JP4666597B2 - 船舶推進機のマニュアルバルブ構造 - Google Patents
船舶推進機のマニュアルバルブ構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4666597B2 JP4666597B2 JP2005130419A JP2005130419A JP4666597B2 JP 4666597 B2 JP4666597 B2 JP 4666597B2 JP 2005130419 A JP2005130419 A JP 2005130419A JP 2005130419 A JP2005130419 A JP 2005130419A JP 4666597 B2 JP4666597 B2 JP 4666597B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- chamber
- manual valve
- tank
- lower chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 48
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 24
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lift Valve (AREA)
Description
(a)マニュアルバルブの先端側の端面に設けた突出部を第1連通路に挿入し、該突出部と第1連通路の内周との隙間をオリフィスとする。これにより、推進ユニットをチルトアップさせた状態で、マニュアルバルブを開き移動させたとき、このオリフィスによって第1連通路を流れる油を絞り、推進ユニットの重量を受けて加圧されている下室からタンクへの急激な油侵入を防止し、結果としてタンクの破裂を防止するとともに、下室から上室への急激な油の移動を防止し、推進ユニットの自由降下速度を減速可能する。
(d)マニュアルバルブの突出部をテーパ状にすることにより、マニュアルバルブの開き移動量によって上述(a)のオリフィスの通路面積を調整し、推進ユニットの自由降下速度を調整できる。
(a)マニュアルバルブ63の先端側の端面に設けた突出部63Eを第1連通路81に挿入し、該突出部63Eと第1連通路81の内周との隙間をオリフィス63Fとする。これにより、推進ユニット13をチルトアップさせた状態で、マニュアルバルブ63を開き移動させたとき、このオリフィス63Fによって第1連通路81を流れる油を絞り、推進ユニット13の重量を受けて加圧されている下室28Aからタンク室54への急激な油侵入を防止し、結果としてタンク室54の破裂を防止するとともに、下室28Aから上室28Bへの急激な油の移動を防止し、推進ユニット13の自由降下速度を減速可能する。
28 チルトシリンダ
28A 下室
28B 上室
32 バルブハウジング
54 タンク室
63 マニュアルバルブ
63E 突出部
63F オリフィス
81 第1連通路
82 第2連通路
83 タンク連通路
84 バルブ室
91 面シール
92 周シール
Claims (2)
- チルトシリンダの上室と下室の一方に連通する第1連通路と、上室と下室の他方に連通する第2連通路と、タンク室に連通するタンク連通路と、バルブ室のそれぞれをバルブハウジングに設け、
マニュアルバルブをその軸方向に沿って開閉移動可能にバルブ室に挿着し、
第1連通路を、マニュアルバルブの軸方向に沿う方向に穿設することにより、バルブ室の孔端面に開口し、
第2連通路とタンク連通路のそれぞれを、バルブ室の孔内周の2位置のそれぞれに開口し、
マニュアルバルブの先端側の端面に、バルブ室の孔端面の第1連通路の開口まわりに接し、第1連通路を封止可能にする面シールを設け、
マニュアルバルブの外周に、バルブ室の第2連通路とタンク連通路の各開口部の間の孔内周に接し、第2連通路とタンク連通路の連通を遮断可能にする周シールを設け、
マニュアルバルブの開き移動により、第1連通路と第2連通路とタンク連通路を互いに連通可能にする船舶推進機のマニュアルバルブ構造において、
マニュアルバルブの先端側の端面から軸方向に突出する突出部を備え、該突出部を第1連通路に挿入し、該突出部と第1連通路の内周との隙間をオリフィスとするとともに、
マニュアルバルブの先端側の端面から突出する上記突出部の根元部の周囲に、バルブ室の孔端面の第1連通路の開口まわりに接し、第1連通路を封止可能にする上記面シールを遊びをもって嵌着することを特徴とする船舶推進機のマニュアルバルブ構造。 - 前記マニュアルバルブの突出部がテーパ状をなす請求項1に記載の船舶推進機のマニュアルバルブ構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005130419A JP4666597B2 (ja) | 2005-04-27 | 2005-04-27 | 船舶推進機のマニュアルバルブ構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005130419A JP4666597B2 (ja) | 2005-04-27 | 2005-04-27 | 船舶推進機のマニュアルバルブ構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006306235A JP2006306235A (ja) | 2006-11-09 |
JP4666597B2 true JP4666597B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=37473620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005130419A Active JP4666597B2 (ja) | 2005-04-27 | 2005-04-27 | 船舶推進機のマニュアルバルブ構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4666597B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7554679B2 (ja) | 2021-01-25 | 2024-09-20 | 日立Astemo株式会社 | ステアリング装置、船舶 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04111966U (ja) * | 1991-03-19 | 1992-09-29 | シーケーデイ株式会社 | 流量調整弁 |
JPH07228297A (ja) * | 1994-02-21 | 1995-08-29 | Showa:Kk | トリム・チルト装置のマニュアルバルブユニット |
JP2003314745A (ja) * | 2002-04-18 | 2003-11-06 | Smc Corp | 真空調圧弁 |
-
2005
- 2005-04-27 JP JP2005130419A patent/JP4666597B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04111966U (ja) * | 1991-03-19 | 1992-09-29 | シーケーデイ株式会社 | 流量調整弁 |
JPH07228297A (ja) * | 1994-02-21 | 1995-08-29 | Showa:Kk | トリム・チルト装置のマニュアルバルブユニット |
JP2003314745A (ja) * | 2002-04-18 | 2003-11-06 | Smc Corp | 真空調圧弁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006306235A (ja) | 2006-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3905591B2 (ja) | 船舶用推進機のチルト・トリム装置及びチルト・トリム装置組立方法 | |
JPS60234096A (ja) | 船舶推進機のチルト装置 | |
JP4666597B2 (ja) | 船舶推進機のマニュアルバルブ構造 | |
JP3617687B2 (ja) | 船外推進機のパワー・トリム・チルト装置 | |
EP3265380B1 (en) | A method of arranging the lubrication of a controllable pitch propeller arrangement of a marine vessel and a lubrication arrangement therefor | |
US6106343A (en) | Shock absorbing arrangement for marine outboard drive | |
US6062923A (en) | Tilt-trim device for marine propulsion unit | |
US6309264B1 (en) | Cylinder assembly for marine propulsion unit | |
JPH11268688A (ja) | 船外機のチルトシリンダ装置 | |
JPH08244685A (ja) | 船外推進機のパワー・トリム・チルト装置 | |
JP2001030992A (ja) | 船舶推進機用トリム・チルト装置 | |
US3962955A (en) | Power trim-tilt system | |
JP5610971B2 (ja) | 船舶推進機用トリム・チルト装置 | |
JP3431093B2 (ja) | トリム・チルト装置のチルトダウン作動流体回路 | |
JP2504233Y2 (ja) | 船外機昇降用油圧回路 | |
JP4101025B2 (ja) | 船舶用ガスシリンダ装置 | |
JP3534814B2 (ja) | トリム・チルト装置の作動流路制御装置 | |
JP2001225796A (ja) | 船舶推進機用チルト装置のピストン構造 | |
JP4469046B2 (ja) | 船舶推進機用チルト装置 | |
JPH0732384Y2 (ja) | チルト・トリムシリンダユニット | |
JPH07228295A (ja) | 船舶用推進機のトリム・チルト装置 | |
JP2001001989A (ja) | 船舶推進機用トリム・チルト装置 | |
JP2001030994A (ja) | 船舶推進機用トリム・チルト装置 | |
JP3769675B2 (ja) | 船舶用推進機のチルト・トリム装置 | |
JPH07228297A (ja) | トリム・チルト装置のマニュアルバルブユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4666597 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |