JP4652924B2 - モータの製造方法及びモータ - Google Patents
モータの製造方法及びモータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4652924B2 JP4652924B2 JP2005225733A JP2005225733A JP4652924B2 JP 4652924 B2 JP4652924 B2 JP 4652924B2 JP 2005225733 A JP2005225733 A JP 2005225733A JP 2005225733 A JP2005225733 A JP 2005225733A JP 4652924 B2 JP4652924 B2 JP 4652924B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection terminal
- motor
- control circuit
- manufacturing
- welding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 60
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 13
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 12
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Description
請求項7に記載の発明は、請求項4〜6のいずれか1項に記載のモータの製造方法において、前記アース電極が接触する側の接続端子は前記回路側接続端子であり、前記回路側接続端子における前記アース電極が接触する側の側面と、該側面と対向し該側面から最も近い前記制御回路部材上の構造物又は電気回路部品との間に、前記アース電極の挿入のための距離を設定したことをその要旨とする。
請求項1,8に記載の発明によれば、ブラシホルダのホルダ側接続端子及び制御回路部材の回路側接続端子はそれぞれ突出して形成され、ブラシホルダ及び制御回路部材の装着状態において各接続端子が互いに直角となるように設けられる。そして、ブラシホルダの給電用ブラシと制御回路部材との電気的接続を図るべく、各接続端子間の継手部分に溶接が実施される。つまり、各接続端子を直角となるように配置することで、一方側の接続端子の先端部にアークを飛ばして接続端子間の継手部分を溶接する安価なアーク溶接を用いることが可能となり、接続端子間の接合が安価に行われる。
ギヤハウジング21は、樹脂材料よりなる。ギヤハウジング21は、固定部21aと、ウォーム収容部21bと、ホイール収容部21cと、回路収容部21dとを備える。
(1)ブラシホルダ7の内部接続端子14及び制御回路部材25の外部接続部42cはそれぞれ突出して形成され、ブラシホルダ7及び制御回路部材25の装着状態において内部接続端子14及び外部接続部42cが互いに直角となるように設けられる。そして、ブラシホルダ7の給電用ブラシ8と制御回路部材25との電気的接続を図るべく、内部接続端子14及び外部接続部42c間の継手部分に溶接が実施される。つまり、内部接続端子14及び外部接続部42cを直角となるように配置することで、本実施の形態のように外部接続部42cの先端面にアークを飛ばして内部接続端子14及び外部接続部42c間の継手部分を溶接する安価なTig溶接(アーク溶接)にて実施でき、内部接続端子14及び外部接続部42c間の接合を安価に行うことができる。特に、本実施の形態のように接合箇所が多い場合には効果大である。
・上記実施の形態では、内部接続端子14を制御回路部材25の挿入方向に突出させ、外部接続部42cを制御回路部材25の挿入方向と直交する方向に突出させたが、突出方向はこれに限定されず、適宜変更してもよい。
・上記実施の形態では、内部接続端子14の先端部を薄肉部14aとして構成したが、薄肉部14aを形成しなくてもよい。
Claims (8)
- 給電用ブラシを保持するブラシホルダを備えたモータ本体と、
前記モータ本体と一体に組み付けられ、前記モータ本体で生じる回転を減速出力する減速機構を収容するギヤハウジングと、
前記ギヤハウジングに設けた回路収容部内に挿入され、前記モータ本体の回転を制御する制御回路部材とを備え、
前記ブラシホルダに設けられるホルダ側接続端子と、前記制御回路部材に設けられる回路側接続端子とを互いに溶接により接合し、前記給電用ブラシと前記制御回路部材との電気的接続を図るようにしたモータの製造方法であって、
前記ホルダ側接続端子及び前記回路側接続端子をそれぞれ突出させ、前記ブラシホルダ及び前記制御回路部材の装着状態において各接続端子が互いに直角となるように設け、各接続端子間の継手部分に溶接を実施したことを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項1に記載のモータの製造方法において、
前記制御回路部材の装着位置への配置と同時に、前記各接続端子が溶接可能な位置に配置されることを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項1又は2に記載のモータの製造方法において、
前記ホルダ側接続端子を前記制御回路部材の挿入方向に突出させ、
前記回路側接続端子を前記制御回路部材の挿入方向と直交する方向に突出させたことを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のモータの製造方法において、
前記溶接はアーク溶接であり、その溶接加工機は、アークが生じる加工電極と、該加工電極と対で設けられるアース電極とを備えており、
前記加工電極を前記ホルダ側接続端子又は前記回路側接続端子のいずれかの先端部に対向させて配置するとともに、前記アース電極を前記加工電極が向けられる側の接続端子の側面に接触させ、前記加工電極から生じるアークにより溶接を実施したことを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項4に記載のモータの製造方法において、
前記加工電極が向けられる側の前記ホルダ側接続端子又は前記回路側接続端子をその他方側の接続端子よりも突出させ、
前記アース電極を前記各接続端子の交差位置以下の低い位置で接触させて、溶接を実施したことを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項5に記載のモータの製造方法において、
前記他方側の接続端子の先端部を薄肉としたことを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項4〜6のいずれか1項に記載のモータの製造方法において、
前記アース電極が接触する側の接続端子は前記回路側接続端子であり、
前記回路側接続端子における前記アース電極が接触する側の側面と、該側面と対向し該側面から最も近い前記制御回路部材上の構造物又は電気回路部品との間に、前記アース電極の挿入のための距離を設定したことを特徴とするモータの製造方法。 - 給電用ブラシを保持するブラシホルダを備えたモータ本体と、
前記モータ本体と一体に組み付けられ、前記モータ本体の回転を減速する減速機構を収容するギヤハウジングと、
前記ギヤハウジングに設けた回路収容部内に挿入され、前記モータ本体の回転を制御する制御回路部材とを備え、
前記ブラシホルダに設けられるホルダ側接続端子と、前記制御回路部材に設けられる回路側接続端子とを互いに溶接により接合し、前記給電用ブラシと前記制御回路部材との電気的接続が図られたモータであって、
前記ホルダ側接続端子及び前記回路側接続端子をそれぞれ突出させ、前記ブラシホルダ及び前記制御回路部材の装着状態において各接続端子が互いに直角となるように設け、各接続端子間の継手部分が溶接により接合されたことを特徴とするモータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005225733A JP4652924B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | モータの製造方法及びモータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005225733A JP4652924B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | モータの製造方法及びモータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007043833A JP2007043833A (ja) | 2007-02-15 |
JP4652924B2 true JP4652924B2 (ja) | 2011-03-16 |
Family
ID=37801297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005225733A Active JP4652924B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | モータの製造方法及びモータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4652924B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5173322B2 (ja) * | 2007-08-29 | 2013-04-03 | 株式会社ショーワ | 電動モータ |
JP5184025B2 (ja) * | 2007-09-25 | 2013-04-17 | 日本電産コパル株式会社 | モータ |
JP5227657B2 (ja) * | 2008-05-20 | 2013-07-03 | アスモ株式会社 | モータ |
JP2010154686A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Mitsuba Corp | 減速機構付モータ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0688172U (ja) * | 1993-05-27 | 1994-12-22 | ジェコー株式会社 | ブラシ保持部構造 |
JP2001078395A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-03-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 整流子を備える小型モータ |
JP2001145306A (ja) * | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リード線を備える小型モータ及び製造方法 |
JP2002051520A (ja) * | 2000-08-03 | 2002-02-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ブラシレスモータおよびその製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3475818B2 (ja) * | 1998-02-19 | 2003-12-10 | 株式会社デンソー | 回転電機の電機子及び電機子の製造方法 |
-
2005
- 2005-08-03 JP JP2005225733A patent/JP4652924B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0688172U (ja) * | 1993-05-27 | 1994-12-22 | ジェコー株式会社 | ブラシ保持部構造 |
JP2001078395A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-03-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 整流子を備える小型モータ |
JP2001145306A (ja) * | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リード線を備える小型モータ及び製造方法 |
JP2002051520A (ja) * | 2000-08-03 | 2002-02-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ブラシレスモータおよびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007043833A (ja) | 2007-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5201302B1 (ja) | モータ制御ユニットおよびブラシレスモータ | |
JP4339367B2 (ja) | 直流モータ | |
JP4408297B2 (ja) | 直流モータ | |
WO2009113629A1 (ja) | モータ | |
CN108377080B (zh) | 驱动装置 | |
JP2009248754A (ja) | 電動パワ−ステアリング用電動モ−タ装置および電動パワーステアリング装置 | |
JP2009254141A (ja) | 制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置 | |
US20180219449A1 (en) | Drive apparatus | |
JP2008079465A (ja) | ブラシレスモータ | |
JP4652924B2 (ja) | モータの製造方法及びモータ | |
JP6809246B2 (ja) | モータ装置 | |
JP4738861B2 (ja) | モータ | |
JP2011109754A (ja) | モータ | |
JP4652925B2 (ja) | モータ及びモータの組立方法 | |
US20230098144A1 (en) | Motor | |
JP4428640B2 (ja) | ブラシホルダ及びブラシホルダへの半田付け方法 | |
JP6988093B2 (ja) | 接続端子、モータ装置及びワイパモータ装置 | |
CN108886295B (zh) | 马达和马达的制造方法 | |
JP2010041871A (ja) | ブラシレスモータ | |
JP2007174874A (ja) | モータ用制御装置の製造方法及びモータの製造方法 | |
JP4549582B2 (ja) | モータ及びモータの中間コネクタ製造方法 | |
JP4860208B2 (ja) | 回路部品の製造方法 | |
JP2007014156A (ja) | 電動モータ | |
JP4099133B2 (ja) | ターミナルアッセンブリの製造方法、ターミナルアッセンブリ及び車両用ワイパモータ | |
JP2009284760A (ja) | 直流モータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4652924 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141224 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |