JP4661608B2 - 液晶装置、液晶装置の製造方法、及び電子機器 - Google Patents
液晶装置、液晶装置の製造方法、及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4661608B2 JP4661608B2 JP2006014713A JP2006014713A JP4661608B2 JP 4661608 B2 JP4661608 B2 JP 4661608B2 JP 2006014713 A JP2006014713 A JP 2006014713A JP 2006014713 A JP2006014713 A JP 2006014713A JP 4661608 B2 JP4661608 B2 JP 4661608B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal device
- alignment film
- film
- inorganic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Description
本発明の液晶装置の製造方法は、一対の基板間に液晶層が挟持されてなる液晶装置の製造方法であって、前記一対の基板の少なくとも一方の基板の作成工程において、基材上にアモルファスの珪素酸化物からなる無機材料膜を成膜する成膜工程と、前記無機材料膜にレーザー光を照射して、当該無機材料膜の表層部分のみを選択的に結晶化させ、アモルファスの珪素酸化物からなる第1配向膜と、前記第1配向膜上に形成され結晶粒径2nm以下に結晶化された珪素酸化物からなる第2配向膜とからなる無機配向膜を形成するレーザー光照射工程と、を含むことを特徴とする。
以下、本発明を詳しく説明する。まず、本発明における液晶装置の一実施形態について、図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態となる液晶装置60の概略構成を説明するためのTFTアレイ基板の平面図、図2は、液晶装置60の等価回路図、図3は、液晶装置の画素構成を示す説明図、図4は、液晶装置の断面構造の説明図であり、図3のA−A’線における矢視側断面図である。また、図5は、液晶装置60の一製造工程を示す説明図である。
そして、外部から入力された各種信号が、接続端子79を介して画像作製領域101に供給されることにより、液晶装置が駆動されるようになっている。
ここでは、ガラス等からなる透光性の基板10Aを用意し、これに第1遮光膜11a、第1層間絶縁膜12、半導体層1a、各種配線3a,3b,6a、絶縁膜4,7等を公知の方法で形成する。続いて、該半導体層1aや各種配線3a、絶縁膜7等を含む基板10A上に、スパッタ法若しくは蒸着法によりITOを成膜し、続いてマスクエッチングにより当該ITO膜をマトリクス状にパターニングして画素電極9とする。
ここでは、まずガラス等からなる透光性の基板20Aを用意し、これに遮光膜23をクロム等の遮光性材料を用いて所定パターンに形成する。そして、基板20Aの全面にITOをスパッタ法若しくは蒸着法により成膜して対向電極21とする。
次に、本発明の電子機器の一実施形態としてのプロジェクタについて、図7を用いて説明する。図7は、プロジェクタの要部を示す概略構成図である。このプロジェクタは、前記実施形態に係る液晶装置を光変調手段として備えたものである。
また、前記実施形態ではTN(Twisted Nematic)モードで機能する液晶装置を例にして説明したが、VA(Vertical Alignment)モードで機能する液晶装置に本発明を適用することも可能である。また、実施形態では3板式の投射型表示装置(プロジェクタ)を例にして説明したが、単板式の投射型表示装置や直視型表示装置に本発明を適用することも可能である。
Claims (7)
- 一対の基板間に液晶層が挟持されてなる液晶装置であって、
前記一対の基板の少なくとも一方の前記液晶層側には珪素酸化物からなる無機配向膜が設けられており、
前記無機配向膜は、アモルファスの珪素酸化物からなる第1配向膜と、前記第1配向膜上に形成され結晶粒径2nm以下に結晶化された珪素酸化物からなる第2配向膜と、からなることを特徴とする液晶装置。 - 前記第1配向膜が斜方蒸着膜であることを特徴とする請求項1に記載の液晶装置。
- 前記無機配向膜のうち、当該無機配向膜の膜厚の60%〜90%の厚さの表層が前記第2配向膜であることを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶装置。
- 一対の基板間に液晶層が挟持されてなる液晶装置の製造方法であって、
前記一対の基板の少なくとも一方の基板の作成工程において、
基材上にアモルファスの珪素酸化物からなる無機材料膜を成膜する成膜工程と、
前記無機材料膜にレーザー光を照射して、当該無機材料膜の表層部分のみを選択的に結晶化させ、アモルファスの珪素酸化物からなる第1配向膜と、前記第1配向膜上に形成され結晶粒径2nm以下に結晶化された珪素酸化物からなる第2配向膜とからなる無機配向膜を形成するレーザー光照射工程と、を含むことを特徴とする液晶装置の製造方法。 - 前記レーザー光照射工程において、1パルスあたり0.01J/cm2〜0.25J/cm2のエネルギーを有するレーザー光を照射することを特徴とする請求項4に記載の液晶装置の製造方法。
- 前記成膜工程が斜方蒸着法により前記無機材料膜を成膜する工程であることを特徴とする請求項4又は5に記載の液晶装置の製造方法。
- 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の液晶装置を備えることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006014713A JP4661608B2 (ja) | 2006-01-24 | 2006-01-24 | 液晶装置、液晶装置の製造方法、及び電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006014713A JP4661608B2 (ja) | 2006-01-24 | 2006-01-24 | 液晶装置、液晶装置の製造方法、及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007199141A JP2007199141A (ja) | 2007-08-09 |
JP4661608B2 true JP4661608B2 (ja) | 2011-03-30 |
Family
ID=38453849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006014713A Expired - Fee Related JP4661608B2 (ja) | 2006-01-24 | 2006-01-24 | 液晶装置、液晶装置の製造方法、及び電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4661608B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6428089B2 (ja) | 2014-09-24 | 2018-11-28 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07253580A (ja) * | 1994-01-27 | 1995-10-03 | Canon Inc | 液晶素子及びその製造方法 |
JPH11149081A (ja) * | 1997-11-17 | 1999-06-02 | Canon Inc | 液晶素子 |
JPH11271773A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-10-08 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 粒子ビ―ム配向を用いる液晶ディスプレイの乾式製法 |
JP2001021891A (ja) * | 1999-07-02 | 2001-01-26 | Toshiba Corp | 液晶表示素子の製造方法および液晶表示素子 |
JP2003248213A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Seiko Epson Corp | 液晶装置およびその製造方法、並びに投射型表示装置、電子機器 |
JP2004053784A (ja) * | 2002-07-18 | 2004-02-19 | Sharp Corp | 液晶表示装置およびその製造方法 |
JP2005084586A (ja) * | 2003-09-11 | 2005-03-31 | Sony Corp | 反射型液晶表示素子およびその製造方法、ならびに液晶表示装置 |
-
2006
- 2006-01-24 JP JP2006014713A patent/JP4661608B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07253580A (ja) * | 1994-01-27 | 1995-10-03 | Canon Inc | 液晶素子及びその製造方法 |
JPH11149081A (ja) * | 1997-11-17 | 1999-06-02 | Canon Inc | 液晶素子 |
JPH11271773A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-10-08 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 粒子ビ―ム配向を用いる液晶ディスプレイの乾式製法 |
JP2001021891A (ja) * | 1999-07-02 | 2001-01-26 | Toshiba Corp | 液晶表示素子の製造方法および液晶表示素子 |
JP2003248213A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Seiko Epson Corp | 液晶装置およびその製造方法、並びに投射型表示装置、電子機器 |
JP2004053784A (ja) * | 2002-07-18 | 2004-02-19 | Sharp Corp | 液晶表示装置およびその製造方法 |
JP2005084586A (ja) * | 2003-09-11 | 2005-03-31 | Sony Corp | 反射型液晶表示素子およびその製造方法、ならびに液晶表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007199141A (ja) | 2007-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4201002B2 (ja) | 液晶装置、その製造方法およびプロジェクタ | |
JP4626488B2 (ja) | 液晶装置、液晶装置の製造方法、及び電子機器 | |
JP4637312B2 (ja) | 液晶表示装置およびその作製方法 | |
JP2006285001A (ja) | シール構造、液晶装置、その製造方法およびプロジェクタ | |
JP2008209561A (ja) | 液晶装置 | |
JP4702146B2 (ja) | 液晶装置の製造方法 | |
JP2007286468A (ja) | 液晶装置の製造方法 | |
JP4329738B2 (ja) | 液晶装置の製造装置、液晶装置の製造方法 | |
TWI258628B (en) | Electro-optic device and electronic machine | |
JP4661608B2 (ja) | 液晶装置、液晶装置の製造方法、及び電子機器 | |
JP2011215455A (ja) | 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法並びに投射表示装置 | |
JP2007206536A (ja) | 液晶組成物、液晶装置及び電子機器 | |
JP2007137986A (ja) | 液晶組成物、液晶組成物の製造方法、液晶装置、プロジェクタ | |
JP5003108B2 (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器 | |
JP2006201236A (ja) | 液晶装置の製造方法、液晶装置の製造装置 | |
JP4760696B2 (ja) | 液晶装置及び液晶装置の製造方法 | |
JP2008216650A (ja) | 配向膜の製造方法、液晶装置の製造方法 | |
JP2008122660A (ja) | 配向膜形成方法および液晶装置および電子機器 | |
JP2006301492A (ja) | 液晶装置、電子機器、膜形成方法、並びに液晶装置の製造方法 | |
JP4604988B2 (ja) | 液晶装置の製造方法 | |
JP2007256924A (ja) | 液晶装置、液晶装置の製造方法、及び電子機器 | |
JP2006113192A (ja) | 電気光学装置及び投射型表示装置 | |
JP4631334B2 (ja) | 液晶装置、電子機器 | |
JP4172283B2 (ja) | 液晶装置、及び電子機器 | |
JP2007140018A (ja) | 液晶装置、液晶装置の製造方法、液晶装置用基板、プロジェクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080404 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20101116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4661608 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |