JP4653524B2 - 車両用シートリクライニング装置 - Google Patents

車両用シートリクライニング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4653524B2
JP4653524B2 JP2005064746A JP2005064746A JP4653524B2 JP 4653524 B2 JP4653524 B2 JP 4653524B2 JP 2005064746 A JP2005064746 A JP 2005064746A JP 2005064746 A JP2005064746 A JP 2005064746A JP 4653524 B2 JP4653524 B2 JP 4653524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock tooth
guide
load
outer peripheral
internal gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005064746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006246988A (ja
Inventor
徹也 大庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Kiko Co Ltd
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP2005064746A priority Critical patent/JP4653524B2/ja
Priority to EP06004284A priority patent/EP1700738B1/en
Priority to DE602006000028T priority patent/DE602006000028T2/de
Priority to US11/369,941 priority patent/US7144082B2/en
Priority to KR1020060021582A priority patent/KR100741446B1/ko
Priority to CNB2006100589505A priority patent/CN100475600C/zh
Publication of JP2006246988A publication Critical patent/JP2006246988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4653524B2 publication Critical patent/JP4653524B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • B60N2/2356Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls
    • B60N2/2362Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls rotatably movable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D4/00Separate devices designed for heating hair curlers or hair-wavers
    • A45D4/02Separate devices designed for heating hair curlers or hair-wavers for steep curling, e.g. with means for decreasing the heat
    • A45D4/06Separate devices designed for heating hair curlers or hair-wavers for steep curling, e.g. with means for decreasing the heat heated by electricity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2/02Hair winders or hair curlers for use substantially perpendicular to the scalp, i.e. steep-curlers
    • A45D2/08Hair winders or hair curlers for use substantially perpendicular to the scalp, i.e. steep-curlers of hollow type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2/02Hair winders or hair curlers for use substantially perpendicular to the scalp, i.e. steep-curlers
    • A45D2/10Hair winders or hair curlers for use substantially perpendicular to the scalp, i.e. steep-curlers in the form of spools or bobbins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/15Temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

この発明は、座面となるシートクッションに対して背もたれとなるシートバックを角度調製可能に固定するための車両用シートリクライニング装置に関し、シートバックに大きな荷重が加わった場合でも耐えられるようにしたものである。
車両用シートリクライニング装置としては、例えば図6に示すようにシートクッション側のべ一スプレートに取り付けられる機枠と、シートバック側のアームプレートに取り付けられる蓋体とが相対的に回動可能に構成され、前記機枠に取り付けられたロックツースの外歯ギヤを前記蓋体の内周面に形成した内歯ギヤに噛合させることによって、機枠と蓋体との相対回転を規制し、前記シートバックを所定の角度位置に保持するように構成したものが知られている。
ロックツースを固定するために、前記機枠には内歯ギヤの近傍に軸部とガイド部とが突出形成されており、ロックツースには、前記軸部に揺動自在に係合する凹状の軸受面と、前記ガイド部のガイド面に摺接すると共に前記軸受面と同軸の摺動面とが形成されている。また、前記内歯ギヤの中心部には、ロックツースを外側へ押圧して前記外歯ギヤを前記内歯ギヤに噛合させるためのカムが設けられている。
前記のように構成された車両用シートリクライニング装置においては、車両の後部が衝突した時にシートバックが後倒れする方向へ荷重が加わり、この荷重が内歯ギヤと外歯ギヤとの噛合を介してロックツースに作用する。このとき、ロックツースは軸部とガイド部とにより支持されることから、機枠に対する蓋体の回動が規制され、荷重が加わってもシートバックが回動することはない。
また、従来シートベルトに加わる力を支持するベルトアンカはセンターピラーであったが、近年はセンターピラーからシートバックに変更される車両が増えつつあることから、車両の前部が衝突した時には、乗員の体重による慣性力がシートバックを前倒しする方向へ加わり、従来よりも大きな荷重がシートバックに加わることになる。このため、車両用シートリクライニング装置は、従来よりも非常に大きな荷重に耐えられることが要求されている。
従来の車両用シートリクライニング装置としては、例えば特許文献1に記載の発明が知られている。この発明は、前記軸部に対して前記ガイド部の強度を小さくすることにより、前記ロックツースの軸受部の近傍を折り曲げようとする曲げ応力の発生を減少させ、ロックツースの破断を防止して強度の安定化を図るものである。この構造として、シートバックを前倒しする方向の荷重が加わったときに、ロックツースの当接面がガイド部のバックアップ面に当接しないように隙間を設けることにより、当接面がバックアップ面に当接するに至ることがないようにしたものである。当接しないことから、バックアップ面からロックツースに反力が作用することはなく、そのためにロックツースに曲げ応力が作用せず、ロックツースの破断が回避される。
特開2002−345587号公報
ところが、シートバックに更に大きな荷重が作用する場合には、軸部で荷重を受けるには限界があることから、ガイド部で受ける荷重を大きくしなければならない。しかし、ガイド部で受ける荷重を大きくすると、前記のようにロックツースの軸受部に曲げ応力が作用してロックツースが早い段階で破断する虞がある。ロックツースが破断すると、ロックツースを支持するのは軸部とカムのみとなることからロックツースが傾いて内歯ギヤと外歯ギヤとの噛み合いが悪くなる。つまり、シートリクライニング装置の強度の向上と安定化が図れない。
そこで本発明は、前記の課題を解決した車両用シートリクライニング装置を提供することを目的とする。
請求項1に係る発明は、シートクッションと該シートクッションに対して回動可能に固定されるシートバックとのいずれか一方に結合されたベース部材と、他方に結合されると共に前記ベース部材に対して周方向に相対回転自在でかつ内周面に内歯ギヤを有する回動部材と、前記内歯ギヤに噛合可能な外歯ギヤを有し該外歯ギヤが前記内歯ギヤに係脱する方向へ揺動可能なロックツースと、該ロックツースを円弧軌道に沿って揺動させるための内周側ガイド面を有すると共に前記ベース部材に一体成形された軸部と、該ロックツースを円弧軌道に沿って揺動させるための外周側ガイド面を有すると共に前記円弧軌道の両端近傍に前記ベース部材と一体成形された一対のガイド部と、前記ロックツースを押圧して前記外歯ギヤを前記内歯ギヤに噛合させるカムとを備え、前記外歯ギヤに対して前記軸部側に位置する前記一方のガイド部と対向する前記ロックツースの対向面に前記外周側ガイド面と摺動する摺動外周面を形成し、該一方のガイド部に前記ロックツースから加わる荷重が大きい場合に荷重を受けるバックアップ面を設けると共に該バックアップ面との間に隙間を介して前記ロックツースに当接面を形成し、前記ベース部材に対して前記回動部材を回動させる荷重が作用した際に該荷重を前記軸部と前記一方のガイド部とにより受けるように構成した車両用シートリクライニング装置において、前記外周側ガイド面と前記バックアップ面との間に段部を形成する一方、前記ロックツースには該段部と対向する突出部を前記摺動外周面と前記当接面との間に形成し、該突出部が前記段部に当接した際に前記段部から受ける反力の方向が、前記段部から、前記内周側ガイド面と摺動する前記ロックツースの軸受面への接線よりも前記カム側となるように設定したことを特徴とする。
この発明によれば、ロックツースが一方のガイド部側に移動すると、ロックツースの突出部が一方のガイド部の段部に当接して荷重を受ける。このとき、該突出部が段部から受ける反力の方向が段部からロックツースの軸受面に引いた接線よりもカム側となるので、ロックツースには、曲げ応力が加わらず、ロックツースの破断が回避される。
本発明に係る車両用シートリクライニング装置によれば、一方のガイド部の外周側ガイド面とバックアップ面との間に段部を形成する一方、該段部に当接する突出部をロックツースに形成し、前記突出部が前記段部に当接した際に段部から受ける反力の方向が、段部からロックツースの軸受面に引いた接線よりもカム側となるように設定したので、段部と突出部でも荷重を受けることができると共に、ロックツースの軸受部の近傍を折り曲げようとする曲げ応力が減少し、ロックツースの破断が防止される。これにより、シートリクライニング装置の強度の安定化と向上を図ることができる。
以下、本発明による車両用シートリクライニング装置の実施の形態を説明する。
図6に示すように、座る部分であるシートクッション2が設けられ、該シートクッション2に対してシートバック3が車両の前後方向へ回動可能に取り付けられている。シートクッション2にはべ一スプレート4を介して機枠(ベース部材)5が結合される一方、シートバック3にはアームプレート6を介して図示しない蓋体(回動部材)7が結合されている。そして、シートクッション2に対してシートバック3を車両の前方である左側へ向かって倒すように付勢する図示しないスプリングが設けられている。
前記機枠5および前記蓋体7は、図1に示す車両用シートリクライニング装置1を構成している。車両用シートリクライニング装置1について、以下に説明する。図1に示すように、機枠5は円盤の内部をプレスにより半抜きして円形凹部が形成される一方、蓋体7には同様にして円盤の内部をプレスにより半抜きして円形凹部が形成されると共に該円形凹部の内周面には内歯ギヤ7aが形成されている。そして、機枠5の円形凹部の内部に、蓋体7が同軸状かつ相対回転自在に嵌め込まれている。そして、図1(b)に示すように蓋体7と機枠5との外周部がリング状のホルダ8によって挟持され、これにより蓋体7と機枠5とが軸方向に分離されることなく相対回転可能に保持されている。機枠5と蓋体7との軸方向間には、中央に回転式のカム9が配置され、該カム9を挟んだ上下位置には揺動自在な一対のロックツース10が配置されている。
ロックツース10を円弧軌道に沿って揺動自在に案内するための円弧軌道の内周側には、内周側ガイド面11aを有する円柱形状の軸部11が機枠5と一体成形される一方、ロックツース10には、その一部を略円形に切り欠いて軸受面10cが形成されている。一方、ロックツース10を円弧軌道に沿って揺動自在に案内するための円弧軌道の両端近傍の外周側には、ロックツース10を案内するために第1,第2ガイド凸部12A,12Bが機枠5と一体成形され、第1,第2ガイド凸部12A,12Bに第1,第2外周側ガイド面12a,12bが形成されている。そして、ロックツース10には、第1,第2外周側ガイド面12a,12bと摺動する第1,第2摺動外周面10a,10bが形成されている。ロックツース10は円弧軌道に沿って揺動するので、第1,第2外周側ガイド面12a,12bと第1,第2摺動外周面10a,10bとは、軸部11の中心に対して同軸の円弧形状に形成されている。そして、円弧軌道に沿って揺動するロックツース10の前記内歯ギヤ7aと対向する面には、前記内歯ギヤ7aに噛合可能な外歯ギヤ10dが形成されている。
このように前記内歯ギヤ7aに係脱する前記外歯ギヤ10dを備えたロックツース10を前記内歯ギヤ7aへ向かって押圧するために、前記カム9が設けられている。カム9は、中心孔9eを中心として反時計方向に回動させることにより、一対のロックツース10をカム9を中心とする半径方向外側へ押圧して外歯ギヤ10dを内歯ギヤ7aに噛合させたり、逆に時計方向へ回動させることにより噛合を解除させたりすることができる。外歯ギヤ10dを内歯ギヤ7aに噛合させることにより、機枠5に対する蓋体7の回動が規制され、シートクッション2に対してシートバック3が所定の角度位置で保持される。
カム9には、ロックツース10を時計方向へ揺動させて外歯ギヤ10dを内歯ギヤ7aに噛合させるためのロックカム面9aと、ロックツース10を反時計方向へ揺動させて外歯ギヤ10dを内歯ギヤ7aから引き離すためのロック解除カム面9bとが形成されている。カム9には、図1の上下のロックカム面9aどうしを結ぶ線L1と略直交する線L2上に、カム9の線L2方向への移動を規制する摺動外周面9cが形成されている。該摺動外周面9cは、カム9の中心孔9eを中心として円弧状に形成されている。摺動外周面9cは、第1ガイド凸部12Aに形成された摺接面12dに常に摺接している。
そして、ロックツース10の外歯ギヤ10dを内歯ギヤ7aに噛合させるように常時付勢するために、カム9を反時計方向へ回転付勢するロックスプリング19が設けられている。ロックスプリング19は、機枠5と一体に形成された半円柱形状の凸部14を介してその基端部が取り付けられ、先端部がカム9の外周面に形成された係止部9dに係止されている。
図6のバックシート3に前倒し方向の荷重が加わったときに、機枠5に対する蓋体7の相対的な回転力が内歯ギヤ7aと外歯ギヤ10dとの噛合部を介してロックツース10に伝わるので、該ロックツース10が図1中の時計方向へ回動されようとするのをカム9と軸部11および第1ガイド凸部12Aで支持する。ロックツース10には、軸部11に対し、外歯ギヤ10dとは反対側の位置に、軸部11と同軸状に円弧状の当接面10fが形成されている。一方、第1ガイド凸部(一方のガイド凸部)12Aには、当接面10fとの間に隙間13を介して、当接面10fを支持するためのバックアップ面12eが形成されている。ロックツース10に加わる荷重を軸部11および第1外周ガイド面12aが受け、更にこの荷重が大きくなって変形が進行したときには、当接面10fが前記バックアップ面12eに当接して支持されるようにしたものである。当接面10f及びバックアップ面12eは軸部11の中心に対して同軸の円弧上に形成されている。
前記当接面10fが前記バックアップ面12eに当接する前に、前記第1外周ガイド面12aと前記バックアップ面12eとの間に形成した段部12fに当接させるために、前記ロックツース10に突出部10eが形成されている。そして、突出部10eが段部12fに当接した際に突出部10eが段部12fから受ける反力R1の方向が、段部12fから内周側ガイド面11aと摺動するロックツース10の軸受面10cへ引いた接線Sよりもカム9側となるように設定されている。つまり、図2に示すように段部12fから受ける反力R1の方向が接線Sよりも右側にくるようになっている。
車両用シートリクライニング装置1は、シートクッション2の幅方向両側にそれぞれ配置されており、図1(b)に示すように左右の車両用シートリクライニング装置1に個別に設けられた操作軸15どうしが、シャフト16を介して連結されている。即ち、カム9の中心孔9eには前記操作軸15が圧入固定されており、該操作軸15は、操作軸15の一端に形成したセレーション(継手部)15aと円筒状のシャフト16に形成したセレーション16aとを介してシャフト16に結合されている。
図1(b)に示すように操作軸15の他端に形成したセレーション15bがべ一スプレート4の外方に突出し、図6に示すようにセレーション15bに取り付けられた操作レバー20には、操作ノブ21が取り付けられている。
次に、車両用シートリクライニング装置1の作用を説明する。
車両用シートリクライニング装置1がシートに組み付けられた状態においては、通常時は図1に示すように、ロックスプリング19の付勢力によりカム9が反時計方向に回動した状態を占めており、ロックカム面9aによってロックツース10が押圧され、ロックツース10が軸部11および第1,第2外周側ガイド面12a,12bを介して時計方向に揺動し、外歯ギヤ10dが蓋体7の内歯ギヤ7aに噛合した状態になっている。即ち、シートバック3の回動が規制された状態になっている。
次に、操作ノブ21を操作し、ロックスプリング19の付勢力に抗して操作軸15を図6中の時計方向に回動させると、カム9のロックカム面9aとロックツース10との係合が解かれると共に、ロック解除カム面9bがロックツース10を反対方向へ押圧することになる。このため、ロックツース10は、軸部11を中心として反時計方向へ揺動し、外歯ギヤ10dと内歯ギヤ7aとの噛合が解かれてロック解除状態となり、蓋体7の取り付けられたアームプレート6及びシートバック3が図示しないスプリングの付勢力により前倒し方向に回動する。
図示しないスプリングの付勢力に抗してシートバック3を後倒し方向へ向かって回動させ、希望するシートバック3の角度位置で操作ノブ21から手を放すと、ロックスプリング19の付勢力によりカム9が反時計方向へ回動し、ロックカム面9aがロックツース10を時計方向へ押圧する。このため、ロックツース10の外歯ギヤ10dが内歯ギヤ7aと噛合してロック状態に戻る。
図6のシートバック3に前倒しの荷重が加わったときの作用を図2に基づいて説明する。この場合は、矢印で示すように機枠5に対して蓋体7が相対的に時計方向へ回動しようとし、回動力が内歯ギヤ7aと外歯ギヤ10dとの噛合部を介してロックツース10に伝わるので、該ロックツース10が図2中の時計方向へ回動されようとし、このロックツース10はカム9と軸部11および第1外周ガイド面12aにより支持される。シートバック3に加わる前倒しの荷重が大きくなると、図2に示すようにロックツース10と、軸部11および第1外周ガイド面12aとの当接する部分が変形し、隙間13が無くなって当接面10fがバックアップ面12eに当接する前に、ロックツース10の突出部10eが段部12fに当接する。このとき、突出部10eが段部12fから反力R1を受ける。この反力R1の方向は、前記接線Sよりもカム9側であることから、ロックツース10にはロックツース10を反時計方向へ曲げる曲げ応力が加わることはなく、ロックツース10の当接面10fがバックアップ面12eに当接する前のロックツース10の破断が回避される。なお、第1外周ガイド面12aからロックツース10へ反力R2が作用するが、ロックツース10の移動方向に対して反力R2は軸部11へ向かう方向を向いているため、曲げ応力は小さい。
図3は図2との比較のために従来の車両用シートリクライニング装置の場合を示すものである。バックアップ面12eの一部に突起部12gを設けているため、ロックツース10が突起部12gから受ける反力R1の方向が軸部11の中心に向いており、突起部12gからロックツース10の軸受面10cへ引いた接線よりも軸部11側となるので、ロックツース10がバックアップ面12eに当接する前にロックツース10に大きな曲げ応力が加わり、ロックツース10の軸受面10cの近傍が破断する。
シートバック3に前倒しの荷重が加わったときの荷重と破断強さとの関係を図4,図5に示す。図4は本発明に係る車両用シートリクライニング装置の場合の例を示し、図5は図3の従来の車両用シートリクライニング装置の場合の例を示すものである。図4,図5におけるPはロックツースに亀裂が生じたときの位置を示すものであり、Qは内歯ギヤあるいは外歯ギヤに歯欠けが生じたときの位置を示すものである。
図5では、変位の途中でロックツースに破断が発生している。これは、バックアップ面12eに突起12gを設けることで、第1ガイド凸部12Aが受ける荷重を大きくしているが、荷重に対してロックツース10に作用する曲げ応力が大きいため、変位の早い段階でロックツース10に破断が発生している。そして、ロックツース10が破断した状態では内歯ギヤ7aと外歯ギヤ10dとの噛み合いが徐々に悪くなる。図5では、ロックツース10が破断した後も荷重が高くなっているが、この噛み合いの悪化により歯欠けが生じるため、荷重のばらつきが大きく強度が安定しない。
これに対して、図4では、最大荷重でロックツースの破断が発生している。これは、突出部10eと段部12fを当接させることで、第1ガイド凸部12Aが受ける荷重を大きくしても、ロックツース10に作用する曲げ応力が小さいため、ロックツース10の当接面10fが第1ガイド凸部12Aのバックアップ面12eに当接するまでロックツース10の破断が発生しない。そのため、内歯ギヤ7aと外歯ギヤ10dの噛み合いを保持した状態で変位が進行する。そして、ロックツース10の当接面10fが第1ガイド凸部12Aのバックアップ面12eに当接した状態で更にロックツース10が変位しようとすることで、ロックツース10が破断するが、この時には既に最大荷重が発生しているため、噛み合いの悪化により歯欠けが生じても荷重がばらつくことはない。したがって、本発明に係る車両用シートリクライニング装置においては、第1ガイド凸部12Aが受ける荷重を大きくしつつ、内歯ギヤ7aと外歯ギヤ10dの噛み合いを維持することができるので、強度の向上と安定化を図ることができる。
なお、本実施の形態では、シートバックを前倒しする方向へ荷重が加わると、機枠に対して蓋体が相対的に時計方向へ回動するように構成した場合を示すものであるが、逆に、シートバックを後倒しする方向へ荷重が加わると、機枠に対して蓋体が相対的に時計方向へ回動するように構成してもよい。
車両用シートリクライニング装置に係り、(a)は一部破断して示す構成図、(b)は側面断面図(実施の形態)。 シートバックに前倒し方向の大きな荷重が加わった場合の、本発明の作用説明図。 シートバックに前倒し方向の大きな荷重が加わった場合の、従来構造における作用説明図。 本発明に係る車両用シートリクライニング装置のシートバックに前倒し方向の大きな荷重が加わった場合について、荷重と変形との関係を示すグラフ(実施の形態)。 従来の車両用シートリクライニング装置のシートバックに前倒し方向の大きな荷重が加わった場合について、荷重と変形との関係を示すグラフ。 車両用シートの構成図(実施の形態)。
符号の説明
1…車両用シートリクライニング装置
2…シートクッション
3…シートバック
5…機枠(ベース部材)
7…蓋体(回動部材)
7a…内歯ギヤ
9…カム
10…ロックツース
10a…摺動外周面
10c…軸受面
10d…外歯ギヤ
10e…突出部
10f…当接面
11…軸部
11a…内周側ガイド面
12A…第1ガイド凸部(一方のガイド部)
12a…第1外周側ガイド面(外周側ガイド面)
12e…バックアップ面
12f…段部
13…隙間

Claims (1)

  1. シートクッションと該シートクッションに対して回動可能に固定されるシートバックとのいずれか一方に結合されたベース部材と、他方に結合されると共に前記ベース部材に対して周方向に相対回転自在でかつ内周面に内歯ギヤを有する回動部材と、前記内歯ギヤに噛合可能な外歯ギヤを有し該外歯ギヤが前記内歯ギヤに係脱する方向へ揺動可能なロックツースと、該ロックツースを円弧軌道に沿って揺動させるための内周側ガイド面を有すると共に前記ベース部材に一体成形された軸部と、該ロックツースを円弧軌道に沿って揺動させるための外周側ガイド面を有すると共に前記円弧軌道の両端近傍に前記ベース部材と一体成形された一対のガイド部と、前記ロックツースを押圧して前記外歯ギヤを前記内歯ギヤに噛合させるカムとを備え、
    前記外歯ギヤに対して前記軸部側に位置する前記一方のガイド部と対向する前記ロックツースの対向面に前記外周側ガイド面と摺動する摺動外周面を形成し、該一方のガイド部に前記ロックツースから加わる荷重が大きい場合に荷重を受けるバックアップ面を設けると共に該バックアップ面との間に隙間を介して前記ロックツースに当接面を形成し、前記ベース部材に対して前記回動部材を回動させる荷重が作用した際に該荷重を前記軸部と前記一方のガイド部とにより受けるように構成した車両用シートリクライニング装置において、
    前記外周側ガイド面と前記バックアップ面との間に段部を形成する一方、前記ロックツースには該段部と対向する突出部を前記摺動外周面と前記当接面との間に形成し、該突出部が前記段部に当接した際に前記段部から受ける反力の方向が、前記段部から、前記内周側ガイド面と摺動する前記ロックツースの軸受面への接線よりも前記カム側となるように設定したことを特徴とする車両用シートリクライニング装置。
JP2005064746A 2005-03-09 2005-03-09 車両用シートリクライニング装置 Expired - Fee Related JP4653524B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005064746A JP4653524B2 (ja) 2005-03-09 2005-03-09 車両用シートリクライニング装置
EP06004284A EP1700738B1 (en) 2005-03-09 2006-03-02 Seat reclining apparatus for automotive vehicle
DE602006000028T DE602006000028T2 (de) 2005-03-09 2006-03-02 Sitzneigungsverstellvorrichtung für Fahrzeuge
US11/369,941 US7144082B2 (en) 2005-03-09 2006-03-08 Seat reclining apparatus for automotive vehicle
KR1020060021582A KR100741446B1 (ko) 2005-03-09 2006-03-08 자동차용 시트 경사 조절 장치
CNB2006100589505A CN100475600C (zh) 2005-03-09 2006-03-09 用于车辆的座椅斜靠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005064746A JP4653524B2 (ja) 2005-03-09 2005-03-09 車両用シートリクライニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006246988A JP2006246988A (ja) 2006-09-21
JP4653524B2 true JP4653524B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=36499677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005064746A Expired - Fee Related JP4653524B2 (ja) 2005-03-09 2005-03-09 車両用シートリクライニング装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7144082B2 (ja)
EP (1) EP1700738B1 (ja)
JP (1) JP4653524B2 (ja)
KR (1) KR100741446B1 (ja)
CN (1) CN100475600C (ja)
DE (1) DE602006000028T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4653524B2 (ja) 2005-03-09 2011-03-16 富士機工株式会社 車両用シートリクライニング装置
DE102006044490B4 (de) * 2006-01-24 2008-08-28 Keiper Gmbh & Co.Kg Beschlag für einen Fahrzeugsitz
ES2341565T3 (es) * 2006-03-22 2010-06-22 Feintool Intellectual Property Ag Carcasa para herraje articulado de un asiento de automovil y procedimiento para su produccion.
US7588294B2 (en) 2006-11-28 2009-09-15 Fuji Kiko Co., Ltd. Seat reclining device for vehicle
KR100923944B1 (ko) * 2007-08-16 2009-10-29 주식회사다스 차량 시트용 리클라이닝장치
DE202007012931U1 (de) * 2007-09-14 2008-09-04 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Rastbeschlag und mit Rastbeschlag ausgestatteter Fahrzeugsitz
EP2209667A4 (en) * 2007-11-12 2011-07-27 Johnson Controls Tech Co SEAT BUTTON CLOCP MECHANISM WITH FLAT FOLDING FUNCTION
US7677666B2 (en) 2008-01-09 2010-03-16 Bae Industries, Inc. Disc recliner assembly incorporated into a seatback/seat base pivot associated with a vehicle seat
CN102131673B (zh) 2008-01-17 2015-06-17 费希尔动力有限公司 躺椅机构及座椅组件
US8038218B2 (en) * 2009-09-04 2011-10-18 Lear Corporation Tapered retainer clip for reclining mechanism for vehicle seats
FR2951413B1 (fr) * 2009-10-20 2012-02-24 Faurecia Sieges Automobile Mecanisme de reglage de siege de vehicule automobile, et siege de vehicule
JP5644288B2 (ja) * 2010-09-07 2014-12-24 株式会社今仙電機製作所 リクライニング装置
JP5592753B2 (ja) * 2010-10-26 2014-09-17 富士機工株式会社 車両用シートリクライニング装置
CN102582477A (zh) * 2012-03-07 2012-07-18 苏州东风精冲工程有限公司 用于座椅调角器中的摆块锁装置
US9296315B2 (en) 2013-02-26 2016-03-29 Fisher & Company, Incorporated Recliner mechanism with backdriving feature
US9902297B2 (en) 2014-06-11 2018-02-27 Fisher & Company, Incorporated Latch mechanism with locking feature
JP6682300B2 (ja) * 2016-03-04 2020-04-15 シロキ工業株式会社 シートリクライニング装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09131237A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Ikeda Bussan Co Ltd 内歯式リクライニングデバイス
JP2002209662A (ja) * 2001-01-23 2002-07-30 Araco Corp リクライニング装置
JP2002345587A (ja) * 2001-05-24 2002-12-03 Fuji Kiko Co Ltd 車両用シートリクライニング装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2641582A1 (de) * 1976-09-16 1978-03-23 Keiper Automobiltechnik Gmbh Gelenkbeschlag fuer fahrzeugsitze mit in bezug auf das sitzteil schwenkbarer rueckenlehne
FR2722150B1 (fr) * 1994-07-05 1996-09-27 Cesa Articulation a memoire de position de reglage pour siege
FR2763290B1 (fr) * 1997-05-15 1999-08-06 Cesa Articulation perfectionnee pour siege, notamment pour vehicule automobile, et siege muni de cette articulation
US6312053B1 (en) * 1999-07-20 2001-11-06 Magna Interior Systems, Inc. Recliner assembly
CA2374798C (en) * 2001-03-30 2005-06-14 Fujikiko Kabushiki Kaisha Reclining device and method for manufacturing the same
CA2387393C (en) * 2001-05-24 2006-01-03 Fujikiko Kabushiki Kaisha Seat recliner
US6854802B2 (en) * 2002-10-01 2005-02-15 Fujikiko Kabushiki Kaisha Seat recliner for vehicle
JP4185750B2 (ja) * 2002-10-01 2008-11-26 富士機工株式会社 車両用シートリクライニング装置
KR100513576B1 (ko) * 2003-02-18 2005-09-13 주식회사 오스템 차량용 라운드형 리클라이너
JP4653524B2 (ja) 2005-03-09 2011-03-16 富士機工株式会社 車両用シートリクライニング装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09131237A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Ikeda Bussan Co Ltd 内歯式リクライニングデバイス
JP2002209662A (ja) * 2001-01-23 2002-07-30 Araco Corp リクライニング装置
JP2002345587A (ja) * 2001-05-24 2002-12-03 Fuji Kiko Co Ltd 車両用シートリクライニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100475600C (zh) 2009-04-08
CN1830697A (zh) 2006-09-13
DE602006000028T2 (de) 2007-10-11
JP2006246988A (ja) 2006-09-21
EP1700738A1 (en) 2006-09-13
KR100741446B1 (ko) 2007-07-23
EP1700738B1 (en) 2007-06-27
US7144082B2 (en) 2006-12-05
KR20060097623A (ko) 2006-09-14
DE602006000028D1 (de) 2007-08-09
US20060202539A1 (en) 2006-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4653524B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP4653523B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP4871041B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
US6854802B2 (en) Seat recliner for vehicle
KR100513576B1 (ko) 차량용 라운드형 리클라이너
JP4335224B2 (ja) 自動車シートの傾きを調整する機構
JP5046682B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP4185750B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
US7588294B2 (en) Seat reclining device for vehicle
JP4185819B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP3990872B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP2008272152A (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP2012255543A (ja) 減速歯車機構
KR200313604Y1 (ko) 차량용 라운드형 리클라이너
JP2008154992A (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP2012091623A (ja) シートリクライニング装置
JP3926997B2 (ja) 両側リクライニング装置
JP2006263252A (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP2022185400A (ja) リクライニング装置
JP2002345586A (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP2022172593A (ja) リクライニング装置
JP2009261635A (ja) 車両のシートリクライニング装置
JP2008109974A (ja) 車両用リクライニング装置
JP2007330443A (ja) 車両用シートリクライニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4653524

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees