JP4650559B2 - 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4650559B2 JP4650559B2 JP2008299407A JP2008299407A JP4650559B2 JP 4650559 B2 JP4650559 B2 JP 4650559B2 JP 2008299407 A JP2008299407 A JP 2008299407A JP 2008299407 A JP2008299407 A JP 2008299407A JP 4650559 B2 JP4650559 B2 JP 4650559B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection
- distance
- key
- information processing
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/0202—Constructional details or processes of manufacture of the input device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0445—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0446—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0447—Position sensing using the local deformation of sensor cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Description
1または複数の操作キーが平面的に配設され、操作キーの操作に応じたキー操作出力を出力するキー操作部と、
前記キー操作部の前記操作キーの配設面から空間的に離間する検出対象物の、前記配設面からの距離に応じた検出出力を出力するセンサ手段と、
前記センサ手段からの前記検出出力から前記検出対象物の、前記配設面からの距離を検出する検出手段と、
前記検出手段で検出された前記距離が、所定の距離より小さいときには、前記操作キーの操作に応じたキー操作出力のみを有効として、前記センサ手段の検出出力を無効とし、前記所定の距離以上のときには、前記検出手段で検出された前記距離に応じた制御機能を行う制御手段と、
を備える情報処理装置を提供する。
第1の実施形態は、操作入力装置と情報処理装置とからなる情報処理システムの実施形態である。図3は、この第1の実施形態としての情報処理システムの構成例を示す図である。
図1は、この実施形態における操作入力装置1の分解構成図を示すもので、この実施形態の操作入力装置1は、キーボード11と、センサ部との積層構造となっている。
この実施形態においても、特許文献1の場合と同様に、センサ部10のX−Zセンサパネル12およびY−Zセンサパネル13と検出対象物との距離に応じた静電容量は、発振回路の発振周波数に変換して検出する。そして、この実施形態では、センサ部10は、発振周波数に応じたパルス信号のパルス数を計数し、その発信周波数に応じた計数値をセンサ出力信号とする。
以下に説明する例は、保持していた複数のファイルの中から選択したファイルを、表示装置2Aの表示画面の中央に表示し、キーボード11によりキー操作に応じて、テキスト文字などの入力により、文書を適宜、修正する場合の例である。この例においては、その補助操作として、センサ部10におけるユーザの手による空間操作入力に用いるようにする。
ここで、この実施形態においては、パソコン本体2Aでは、操作入力装置1のキーボード11上のユーザの手の位置が、キーボード11の操作キー11Kを操作するような空間位置にあるときは、センサ部10からのセンサ出力を無効としている。
Th=T1+T2+T3
として定める。
以上のように構成された実施形態の情報処理システムにおいては、センサ10のセンサパネル面10P上の空間における操作者の左手および右手の距離位置および左手および右手の振る舞いに応じて、パソコン本体2Aが、表示装置2Bの表示画像の表示制御を行う。
図12は、操作入力装置1からのキー操作出力およびセンサ出力を受けるパソコン本体2Aにおける基本的な処理ルーチンの例を示すフローチャートである。
図13は、この実施形態の情報処理システムのパソコン本体2Aにおける基本機能選択の上位階層の操作入力に対する処理動作の一例のフローチャートである。この図13のフローチャートの各ステップの処理は、パソコン2AのCPU201が、ROM202に記憶されたプログラムにしたがって、RAM203をワークエリアとして用いて実行するものである。
基本機能選択処理ルーチンにより移動または回転のドラッグの機能が選択されたときの、ステップS210での処理ルーチンの例を、図14に示す。この図14のフローチャートの各ステップの処理も、パソコン本体2AのCPU201が、ROM202に記憶されたプログラムにしたがって、RAM203をワークエリアとして用いて実行するものである。
基本機能選択処理ルーチンによりファイル選択の機能が選択されたときの、ステップS210での処理ルーチンの例を、図15に示す。この図15のフローチャートの各ステップの処理も、パソコン本体2AのCPU201が、ROM202に記憶されたプログラムにしたがって、RAM203をワークエリアとして用いて実行するものである。
基本機能選択処理ルーチンにより拡大/縮小の機能が選択されたときの、ステップS210での処理ルーチンの例を、図16に示す。この図16のフローチャートの各ステップの処理も、パソコン本体2AのCPU201が、ROM202に記憶されたプログラムにしたがって、RAM203をワークエリアとして用いて実行するものである。
上述した第1の実施形態は、操作入力装置1と、パソコン2とからなる情報処理システムの構成としたが、操作入力装置1と同様の構造を備える操作入力部を一部の構成部分として備える情報処理装置も可能である。
この第3の実施形態も、情報処理装置の実施形態である。この第3の実施形態は、情報処理装置が、携帯電話端末40の場合の例である。
Tha=T1a+T2a+T3a
として定める。
図21および図22は、この第3の実施形態の情報処理装置としての携帯電話端末40におけるユーザ操作入力についての処理動作例のフローチャートである。この図21および図22の各ステップの処理動作は、携帯電話端末40が備えるマイクロコンピュータが、メモリに記憶されているプログラムにしたがって実行されるものである。
第4の実施形態は、第1の実施形態と同様に、操作入力装置と、パソコンからなる情報処理システムの場合である。この第4の実施形態は、3次元(3D)のビジュアルチャットの際に、チャットしながらアバターの移動を行うために、操作入力装置のキーボードから他の入力手段に変更することなく、キーボード上に手を置いたままで、アバターの移動操作を可能にする例である。
図27および図28は、この第4の実施形態の情報処理システムにおけるパソコン本体2Aにおけるユーザ操作入力についての処理動作例のフローチャートである。この図27および図28の各ステップの処理動作は、パソコン2Aの前述したCPU201が、RAM202に記憶されているプログラムにしたがって実行されるものである。
上述の実施形態では、キー操作部は、キーボードやテンキーなど、複数個の操作キーを備える場合を想定したが、キー操作部は、1個の操作キーからなる場合においても、この発明は適用可能であることは言うまでもない。
Claims (14)
- 1または複数の操作キーが平面的に配設され、操作キーの操作に応じたキー操作出力を出力するキー操作部と、
前記キー操作部の前記操作キーの配設面から空間的に離間する検出対象物の、前記配設面からの距離に応じた検出出力を出力するセンサ手段と、
前記センサ手段からの前記検出出力から前記検出対象物の、前記配設面からの距離を検出する検出手段と、
前記検出手段で検出された前記距離が、所定の距離より小さいときには、前記操作キーの操作に応じたキー操作出力のみを有効として、前記センサ手段の検出出力を無効とし、前記所定の距離以上のときには、前記検出手段で検出された前記距離に応じた制御機能を行う制御手段と、
を備える情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置において、
前記センサ手段は、複数個の電極を備え、前記複数個の電極を含む面と、前記面に対して空間的に離間する検出対象物との距離を、前記複数の電極についての前記距離に応じた静電容量から検出する
情報処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の情報処理装置において、
前記所定の距離は、前記キー操作部の前記操作キーをユーザが入力操作するときに、前記センサ手段が前記検出対象物となる前記ユーザの手の位置の検出出力を無効とする値に設定されてなる
情報処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の情報処理装置において、
異なった機能がそれぞれ割り付けられ、前記所定の距離以上の前記距離の違いにより設定された複数個のレイヤの、境界値の情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段の前記複数個のレイヤの境界値と、前記検出手段で検出された前記距離とから、前記検出対象物が、前記複数個のレイヤのいずれ内に位置しているかを判定する判定手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記判定手段の判定結果に基づいて、前記検出対象物が位置しているレイヤに割り付けられている機能についての処理を行う
情報処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の情報処理装置において、
前記センサ手段は、複数個の電極を備え、前記複数個の電極を含む面と、前記面に対して空間的に離間する検出対象物との距離に応じた前記検出出力を、前記複数の電極についての前記距離に応じた静電容量から生成する
情報処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の情報処理装置において、
前記センサ手段は、前記検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置に応じた検出出力を出力可能であり、
前記検出手段は、前記センサ手段からの前記検出出力から、前記検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置を検出し、
前記制御手段は、前記検出手段で検出された前記検出対象物の前記位置に基づいて前記機能についての処理を行う
情報処理装置。 - 請求項4に記載の情報処理装置において、
前記センサ手段は、前記判定されたレイヤ内における前記検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置に応じた検出出力を出力可能であり、
前記検出手段は、前記センサ手段からの前記検出出力から、前記検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置を検出し、
前記制御手段は、前記検出手段で検出された前記検出対象物の前記位置に基づいて、前記判定されたレイヤ内における前記検出対象物の、予め定められた特定の移動軌跡を、前記機能の制御における決定入力として検出する
情報処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の情報処理装置において、
前記制御手段は、前記キー操作部の所定のキー操作のキー操作出力を、前記検出手段で検出された前記距離に応じた制御機能における決定入力として検出する
情報処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の情報処理装置において、
前記制御手段は、前記検出手段で検出された前記距離が、前記所定の距離以上のときに、前記検出手段で検出された前記距離に応じた制御機能を行うと共に、前記キー操作部からのキー操作出力を前記制御機能の関連入力として検知する
情報処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の情報処理装置において、
前記キー操作部と、前記操作キーの操作を検出する配線基板との間に、前記センサ手段が設けられて、一つの操作入力手段の構成とされてなる
情報処理装置。 - パーソナルコンピュータである請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。
- 1または複数の操作キーが平面的に配設され、操作キーの操作に応じたキー操作出力を出力するキー操作部と、センサ手段と、検出手段と、制御手段とを備える情報処理装置における情報処理方法であって、
前記センサ手段が、前記キー操作部の前記操作キーの配設面から空間的に離間する検出対象物の、前記配設面からの距離に応じた検出出力を出力する工程と、
前記検出手段が、前記センサ手段からの前記検出出力から前記検出対象物の、前記配設面からの距離を検出する検出工程と、
前記制御手段が、前記検出工程で検出された前記距離が、所定の距離より小さいときには、前記操作キーの操作に応じたキー操作出力のみを有効として、前記センサ手段の検出出力を無効とし、前記所定の距離以上のときには、前記センサ手段で検出された距離に応じた制御機能を行う制御工程と、
を有する情報処理方法。 - 操作入力装置と、前記操作入力装置からの出力信号を受ける情報処理装置とからなる情報処理システムであって、
前記操作入力装置は、
1または複数の操作キーが平面的に配設され、操作キーの操作に応じたキー操作出力を出力するキー操作部と、
前記キー操作部の前記操作キーの配設面から空間的に離間する検出対象物の、前記配設面からの距離に応じた検出出力を出力するセンサ手段と、
を備え、
前記情報処理装置は、
前記センサ手段からの前記検出出力から前記検出対象物の、前記配設面からの距離を検出する検出手段と、
前記検出手段で検出された前記距離が、所定の距離より小さいときには、前記操作キーの操作に応じたキー操作出力のみを有効として、前記センサ手段の検出出力を無効とし、前記所定の距離以上のときには、前記検出手段で検出された前記距離に応じた制御機能を行う制御手段と、
を備える情報処理システム。 - 1または複数の操作キーが平面的に配設され、操作キーの操作に応じたキー操作出力を出力するキー操作パネル部と、前記キー操作パネル部の前記操作キーの配設面から空間的に離間する検出対象物の、前記配設面からの距離に応じた検出出力を出力するセンサ手段とを備える操作入力手段からの検出出力を受ける情報処理装置が備えるコンピュータを、
前記センサ手段からの前記検出出力から前記検出対象物の、前記配設面からの距離を検出する検出手段、
前記検出手段で検出された前記距離が、所定の距離より小さいときには、前記操作キーの操作に応じたキー操作出力のみを有効として、前記センサ手段の検出出力を無効とし、前記所定の距離以上のときには、前記検出手段で検出された前記距離に応じた制御機能を行う制御手段、
として機能させるための情報処理用プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008299407A JP4650559B2 (ja) | 2008-11-25 | 2008-11-25 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム |
US12/589,672 US8115737B2 (en) | 2008-11-25 | 2009-10-27 | Information processing apparatus, information processing method, information processing system and information processing program |
CN200910226567XA CN101901049B (zh) | 2008-11-25 | 2009-11-25 | 信息处理设备、信息处理方法、信息处理系统和信息处理程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008299407A JP4650559B2 (ja) | 2008-11-25 | 2008-11-25 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010128544A JP2010128544A (ja) | 2010-06-10 |
JP4650559B2 true JP4650559B2 (ja) | 2011-03-16 |
Family
ID=42195796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008299407A Expired - Fee Related JP4650559B2 (ja) | 2008-11-25 | 2008-11-25 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8115737B2 (ja) |
JP (1) | JP4650559B2 (ja) |
CN (1) | CN101901049B (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101741662B1 (ko) * | 2010-07-19 | 2017-05-30 | 삼성전자 주식회사 | 디스플레이장치 및 그 제어방법 |
US20120120051A1 (en) * | 2010-11-16 | 2012-05-17 | Shu-Ming Liu | Method and system for displaying stereoscopic images |
CN102622089B (zh) * | 2011-01-28 | 2016-03-30 | 清华大学 | 柔性键盘 |
CN102622091B (zh) * | 2011-01-28 | 2015-11-25 | 清华大学 | 柔性键盘 |
JP2012174208A (ja) * | 2011-02-24 | 2012-09-10 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び端末装置 |
JP5857414B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2016-02-10 | ソニー株式会社 | 情報処理装置 |
US8970498B2 (en) * | 2011-04-29 | 2015-03-03 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Touch-enabled input device |
JPWO2013088655A1 (ja) * | 2011-12-16 | 2015-04-27 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | タッチパネル及び電子機器 |
US20140201685A1 (en) * | 2013-01-14 | 2014-07-17 | Darren Lim | User input determination |
US20180004388A1 (en) * | 2015-01-15 | 2018-01-04 | Sharp Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus and control method for information processing apparatus |
JP6077573B2 (ja) * | 2015-01-15 | 2017-02-08 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム |
JP2016133934A (ja) * | 2015-01-16 | 2016-07-25 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム |
JP2016198441A (ja) * | 2015-04-14 | 2016-12-01 | フィールズ株式会社 | 遊技機 |
JP6027703B1 (ja) * | 2016-09-12 | 2016-11-16 | シャープ株式会社 | 情報処理装置および制御プログラム |
JP2022078606A (ja) * | 2020-11-13 | 2022-05-25 | ヤマハ株式会社 | 鍵盤装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004535712A (ja) * | 2001-06-06 | 2004-11-25 | サーク・コーポレーション | 移動電話キーマットの後ろに近接感知タッチパッドを配置するシステム |
JP2005043954A (ja) * | 2003-07-22 | 2005-02-17 | Sharp Corp | 仮想キーボードシステム |
JP2008505381A (ja) * | 2004-06-29 | 2008-02-21 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 表示装置の汚れを防ぐ方法及び装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62172417A (ja) * | 1986-01-24 | 1987-07-29 | Ricoh Co Ltd | 入力装置 |
US5923267A (en) * | 1992-05-08 | 1999-07-13 | U.S. Philips Corporation | Device with a human-machine interface |
US6288707B1 (en) * | 1996-07-29 | 2001-09-11 | Harald Philipp | Capacitive position sensor |
US6204839B1 (en) * | 1997-06-27 | 2001-03-20 | Compaq Computer Corporation | Capacitive sensing keyboard and pointing device |
JPH11194882A (ja) * | 1998-01-06 | 1999-07-21 | Poseidon Technical Systems:Kk | キーボードおよび入力装置 |
WO2003050671A2 (de) * | 2001-12-11 | 2003-06-19 | Wolfgang Fallot-Burghardt | Kombination von computertastatur und maussteuerungsvorrichtung |
CN1258108C (zh) * | 2003-01-17 | 2006-05-31 | 财团法人工业技术研究院 | 产生虚拟键盘/显示器的装置及方法 |
US7659887B2 (en) * | 2005-10-20 | 2010-02-09 | Microsoft Corp. | Keyboard with a touchpad layer on keys |
JP2007219676A (ja) | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Tokyo Institute Of Technology | データ入力装置、情報機器、およびデータ入力方法 |
WO2007145003A1 (ja) * | 2006-06-14 | 2007-12-21 | Mitsubishi Electric Corporation | 車載情報装置 |
US7813774B2 (en) * | 2006-08-18 | 2010-10-12 | Microsoft Corporation | Contact, motion and position sensing circuitry providing data entry associated with keypad and touchpad |
JP4766340B2 (ja) | 2006-10-13 | 2011-09-07 | ソニー株式会社 | 近接検知型情報表示装置およびこれを使用した情報表示方法 |
US8284165B2 (en) | 2006-10-13 | 2012-10-09 | Sony Corporation | Information display apparatus with proximity detection performance and information display method using the same |
-
2008
- 2008-11-25 JP JP2008299407A patent/JP4650559B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-10-27 US US12/589,672 patent/US8115737B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-11-25 CN CN200910226567XA patent/CN101901049B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004535712A (ja) * | 2001-06-06 | 2004-11-25 | サーク・コーポレーション | 移動電話キーマットの後ろに近接感知タッチパッドを配置するシステム |
JP2005043954A (ja) * | 2003-07-22 | 2005-02-17 | Sharp Corp | 仮想キーボードシステム |
JP2008505381A (ja) * | 2004-06-29 | 2008-02-21 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 表示装置の汚れを防ぐ方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010128544A (ja) | 2010-06-10 |
CN101901049B (zh) | 2012-08-22 |
US20100127989A1 (en) | 2010-05-27 |
CN101901049A (zh) | 2010-12-01 |
US8115737B2 (en) | 2012-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4650559B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム | |
WO2013018480A1 (ja) | タッチ入力が可能な画面内に原画像を縮小表示するタッチパッドを有するユーザインタフェース装置、入力処理方法及びプログラム | |
JP4775669B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム | |
TWI382739B (zh) | 用以提供資訊的卷軸運動之方法、電腦程式產品、電子裝置及卷軸多功能鍵模組 | |
JP5640486B2 (ja) | 情報表示装置 | |
EP2431853A2 (en) | Character input device | |
JP6429886B2 (ja) | 触感制御システムおよび触感制御方法 | |
KR20150014745A (ko) | 휴대단말기의 락 또는 언락 제어 방법 및 장치 | |
KR20110063561A (ko) | 다접촉 터치 스크린 상의 그래픽 객체를 다루는 것에 의해 전자 기기를 제어하기 위한 장치 | |
CN114690887B (zh) | 一种反馈方法以及相关设备 | |
WO2022143620A1 (zh) | 一种虚拟键盘的处理方法以及相关设备 | |
TW200928916A (en) | Method for operating software input panel | |
CN114764304A (zh) | 一种屏幕显示方法 | |
JP6127679B2 (ja) | 操作装置 | |
JP2010204725A (ja) | 電子機器及び情報処理システム | |
US9898106B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and information processing method | |
WO2018123320A1 (ja) | ユーザーインターフェイス装置及び電子機器 | |
JP4663039B2 (ja) | 位置入力装置 | |
KR20100107996A (ko) | 터치면을 구비한 펜형 촉감 제시 장치와 그를 이용한 촉감 인터페이스 시스템 | |
JP4443395B2 (ja) | 入力装置 | |
JP2013239100A (ja) | 情報入力装置 | |
WO2022143607A1 (zh) | 一种应用界面的处理方法以及相关设备 | |
JP2009104612A (ja) | 装置 | |
JP2008171440A (ja) | 装置 | |
JP2010204987A (ja) | タッチパッド入力装置及びタッチパッド入力装置付き機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101116 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101129 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4650559 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |