh) Food and beverage delivery
TR201811040T4 (tr) Soğutma istasyonu.
CN217847208U (zh) 排烟装置及售货机
KR200245416Y1 (ko) 냉동/냉장식품 자동판매기
JP4044247B2 (ja) 自閉型扉およびそれを使用した物品収容庫
US1872779A (en) Display device for refrigerator installations
CN217690185U (zh) 售货机

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060803

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100826

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4666870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees