JP4775669B2 - 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4775669B2 JP4775669B2 JP2008264221A JP2008264221A JP4775669B2 JP 4775669 B2 JP4775669 B2 JP 4775669B2 JP 2008264221 A JP2008264221 A JP 2008264221A JP 2008264221 A JP2008264221 A JP 2008264221A JP 4775669 B2 JP4775669 B2 JP 4775669B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection
- distance
- layer
- function
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0443—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a single layer of sensing electrodes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0446—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/038—Indexing scheme relating to G06F3/038
- G06F2203/0382—Plural input, i.e. interface arrangements in which a plurality of input device of the same type are in communication with a PC
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04101—2.5D-digitiser, i.e. digitiser detecting the X/Y position of the input means, finger or stylus, also when it does not touch, but is proximate to the digitiser's interaction surface and also measures the distance of the input means within a short range in the Z direction, possibly with a separate measurement setup
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
第1の検出領域と第2の検出領域を有し、空間的に離間する第1の検出対象物と前記第1の検出領域との間の第1の距離、および空間的に離間する第2の検出対象物と前記第2の検出領域との間の第2の距離を検出するセンサ手段と、
前記第1の距離と前記第2の距離のそれぞれにおいて、異なった機能がそれぞれ割り付けられ、前記距離の違いにより設定された複数個のレイヤの、境界値の情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段の前記複数個のレイヤの境界値と、前記センサ手段の出力信号とから、前記第1の検出対象物と前記第2の検出対象物が、前記複数個のレイヤのいずれ内に位置しているかを判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて、前記第1および前記第2の検出対象物が位置しているレイヤに割り付けられている機能であって、前記検出領域および前記レイヤ毎に異なる機能についての処理を行う制御手段と、
を備え、前記センサ手段は、複数個の電極を備え、前記複数個の電極を含む面と、前記面に対して空間的に離間する前記第1および前記第2の検出対象物との距離を、前記複数の電極についての前記距離に応じた静電容量から検出し、前記判定されたレイヤ内における前記第1および前記第2の検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置情報を検出可能であり、
前記制御手段は、前記第1および前記第2の検出対象物の前記位置情報に基づいて前記機能についての処理を行う
情報処理装置を提供する。
図1は、第1の実施形態の情報処理装置の全体の構成の概要を示すブロック図である。この第1の実施形態の情報処理装置は、センサ部1と、制御部2と、被制御部3と、ディスプレイ4から構成される。
この実施形態においても、特許文献1の場合と同様に、センサパネル10面と検出対象物との距離に応じた静電容量は、発振回路の発振周波数に変換して検出する。そして、この実施形態では、センサ部1は、発振周波数に応じたパルス信号のパルス数を計数し、その発信周波数に応じた計数値をセンサ出力信号とする。
この実施形態では、上述したようにして、ユーザの指先位置のセンサパネル10面からの距離の判定ができる。したがって、センサパネル10面からの距離の違いにより、複数個のレイヤ(層)を設定したとき、センサ部1により、検出対象物としての操作者の手が、どのレイヤにあるかを制御部2は、判定することができる。
以上のように構成された第1の実施形態の情報処理装置においては、センサパネル10面上の空間における操作者の手の位置(センサパネル10面からの距離)および手の振る舞いに応じて、被制御部3の機能が選択され、また、その機能における制御がなされる。
操作者は、先ず、センサ部1のセンサパネル10の機能切替領域Asw上の空間に手を持ってゆき、手を上下させ、ディスプレイ4の表示を見ながら、自分が選択したい機能が割り付けられているレイヤの選択をする。
図9および図10は、この発明の第2の実施形態の情報処理システム構成例を示すもので、シャーカステンと呼ばれている医療用表示システムに適用したものである。すなわち、この実施形態の情報処理システムは、医療の診察室や、手術室などにおいて、X線撮影写真、CT画像、MRI画像などを、表示装置7の画面に表示すると共に、センサ装置5からの操作者の入力操作を、表示画像に対して反映するようにしたものである。
図11は、この第2の実施形態におけるセンサ装置5の選択領域センサ部51および決定領域センサ部52上の空間に設定されるレイヤについて説明するための図である。また、図12は、この第2の実施形態における制御装置6のレイヤ情報記憶部67の記憶内容の例を示す図である。
以上のように構成された第2の実施形態の情報処理システムにおいては、センサ装置5の面5c上の空間における操作者の左手および右手の位置(センサパネル51P面およびセンサパネル52P面からの距離)および左手および右手の振る舞いに応じて、制御装置6が、表示装置7に表示画像の表示制御を行う。
図14は、この第2の実施形態の情報処理システムの制御装置6における基本機能選択の上位階層の操作入力に対する処理動作の一例のフローチャートである。この図14のフローチャートの各ステップの処理は、制御装置6のCPU61が、ROM62に記憶されたプログラムにしたがって、RAM63をワークエリアとして用いて実行するものである。
基本機能選択処理ルーチンにより移動または回転のドラッグの機能が選択されたときの、ステップS210での処理ルーチンの例を、図15に示す。この図15のフローチャートの各ステップの処理も、制御装置6のCPU61が、ROM62に記憶されたプログラムにしたがって、RAM63をワークエリアとして用いて実行するものである。
基本機能選択処理ルーチンによりファイル選択の機能が選択されたときの、ステップS210での処理ルーチンの例を、図16に示す。この図16のフローチャートの各ステップの処理も、制御装置6のCPU61が、ROM62に記憶されたプログラムにしたがって、RAM63をワークエリアとして用いて実行するものである。
基本機能選択処理ルーチンにより拡大/縮小の機能が選択されたときの、ステップS210での処理ルーチンの例を、図17に示す。この図17のフローチャートの各ステップの処理も、制御装置6のCPU61が、ROM62に記憶されたプログラムにしたがって、RAM63をワークエリアとして用いて実行するものである。
なお、以上の実施形態では、センサ手段は、検出対象物までの空間離間距離に応じた静電容量を発振周波数に変換し、その発振周波数を周波数カウンタで計数して出力するようにしたが、前記静電容量に応じたセンサ出力を得る手法は、これに限られない。すなわち、例えば特許文献1と同様に、周波数−電圧変換器を用いて、発振周波数に応じた出力電圧をセンサ出力としてもよい。
Claims (10)
- 第1の検出領域と第2の検出領域を有し、空間的に離間する第1の検出対象物と前記第1の検出領域との間の第1の距離、および空間的に離間する第2の検出対象物と前記第2の検出領域との間の第2の距離を検出するセンサ手段と、
前記第1の距離と前記第2の距離のそれぞれにおいて、異なった機能がそれぞれ割り付けられ、前記距離の違いにより設定された複数個のレイヤの、境界値の情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段の前記複数個のレイヤの境界値と、前記センサ手段の出力信号とから、前記第1の検出対象物と前記第2の検出対象物が、前記複数個のレイヤのいずれ内に位置しているかを判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて、前記検出対象物が位置しているレイヤに割り付けられている機能であって、前記検出領域および前記レイヤ毎に異なる機能についての処理を行う制御手段と、
を備え、
前記センサ手段は、複数個の電極を備え、前記複数個の電極を含む面と、前記面に対して空間的に離間する前記第1および前記第2の検出対象物との距離を、前記複数の電極についての前記距離に応じた静電容量から検出し、前記判定されたレイヤ内における前記第1および前記第2の検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置情報を検出可能であり、
前記制御手段は、前記第1および前記第2の検出対象物の前記位置情報に基づいて前記機能についての処理を行う
情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置において、
前記センサ手段は、前記判定されたレイヤ内における前記第1および前記第2の検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置情報を検出可能であり、
前記制御手段は、前記判定されたレイヤ内における前記第1または前記第2の検出対象物の、予め定められた特定の移動軌跡を、前記機能の制御における決定入力として検出する
情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置において、
前記センサ手段は、前記判定されたレイヤ内における前記第1および前記第2の検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置情報を検出可能であり、
前記制御手段は、前記第1または前記第2の検出対象物が、前記判定されたレイヤ内から、他のレイヤに移動することなく消えたことを、前記機能の制御における決定入力として検出する
情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置において、
操作入力手段を備え、
前記制御手段は、前記操作入力手段を通じた入力操作に応じて、前記第1の検出対象物が位置しているレイヤに割り付けられている機能の属性の変更制御を行う
情報処理装置。 - 請求項4に記載の情報処理装置において、
前記制御手段は、前記第2の距離に応じて前記機能の属性の変更制御を行う
情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置において、
前記制御手段は、前記第2の検出対象物の前記距離が、設定された距離を越えないときに、前記機能における決定入力として検出する
情報処理装置。 - 請求項5または請求項6に記載の情報処理装置において、
前記センサ手段は、前記第1および前記第2の検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置情報を検出可能であり、
前記センサ手段は、前記センサ手段の前記距離の方向とは交差する方向の一部の領域において前記第1の検出領域と前記第2の検出領域が構成される
情報処理装置。 - センサ手段と、記憶手段と、判定手段と、制御手段とを備える情報処理装置における情報処理方法であって、
前記センサ手段が、第1の検出領域と第2の検出領域を有し、空間的に離間する第1の検出対象物と前記第1の検出領域との間の第1の距離、および空間的に離間する第2の検出対象物と前記第2の検出領域との間の第2の距離を検出する工程と、
前記記憶手段が、前記第1の距離と前記第2の距離のそれぞれにおいて、異なった機能がそれぞれ割り付けられ、前記距離の違いにより設定された複数個のレイヤの、境界値の情報を記憶部に記憶する工程と、
前記判定手段が、前記記憶部の前記複数個のレイヤの境界値と、前記センサ手段の出力信号とから、前記第1の検出対象物と前記第2の検出対象物が、前記複数個のレイヤのいずれ内に位置しているかを判定する判定工程と、
前記制御手段が、前記判定工程での判定結果に基づいて、前記第1および前記第2の検出対象物が位置しているレイヤに割り付けられている機能であって、前記検出領域および前記レイヤ毎に異なる機能についての処理を行う制御工程とを含み、
前記センサ手段は、複数個の電極を備え、前記センサ手段による工程は、前記複数個の電極を含む面と、前記面に対して空間的に離間する前記第1および前記第2の検出対象物との距離を、前記複数の電極についての前記距離に応じた静電容量から検出し、前記判定されたレイヤ内における前記第1および前記第2の検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置情報を検出可能であり、
前記制御手段による工程は、前記第1および前記第2の検出対象物の前記位置情報に基づいて前記機能についての処理を行う
情報処理方法。 - 第1の検出領域と第2の検出領域を有し、空間的に離間する第1の検出対象物と前記第1の検出領域との間の第1の距離、および空間的に離間する第2の検出対象物と前記第2の検出領域との間の第2の距離を検出するセンサ装置と、前記センサ装置からの出力信号を受ける情報処理装置とからなる情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記第1の距離と前記第2の距離のそれぞれにおいて、異なった機能がそれぞれ割り付けられ、前記距離の違いにより設定された複数個のレイヤの、境界値の情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段の前記複数個のレイヤの境界値と、前記センサ手段の出力信号とから、前記第1の検出対象物と前記第2の検出対象物が、前記複数個のレイヤのいずれ内に位置しているかを判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて、前記第1および前記第2の検出対象物が位置しているレイヤに割り付けられている機能であって、前記検出領域および前記レイヤ毎に異なる機能についての処理を行う制御手段と、
を備え、
前記センサ装置は、複数個の電極を備え、前記複数個の電極を含む面と、前記面に対して空間的に離間する前記第1および前記第2の検出対象物との距離を、前記複数の電極についての前記距離に応じた静電容量から検出し、前記判定されたレイヤ内における前記第1および前記第2の検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置情報を検出可能であり、
前記制御手段は、前記第1および前記第2の検出対象物の前記位置情報に基づいて前記機能についての処理を行う
情報処理システム。 - 第1の検出領域と第2の検出領域を有し、空間的に離間する第1の検出対象物と前記第1の検出領域との間の第1の距離、および空間的に離間する第2の検出対象物と前記第2の検出領域との間の第2の距離を検出するセンサ手段からの検出出力を受ける情報処理装置が備えるコンピュータを、
前記第1の距離と前記第2の距離のそれぞれにおいて、異なった機能がそれぞれ割り付けられ、前記距離の違いにより設定された複数個のレイヤの、境界値の情報を記憶部に記憶する記憶手段、
前記記憶部の前記複数個のレイヤの境界値と、前記センサ手段の出力信号とから、前記第1の検出対象物と前記第2の検出対象物が、前記複数個のレイヤのいずれ内に位置しているかを判定する判定手段、
前記判定手段の判定結果に基づいて、前記第1および前記第2の検出対象物が位置しているレイヤに割り付けられている機能であって、前記検出領域および前記レイヤ毎に異なる機能についての処理を行う制御手段、
として機能させ、
前記センサ手段は、複数個の電極を備え、前記複数個の電極を含む面と、前記面に対して空間的に離間する前記第1および前記第2の検出対象物との距離を、前記複数の電極についての前記距離に応じた静電容量から検出し、前記判定されたレイヤ内における前記第1および前記第2の検出対象物の、前記距離の方向とは交差する方向の位置情報を検出可能であり、
前記制御手段は、前記第1および前記第2の検出対象物の前記位置情報に基づいて前記機能についての処理を行わせるための情報処理用プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008264221A JP4775669B2 (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム |
US12/587,359 US20100090982A1 (en) | 2008-10-10 | 2009-10-06 | Information processing apparatus, information processing method, information processing system and information processing program |
CN200910204687XA CN101727236B (zh) | 2008-10-10 | 2009-10-10 | 信息处理部件、信息处理方法、信息处理系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008264221A JP4775669B2 (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010092419A JP2010092419A (ja) | 2010-04-22 |
JP4775669B2 true JP4775669B2 (ja) | 2011-09-21 |
Family
ID=42098428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008264221A Expired - Fee Related JP4775669B2 (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100090982A1 (ja) |
JP (1) | JP4775669B2 (ja) |
CN (1) | CN101727236B (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012104994A (ja) * | 2010-11-09 | 2012-05-31 | Sony Corp | 入力装置、入力方法、プログラム及び記録媒体 |
FR2971066B1 (fr) | 2011-01-31 | 2013-08-23 | Nanotec Solution | Interface homme-machine tridimensionnelle. |
KR101516513B1 (ko) | 2011-06-21 | 2015-05-04 | 엠파이어 테크놀로지 디벨롭먼트 엘엘씨 | 증강 현실을 위한 제스쳐 기반 사용자 인터페이스 |
US9417754B2 (en) | 2011-08-05 | 2016-08-16 | P4tents1, LLC | User interface system, method, and computer program product |
US9904646B2 (en) | 2011-09-27 | 2018-02-27 | Microchip Technology Incorporated | Virtual general purpose input/output for a microcontroller |
US20130222334A1 (en) * | 2011-10-28 | 2013-08-29 | Sony Mobile Communications Japan, Inc. | Information processing apparatus |
US20130155010A1 (en) * | 2011-12-14 | 2013-06-20 | Microchip Technology Incorporated | Capacitive Proximity Based Gesture Input System |
EP2749911B1 (en) | 2012-12-27 | 2020-04-08 | Alpine Electronics, Inc. | Object position detection apparatus for an automotive input device in a vehicle |
FR3002052B1 (fr) | 2013-02-14 | 2016-12-09 | Fogale Nanotech | Procede et dispositif pour naviguer dans un ecran d'affichage et appareil comprenant une telle navigation |
JP5572851B1 (ja) | 2013-02-26 | 2014-08-20 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 電子機器 |
KR101386248B1 (ko) * | 2013-09-09 | 2014-04-17 | 재단법인 실감교류인체감응솔루션연구단 | 공간 제스처 인식 장치 및 방법 |
US9841815B2 (en) * | 2013-09-09 | 2017-12-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for differentiation of touch input and visualization of pending touch input |
JP6119679B2 (ja) | 2014-06-24 | 2017-04-26 | 株式会社デンソー | 車両用入力装置 |
CN106030495B (zh) * | 2015-01-30 | 2021-04-13 | 索尼深度传感解决方案股份有限公司 | 利用单个感测系统的基于多模式姿势的交互系统及方法 |
CN106406507B (zh) * | 2015-07-30 | 2020-03-27 | 株式会社理光 | 图像处理方法以及电子设备 |
CN106020444A (zh) * | 2016-05-05 | 2016-10-12 | 广东小天才科技有限公司 | 一种智能穿戴设备的操作控制方法和系统 |
JP7234359B2 (ja) * | 2018-11-09 | 2023-03-07 | ▲広▼▲東▼美的白色家▲電▼技▲術▼▲創▼新中心有限公司 | ムーバブル電動装置 |
JP7467391B2 (ja) | 2021-06-18 | 2024-04-15 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5923267A (en) * | 1992-05-08 | 1999-07-13 | U.S. Philips Corporation | Device with a human-machine interface |
JP2648558B2 (ja) * | 1993-06-29 | 1997-09-03 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | 情報選択装置及び情報選択方法 |
GB9406702D0 (en) * | 1994-04-05 | 1994-05-25 | Binstead Ronald P | Multiple input proximity detector and touchpad system |
US7786980B2 (en) * | 2004-06-29 | 2010-08-31 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and device for preventing staining of a display device |
CN100437451C (zh) * | 2004-06-29 | 2008-11-26 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 用于防止弄脏显示设备的方法与设备 |
JP4950058B2 (ja) * | 2004-11-16 | 2012-06-13 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 局所エンハンスメントのための画像の非接触操作 |
US7636794B2 (en) * | 2005-10-31 | 2009-12-22 | Microsoft Corporation | Distributed sensing techniques for mobile devices |
US8077153B2 (en) * | 2006-04-19 | 2011-12-13 | Microsoft Corporation | Precise selection techniques for multi-touch screens |
US8284165B2 (en) * | 2006-10-13 | 2012-10-09 | Sony Corporation | Information display apparatus with proximity detection performance and information display method using the same |
JP4766340B2 (ja) * | 2006-10-13 | 2011-09-07 | ソニー株式会社 | 近接検知型情報表示装置およびこれを使用した情報表示方法 |
US8970501B2 (en) * | 2007-01-03 | 2015-03-03 | Apple Inc. | Proximity and multi-touch sensor detection and demodulation |
JP4922797B2 (ja) * | 2007-03-13 | 2012-04-25 | 任天堂株式会社 | 情報処理装置およびそのプログラム |
US20090140986A1 (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Nokia Corporation | Method, apparatus and computer program product for transferring files between devices via drag and drop |
KR101506488B1 (ko) * | 2008-04-04 | 2015-03-27 | 엘지전자 주식회사 | 근접센서를 이용하는 휴대 단말기 및 그 제어방법 |
US8576181B2 (en) * | 2008-05-20 | 2013-11-05 | Lg Electronics Inc. | Mobile terminal using proximity touch and wallpaper controlling method thereof |
-
2008
- 2008-10-10 JP JP2008264221A patent/JP4775669B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-10-06 US US12/587,359 patent/US20100090982A1/en not_active Abandoned
- 2009-10-10 CN CN200910204687XA patent/CN101727236B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100090982A1 (en) | 2010-04-15 |
CN101727236A (zh) | 2010-06-09 |
JP2010092419A (ja) | 2010-04-22 |
CN101727236B (zh) | 2013-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4775669B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム | |
JP4650559B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム | |
JP4793422B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム | |
JP5832784B2 (ja) | タッチパネルシステムおよびそれを用いた電子機器 | |
US8115744B2 (en) | Multi-point touch-sensitive system | |
KR101639383B1 (ko) | 근접 터치 동작 감지 장치 및 방법 | |
JP6052743B2 (ja) | タッチパネルデバイスとタッチパネルデバイスの制御方法 | |
KR101084438B1 (ko) | 멀티 포인트 터치 감지 시스템의 동작 방법 | |
JP5539269B2 (ja) | 静電容量値分布検出方法、静電容量値分布検出回路、タッチセンサシステム、及び情報入出力機器 | |
WO2013018480A1 (ja) | タッチ入力が可能な画面内に原画像を縮小表示するタッチパッドを有するユーザインタフェース装置、入力処理方法及びプログラム | |
US20150268766A1 (en) | Method for temporarily manipulating operation of object in accordance with touch pressure or touch area and terminal thereof | |
US8830192B2 (en) | Computing device for performing functions of multi-touch finger gesture and method of the same | |
JP6099466B2 (ja) | タッチパネル制御装置 | |
JP5640486B2 (ja) | 情報表示装置 | |
JP2020074245A (ja) | 指示体検出装置及びその信号処理方法 | |
WO2009064379A2 (en) | A method of detecting and tracking multiple objects on a touchpad | |
US20140282279A1 (en) | Input interaction on a touch sensor combining touch and hover actions | |
JP6210055B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法 | |
JP5501715B2 (ja) | ユーザインターフェース装置、ユーザインターフェース装置の制御方法、及びプログラム | |
WO2014024948A1 (en) | Information processing apparatus, method of controlling the same, program and storage medium | |
JP5189541B2 (ja) | 静電容量式モーション入力装置 | |
JP2015053005A (ja) | 主装置の制御パラメータ選択装置、車載機器の制御パラメータ選択方法およびプログラム | |
JP2012173980A (ja) | 表示装置、表示方法、及び表示プログラム | |
JP2015122013A (ja) | 表示装置 | |
CN117991964A (zh) | 一种显示控制方法和电子设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110602 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110615 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4775669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |