JP4657478B2 - 移動体による情報表示の管理システム、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

移動体による情報表示の管理システム、プログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4657478B2
JP4657478B2 JP2001086281A JP2001086281A JP4657478B2 JP 4657478 B2 JP4657478 B2 JP 4657478B2 JP 2001086281 A JP2001086281 A JP 2001086281A JP 2001086281 A JP2001086281 A JP 2001086281A JP 4657478 B2 JP4657478 B2 JP 4657478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
mobile
advertisement
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001086281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002288521A5 (ja
JP2002288521A (ja
Inventor
仁志 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001086281A priority Critical patent/JP4657478B2/ja
Publication of JP2002288521A publication Critical patent/JP2002288521A/ja
Publication of JP2002288521A5 publication Critical patent/JP2002288521A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4657478B2 publication Critical patent/JP4657478B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、移動体を使用した情報表示ビジネスに適用できる移動体による情報表示の管理システム、プログラムおよび記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、移動体としてバスや路面電車等の公共交通機関の車両を使用し、移動体の外面に表示した広告を宣伝媒体とする広告ビジネスが知られている。この場合、移動体への広告の表示は、移動体の車体に広告を印刷すること、広告が印刷されたシートを移動体の車体に貼着すること、あるいは広告が記載された看板を移動体に搭載することにより行われている。
【0003】
この種の広告ビジネスでは、広告主と広告を表示する移動体の所有者との間で契約が結ばれ、移動体の予め指定されている運行予定、即ち走行ルート、走行予定時間帯および走行予定距離などに基づいて広告表示料が算定され、この広告表示料が広告主から移動体の所有者に支払われる。
【0004】
しかしながら、このような手法による広告表示では、広告表示が可能な移動体の種類や、移動体の移動範囲が限定的であるため、種々の広告主からの広告表示依頼に応じることができず、また広告の種類によっては広告効果が限定的とならざるを得ない。さらに、移動体に一旦広告が表示されると、その広告は比較的長期の契約期間、移動体に表示されることになり、短期間の広告表示を希望する広告主に不向きである。また、多数の広告主からの広告表示依頼にも応じることができない。
【0005】
一方、特開平10−207413号公報には、表示装置を外部に向けた状態で移動体に搭載するとともに、送信装置から送信された情報を上記表示装置に表示させるシステムが提案されている。
【0006】
このようなシステムでは、広告表示が可能な移動体としてバスなどの公共のあるいは業務用の車両ばかりでなく一般の車両も使用可能であるとともに、移動体の移動範囲も広範囲となり得る。したがって、広告の種類によっては比較的大きな広告効果も期待できる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記公報に記載の構成では、単に、送信装置から送信された情報を移動体の表示装置に表示するものであるため、表示装置に一旦表示された広告は、移動体の走行中、継続して表示されることになる。また、例えば一般車両からなる移動体は、公共交通機関の車両からなる移動体とは異なり、走行ルートや時間帯等を正確に予定することが困難である。また、走行予定を設定した場合であっても、道路事情や運転者の事情等により走行予定が変更され易く、予定通りの走行が行われるとは限らない。
【0008】
したがって、例えば一般車両からなる移動体において、移動体の予定走行ルートや走行予定時間帯を考慮して移動体による広告効果を予測した場合には、上記のように移動体の走行予定が変更されることにより、予測通りの広告効果を得ることができない。
【0009】
例えば移動体の走行状態や走行環境などの走行条件が変化した場合には、そのときの走行条件によりその移動体において広告効果が高くなる広告(表示情報)は変化する。このため、この場合に同一の広告表示を行っていても所望の広告効果は期待できない。さらには、移動体が走行するのに伴い、広告主が希望する移動体の走行条件(例えば走行地域)に対して、移動体が実際に走行している場合の走行条件(例えば走行地域)が異なるものとなった場合にも、同一の広告表示を継続することは適切でない。
【0010】
したがって、本発明は、情報を表示する移動体の移動により、所望の情報表示効果を得ることができる移動体による情報表示の管理システム、プログラムおよび記録媒体の提供を目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本発明の移動体による情報表示の管理システムは、外部用表示手段を搭載する移動体との情報の送受信を行う通信手段と、前記外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報を記憶する表示依頼情報記憶手段と、前記通信手段により受信された前記移動体からの移動条件情報に基づいて前記依頼情報を検索し、前記移動体に送信する表示情報を選択する表示情報選択手段とを有するシステム管理装置を備えていることを特徴としている。
【0012】
上記の構成によれば、システム管理装置では、表示依頼情報記憶手段が、外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報を記憶しており、表示情報選択手段が、通信手段により受信された移動体からの移動条件情報に基づいて前記依頼情報を検索し、移動体に送信する表示情報を選択する。これにより、移動体では、システム管理装置から受信した情報を外部用表示手段に表示させることができる。
【0013】
この管理システムでは、上記のように、表示情報選択手段が、移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の移動地域や天気に基づいて前記依頼情報を検索し、移動体の外部用表示手段に表示される表示情報を選択する。したがって、その移動条件で移動している移動体に適した表示情報を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。
【0014】
本発明の移動体による情報表示の管理システムは、外部用表示手段を搭載する移動体との情報の送受信を行う通信手段と、前記外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体からの前記通信手段により受信された移動条件情報を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する移動体選択手段とを備えていることを特徴としている。
【0015】
上記の構成によれば、システム管理装置では、移動体選択手段が、外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体からの通信手段により受信された移動条件情報を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する。これにより、情報表示を依頼された移動体では、システム管理装置から受信した情報を外部用表示手段に表示させることができる。
【0016】
この管理システムでは、上記のように、移動体選択手段が、移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体からの移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の走行地域や天気を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する。したがって、情報表示依頼先の移動体としてその表示情報に適した移動体を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。また、この構成では、緊急の表示依頼があった場合にも対応可能である。
【0017】
本発明の移動体による情報表示の管理システムは、システム管理装置、および移動体に搭載される移動体側搭載装置を備え、前記移動体側搭載装置が、情報の送受信を行う通信手段と、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を検出する移動条件検出手段と、移動体の外部へ向けて情報を表示する外部用表示手段と、この外部用表示手段に、前記システム管理装置から受信した情報を表示させる表示制御手段とを備え、前記システム管理装置が、情報の送受信を行う通信手段と、前記外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動条件検出手段にて検出可能な移動条件情報を含んだ依頼情報を記憶する表示依頼情報記憶手段と、前記通信手段により受信された前記移動条件情報に基づいて前記依頼情報を検索し、前記移動体側搭載装置に送信する表示情報を選択する表示情報選択手段とを備えていることを特徴としている。
【0018】
上記の構成によれば、移動体側搭載装置の移動条件検出手段により移動体の移動条件情報が検出され、この情報がシステム管理装置に送信される。システム管理装置では、表示依頼情報記憶手段が、外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、移動条件検出手段にて検出可能な移動条件情報を含んだ依頼情報を記憶しており、表示情報選択手段が、通信手段により受信された移動条件情報に基づいて前記依頼情報を検索し、移動体側搭載装置に送信する表示情報を選択する。そこで、移動体側搭載装置の表示制御手段が、システム管理装置から受信した情報を外部用表示手段に表示させる。
【0019】
この管理システムでは、上記のように、表示情報選択手段が、移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の移動地域や天気に基づいて前記依頼情報を検索し、移動体の外部用表示手段に表示される表示情報を選択する。したがって、その移動条件で移動している移動体に適した表示情報を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。
【0020】
本発明の移動体による情報表示の管理システムは、システム管理装置、および移動体に搭載される移動体側搭載装置とを備え、前記移動体側搭載装置が、情報の送受信を行う通信手段と、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を検出する移動条件検出手段と、移動体の外部へ向けて情報を表示する外部用表示手段と、この外部用表示手段に、前記システム管理装置から受信した情報を表示させる表示制御手段とを備え、前記システム管理装置が、情報の送受信を行う通信手段と、前記外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動条件検出手段にて検出可能な移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体側搭載装置からの前記通信手段により受信された移動条件情報を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する移動体選択手段とを備えていることを特徴としている。
【0021】
上記の構成によれば、移動体側搭載装置の移動条件検出手段により移動体の移動条件情報が検出され、この情報がシステム管理装置に送信される。システム管理装置では、移動体選択手段が、外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、移動条件検出手段にて検出可能な移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体側搭載装置からの通信手段により受信された移動条件情報を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する。そこで、情報表示を依頼された移動体側搭載装置の表示制御手段が、システム管理装置から受信した情報を外部用表示手段に表示させる。
【0022】
この管理システムでは、上記のように、移動体選択手段が、移動条件検出手段にて検出可能な移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体側搭載装置からの移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の走行地域や天気を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する。したがって、情報表示依頼先の移動体としてその表示情報に適した移動体を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。また、この構成では、緊急の表示依頼があった場合にも対応可能である。
【0023】
上記の管理システムにおいて、前記移動条件情報は、移動体自体の移動状態を示す移動状態情報と移動体が移動している環境を示す移動環境情報との少なくとも一方を含んでいる構成としてもよい。
【0024】
上記の構成によれば、移動条件情報は、移動体自体の移動状態を示す移動状態情報、例えば走行速度と移動体が走行している環境を示す移動環境情報、例えば移動体が移動している地域を示す情報や天気との少なくとも一方を含んでいる。したがって、システム管理装置の表示情報選択手段や移動体選択手段は、移動体の移動条件情報に基づいて、移動体に適した表示情報や情報表示依頼先の移動体の選択を、高い表示効果を得る上で、適切に行うことができる。
【0025】
上記の管理システムにおいて、前記移動状態情報は、移動体が移動している地域を示す情報である構成としてもよい。
【0026】
上記の管理システムにおいて、前記移動状態情報は、移動中の移動体に表示されている情報についての人による視認のし易さに関するものである構成としてもよい。
【0027】
上記の管理システムにおいて、前記移動環境情報は、移動体が移動している場所での人の密集度に関するものである構成としてもよい。
【0028】
上記の構成によれば、システム管理装置の表示情報選択手段や移動体選択手段は、移動体の移動状態情報、移動環境情報に基づいて、移動体に適した表示情報や情報表示依頼先の移動体の選択を、高い表示効果を得る上で、適切に行うことができる。
【0029】
上記の管理システムにおいて、前記システム管理装置は、さらに、前記通信手段により受信された前記移動条件情報に基づいて移動体での情報表示料を計算する情報表示料計算手段を備えている構成としてもよい。
【0030】
上記の構成によれば、情報表示料計算手段は、通信手段により受信された移動体の移動条件情報、例えば移動体の走行速度や天気、あるいは人の密集度を示す情報に基づいて移動体での情報表示料を計算する。この場合、移動体の移動条件は、移動中の移動体に表示されている情報についての人による視認のし易さや、移動体が移動している場所での人(通行人)の密集度、即ち移動体による情報の表示効果に影響する。したがって、前記移動条件情報に基づいて計算された情報表示料は、移動体による情報の表示効果を適切に反映したものとなる。
【0031】
また、情報表示料の計算は、移動体の移動予定によることなく、実際に移動体が移動しているときの前記移動条件情報に基づいて計算される。したがって、移動体が予め設定した移動予定、例えば走行時間帯や走行ルートを変更して移動した場合であっても、その移動に見合った、即ち情報表示効果を適切に反映した情報表示料を移動体に支払うことができる。
【0032】
上記の管理システムにおいて、前記システム管理装置は、前記移動体側搭載装置からの要求に応じて、前記情報表示料が高くなる移動ルートを検索し、得られた移動ルート情報を通信手段を介して移動体側搭載装置に供給する移動案内管理手段を備え、前記移動体側搭載装置は、内部用表示手段と、通信手段を介して受信した前記移動ルート情報に基づき、前記内部用表示手段に移動体の移動ルートを示す移動案内手段とを備えている構成としてもよい。
【0033】
上記の構成によれば、システム管理装置の移動案内管理手段は、移動体側搭載装置からの要求に応じて、情報表示料が高くなる移動ルートを検索し、得られた移動ルート情報を通信手段を介して移動体側搭載装置に供給する。移動体側搭載装置の移動案内手段は、システム管理装置から供給された移動ルート情報に基づき、内部用表示手段に移動体の移動ルートを表示させる。したがって、移動体は、システム管理装置からの移動ルート情報に基づいて、情報表示料が高くなる移動、即ち情報表示効果が高くなる移動を容易に行うことができる。
【0034】
上記の情報表示管理システムは、前記情報表示料計算手段が情報表示料を情報表示ポイントとして算出するものであり、さらに、前記情報表示料計算手段により算出された前記情報表示ポイントを蓄積する情報表示ポイント蓄積手段と、前記情報表示ポイントを使用して商品を購入可能な提携先とを含んでいる構成としてもよい。
【0035】
上記の構成によれば、移動体の運転手は、移動体での情報表示移動により得た情報表示ポイントを使用して、情報表示管理システムの提携先、例えばコンビニエンスストアやガソリンスタンドにおいて商品を購入可能となる。
【0036】
本発明のプログラムは、移動体に搭載された外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報を表示依頼情報記憶手段に記憶させる表示依頼情報記憶ステップと、外部用表示手段を搭載する移動体と通信する通信ステップと、この通信ステップにより受信された前記移動体からの移動条件情報に基づいて前記依頼情報を検索し、前記移動体に送信する表示情報を選択する表示情報選択ステップとをコンピュータに実行させることを特徴としている。
【0037】
このプログラムを実行するコンピュータでは、表示情報選択ステップにおいて、移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の移動地域や天気に基づいて前記依頼情報を検索し、移動体の外部用表示手段に表示される表示情報を選択する。したがって、その移動条件で移動している移動体に適した表示情報を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。
【0038】
本発明のプログラムは、外部用表示手段を搭載する移動体と通信する通信ステップと、前記外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体側搭載装置からの前記通信ステップにより受信された移動条件情報を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する移動体選択ステップとをコンピュータに実行させることを特徴としている。
【0039】
このプログラムを実行するコンピュータでは、移動体選択ステップにおいて、移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体からの移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の走行地域や天気を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する。したがって、情報表示依頼先の移動体としてその表示情報に適した移動体を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。また、この構成では、緊急の表示依頼があった場合にも対応可能である。
【0040】
本発明の記録媒体は、上記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能なものである。
【0041】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の一形態を図1ないし図13に基づいて以下に説明する。
本実施の形態の移動体による情報表示の管理システム(以下、単に情報表示管理システムと称する)の概略構成は図2に示すものとなっている。同図に示すように、情報表示管理システムは、このシステムの管理会社1が使用するシステム管理装置11、および移動体2に搭載される移動体側搭載装置12を備えている。移動体側搭載装置12は、例えば、管理会社1と契約した移動体2に対して管理会社1から貸与される。
【0042】
システム管理装置11と移動体側搭載装置12とは、例えばインターネット13を介して相互に通信するようになっている。なお、上記インターネット13に代えてその他の通信手段、例えば、電話回線、無線あるいは他のネットワークが使用されてもよい。
【0043】
上記インターネット13には、その他、広告主4が使用する広告主端末装置14、銀行5が使用する銀行端末装置(情報表示ポイント蓄積手段)15、情報表示管理システムの提携店(提携先)6が使用する提携店端末装置16、例えば自分が所有する移動体に広告を表示することを希望する者、即ち広告表示移動体希望者7が使用する移動体希望者端末装置17が接続されている。なお、図2において、移動体2(移動体側搭載装置12)、広告主4(広告主端末装置14)、銀行5(銀行端末装置15)、提携店6(提携店端末装置16)および広告表示移動体希望者7(移動体希望者端末装置17)等は、それぞれ一つのみ示しているが、これらは一つの管理会社1(システム管理装置11)に対して複数存在する構成であってもよい。
【0044】
管理会社1は、広告主4と移動体2との契約仲介業務、契約管理業務、広告表示料算定業務、広告主4からの広告表示料受け取り業務、移動体2への広告表示料の支払い業務等を行う。なお、管理会社1と広告主4と移動体2との関係は、広告主4と移動体2とがそれぞれ管理会社1のみと契約する形態であってもよい。また、移動体2側の契約者は、例えば、移動体2が個人で運営される場合にはその個人、例えば運転者であり、移動体2が会社で運営される場合にはその会社である。
【0045】
管理会社1のシステム管理装置11は、図1に示すように、通信部(通信手段)21、コンピュータからなる制御部22、契約済移動体データベース26、広告表示依頼データベース27、広告表示希望移動体データベース28、提携店データベース29を備えている。上記制御部22は、表示ポイント計算部23、ナビゲート管理部(移動案内管理手段)24および移動体・広告主マッチング部(表示情報選択手段、移動体選択手段)25を備えている。
【0046】
契約済移動体データベース26は、管理会社1と契約している移動体2(運転者)についての登録された情報、例えば運転者の住所、氏名、年齢、使用する移動体2の種類、例えば車種や形態、広告表示料、即ち広告表示ポイントの振込先となる銀行の口座番号、広告表示料残高(広告表示ポイント残高)、走行予定情報(目的地、走行地域、走行ルート、日時など)等を記憶している。
【0047】
広告表示依頼データベース27は、広告の依頼主(広告主)に関する情報、表示を依頼されている広告の種類、広告表示期間(広告表示時間)、広告を表示するときの天候、あるいは広告を表示した移動体2についての希望走行ルートや地域等についての情報を記憶している。これらの情報は例えば広告主端末装置14から事前に入力される。
【0048】
広告表示希望移動体データベース28には、例えば、広告を表示することを希望する移動体2についての情報、例えば移動体2の走行可能エリア、希望走行ルート、走行希望時間、曜日、期間等が登録されている。さらには、移動体2の運転者や運営会社についての情報、例えば運転者の住所、氏名(代表者名)、年齢、電話番号、使用する移動体2の種類が登録されている。これらの情報は移動体希望者端末装置17から事前に入力される。
【0049】
提携店データベース29は、広告表示ポイントによる商品購入が可能な提携店6についての情報、例えば提携店6の所在地や店名、インターネット上のアドレス、取り扱い商品、およびその他の情報を記憶している。これらの情報は、例えば提携店端末装置16から入力される。
【0050】
通信部21は、インターネット13を介して、インターネット13に接続される他の装置と情報の送受信を行う。
【0051】
表示ポイント計算部(情報表示料計算手段)23は、移動体側搭載装置12から受信した移動体2の移動条件情報としての走行条件情報(移動状態情報、移動環境情報)に基づいて、移動体2にて行われる広告表示に対して支払う広告表示料を計算する。ここでは、広告表示料が広告表示ポイントとして算出される。また、走行状態情報および走行環境情報は、これらの扱いを容易にするため、簡易ポイントに変換された状態で移動体側搭載装置12から送信されてくる。したがって、表示ポイント計算部23は、移動体側搭載装置12から受信した走行状態情報および走行環境情報についての簡易ポイントを、広告効果を考慮した所定の換算基準に基づいて、広告表示ポイントに換算して集計する。
【0052】
広告表示ポイントへの換算においては、移動体2が、それに表示されている広告をより多くの人に見てもらえるような走行条件下で走行する場合に、高いポイントが与えられるようになっている。表示ポイント計算部23は、例えば、広告表示ポイントを容易に計算するために、各走行状態情報および各走行環境情報に応じた広告表示ポイント計算テーブルを予め備えている。
【0053】
上記の走行状態情報としては、例えば移動体2の走行距離および走行速度がある。また、走行環境情報としては、例えば気象情報、移動体2の走行地域情報(移動体2の走行地域が市街地、郊外あるいは山中のいずれであるか等の情報)、通行人の密集度情報、走行日時情報および周辺映像がある。
【0054】
また、表示ポイント計算部23にて計算された広告表示ポイントは、運転者別(移動体2別)に契約済移動体データベース26に蓄積されるとともに、通信部21およびインターネット13を介して銀行端末装置15に送られる。銀行端末装置15では、受信した広告表示ポイントを移動体2の運転者等の銀行口座に蓄積する。移動体2の運転者は上記広告表示ポイントを現金として引き出し可能である。あるいは、上記銀行口座における広告表示ポイントの残高に応じ、情報表示管理システムと提携している提携店6において商品を購入可能である。なお、提携店6は店舗を構えた店に限らず、広告表示ポイントにより商品を購入可能な対象であればよい。
【0055】
移動体2の運転者等による商品の購入の際には、例えば銀行のカードあるいはカードに割り当てられた暗証番号が提携店端末装置16に入力され、提携店端末装置16がカードあるいは暗証番号を認識し、そのときの広告表示ポイントの使用量を銀行端末装置15に連絡する。銀行端末装置15では、提携店6での広告表示ポイントの使用量に応じて、その残高を減額する。提携店6は、例えばガソリンスタンド、コンビニエンスストアあるいは高速道路の料金所などである。
【0056】
あるいは、移動体側搭載装置12からの操作により、車内表示装置(内部用表示手段)33に表示されている広告表示ポイントの残高に応じて、移動体側搭載装置12とインターネット13を介して接続されている提携店6より各種サービスを受けられるようにすることも可能である。このときにも広告表示ポイントの使用量が提携店端末装置16から銀行端末装置15に連絡され、以下同様の処理が行われる。なお、移動体側搭載装置12の通信部31(図3参照)が携帯端末装置からなる場合、この携帯端末装置のみを使用して上記処理が可能となる構成であってもよい。
【0057】
また、移動体2の例えば運転者にポイントカードを発行し、このポイントカードに広告表示ポイントの残高を書き込み、このカードを使用して提携店6からの商品購入を可能とする構成としてもよい。この場合、ポイントカードの広告表示ポイント残高は、移動体2での走行により増加した場合や商品購入により減少した場合に、銀行端末装置15や提携店端末装置16において書き換えられるようにしてもよい。
【0058】
ナビゲート管理部24は、地図情報や上記広告表示ポイントが高くなる走行ルートについての情報を備え、これらを移動体2に供給する。この場合、ナビゲート管理部24は、例えば、移動体2から送信されて来た、移動体2が走行する際の出発地から目的地までの情報と移動体2が表示する広告の種類とに基づいて、その移動体2の走行により高い広告効果を得る上で好ましいあるいは最適な走行ルート、即ち広告表示ポイントが高くなる走行ルート、例えば市街地もしくは繁華街を通るルートを検索し、地図情報とともに移動体2に与える。また、ナビゲート管理部24は、移動体側搭載装置12からの要求に応じて、最短ルートや時短ルートの情報も提供する。
【0059】
移動体・広告主マッチング部25は、広告表示依頼データベース27に記憶されている広告表示依頼内容についての情報と、広告表示希望移動体データベース28に記憶されている移動体2(運転者を含む)についての情報とを比較して、広告表示依頼内容に最も適した移動体2(運転者)を選び出し、その移動体2(運転者)に対して広告の表示を依頼する。
【0060】
さらに、移動体・広告主マッチング部25は、移動体側搭載装置12から受信した移動体2の走行条件(走行状態情報、走行環境情報)に基づいて、その移動体2の車外表示装置(外部用表示手段)36に表示するのに適した広告情報を広告表示依頼データベース27を検索することにより抽出し、その広告情報(例えば広告画像)を移動体側搭載装置12に供給する。この場合、移動体側搭載装置12に供給する上記広告情報は、システム管理装置11と広告主4との通信により予め広告表示依頼データベース27に格納されていてもよく、あるいは上記検索により広告主4を特定した後、その広告主4の広告主端末装置14から送信されるようにしてもよい。
【0061】
移動体側搭載装置12では、移動体・広告主マッチング部25が指示する切換えタイミングにて、車外表示装置36に表示する広告情報を、それまで表示していた広告情報から、システム管理装置11より新たに受信した広告情報に切り換える。上記の切換えタイミングは、例えば広告主4との契約期間の終了時、広告主4との契約による広告表示時間の終了時(契約時間外となる時)、あるいは、移動体2の前記走行条件が広告主4が希望する走行条件に対して、所定の基準を越えて異なるものとなった時などに設定される。
【0062】
なお、移動体・広告主マッチング部25は、広告主4との契約終了あるいは契約時間外となることにより、表示する広告情報の切り換えを指示する場合、移動体2側で広告情報の受信待ちの状態が生じる前に、新たに表示を依頼する広告情報を抽出しておくようにしてもよい。
【0063】
また、移動体2の走行条件に基づき表示する広告情報を切り換える場合のいくつかの例としては次のようなものがある。例えば、走行環境情報として得られた移動体2の走行位置が、広告主4が指定する広告表示地域から外れた場合、あるいは走行環境情報として得られた移動体2の走行地域の天候が、広告主4の指定する天候と異なるものとなった場合(例えば遊園地やプールの広告情報を表示しているときに、天候が晴れから雨に変わった場合、あるいは雨具の広告情報を表示しているときに、天候が雨から晴れに変わった場合など)である。
【0064】
移動体側搭載装置12は、図3に示すように、通信部(通信手段)31、入力部32、車内表示装置33、記憶部34、コンピュータからなる制御部35、車外表示装置36および走行条件センサ(移動条件検出手段)37を備えている。制御部35はナビゲート部(移動案内手段)38、ポイント換算部39および表示切換え部(表示制御手段)40を備え、走行条件センサ37は走行状態センサ41および走行環境センサ42を備えている。
【0065】
通信部31は、例えば携帯電話等の携帯端末装置からなり、無線通信によりインターネット13に接続可能となっている。入力部32は、キーボードやタッチパネル等の入力装置からなる。
【0066】
車内表示装置33は、移動体2の車内に設けられた例えば液晶表示装置からなる。この車内表示装置33には、移動体側搭載装置12がシステム管理装置11と通信することにより移動体側搭載装置12側から供給された情報等が表示される。
【0067】
記憶部34は、システム管理装置11から供給された情報、例えば車外表示装置36に表示するための表示情報(広告画像)や、地図情報や走行ルート情報を記憶する。また、走行状態センサ41や走行環境センサ42にて検出された情報等を記憶する。制御部35は、入力部32からの入力等に基づいて、移動体側搭載装置12全体の動作を制御する。
【0068】
車外表示装置36は、移動体2の外面に設けられた、例えば大画面の表示装置である。この表示装置は、情報表示、即ち広告表示を行うためのものであり、例えば液晶表示装置、PDP表示装置あるいはEL表示装置等からなる。
【0069】
走行条件センサ37は、移動体2の走行条件を検出する。この走行条件には、移動体2の走行状態および走行環境が含まれ、走行状態は走行状態センサ41にて検出され、走行環境は走行環境センサ42にて検出される。
【0070】
制御部35のナビゲート部38は、移動体2の位置を検出するとともに、システム管理装置11のナビゲート管理部24から供給された移動体2の走行案内のための地図情報や走行ルート情報を車内表示装置33に表示させ、移動体2の走行案内を行う。なお、ナビゲート部38では、例えばGPS(Global Positionig System)により、移動体2が走行している位置を検出可能である。
【0071】
ポイント換算部39は、前記走行条件センサ37からの情報収集部であり、走行状態センサ41および走行環境センサ42にて検出された情報を、それら情報の扱いを容易にするため、例えばデジタル信号への処理により簡易ポイントに換算する。
【0072】
ポイント換算部39により得られた簡易ポイントは、通信部31が例えば携帯電話等の携帯端末装置からなる場合、ケーブルまたはブルートゥースなどにより通信部31に送られ、ここからシステム管理装置11に送信される。
【0073】
表示切換え部40は、車外表示装置36に表示する広告情報を、システム管理装置11からの指示に基づいて、システム管理装置11から新たに受信し、記憶部34に格納された広告情報に切り換える。
【0074】
広告主端末装置14および移動体希望者端末装置17はほぼ同様の構成であり、図4に示すように、キーボード等からなる入力部41、表示装置42、演算部43およびインターネット13に接続するための通信部44を備えている。
【0075】
銀行端末装置15は、図5に示すように、キーボード等からなる入力部51、表示装置52、演算部53、カード処理部54およびインターネット13に接続するための通信部55を備えている。カード処理部54は、例えば、移動体2の運転者により持ち込まれたクレジットカート等の前記カードに書き込まれた情報を読み取る。
【0076】
演算部53は、カード処理部54でのカードの読み取りと入力部51からの入力に基づき、例えば広告表示ポイントの残高に応じ、カード処理部54より現金の払い出しを行う。また、演算部53は、例えば、移動体2の銀行口座に新たに振り込まれた広告表示ポイント(広告表示料)を加算して、その残高を計算するとともに、通信部55を通じて上記残高をシステム管理装置11や要求に応じて提携店端末装置16に連絡する。
【0077】
提携店端末装置16は、図6に示すように、キーボード等からなる入力部61、表示装置62、演算部63、カード処理部64およびインターネット13に接続するための通信部65を備えている。カード処理部64は、例えば、移動体2の運転者により持ち込まれたカードの情報を読み取る。演算部63は、通信部65を介して銀行端末装置15と通信し、前記カードに対応した銀行口座における広告表示ポイントの残高を確認する。また、演算部63は、提携店6にて広告表示ポイントが使用されたときに、その使用分あるいはその使用分を差し引いた残高を通信部65を介して銀行端末装置15に連絡する。
【0078】
ここで、移動体側搭載装置12の走行条件センサ37に検出される走行状態情報および走行環境情報、並びにシステム管理装置11でのこれら情報に基づく広告表示ポイントの計算処理についてさらに詳細に説明する。
【0079】
上記の走行状態情報としては、例えば移動体2の走行距離、走行速度がある。したがって、図7に示すように、走行状態センサ41として、走行距離の測定には走行距離メーター、走行速度の測定にはスピードメーターをそれぞれ使用可能である。また、走行環境情報としては、例えば気象情報、移動体2の走行地域情報(移動体2の走行地域が市街地、郊外あるいは山中のいずれであるか等の情報)、人、特に通行人の密集度情報、および走行日時情報がある。したがって、走行環境センサ42として、気象情報の検出には水滴検知センサあるいは気圧センサまたはこれらの両者、走行地域情報の検出には前記ナビゲーションシステム(ナビゲート部38)、通行人密集度情報の検出にはCCDカメラあるいは体温の検出により人の存在を検出するを温度センサ(例えば赤外線センサ)またはこれらの両者、走行日時情報の検出には時計(カレンダ内蔵)をそれぞれ使用可能である。周辺画像の検出にはCCDカメラを使用可能である。この場合、例えばCCDカメラにて撮影された画像が、表示ポイント換算部39にて画像認識にされ、簡易ポイントに変換される。なお、CCDカメラおよび温度センサは、表示している広告を視認可能な方向での通行人の密集度を検出する。
【0080】
上記のようにして検出される走行状態情報および走行環境情報について、表示ポイント換算部39は例えば次のような基準にて検出情報を簡易ポイントに換算する。
【0081】
走行距離は、広告表示時からの走行距離であり、その量に応じてポイントに換算される。走行速度は、一定時間の平均速度に応じて、ポイントに換算される。この場合、走行速度が遅いほど、広告を通行人に見てもらい易くなるので、ポイントが高くなる。さらに走行速度は一定速度であることが好ましい。
【0082】
気象情報では、雨が降ればポイントが低くなる。走行地域情報でのポイントは、広告内容によって異なるものの、一般に、走行地域が市街地であれば最も高く、郊外、山中となるほど、低くなる。通行人密集度情報は、通行人の密集度が高いほど、ポイントが高くなる。走行日時情報は、通行人が多くなる日・時刻であり、かつ表示している広告を視認可能な時刻であるほどポイントが高くなる。なお、走行地域情報、通行人密集度情報および走行日時情報は、これらを総合してポイント化するようにしてもよい。
【0083】
次に、システム管理装置11とこれにインターネット13を介して接続される装置との間で送受信される情報についてさらに説明する。図7に示したように、移動体側搭載装置12からシステム管理装置11へは、上記のように走行状態情報および走行環境情報が送信される。また、移動体側搭載装置12は、システム管理装置11から、前記ナビゲーション情報、広告表示料情報、広告主4や管理会社1からの依頼情報を受信する。これらは、車内表示装置33に表示される。移動体側搭載装置12の通信部31が携帯電話等の携帯端末装置である場合、その携帯端末装置がシステム管理装置11から送信される広告表示料の残高を記憶しており、その携帯端末装置を使用し、広告表示料の残高に応じて、銀行5からの出金、提携店6での支払いを可能とする構成であってもよい。この本人の確認は、暗証番号の入力、顔写真の表示、音声照合等や一般的なサイン等の手法を使用可能である。
【0084】
システム管理装置11は、図8に示すように、移動体側搭載装置12から前記走行状態情報および走行環境情報や、ナビゲーションの要求(ルート検索要求)を受信する。また、広告主端末装置14より契約情報、緊急の広告表示依頼情報、あるいは変更情報(広告の表示内容や走行内容についての変更依頼)などを受信する。これら情報を受けた場合、システム管理装置11は、前述のようにして最適な移動体2を検索し、上記要望に答える。また、システム管理装置11は、銀行端末装置15および提携店端末装置16より、銀行5、提携店6での移動体2の運転者による出金、支払い情報を受信する。
【0085】
一方、システム管理装置11は、移動体側搭載装置12へ、広告主4や管理会社1からの要求に基づく前記変更情報を送信する。また、移動体側搭載装置12へ、前述のナビゲーションサービスのため情報や広告表示料についての情報を送信する。また、システム管理装置11は、広告主端末装置14へ、移動体2の走行情報、および広告表示費用(請求金額)についての情報を送信する。また、システム管理装置11は、銀行端末装置15および提携店端末装置16へ、移動体2の運転者が広告表示料(広告表示ポイント)を使用した場合の広告表示料の残高情報、並びに特記事項があればその情報を送信する。
【0086】
システム管理装置11と広告主端末装置14とは、契約情報、広告主4からの広告表示についての緊急依頼情報、前記変更情報、移動体2の走行情報、広告表示料(請求金額)情報についての送受信を行う。また、システム管理装置11と銀行端末装置15および提携店端末装置16とは、銀行5、提携店6での移動体2の運転者における出金、支払い情報、広告表示料(広告表示ポイント)の残高情報や特記事項についての情報の送受信を行う。また、移動体2の運転者が所有する、移動体側搭載装置12の通信部31としての携帯端末装置あるいはカード(例えば銀行のクレジットカード)が銀行端末装置15、提携店端末装置16において使用された場合には、出金、支払いサービスや広告表示料(広告表示ポイント)残高表示などが行われる。なお、クレジットカードが使用された場合の対応については、現状での一般的なクレジットカードの使用の場合と同様である。
【0087】
上記の構成において、本情報表示管理システムの動作について説明する。
まず、広告表示依頼登録の処理について図9のフローチャートにより説明する。広告主4は、移動体2による広告表示を希望する場合、広告主端末装置14によりシステム管理装置11に対して広告表示依頼を行う。この際には、まず、広告主端末装置14がシステム管理装置11と通信を行い、広告主端末装置14からシステム管理装置11に広告表示依頼が送信される(S1)。
【0088】
なお、この依頼は、広告主端末装置14から行われるだけでなく、広告主4からの電話やファクシミリにより行われるものであってもよい。この場合、広告主4からの依頼内容は、オペレータがキーボードやマウス等の入力装置を操作して、システム管理装置11に入力される。
【0089】
システム管理装置11では、広告主端末装置14から広告表示依頼を受信すると、移動体・広告主マッチング部25が広告表示希望移動体データベース28を検索し(S2)、上記広告表示依頼に示された条件に適合する移動体2の有無を調べる。上記条件とは、例えば移動体2の走行地域、走行希望ルート、走行時間、曜日および期間等である。
【0090】
上記検索の結果、条件に適合する移動体2が見つかった場合(S3)、システム管理装置11(管理会社1)は、広告主4との契約処理を行う(S5)。
【0091】
一方、S3において、条件に適合する移動体2が見つからなかった場合、移動体・広告主マッチング部25は、広告主4(広告表示依頼)を広告表示依頼データベース27に登録し(S4)、処理を終了する。
【0092】
また、移動体・広告主マッチング部25は、例えば広告表示希望移動体データベース28を、適当な周期で、あるいは新たに広告表示希望移動体が登録される度に、広告表示希望移動体データベース28を検索し、広告表示依頼データベース27に登録されている広告表示依頼の条件に適合する移動体2の有無を検索する。そして広告表示依頼の条件に適合する移動体2が見つかれば、前記S5の契約処理が行われる。
【0093】
次に、広告表示希望移動体の登録処理について図10のフローチャートにより説明する。
例えば移動体2の所有者は、所有する移動体2に広告を表示することを希望する場合、移動体希望者端末装置17によりシステム管理装置11に対してその旨の申込みを送信する。この際には、まず、移動体希望者端末装置17がシステム管理装置11と通信を行い、移動体希望者端末装置17からシステム管理装置11に広告表示移動体の申込みが送信される(S11)。
【0094】
システム管理装置11では、移動体希望者端末装置17から広告表示移動体の申込みを受信すると、移動体・広告主マッチング部25が広告表示依頼データベース27を検索し(S12)、上記広告表示移動体の申込みに示された条件に適合する広告表示依頼の有無を調べる。上記条件とは、例えば移動体2の走行地域、走行希望ルート、走行時間、曜日および期間等である。
【0095】
上記検索の結果、条件に適合する広告主4(広告表示依頼)が見つかった場合(S13)、システム管理装置11(管理会社1)は、広告表示移動体希望者7との契約処理を行う(S15)。
【0096】
一方、S13において、条件に適合する広告主4が見つからなかった場合、移動体・広告主マッチング部25は、その移動体2(広告表示移動体の申込み)を広告表示希望移動体データベース28に登録し(S14)、処理を終了する。
【0097】
また、移動体・広告主マッチング部25は、例えば広告表示依頼データベース27を、適当な周期で、あるいは新たに広告表示依頼が登録される度に検索し、広告表示希望移動体データベース28に登録されている移動体2(広告表示移動体の申込み)の条件に適合する広告主4の有無を検索する。そして移動体2(広告表示移動体の申込み)の条件に適合する広告主4が見つかれば、前記S15の契約処理が行われる。
【0098】
次に、移動体2が広告を表示して走行する場合の情報表示管理システムの動作について説明する。この動作は、管理会社1と広告主4および広告表示移動体希望者7との契約が成立した後に行われる。まず、移動体側搭載装置12での動作について図11のフローチャートにより説明する。
【0099】
移動体2が広告表示を行う場合、システム管理装置11より広告情報(広告画像)が移動体側搭載装置12に送信され、移動体側搭載装置12は、受信した広告画像を記憶部34に格納し、車外表示装置36に表示させる。また、システム管理装置11より、広告表示についての広告主4からの要望事項、例えば移動体2の走行地域等の走行内容についての要望事項を受信している場合、それを車内表示装置33に表示させるようにしてもよい。
【0100】
移動体側搭載装置12では、移動体2の走行に際して、車内表示装置33に、走行ルートについての通常/ナビの選択要求が表示される(S21)。この選択要求は、システム管理装置11からのナビゲーションによるルートに基づいて走行(ナビ走行)するか、このナビゲーションを使用せずに移動体2の運転者が選択するルートに基づいて走行(通常走行)するかの選択を問うものである。
【0101】
このルート選択において、運転者によりナビ走行が選択され(S22)、入力部32により出発地や目的地、優先項目等が入力されると(S23)、それらの情報が通信部31からインターネット13を介してシステム管理装置11に送信される(S24)。上記の優先項目としては、例えば目的地への到達時間よりも広告表示ポイントを優先する等の項目である。あるいは逆に、到達時間を優先する項目、あるいは最短距離を優先する項目などである。
【0102】
移動体側搭載装置12からナビゲーションの要求を受けたシステム管理装置11のナビゲート管理部24では、移動体2から送信されてきた上記情報に基づき、移動体2の走行ルートを検索し、その走行ルートを地図情報と共に移動体側搭載装置12に送信する。
【0103】
移動体側搭載装置12では、システム管理装置11から走行ルートと地図情報を受信すると(S25)、それらが記憶部34に格納され、制御部35のナビゲート部38が、走行ルートを地図情報と共に車内表示装置33に表示させる(S26)。
【0104】
上記表示に対して、運転者により、検索した走行ルート(選択ルート)について了承の入力があれば(S27)、S28に移行する一方、検索した走行ルートが了承されず、拒否あるいは再検索の入力があれば、S23に戻り、S23〜S27の処理を繰り返す。この場合、S23において、新たに走行ルートの検索条件が入力され、それに基づいて走行ルートを検索するか、同じ条件(S23において先に入力されている条件)に基づいて走行ルートの再検索を行う。
【0105】
S28では、移動体2が走行を開始すると、移動体側搭載装置12の走行条件センサ37により、各走行条件が検出される(S28)。
【0106】
走行条件センサ37にて検出された走行状態情報および走行環境情報は、制御部35のポイント換算部39に入力され、ここで逐次、簡易ポイントに換算される(S29)。
【0107】
上記のようにして得られた広告表示ポイントは、例えば、一旦記憶部34に格納され、一定時間毎に記憶部34から読み出され、システム管理装置11に送信される(S30)。
【0108】
移動体側搭載装置12からシステム管理装置11に送信された広告表示ポイントは、制御部22の表示ポイント計算部23において集計される。その結果が、移動体側搭載装置12からシステム管理装置11に送信される。また、表示ポイント計算部23において集計された広告表示ポイントは、契約済移動体データベース26に格納される。ここでの広告表示ポイントは、新たに広告表示ポイントが計算される度に更新される。
【0109】
移動体側搭載装置12では、システム管理装置11から広告表示ポイントの集計結果や銀行口座での広告表示ポイント残高を受信すると(S31)、それらを車内表示装置33に表示する(S32)。これにより、移動体2の運転者は、ほぼ現在の広告表示ポイントを確認することができる。また、システム管理装置11の表示ポイント計算部23において、移動体2の予想走行ルートに基づいて広告表示ポイントの予測値が計算されている場合、その予測値を表示してもよい。さらに、移動体2の走行中に移動体2に対して広告主4や管理会社1からの新たに何らかの依頼事項が生じた場合、その情報も表示してもよい。これらは、システム管理装置11からの受信情報に含まれる。
【0110】
また、移動体側搭載装置12では、システム管理装置11から車外表示装置36に表示する広告情報の切り換え指示を受信すると(S33)、表示切換え部40が、その指示にしたがって、予めシステム管理装置11から受信し記憶部34に格納している新たな広告情報を、現在表示している広告情報と切り換えて車外表示装置36に表示させる(S34)。
【0111】
なお、車外表示装置36に表示される広告情報は、車内表示装置33にも常時あるいは表示当初のみ表示される構成としてもよい。また、移動体2の運転者は、車内表示装置33での表示に基づいて広告内容を確認し、その広告情報を車外表示装置36に表示することの了承または拒否を入力部32において選択できるようにしてもよい。この場合、その広告情報の車外表示装置36での表示は、了承が入力されると実行され、拒否が入力されると中止される。この選択結果は、移動体側搭載装置12からシステム管理装置11に送信され、システム管理装置11の移動体・広告主マッチング部25では、後述する図12のS42での処理において、再度、他の移動体2を抽出することになる。
【0112】
ここで、移動体2の運転者により通常走行からナビ走行への変更入力が行われると(S35)、S23に戻り、それ以下の処理を行う。ここでの上記変更入力は、例えば、車内表示装置33における上記の広告表示ポイント残高や広告表示ポイント予測値を確認した運転者が、広告表示ポイントをさらに高めることを希望する場合に行われる。
【0113】
その後、移動体2が走行中である場合には(S36)、S29以下の処理が繰り替えされ(S34)、移動体2の走行が終了すると、移動体側搭載装置12は処理を終了する。このとき、記憶部34に格納されており、システム管理装置11へ未送信の簡易ポイントがあれば(S37)、S30に移行し、それをシステム管理装置11に送信する。
【0114】
なお、広告表示ポイントの計算をどの時点にて終了するか、例えば移動体2が目的値に到達したときに終了する、あるいは目的地に到着した後も移動体2が走行している限り計算するなどといったことは、移動体2の運転者と管理会社1との契約により適宜設定されればよい。
【0115】
次に、移動体2が広告を表示して走行する場合のシステム管理装置11での動作について図12のフローチャートにより説明する。
【0116】
システム管理装置11では、所定の移動体2に広告の表示を依頼した後、移動体側搭載装置12からの走行ルートについてのナビゲーションの要求、走行条件情報について簡易ポイント、あるいは銀行端末装置15からの広告表示ポイントの残高(もしくはそれに相当する金額)についての情報を受信すると(S41)、それに応じた処理を行う(S42)。
【0117】
即ち、システム管理装置11が移動体側搭載装置12からナビゲーションの要求を受信すると、ナビゲート管理部24は、その要求に含まれる目的地や前記優先項目等の情報に基づいて、広告表示ポイントが高ポイントとなることを考慮し、最適な走行ルートを検索する。この情報は、地図情報と共に移動体側搭載装置12に送信される。
【0118】
また、システム管理装置11が移動体側搭載装置12から例えば一定時間毎に送信される走行条件情報としての走行状態情報および走行環境情報を簡易ポイントとして受信すると、表示ポイント計算部23は、各簡易ポイントを各移動体2別に(複数の移動体2を管理している場合)、かつ各項目(情報の種類)毎に集計する。さらに、この集計した簡易ポイントを、必要に応じて各情報(項目)毎に重み付けを行った後に合計し、広告表示ポイントを得る。このようにして得られた広告表示ポイントは、契約済移動体データベース26に運転者別(移動体2別)に蓄積される。
【0119】
また、システム管理装置11は、上記広告表示ポイント(あるいは広告表示ポイントに相当する金額)を、運転者(移動体2)が開設している所定の銀行口座に振り込む。また、広告表示ポイントについては、銀行との通信により残高を管理する。
【0120】
また、システム管理装置11の移動体・広告主マッチング部25は、移動体側搭載装置12の車外表示装置36に表示する広告情報の切り換えの要否について判断する。この判断は、前述のように、例えば広告主4との契約期間が終了したか否か、広告主4との契約による広告表示時間が終了したか否か(契約時間外となったか否か)、あるいは、上記簡易ポイントとして示された移動体2の走行条件が広告主4が希望する走行条件に対して所定の基準を越えて異なるものとなったか否かに基づいて行われる。この判断の結果、広告情報の切り換えを行う場合には、簡易ポイントとしての走行条件情報、例えば移動体2の走行地域情報や気象情報、走行日時情報等に基づいて、広告表示依頼データベース27を検索し、その移動体2の車外表示装置36に表示するのに適した広告情報を広告表示依頼データベース27から抽出する。
【0121】
また、システム管理装置11は、広告主端末装置14(広告主4)より広告表示についての緊急依頼を受信している場合(S47)、S42において、その依頼内容に基づいて契約済移動体データベース26を検索し、その広告情報の表示に適した移動体2を抽出する。
【0122】
システム管理装置11は、上記処理を行った後、処理結果を移動体側搭載装置12、広告主端末装置14および銀行端末装置15等へ送信する(S44〜S46)。
【0123】
即ち、移動体側搭載装置12へは、移動体2からの要求に応じたナビゲーション情報(走行ルート、地図情報)、移動体2の走行予定に対しての広告表示ポイントについての予測値、および現時点での広告表示ポイントの残高や走行開始時点からの広告表示ポイントの合計等についての情報、切り換え表示用の広告情報、あるいは緊急表示用の広告情報等を送信する(S44)。
【0124】
広告主端末装置14へは、広告表示を依頼している移動体2の走行状態、例えば走行条件センサ37によって検出される情報の少なくとも一部、移動体2の走行による広告効果の予測、および広告主4に請求する広告費用等についての情報を送信する(S45)。銀行端末装置15には、移動体2毎の銀行口座へ入金される広告表示ポイント(広告表示料)を送信する(S46)。
【0125】
次に、システム管理装置11(管理会社1)が広告主端末装置14(広告主4)から図12に示したS47の緊急の広告表示依頼を受けたときのS42での緊急依頼処理についてさらに図13のフローチャートにより説明する。
【0126】
上記の緊急の広告(情報)表示依頼としては、例えばスーパーマーケットでのタイムサービス(時間制限の値引きサービス)の表示依頼や緊急のイベントの広告依頼、あるいは公的機関等からの災害情報の表示依頼などがある。
【0127】
広告主4において緊急の広告表示依頼が生じた場合、広告主4は、広告主端末装置14を通じて、広告内容(広告情報、広告サイズ)、依頼内容(必要な移動体2の台数、走行時間帯、走行地域、走行ルート、走行速度等)などの情報をシステム管理装置11に送信する(S51)。なお、各依頼内容(要望)については、広告主4に例えば第1〜第3希望までを提示してもらうようにしてもよい。
【0128】
システム管理装置11の移動体・広告主マッチング部25では、緊急の広告表示依頼を受信すると、契約済移動体データベース26を検索して、依頼内容に適合する移動体2の有無を判断する(S52)。
【0129】
この場合、移動体・広告主マッチング部25は、例えば、広告表示が要望されている地域での現在広告表示を行っていない移動体2(要望地域非表示移動体)の有無を検索し、(S53)、そのような移動体2があれば、その移動体2の移動体側搭載装置12に対して、広告表示についての前記依頼内容や広告情報、あるいは地図や走行ルート情報を送信する。なお、これら情報の送信は、移動体2側にて表示可否の判断を問う場合、表示可の判断結果を得た後に行うようにしてもよい。
【0130】
また、S53において、要望地域非表示移動体がなければ、次に、広告表示が要望されている地域の近隣地域での現在広告表示を行っていない移動体2(近隣地域非表示移動体)の有無を検索し、(S54)、そのような移動体2があれば、その移動体2の移動体側搭載装置12に対して、同様に前記情報を送信する。
【0131】
また、S54において、近隣地域非表示移動体がなければ、例えば現在広告表示を行っているが、その表示を切り換え可能な移動体2、あるいは広告表示の終了時間が迫っている移動体2などの、調整可能移動体の有無を検索し(S55)、そのような移動体2があれば、その移動体2の移動体側搭載装置12に対して、同様に前記情報を送信する。
【0132】
一方、S53〜S55での検索の何れにおいても移動体2を抽出することができなければ、S52に戻り、システム管理装置11(管理会社1)から広告主端末装置14(広告主4)に対して、広告表示不可の旨を連絡する。この連絡を受けた、広告主4では条件を緩和して再度システム管理装置11(管理会社1)に広告表示を依頼することも可能である。
【0133】
また、上記検索により抽出され、緊急の広告表示依頼を受けた移動体2では、その依頼内容が車内表示装置33に表示され、運転者がその依頼内容に基づいて、広告表示可否の判断を行う(S56)。その後、その可否(了承、拒否)の判断結果が入力部32から入力され、システム管理装置11に送信される。なお、システム管理装置11からの緊急の広告表示依頼に対して、移動体2側では広告表示可否の判断を行うことなく、無条件で依頼された広告表示を行うようにしてもよい。なお、このときに表示広告を切り換える動作については、前述の通りである。
【0134】
また、移動体2において広告表示が拒否された場合、システム管理装置11では、前記検索により抽出した他の移動体2に依頼する。あるいは、再度検索処理を行う。また、先の検索の結果、複数の移動体2が抽出された場合には、それら複数の移動体2に対して表示依頼を送信し、表示了承の回答があった移動体2のうちから適当な移動体2を選択して最終的に依頼するようにしてもよい。
【0135】
また、場合によっては、上記の処理を経ることなく、管理会社1から適当な移動体2に対して、携帯電話やインターネットを使用して直接に依頼してもよい。
【0136】
なお、図11および図12を使用して説明した、移動体・広告主マッチング部25による移動体2の車外表示装置36での広告情報の切り換え指示の処理と、これに基づく移動体側搭載装置12の表示切換え部40による表示切り換え処理、および図13に示した緊急の広告表示依頼は、移動体2が車外表示装置36に広告情報を表示せずに走行しているときに、システム管理装置11から依頼を受けて広告情報を表示する通常の処理にも適用される。
【0137】
以上のように、本実施の形態の情報表示管理システムでは、走行中の移動体2に対して広告表示を依頼する場合、例えば広告表示せずに走行している移動体2に広告表示を依頼する場合や、広告表示をして走行している移動体2に表示広告の切り換えを依頼する場合等において、移動体2からの走行状態や走行環境を示す走行状態情報に基づいて、広告表示を依頼する移動体2を選択している。したがって、その広告表示に適した移動体2を適切に選択することができ、これにより高い広告効果を得ることができる。
【0138】
また、例えば所定の広告表示を終了した状態で走行している移動体2に対しても、その移動体2の前記走行条件に基づいて適当な広告表示を依頼することができるので、移動体2稼働率、即ち移動体2が広告表示を行った状態で走行する上での稼働率を高めることができる。
【0139】
また、移動体側搭載装置12から送信さる走行条件情報に基づいて、広告主4が、広告表示を依頼している移動体2の走行状態や走行環境を知ることができ、システムに対する顧客(広告主4)からの信頼性を高めることできる。
【0140】
また、本実施の形態の情報表示管理システムでは、広告を表示した移動体2の走行状態や走行環境などの走行条件に応じて広告表示ポイントが計算されるので、移動体2の走行による広告効果を適切に反映して移動体側に広告表示料の支払いを行うことができる。
【0141】
また、移動体2の運転手が広告効果を意識した走行、即ち表示している広告を道路の通行人の多くに見てもらうことを意識した走行を行った場合には、それに応じて広告表示ポイント計算されるので、運転者の努力を適切に広告表示料に反映することができ、この結果、運転者の努力を促して広告効果を高めるようにすることも可能である。
【0142】
また、移動体2は、システム管理装置11から、広告表示ポイントが高める上で最適な走行ルートの情報の提供を受けることができるので、広告表示ポイントの高い、即ち広告効果の高い走行ルートの選択が容易となる。
【0143】
また、移動体2の広告表示ポイントについての情報は、ほぼリアルタイムにシステム管理装置11から移動体2および広告主4に送信されるので、移動体2の運転者は広告表示ポイントを確認しながらの走行が可能である。また、広告主4はその広告表示ポイントに基づき、移動体2による広告表示走行が行われていることを確認し、広告効果を予測し、さらに広告表示依頼についての請求金額を予測することができる。
【0144】
また、広告表示ポイントの支払いを受けた移動体2の運転者は、広告表示ポイントの残高に応じて提携店6において、商品の購入、例えばガソリンの購入や高速料金の支払いが可能である。
【0145】
なお、本実施の形態においては、移動体2が広告表示を行うものとして説明しているが、移動体2での表示は広告表示に限らず、依頼主からの依頼に基づく何らかの情報、例えば公共機関からの連絡などの表示であってもよい。
【0146】
また、本実施の形態においては、走行条件センサ37にて検出された情報が、移動体側搭載装置12の制御部35にて広告表示ポイントに換算される構成としているが、この処理は、システム管理装置11の制御部22(表示ポイント計算部23)にて行われる構成であってもよい。この場合、移動体側搭載装置12からシステム管理装置11へは、広告表示ポイントではなく、走行条件センサ37にて検出された情報が送信される。
【0147】
また、移動体2として自動車を例にして説明しているが、移動体としては、自動車以外のもの、例えば、自転車、ロボット、船舶あるいはその他、移動体側搭載装置12と搭載し、広告等の情報を表示可能であり、かつ通行人等にその表示情報を見てもらうことができる移動体であればよい。
【0148】
また、以上の実施の形態において、移動体2では車外表示装置36による広告表示のみを行うようにしているが、音声を使用した広告を併せて行うようにしてもよい。
【0149】
また、システム管理装置11および移動体側搭載装置12が備える機能は、それら機能をコンピュータに実現させるプログラムとして提供されてもよく、またそのプログラムは、システム管理装置11や移動体側搭載装置12と分離可能(可搬可能)に構成される記録媒体、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピーディスクやハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD等の光ディスクのディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM、EPROM、EEPROM、フラッシュROM等による半導体メモリを含めた固定的にプログラムを担持する媒体に記録されていてもよい。
【0150】
【発明の効果】
以上のように、本発明の移動体による情報表示の管理システムは、外部用表示手段を搭載する移動体との情報の送受信を行う通信手段と、前記外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報を記憶する表示依頼情報記憶手段と、前記通信手段により受信された前記移動体からの移動条件情報に基づいて前記依頼情報を検索し、前記移動体に送信する表示情報を選択する表示情報選択手段とを有するシステム管理装置を備えている構成である。
【0151】
上記の構成によれば、表示情報選択手段が、移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の移動地域や天気に基づいて前記依頼情報を検索し、移動体の外部用表示手段に表示される表示情報を選択する。したがって、その移動条件で移動している移動体に適した表示情報を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。
【0152】
本発明の移動体による情報表示の管理システムは、外部用表示手段を搭載する移動体との情報の送受信を行う通信手段と、前記外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体からの前記通信手段により受信された移動条件情報を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する移動体選択手段とを備えている構成である。
【0153】
上記の構成によれば、移動体選択手段が、移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体からの移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の走行地域や天気を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する。したがって、情報表示依頼先の移動体としてその表示情報に適した移動体を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。また、この構成では、緊急の表示依頼があった場合にも対応可能である。
【0154】
本発明の移動体による情報表示の管理システムは、システム管理装置、および移動体に搭載される移動体側搭載装置を備え、前記移動体側搭載装置が、情報の送受信を行う通信手段と、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を検出する移動条件検出手段と、移動体の外部へ向けて情報を表示する外部用表示手段と、この外部用表示手段に、前記システム管理装置から受信した情報を表示させる表示制御手段とを備え、前記システム管理装置が、情報の送受信を行う通信手段と、前記外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動条件検出手段にて検出可能な移動条件情報を含んだ依頼情報を記憶する表示依頼情報記憶手段と、前記通信手段により受信された前記移動条件情報に基づいて前記依頼情報を検索し、前記移動体側搭載装置に送信する表示情報を選択する表示情報選択手段とを備えている構成である。
【0155】
上記の構成によれば、この管理システムでは、表示情報選択手段が、移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の移動地域や天気に基づいて前記依頼情報を検索し、移動体の外部用表示手段に表示される表示情報を選択する。したがって、その移動条件で移動している移動体に適した表示情報を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。
【0156】
本発明の移動体による情報表示の管理システムは、システム管理装置、および移動体に搭載される移動体側搭載装置とを備え、前記移動体側搭載装置が、情報の送受信を行う通信手段と、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を検出する移動条件検出手段と、移動体の外部へ向けて情報を表示する外部用表示手段と、この外部用表示手段に、前記システム管理装置から受信した情報を表示させる表示制御手段とを備え、前記システム管理装置が、情報の送受信を行う通信手段と、前記外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動条件検出手段にて検出可能な移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体側搭載装置からの前記通信手段により受信された移動条件情報を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する移動体選択手段とを備えている構成としてもよい。
【0157】
上記の構成によれば、この管理システムでは、移動体選択手段が、移動条件検出手段にて検出可能な移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体側搭載装置からの移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の走行地域や天気を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する。したがって、情報表示依頼先の移動体としてその表示情報に適した移動体を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。また、この構成では、緊急の表示依頼があった場合にも対応可能である。
【0158】
上記の管理システムにおいて、前記移動条件情報は、移動体自体の移動状態を示す移動状態情報と移動体が移動している環境を示す移動環境情報との少なくとも一方を含んでいる構成としてもよい。
【0159】
上記の構成によれば、移動条件情報は、移動体自体の移動状態を示す移動状態情報、例えば走行速度と移動体が走行している環境を示す移動環境情報、例えば移動体が移動している地域を示す情報や天気との少なくとも一方を含んでいる。したがって、システム管理装置の表示情報選択手段や移動体選択手段は、移動体の移動条件情報に基づいて、移動体に適した表示情報や情報表示依頼先の移動体の選択を、高い表示効果を得る上で、適切に行うことができる。
【0160】
上記の管理システムにおいて、前記移動状態情報は、移動体が移動している地域を示す情報である構成としてもよい。
【0161】
上記の管理システムにおいて、前記移動状態情報は、移動中の移動体に表示されている情報についての人による視認のし易さに関するものである構成としてもよい。
【0162】
上記の管理システムにおいて、前記移動環境情報は、移動体が移動している場所での人の密集度に関するものである構成としてもよい。
【0163】
上記の構成によれば、システム管理装置の表示情報選択手段や移動体選択手段は、移動体の移動状態情報、移動環境情報に基づいて、移動体に適した表示情報や情報表示依頼先の移動体の選択を、高い表示効果を得る上で、適切に行うことができる。
【0164】
上記の管理システムにおいて、前記システム管理装置は、さらに、前記通信手段により受信された前記移動条件情報に基づいて移動体での情報表示料を計算する情報表示料計算手段を備えている構成としてもよい。
【0165】
上記の構成によれば、情報表示料計算手段は、通信手段により受信された移動体の移動条件情報、例えば移動体の走行速度や天気、あるいは人の密集度を示す情報に基づいて移動体での情報表示料を計算する。この場合、移動体の移動条件は、移動中の移動体に表示されている情報についての人による視認のし易さや、移動体が移動している場所での人(通行人)の密集度、即ち移動体による情報の表示効果に影響する。したがって、前記移動条件情報に基づいて計算された情報表示料は、移動体による情報の表示効果を適切に反映したものとなる。
【0166】
また、情報表示料の計算は、移動体の移動予定によることなく、実際に移動体が移動しているときの前記移動条件情報に基づいて計算される。したがって、移動体が予め設定した移動予定、例えば走行時間帯や走行ルートを変更して移動した場合であっても、その移動に見合った、即ち情報表示効果を適切に反映した情報表示料を移動体に支払うことができる。
【0167】
上記の管理システムにおいて、前記システム管理装置は、前記移動体側搭載装置からの要求に応じて、前記情報表示料が高くなる移動ルートを検索し、得られた移動ルート情報を通信手段を介して移動体側搭載装置に供給する移動案内管理手段を備え、前記移動体側搭載装置は、内部用表示手段と、通信手段を介して受信した前記移動ルート情報に基づき、前記内部用表示手段に移動体の移動ルートを示す移動案内手段とを備えている構成としてもよい。
【0168】
上記の構成によれば、システム管理装置の移動案内管理手段は、移動体側搭載装置からの要求に応じて、情報表示料が高くなる移動ルートを検索し、得られた移動ルート情報を通信手段を介して移動体側搭載装置に供給する。移動体側搭載装置の移動案内手段は、システム管理装置から供給された移動ルート情報に基づき、内部用表示手段に移動体の移動ルートを表示させる。したがって、移動体は、システム管理装置からの移動ルート情報に基づいて、情報表示料が高くなる移動、即ち情報表示効果が高くなる移動を容易に行うことができる。
【0169】
上記の情報表示管理システムは、前記情報表示料計算手段が情報表示料を情報表示ポイントとして算出するものであり、さらに、前記情報表示料計算手段により算出された前記情報表示ポイントを蓄積する情報表示ポイント蓄積手段と、前記情報表示ポイントを使用して商品を購入可能な提携先とを含んでいる構成としてもよい。
【0170】
上記の構成によれば、移動体の運転手は、移動体での情報表示移動により得た情報表示ポイントを使用して、情報表示管理システムの提携先、例えばコンビニエンスストアやガソリンスタンドにおいて商品を購入可能となる。
【0171】
本発明のプログラムは、移動体に搭載された外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報を表示依頼情報記憶手段に記憶させる表示依頼情報記憶ステップと、外部用表示手段を搭載する移動体と通信する通信ステップと、この通信ステップにより受信された前記移動体からの移動条件情報に基づいて前記依頼情報を検索し、前記移動体に送信する表示情報を選択する表示情報選択ステップとをコンピュータに実行させる構成である。
【0172】
したがって、このプログラムを実行するコンピュータでは、表示情報選択ステップにおいて、移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の移動地域や天気に基づいて前記依頼情報を検索し、移動体の外部用表示手段に表示される表示情報を選択する。これにより、その移動条件で移動している移動体に適した表示情報を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。
【0173】
本発明のプログラムは、外部用表示手段を搭載する移動体と通信する通信ステップと、前記外部用表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体側搭載装置からの前記通信ステップにより受信された移動条件情報を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する移動体選択ステップとをコンピュータに実行させる構成である。
【0174】
したがって、このプログラムを実行するコンピュータでは、移動体選択ステップにおいて、移動体の移動条件を示す移動条件情報を含んだ依頼情報に基づいて、複数の移動体からの移動体の移動条件を示す移動条件情報、例えば移動体の走行地域や天気を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する。これにより、情報表示依頼先の移動体としてその表示情報に適した移動体を適切に選択することができ、これにより高い情報表示効果を得ることができる。また、この構成では、緊急の表示依頼があった場合にも対応可能である。
システム管理装置は、表示手段を搭載する移動体との情報の送受信を行う通信手段と、前記表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報および表示情報を記憶する情報記憶手段と、前記通信手段により受信された前記移動体からの移動条件情報に基づいて前記表示情報を検索し、前記移動体に送信する表示情報を選択する表示情報選択手段とを備え、前記通信手段は、当該システム管理装置と提携する提携先のサービスを享受するために該提携先の端末装置に対して利用可能な情報表示ポイントを、前記表示情報を表示した移動体に送信することを特徴としている。
前記移動体は、前記情報表示ポイントを用いてのサービス享受を、前記提携先の端末装置と通信することにより行う携帯端末装置を含んでおり、前記通信手段は、前記情報表示ポイントを、前記携帯端末装置に送信することを特徴としている。
システム管理装置は、前記依頼者からの移動条件情報および表示情報に基づいて、前記通信手段により受信された複数の移動体からの移動条件情報を検索し、情報表示依頼先の移動体を選択する移動体選択手段を備えていることを特徴としている。
前記移動条件情報は、移動体自体の移動状態を示す移動状態情報と移動体が移動している環境を示す移動環境情報との少なくとも一方を含んでいることを特徴としている。
前記移動状態情報は、移動体が移動している地域を示す情報であることを特徴としている。
前記移動状態情報は、移動中の移動体に表示されている情報についての人による視認のし易さに関するものであることを特徴としている。
前記移動状態情報は、前記移動体の移動距離および移動速度の少なくとも一方を含んでいることを特徴としている。
前記移動環境情報は、移動体が移動している場所での人の密集度に関するものであることを特徴としている。
前記移動環境情報は、気象情報、移動日時情報および前記移動体の周辺映像の少なくとも1つを含んでいることを特徴としている。
システム管理装置は、前記通信手段により受信された前記移動条件情報に基づいて、移動体での情報表示料を前記情報表示ポイントとして計算する情報表示料計算手段を備えていることを特徴としている。
前記情報表示料計算手段は、前記移動体の移動ルートに基づいて、前記情報表示ポイントを算出することを特徴としている。
システム管理装置は、前記移動体に与える情報表示ポイントが高くなる移動ルートを検索する移動案内管理手段を備え、前記通信手段は、前記移動ルートを示す移動ルート情報を前記移動体に送信することを特徴としている。
移動体は、システム管理装置から供給された表示情報を、前記表示手段に表示する移動体であって、前記システム管理装置と通信する通信手段と、当該移動体の移動条件を示す移動条件情報を検出する移動条件検出手段とを備え、前記通信手段は、前記移動条件検出手段が検出した移動条件情報を、前記システム管理装置に送信することを特徴としている。
移動体は、前記表示手段に前記表示情報を表示したことに対して与えられる前記情報表示ポイントを、前記システム管理装置から受信する携帯端末装置を含み、前記携帯端末装置は、前記提携先の端末装置と通信することにより、前記情報表示ポイントを利用することを特徴としている。
移動体による情報表示の管理システムは、上記システム管理装置と、上記移動体とを含むことを特徴としている。
システム管理装置の制御方法は、移動体による情報表示の管理システムを管理するシステム管理装置の制御方法であって、表示手段を搭載する移動体との情報の送受信を行う通信ステップと、前記表示手段での情報表示を希望する依頼者からの、前記移動体の移動条件を示す移動条件情報および表示情報を記憶する情報記憶手段から、前記通信ステップにて受信された前記移動体からの移動条件情報に基づいて前記表示情報を検索し、前記移動体に送信する表示情報を選択する表示情報選択ステップとを含み、前記通信ステップでは、前記システム管理装置と提携する提携先のサービスを享受するために該提携先の端末装置に対して利用可能な情報表示ポイントを、前記表示情報を表示した移動体に送信することを特徴としている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態の情報表示管理システムにおけるシステム管理装置の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の一形態の情報表示管理システムにおける全体構成の概略説明図である。
【図3】図2に示した移動体側搭載装置の構成を示すブロック図である。
【図4】図2に示した広告主端末装置および移動体希望者端末装置の構成を示すブロック図である。
【図5】図2に示した銀行端末装置の構成を示すブロック図である。
【図6】図2に示した提携店端末装置の構成を示すブロック図である。
【図7】図2に示した情報表示管理システムにおいて、移動体側搭載装置がシステム管理装置に送信する情報と、移動体側搭載装置がシステム管理装置から受信する情報との説明図である。
【図8】図2に示した情報表示管理システムにおいて、システム管理装置が他の装置に送信する情報と、システム管理装置が他の装置から受信する情報との説明図である。
【図9】図2に示した情報表示管理システムにおいて、広告主から広告表示依頼があった場合の処理を示すフローチャートである。
【図10】図2に示した情報表示管理システムにおいて、移動体の所有者から広告表示希望があった場合の処理を示すフローチャートである。
【図11】図2に示した情報表示管理システムにおいて、移動体が広告を表示して走行する場合の移動体側搭載装置での動作を示すフローチャートである。
【図12】図11に示した移動体側搭載装置の動作に対応するシステム管理装置での動作を示すフローチャートである。
【図13】図2に示した情報表示管理システムにおいて、広告主から緊急の広告表示依頼が生じたときの各装置の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 管理会社
2 移動体
4 広告主
5 銀行
6 提携店(提携先)
11 システム管理装置
12 移動体側搭載装置
13 インターネット
14 広告主端末装置
15 銀行端末装置(情報表示ポイント蓄積手段)
16 提携店端末装置
21 通信部(通信手段)
23 表示ポイント計算部(情報表示料計算手段)
24 ナビゲート管理部(移動案内管理手段)
25 移動体・広告主マッチング部(表示情報選択手段、移動体選択手段)
26 契約済移動体データベース
31 通信部(通信手段)
33 車内表示装置(内部用表示手段)
34 記憶部
36 車外表示装置(外部用表示手段)
37 走行条件センサ(移動条件検出手段)
38 ナビゲート部(移動案内手段)
39 表示ポイント換算部
40 表示切換え部(表示制御手段)
41 走行状態センサ(移動条件検出手段)
42 走行環境センサ(移動条件検出手段)

Claims (11)

  1. 表示手段を搭載する移動体による広告表示の広告管理システムであって、
    上記広告管理システムは、
    上記移動体に表示させる広告を管理するシステム管理装置と、
    上記表示手段に広告を表示する、上記移動体に搭載される移動体側搭載装置と、
    上記移動体側搭載装置が上記システム管理装置と通信するための通信部として機能する携帯端末装置とを含み、
    上記システム管理装置は、
    上記移動体側搭載装置との情報の送受信を、上記携帯端末装置を介して行う通信手段と、
    上記表示手段での広告表示を希望する依頼者からの、上記移動体の移動条件を示す移動条件情報および広告を記憶する情報記憶手段と、
    上記通信手段により受信された上記移動体の移動条件情報に基づいて上記広告を検索し、上記移動体に送信する広告を選択する表示情報選択手段とを備え、
    上記通信手段は、
    上記携帯端末装置から受信した上記移動条件情報に応じて上記表示情報選択手段によって選択された広告を、該携帯端末装置を介して上記移動体側搭載装置に供給するとともに、
    当該システム管理装置と提携する提携先のサービスを享受するために該提携先の端末装置に対して利用可能な情報表示ポイントを、上記広告を表示した移動体側搭載装置の携帯端末装置に供給し、
    上記移動体側搭載装置は、
    上記移動体の走行位置を検出する位置検出手段と、
    上記表示手段に、走行案内のための地図情報または走行ルート情報、ならびに、上記携帯端末装置を介して上記システム管理装置から受信した広告を表示させる表示制御手段とを備え、
    上記位置検出手段が検出した走行位置を少なくとも含む、上記移動体の移動条件情報を、上記携帯端末装置を介して上記システム管理装置に送信し、
    上記携帯端末装置は、
    上記移動体側搭載装置が上記表示手段に広告を表示したことにより与えられる上記情報表示ポイントを、上記システム管理装置から受信し、
    上記情報表示ポイントを用いてのサービス享受を、上記提携先の端末装置と通信することにより行うことを特徴とする広告管理システム。
  2. 上記携帯端末装置は、
    広域通信網を介して上記システム管理装置と通信し、
    近距離通信手段を介して上記移動体側搭載装置、または、上記提携先の端末装置と通信することを特徴とする請求項1に記載の広告管理システム。
  3. 表示手段を搭載する移動体に表示させる広告を管理するシステム管理装置であって、
    上記表示手段に広告を表示する、上記移動体に搭載される移動体側搭載装置との情報の送受信を、該移動体側搭載装置の通信部として機能する携帯端末装置を介して行う通信手段と、
    上記表示手段での広告表示を希望する依頼者からの、上記移動体の移動条件を示す移動条件情報および広告を記憶する情報記憶手段と、
    上記通信手段により受信された上記移動体の移動条件情報に基づいて上記広告を検索し、上記移動体に送信する広告を選択する表示情報選択手段とを備え、
    上記通信手段は、
    上記携帯端末装置から受信した上記移動条件情報に応じて上記表示情報選択手段によって選択された広告を、該携帯端末装置を介して上記移動体側搭載装置に供給するとともに、
    当該システム管理装置と提携する提携先のサービスを享受するために該提携先の端末装置に対して利用可能な情報表示ポイントを、上記広告を表示した移動体側搭載装置の携帯端末装置に供給することを特徴とするシステム管理装置。
  4. 上記通信手段により受信された上記移動体の移動ルートに基づいて、上記携帯端末装置に供給する情報表示ポイントを計算する情報表示料計算手段を備えていることを特徴とする請求項3に記載のシステム管理装置。
  5. 上記移動体側搭載装置の携帯端末装置に与える情報表示ポイントが高くなる移動ルートを検索する移動案内管理手段を備え、
    上記通信手段は、上記移動ルートを示す移動ルート情報を、上記携帯端末装置を介して上記移動体側搭載装置に供給することを特徴とする請求項4に記載のシステム管理装置。
  6. 上記携帯端末装置は、
    広域通信網を介して上記システム管理装置と通信し、
    近距離通信手段を介して上記移動体側搭載装置、または、上記提携先の端末装置と通信することを特徴とする請求項3から5までのいずれか1項に記載のシステム管理装置。
  7. システム管理装置から供給された広告を、移動体に搭載される表示手段に表示する移動体側搭載装置であって、
    上記移動体の走行位置を検出する位置検出手段と、
    上記表示手段に、走行案内のための地図情報または走行ルート情報、ならびに、当該移動体側搭載装置の通信部として機能する携帯端末装置を介して上記システム管理装置から受信した広告を表示させる表示制御手段とを備え、
    上記位置検出手段が検出した走行位置を少なくとも含む、上記移動体の移動条件情報を、上記携帯端末装置を介して上記システム管理装置に送信し、
    上記表示手段に広告を表示したことにより上記システム管理装置から与えられる、上記システム管理装置と提携する提携先のサービスを享受するために該提携先の端末装置に対して利用可能な情報表示ポイントは、上記携帯端末装置にて受信されることを特徴とする移動体側搭載装置。
  8. 上記携帯端末装置は、
    広域通信網を介して上記システム管理装置と通信し、
    近距離通信手段を介して当該移動体側搭載装置、または、上記提携先の端末装置と通信することを特徴とする請求項7に記載の移動体側搭載装置。
  9. システム管理装置から供給された広告を、移動体に搭載される表示手段に表示する移動体側搭載装置の通信部として機能する携帯端末装置であって、
    上記携帯端末装置は、
    上記移動体側搭載装置が生成した上記移動体の移動条件を示す移動条件情報を、上記システム管理装置に送信し、
    上記移動条件情報に適した広告を上記システム管理装置から受信して、上記移動体側搭載装置に供給し、
    上記移動体側搭載装置が上記表示手段に上記広告を表示したことにより与えられる、上記システム管理装置と提携する提携先のサービスを享受するために該提携先の端末装置に対して利用可能な情報表示ポイントを、上記システム管理装置から受信し、
    上記情報表示ポイントを用いてのサービス享受を、上記提携先の端末装置と通信することにより行うことを特徴とする携帯端末装置。
  10. 広域通信網を介して上記システム管理装置と通信し、
    近距離通信手段を介して上記移動体側搭載装置、または、上記提携先の端末装置と通信することを特徴とする請求項9に記載の携帯端末装置。
  11. 表示手段を搭載する移動体による広告表示の広告管理システムの制御方法であって、
    上記広告管理システムは、
    上記移動体に表示させる広告を管理するシステム管理装置と、
    上記表示手段に広告を表示する、上記移動体に搭載される移動体側搭載装置と、
    上記移動体側搭載装置が上記システム管理装置と通信するための通信部として機能する携帯端末装置とを含み、上記システム管理装置は、上記表示手段での広告表示を希望する依頼者からの、上記移動体の移動条件を示す移動条件情報および広告を記憶する情報記憶手段を備えており、
    上記移動体側搭載装置が、上記移動体の走行位置を検出する位置検出ステップと、
    上記移動体側搭載装置が、上記位置検出ステップにて検出した位置情報を少なくとも含む、上記移動体の移動条件情報を、上記携帯端末装置を介して上記システム管理装置に送信するステップと、
    上記システム管理装置が、上記携帯端末装置から送信された上記移動体の移動条件情報に基づいて、上記情報記憶手段から上記広告を検索し、上記移動体に送信する広告を選択する表示情報選択ステップと、
    上記システム管理装置が、上記表示情報選択ステップにて選択された広告を、上記携帯端末装置を介して上記移動体側搭載装置に供給するステップと、
    上記移動体側搭載装置が、上記携帯端末装置を介して上記システム管理装置から受信した広告を、上記表示手段に、地図情報とともに表示させる表示制御ステップと、
    上記システム管理装置が、当該システム管理装置と提携する提携先のサービスを享受するために該提携先の端末装置に対して利用可能な情報表示ポイントを、上記広告を表示した移動体側搭載装置の携帯端末装置に供給するステップと、
    上記携帯端末装置が、上記移動体側搭載装置が上記表示手段に広告を表示したことにより与えられる上記情報表示ポイントを、上記システム管理装置から受信するステップと、
    上記携帯端末装置が、上記情報表示ポイントを用いてのサービス享受を、上記提携先の端末装置と通信することにより行うステップとを含むことを特徴とする広告管理システムの制御方法。
JP2001086281A 2001-03-23 2001-03-23 移動体による情報表示の管理システム、プログラムおよび記録媒体 Expired - Fee Related JP4657478B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001086281A JP4657478B2 (ja) 2001-03-23 2001-03-23 移動体による情報表示の管理システム、プログラムおよび記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001086281A JP4657478B2 (ja) 2001-03-23 2001-03-23 移動体による情報表示の管理システム、プログラムおよび記録媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002288521A JP2002288521A (ja) 2002-10-04
JP2002288521A5 JP2002288521A5 (ja) 2008-10-16
JP4657478B2 true JP4657478B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=18941686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001086281A Expired - Fee Related JP4657478B2 (ja) 2001-03-23 2001-03-23 移動体による情報表示の管理システム、プログラムおよび記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4657478B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004279509A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Toyota Motor Corp 広告配信方法、広告配信システム、センターおよび広告表示装置
JP2004280029A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Kenji Oguro 「車体広告、走行距離によるキャッシュバックシステム」
JP5357092B2 (ja) * 2010-03-23 2013-12-04 株式会社野村総合研究所 販売促進システムおよび企業ポイント管理サーバならびに企業ポイント管理プログラム
JP5357093B2 (ja) * 2010-03-24 2013-12-04 株式会社野村総合研究所 迂回ルート誘導システムおよび企業ポイント管理サーバならびに企業ポイント管理プログラム
JP2013067321A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Toyota Motor Corp 車体表示制御装置
JP2014164439A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Kddi Corp 広告効果予測装置、広告効果予測方法、およびシステム
JP6288441B2 (ja) * 2014-04-08 2018-03-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 広告支援システム
JP2017207796A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 大日本印刷株式会社 広告管理サーバ、プログラム及び広告管理システム
JP6362647B2 (ja) * 2016-08-12 2018-07-25 ヤフー株式会社 経路案内方法、経路案内装置、および経路案内プログラム
JP6949478B2 (ja) * 2016-12-05 2021-10-13 株式会社野村総合研究所 移動体広告システム
JP6205082B1 (ja) * 2017-02-22 2017-09-27 株式会社ニトリホールディングス 広告斡旋装置、広告斡旋プログラム、端末装置、および端末プログラム
CN110753947A (zh) 2017-06-16 2020-02-04 本田技研工业株式会社 事件配车装置、事件配车方法、程序及管理系统
CN110741422A (zh) 2017-06-16 2020-01-31 本田技研工业株式会社 车辆及服务管理装置
DE112018003047T5 (de) 2017-06-16 2020-03-05 Honda Motor Co., Ltd. Automatisiert fahrendes fahrzeug
CN110769905A (zh) 2017-06-16 2020-02-07 本田技研工业株式会社 车内演出装置、车内演出系统、车内演出方法、程序及指示计测装置
US20200104881A1 (en) * 2017-06-16 2020-04-02 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle control system, vehicle control method, program, and vehicle management system
KR102644762B1 (ko) * 2018-06-07 2024-03-07 에스케이플래닛 주식회사 서비스장치 및 그 동작 방법
JP7074653B2 (ja) * 2018-11-30 2022-05-24 Kddi株式会社 広告システム、コンピュータプログラム及び広告方法
JP2021152712A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 本田技研工業株式会社 情報取得装置、車両および情報取得方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068377A (ja) * 1983-07-01 1985-04-18 オウデイオプロ・マ−ケテイング・アクチイボラゲツト プログラム可能な電子乗物表示方式
JPH10207413A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Omron Corp 情報表示方法および装置
WO2000026062A1 (en) * 1998-11-03 2000-05-11 Adapt Media, Inc. Mobile display system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068377A (ja) * 1983-07-01 1985-04-18 オウデイオプロ・マ−ケテイング・アクチイボラゲツト プログラム可能な電子乗物表示方式
JPH10207413A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Omron Corp 情報表示方法および装置
WO2000026062A1 (en) * 1998-11-03 2000-05-11 Adapt Media, Inc. Mobile display system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002288521A (ja) 2002-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4657478B2 (ja) 移動体による情報表示の管理システム、プログラムおよび記録媒体
US20220366326A1 (en) Systems and Methods of Multimodal Transportation Management
US10846635B1 (en) Dispatching autonomous vehicles based on route cost
JP4486866B2 (ja) コスト情報を提供するナビゲーションデバイスおよび方法
US20090287408A1 (en) Method for Offering a User Reward Based on a Chosen Navigation Route
JP5202804B2 (ja) 端末及び端末の制御方法
JP7287746B2 (ja) サーバ、情報処理方法、プログラム
CN104823436A (zh) 通过使用便携式计算装置提供按需服务
US20020059190A1 (en) Registration and search system for obtaining information on facilities
JP2008033402A (ja) Etc利用履歴照会装置
JP2004227162A (ja) 経路案内システム及び経路案内方法
JP5751777B2 (ja) カード決済装置、カード決済方法およびカード決済プログラム
JP2003223130A (ja) 移動広告表示システム
JP2005222481A (ja) タクシー管理システム
JP2002288520A (ja) 移動体による情報掲載の管理システム、プログラムおよび記録媒体
EP1703450A1 (en) Mileage service system using positional information of mobile communication terminals and method therefor
JP4559442B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび端末装置ならびにナビゲーション方法
JP2005190078A (ja) 移動履歴情報利用システム、装置および方法
JP2002140402A (ja) 車両の乗合サービス提供方法、システムおよび装置
JP7279001B2 (ja) プログラム、情報処理方法、端末
JP7058509B2 (ja) 車両管理サーバおよびコンピュータプログラム
JP2003222527A (ja) 車輌誘導システム
JP2003109196A (ja) 駐車場紹介システム、駐車場紹介用サーバ、駐車場紹介方法、及び、駐車場紹介用プログラム
KR101745322B1 (ko) 렌터카 내비게이션을 이용한 관광 컨텐츠 공급 시스템
JP2003030691A (ja) 駐車場紹介システム、駐車場紹介用サーバ、駐車場紹介方法、駐車場紹介用プログラム、及び、駐車場借入者用装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080307

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees