JP4654232B2 - 弾性波を用いたsawセンサ素子およびその方法 - Google Patents

弾性波を用いたsawセンサ素子およびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4654232B2
JP4654232B2 JP2007277457A JP2007277457A JP4654232B2 JP 4654232 B2 JP4654232 B2 JP 4654232B2 JP 2007277457 A JP2007277457 A JP 2007277457A JP 2007277457 A JP2007277457 A JP 2007277457A JP 4654232 B2 JP4654232 B2 JP 4654232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
slit
piezoelectric substrate
input
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007277457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008089600A (ja
Inventor
シェルドニク バレンチン
ミヒャイル ドヴォエシェルストフ
ヨンリム チョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR10-2002-0032146A external-priority patent/KR100431767B1/ko
Priority claimed from KR1020020032147A external-priority patent/KR20030094826A/ko
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2008089600A publication Critical patent/JP2008089600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4654232B2 publication Critical patent/JP4654232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0001Transmitting or indicating the displacement of elastically deformable gauges by electric, electro-mechanical, magnetic or electro-magnetic means
    • G01L9/0008Transmitting or indicating the displacement of elastically deformable gauges by electric, electro-mechanical, magnetic or electro-magnetic means using vibrations
    • G01L9/0022Transmitting or indicating the displacement of elastically deformable gauges by electric, electro-mechanical, magnetic or electro-magnetic means using vibrations of a piezoelectric element
    • G01L9/0025Transmitting or indicating the displacement of elastically deformable gauges by electric, electro-mechanical, magnetic or electro-magnetic means using vibrations of a piezoelectric element with acoustic surface waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

本発明は、SAW素子に関し、特に、SAW素子の共振器から発生する表面弾性波の適用と同様に、共振器から発生したスリット表面波の変化する周波数と速度との相関関係を適用することで、液体の粘性度と誘電率を感知することができる弾性波を用いたSAWセンサ素子およびその方法に関する。
近年、移動通信システムの発展に伴い、携帯電話、携帯型情報端末などの移動通信機器が急速に普及され、これらの機器の小型化および高性能化の要求から、使用部品の小型化および高性能化が行われている。また、携帯電話においては、アナログ方式とデジタル方式の2種類の無線通信システムが採用されており、無線通信に使用する周波数は、800MHz〜1GHz、1.5GHz〜2.0GHzにわたっている。
前述の移動通信システムにおいて、一般に使用されるアンテナデュプレクサには、通常、低損失、耐電力性、温度安定性などを考慮した誘電体共振器デュプレクサが使用されてきている。
しかし、最近、SAWフィルタの低損失設計方法、耐電力性材料の開発、温度特性の安定した基板開発の急速な進行により、前記SAWデュプレクサを適用する動きが活発化している。
前記誘電体デュプレクサと前記SAWデュプレクサとの長短所を比較すると、前記SAWデュプレクサは、耐電力性を除いては、全ての特性が誘電体に比べて同等または優れている。特に、外形寸法を比較してみると、前記SAWデュプレクサが絶対的に優れている。但し、現在、価格的には、誘電体共振器型デュプレクサに比べてずっと高価であるが、半導体工程を用いたSAW製造工程の特性上、量産化が進むにつれ価格が安定化し、価格競争力を確保できると考えられる。
図1は、一般の表面弾性波(SAW)フィルタを概略的に示す図である。同図に示されたように、表面弾性波フィルタは、単結晶基板101、入力IDT102、出力IDT103からなる。
前記単結晶基板101は、一般に、クォーツ(Quartz)、タンタル酸リチウム(LiTaO3)、ニオブ酸リチウム(LiNbO3)などの圧電単結晶基板から形成されると、前記入力IDT(InterDigital Transducer)102と、前記出力IDT103は、金属薄膜から形成される。
図1において、入力IDT102に印加された電気的信号は、圧電単結晶基板101により機械的な波動に変換され、媒質である単結晶基板101を介して出力IDT103に伝播していく。出力IDT103に到達した波動を圧電効果により、さらに電気的な信号に変換して出力される。
即ち、前記SAWフィルタは、移動通信端末において高周波信号をフィルタリングするために一般に使用されているフィルタであって、圧電単結晶基板上に金属薄膜で変換器をパターン化して入出力端子に連結することで、目的の周波数のみを選択的に通過させる受動素子である。
前記SAWフィルタの共振器において周波数応答全体の伝達関数は、圧電体の材料物性、結晶体の純度、金属薄膜の材料特性などの材料的な特性と、電極設計の際に考慮すべき変数を含むデバイス変数の複合的な関数として与えられる。
このとき、前記共振周波数範囲の最小値の限界については、デバイスの大きさで決定され、最大値の限界は、電極の線幅と電波損失により制約を受けると知られている。共振器は、特性上、帯域幅の非常に狭い周波数応答と長い応答を有するため、電極の設計による正確な電極の製造によってのみ希望の特性を得ることが可能である。
以上のように、SAW素子に適用される特性を考慮して他の応用分野、特にセンサ分野においても適用しようとする動きがある。
本発明は、前述のような要求に答えるためになされたものであって、本発明の目的は、特に、SAW素子の共振器から発生する表面弾性波の適用と同様に、共振器から発生したスリット表面波の変化する周波数と速度との相関関係を適用することで、スリットを通過する液体の粘性度と誘電率を感知することができる弾性波を用いたSAWセンサ素子およびその方法を提供することにある。
上記の目的を達成するための本発明の一側面によれば、弾性波を用いたSAWセンサ素子は、素子内の液体を感知することができるように、その内部に弾性波が通過するスリットを形成し、前記スリットを基準に上部と下部とに分けられる圧電基板と、前記圧電基板の一側に形成され、電気的な入力信号を前記弾性波に変換する入力IDTと、前記圧電基板の前記入力IDTと反対の一側に形成され、伝播された前記弾性波を受信して電気的な信号に変換する出力IDTと、前記圧電基板のスリット内に液体が入力されるようにする液体入力ポートと、前記圧電基板のスリット内の液体が出力されるようにする液体出力ポートとを備え、前記入力IDTと出力IDTの間の前記スリットの幅は一定であることを特徴とする。
前記スリット内に所定の液体が流れると、スリット内の液体弾性波の速度と周波数を測定することで、その液体の誘電率と粘性度を知ることができる。
好適な実施例において、SAWセンサ素子の液体感知方法は、(a)空スリットの状態で進行される弾性波の位相速度(v0)を測定し、周波数(f0)を計算するステップと、(b)液体入力ポートを介して前記スリット内に所定の液体が流れると、前記スリット内の弾性波の位相速度(v1)を測定し、周波数(f1)を計算するステップと、(c)前記速度(v0)と速度(v1)との差および前記周波数(f0)と周波数(f1)との差を考慮して前記スリットを通過する液体の誘電率と粘性度を感知するステップとを含むことができる。
前記(b)ステップにおいて、前記弾性波の位相速度(v1)の測定および周波数(f1)の計算は、前記液体が液体出力ポートまで満たされた時の弾性波の速度と周波数を求めることで得られる。
前記(c)ステップにおいて、前記液体の誘電率と粘性度の感知は、予め外部的な装置に各種液体の誘電率および粘性度データを備え、そのデータを比較して求めることで得られる。
本発明によれば、本発明に係る弾性波を用いたSAWセンサ素子およびその方法は、SAW素子スリット内の共振器から発生したスリット表面波の変化する周波数と速度との相関関係を適用することで、スリットに通過する液体の粘性度と誘電率を知ることができる。
本発明の追加的な長所、目的、及び特徴は、以下の説明で部分的に主張され、審査時この技術において通常の知識を有する者に明白になり、あるいは発明の実行により教わることになる。特に添付された請求項で指摘されることにより、本発明の目的及び長所は実現されて達成される。
本発明は同様な符号が同様な要素を示す以下の図面を参照して詳しくされる。
以下、添付の図面を参照して本発明の好適な実施例を詳述する。
図2は、本発明に係る弾性波を用いた液体センサとして機能するSAWセンサ素子の構成の断面を概略的に示す図である。
同図に示されたように、液体センサとして機能するSAWセンサ素子は、その内部に弾性波が通過するスリット304を形成し、前記スリットを基準に上部と下部とに分けられる圧電基板301と、前記圧電基板の一側に形成され、電気的な入力信号を弾性波に変換する入力IDT302と、前記圧電基板301の前記入力IDT302と反対の一側に形成され、伝播された前記弾性波を受信して電気的な信号に変換する出力IDT303と、前記圧電基板301のスリット内に液体が入力されるようにする液体入力ポート(Input liquid port)305と、前記圧電基板301のスリット内の液体が出力されるようにする液体出力ポート(Output liquid port)306とを備えてなる。
前述のような本発明に係る液体センサとして機能するSAWセンサ素子の動作原理は、次の通りである。
先ず、入力IDT302で変換した弾性波は、前記圧電基板301により伝達され、前記出力IDT303でさらに弾性波を電気的な信号に変換するようになる。前記圧電基板301のスリット304を通過する弾性波は、特定の周波数のみを通過させるようになる。
このように、圧電基板301のスリット304を弾性波が伝播する時、前記弾性波の位相速度は、スリット304内の液体の誘電率に依存する。即ち、空スリットで進行される弾性波の速度をv0とし、液体が満たされたスリットで進行される弾性波の速度をv1とする時、液体の誘電率に従ってその位相速度が変化する。
また、液体の粘性度に応じて波力の損失が発生し、これによって、速度の変化が発生する。
従って、このような液体の粘性度と誘電率に応じて弾性波の位相速度が変化するため、これらの相関関係を用いて前記SAWセンサ素子が液体感知センサとして使用可能であり、以下、その詳細な過程を説明する。
先ず、液体の粘性度(viscosity)と誘電率(dielectric permittivity)を知るためには、先ず、前記空スリット304の状態で進行される弾性波の位相速度(v0)を測定し、周波数(f0)を計算する(S31)。ここで、前記速度と周波数とは、f=v/λの式を適用して相関関係を求めることができる。
そして、前記液体入力ポート305を介して前記スリット内に所定の液体が流れると、前記スリット304内の弾性波の位相速度(v1)を測定し、周波数(f1)を計算する(S32)。ここで、前記液体は、前記液体出力ポート306まで満たされた時の弾性波の速度と周波数を求めるようになる。
従って、前記速度(v0)と速度(v1)との差(velocity shift)および前記周波数(f0)と周波数(f1)との差(frequency shift)を考慮して前記スリット304を通過する液体の誘電率と粘性度を知ることができる。
即ち、予め弾性波の位相速度の差および周波数の差による各種液体の誘電率と粘性度の値データを外部的な装置にセットしてデータベース化する(S33)。
なお、前記液体の誘電率や粘性度については、予め外部的な装置に各種液体の誘電率と粘性度データを備えているため、そのデータと比較して類似した値を有するものを探すことで知ることができ(S34)、前記SAW素子が液体センサとしての役割をすることが可能である。
一般の表面弾性波フィルタの概略図。 本発明に係る弾性波を用いた液体センサとして機能するSAWセンサ素子の構成の断面の概略図。
101・・・単結晶基板
102・・・入力IDT
103・・・出力IDT
301・・・圧電基板
302・・・入力IDT
303・・・出力IDT
304・・・スリット
305・・・液体入力ポート
306・・・液体出力ポート

Claims (5)

  1. 素子内の液体を感知することができるように、
    その内部に弾性波が通過するスリットを形成し、前記スリットを基準に上部と下部とに分けられる圧電基板と、
    前記圧電基板の一側に形成され、電気的な入力信号を前記弾性波に変換する入力IDTと、
    前記圧電基板の前記入力IDTと反対の一側に形成され、伝播された前記弾性波を受信して電気的な信号に変換する出力IDTと、
    前記圧電基板のスリット内に液体が入力されるようにする液体入力ポートと、
    前記圧電基板のスリット内の液体が出力されるようにする液体出力ポートと、
    を備え
    前記入力IDTと出力IDTの間の前記スリットの幅は一定であることを特徴とする
    性波を用いたSAWセンサ素子。
  2. 請求項1に記載の弾性波を用いたSAWセンサ素子において、前記スリット内に所定の液体が流れると、スリット内の液体弾性波の速度と周波数を測定することで、その液体の誘電率と粘性度を知ることができることを特徴とする、弾性波を用いたSAWセンサ素子。
  3. 素子内の液体を感知することができるように、
    その内部に弾性波が通過するスリットを形成し、前記スリットを基準に上部と下部とに分けられる圧電基板と、
    前記圧電基板の一側に形成され、電気的な入力信号を前記弾性波に変換する入力IDTと、
    前記圧電基板の前記入力IDTと反対の一側に形成され、伝播された前記弾性波を受信して電気的な信号に変換する出力IDTと、
    前記圧電基板のスリット内に液体が入力されるようにする液体入力ポートと、
    前記圧電基板のスリット内の液体が出力されるようにする液体出力ポートと、を備え、
    前記入力IDTと出力IDTの間の前記スリットの幅は一定であることを特徴とする弾性波を用いたSAWセンサ素子の液体感知方法において、
    (a)空スリットの状態で進行される弾性波の位相速度(v0)を測定し、周波数(f0)を計算するステップと、
    (b)液体入力ポートを介して前記スリット内に所定の液体が流れると、前記スリット内の弾性波の位相速度(v1)を測定し、周波数(f1)を計算するステップと、
    (c)前記速度(v0)と速度(v1)との差および前記周波数(f0)と周波数(f1)との差を考慮して前記スリットを通過する液体の誘電率と粘性度を感知するステップと、
    を含んでなることを特徴とする、
    SAWセンサ素子の液体感知方法。
  4. 請求項3に記載の弾性波を用いたSAWセンサ素子の液体感知方法において、前記(b)ステップにおいて、前記弾性波の位相速度(v1)の測定および周波数(f1)の計算は、前記液体が前記液体出力ポートまで満たされた時の前記弾性波の速度と周波数を求めることであることを特徴とする、SAWセンサ素子の液体感知方法。
  5. 請求項3に記載の弾性波を用いたSAWセンサ素子の液体感知方法において、前記(c)ステップにおいて、前記液体の誘電率と粘性度の感知は、各種液体の誘電率および粘性度データを備え、そのデータを比較して求めることであることを特徴とする、SAWセンサ素子の液体感知方法。
JP2007277457A 2002-06-08 2007-10-25 弾性波を用いたsawセンサ素子およびその方法 Expired - Fee Related JP4654232B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0032146A KR100431767B1 (ko) 2002-06-08 2002-06-08 슬릿탄성파를 이용한 압력 센서
KR1020020032147A KR20030094826A (ko) 2002-06-08 2002-06-08 슬릿탄성파를 이용한 유동체 센서

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004511784A Division JP2005534894A (ja) 2002-06-08 2003-06-09 スリット弾性波を用いたsawセンサ素子およびその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008089600A JP2008089600A (ja) 2008-04-17
JP4654232B2 true JP4654232B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=29738508

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004511784A Pending JP2005534894A (ja) 2002-06-08 2003-06-09 スリット弾性波を用いたsawセンサ素子およびその方法
JP2007277457A Expired - Fee Related JP4654232B2 (ja) 2002-06-08 2007-10-25 弾性波を用いたsawセンサ素子およびその方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004511784A Pending JP2005534894A (ja) 2002-06-08 2003-06-09 スリット弾性波を用いたsawセンサ素子およびその方法

Country Status (5)

Country Link
JP (2) JP2005534894A (ja)
CN (1) CN100335878C (ja)
AU (1) AU2003241851A1 (ja)
DE (1) DE10392760B4 (ja)
WO (1) WO2003104759A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7096736B2 (en) * 2003-08-04 2006-08-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Passive tire pressure sensor and method
JP2006108766A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Fuji Xerox Co Ltd 無線応答装置および画像形成装置
CN105934667B (zh) * 2014-09-30 2019-09-24 京瓷株式会社 传感器装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000026658A1 (de) * 1998-11-04 2000-05-11 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung und ein verfahren zur ermittlung der dichte und der viskosität einer flüssigkeit

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3978731A (en) * 1974-02-25 1976-09-07 United Technologies Corporation Surface acoustic wave transducer
US4454440A (en) * 1978-12-22 1984-06-12 United Technologies Corporation Surface acoustic wave (SAW) pressure sensor structure
US4216401A (en) * 1978-12-22 1980-08-05 United Technologies Corporation Surface acoustic wave (SAW) pressure sensor structure
JPS5877655A (ja) * 1981-11-02 1983-05-11 Tdk Corp 超音波測定装置
US4512198A (en) * 1982-09-29 1985-04-23 Schlumberger Technology Corporation Surface acoustic wave sensors
JPH02227661A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Sony Corp 化学物質検出装置
US5051645A (en) * 1990-01-30 1991-09-24 Johnson Service Company Acoustic wave H2 O phase-change sensor capable of self-cleaning and distinguishing air, water, dew, frost and ice
JPH0545338A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Tokimec Inc 弾性波素子とそれを用いた溶液物性測定装置
JPH0545339A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Tokimec Inc 弾性波素子とそれを用いた溶液物性測定装置
US5216312A (en) * 1992-02-28 1993-06-01 Hewlett-Packard Company Fluid sensing device having reduced attenuation of shear transverse waves
JP3167053B2 (ja) * 1992-12-25 2001-05-14 マルヤス工業株式会社 液体の性質を測定するための弾性表面波装置
JP3206345B2 (ja) * 1994-12-22 2001-09-10 株式会社明電舎 弾性表面波素子
DE19637392A1 (de) * 1996-09-13 1998-03-26 Siemens Ag Drucksensor unter Verwendung von mit akustischen Oberflächenwellen arbeitenden Elementen - OFW-Elemente -
JPH1114602A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Hitachi Ltd 膜センサ装置
DE19746261A1 (de) * 1997-10-20 1999-04-29 Karlsruhe Forschzent Sensor
DE19850799A1 (de) * 1998-11-04 2000-05-11 Bosch Gmbh Robert Sensoranordnung zur Ermittlung physikalischer Eigenschaften von Flüssigkeiten

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000026658A1 (de) * 1998-11-04 2000-05-11 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung und ein verfahren zur ermittlung der dichte und der viskosität einer flüssigkeit

Also Published As

Publication number Publication date
DE10392760T5 (de) 2005-06-02
CN1659426A (zh) 2005-08-24
WO2003104759A1 (en) 2003-12-18
AU2003241851A1 (en) 2003-12-22
CN100335878C (zh) 2007-09-05
JP2005534894A (ja) 2005-11-17
JP2008089600A (ja) 2008-04-17
DE10392760B4 (de) 2013-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hagelauer et al. From microwave acoustic filters to millimeter-wave operation and new applications
US8960004B2 (en) Synchronous one-pole surface acoustic wave resonator
Varadan et al. Design and development of a MEMS-IDT gyroscope
JP4654232B2 (ja) 弾性波を用いたsawセンサ素子およびその方法
US7762124B2 (en) Sensor for detecting substance in liquid
US7536910B2 (en) Vibration acceleration sensor
JPH0927727A (ja) 弾性表面波装置
CN1914799B (zh) 音叉型振动片、压电振子、角速度传感器、以及电子设备
Springer et al. Wireless identification and sensing using surface acoustic wave devices
CN109506808B (zh) 一种具有单调和线性输出特性的saw温度传感器及其设计方法
Ramli et al. Design and modeling of MEMS SAW resonator on Lithium Niobate
US7459828B2 (en) Saw sensor device using slit acoustic wave and method thereof
JP2005121498A (ja) 弾性表面波センシングシステム
CN103033298B (zh) 一种用于狭缝的声表面波传感器及其制作方法
JP4465464B2 (ja) ラム波型弾性波素子
Maurya et al. Design analysis of wireless pressure measurement by integrating surface acoustic wave sensor with bourdon tube
US20120206996A1 (en) Transponder having coupled resonant modes and including a variable load
Ralib et al. Silicon compatible Acoustic wave resonators: Design, fabrication and performance
KR20030094826A (ko) 슬릿탄성파를 이용한 유동체 센서
WO2010029762A1 (ja) ラム波型弾性波素子
JP2002151996A (ja) 表面弾性波素子
Ma et al. Micro-temperature sensor based on quartz tuning fork resonator
JP4789424B2 (ja) 気体圧力測定装置及び気体圧力測定方法
Lin et al. Study on Wireless Torque Measurement Using SAW Sensors
JP2010048643A (ja) 加速度検知ユニット、及び加速度センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees