JP6077573B2 - 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム - Google Patents
情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6077573B2 JP6077573B2 JP2015006035A JP2015006035A JP6077573B2 JP 6077573 B2 JP6077573 B2 JP 6077573B2 JP 2015006035 A JP2015006035 A JP 2015006035A JP 2015006035 A JP2015006035 A JP 2015006035A JP 6077573 B2 JP6077573 B2 JP 6077573B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- mode
- unit
- control unit
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図6を用いて詳細に説明する。
図2を用いて、本実施形態に係る携帯端末装置1の概要を説明する。図2は、携帯端末装置1の外観図である。
上述のように携帯端末装置1は、ハードキー31およびタッチパッド30の2つの操作部(入力部)を有する。ユーザのタッチパッド30による操作を容易にするため(誤操作を防止するため)、携帯端末装置1の主制御部10(図1参照)は、「キー操作モード」、「ポインタモード」、「スクロールモード」の3つのモードを有する。
図1を用いて、携帯端末装置1の構成を説明する。図1は、携帯端末装置1の構成を示すブロック図である。図1に示すように、携帯端末装置1は、主制御部10(情報処理装置)、ディスプレイ20、タッチパッド30、記憶部40、およびワークメモリ50を備えている。
図1を用いて、前述したタッチイベント判定部12の詳細を説明する。図1に示すように、タッチイベント判定部12は、タッチ判定部121、ムーブ判定部122、および長押し判定部123を含んでいる。
図3を用いて、タッチイベント判定部12による画像制御の一例を説明する。図3は、タッチイベント判定部12および表示制御部13によって実行される画像制御の一例を説明する図である。最初、主制御部10は、ポインタモードであるとする。
図4を用いて、タッチイベント判定部12による画像制御の他の例を説明する。図4は、タッチイベント判定部12および表示制御部13によって実行される画像制御の他の例を説明する図である。最初、主制御部10は、ポインタモードであるとする。
図5および図6を用いて、タッチイベント判定部12によって実行される画像制御内容決定処理の流れを説明する。図5は、画像制御内容決定処理の流れを示すフローチャートである。図6は、タッチパッド30上におけるタッチの位置およびその変化を示すグラフである。最初、主制御部10は、ディスプレイ20上にカーソルcr(図3および図4参照)が表示されるポインタモードであるとする。
図4には、2回のタッチダウン1、2が検知された場合における画像制御の流れを示している。また、画像制御内容決定処理の流れの説明でも、2回のタッチダウン1、2が行われた場合を想定した。本変形例では、図6を用いて、3回目のタッチダウンが検知された場合の画像制御の流れを説明する。
本発明の他の実施形態について、図7に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
図7は、本実施形態に係るタッチイベント判定部12および表示制御部13によって実行される画像制御の例を示す説明図である。
本発明の他の実施形態について、図8に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
図8は、本実施形態に係るタッチイベント判定部12および表示制御部13によって実行される画像制御の例を示す説明図である。図8に示すように、ディスプレイ20上には、2つの画像表示領域区画pc1、pc2(区画)が表示されている。しかしながら、ディスプレイ20上には、3つ以上の画像が表示されていてもよい。
携帯端末装置1の制御ブロック(特に主制御部10)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
本発明の態様1に係る情報処理装置(主制御部10)は、表示部(ディスプレイ20)と、近接または接触する物体を検出する平面状の検出領域を上記表示部の表示領域とは異なる位置に有する物体検出部(タッチパッド30)と、上記物体検出部が上記物体を検出した位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部(タッチイベント判定部12)とを備えた情報処理装置であって、上記表示部の表示領域の座標系と上記物体検出部の検出領域の座標系とが対応付けられており、上記位置情報取得部が、上記検出領域の座標系の座標軸と交わる方向への上記物体の斜め移動を検出した場合、上記検出領域の座標系における上記物体の斜め移動の方向および量に対応する上記表示領域の座標系における方向および量によって、上記表示部の表示を上記表示領域の座標系において斜め移動させる表示制御部(13)をさらに備えている。
20 ディスプレイ(表示部)
30 タッチパッド(物体検出部)
12 タッチイベント判定部(位置情報取得部)
13 表示制御部
pt ポインタ(標識)
pc 画像表示領域(表示領域)
pc1、pc2 画像表示領域区画(表示領域、区画)
Claims (11)
- 表示部と、
上記表示部の表示領域とは異なる位置に配置された操作面と、
上記操作面に配置された物理的なキーと、
上記操作面に近接または接触する物体を検出する物体検出部と、
制御部とを備えた情報処理装置であって、
上記制御部は、
上記物体検出部に対する操作による、上記表示部が表示するカーソルの移動、および、上記カーソルがある位置での決定の入力を可能にするポインタモードと、上記キーに対する操作による数字または文字の入力を可能にするキー操作モードとを有し、
上記ポインタモードにおいて、上記キーが押下されたときに、上記キー操作モードに遷移せずに、上記カーソルを非表示状態にさせることを特徴とする情報処理装置。 - 上記制御部は、上記ポインタモードにおいて、上記カーソルが上記非表示状態であるとき、上記物体検出部に対する操作に応じて、上記カーソルを表示状態にさせることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 上記制御部は、
上記物体検出部に対する操作による、上記表示部の表示領域内の表示のスクロールを可能にするスクロールモードをさらに有し、
上記ポインタモードにおいて、上記物体検出部に対してロングタップがなされたとき、上記スクロールモードに遷移することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 - 上記制御部は、上記スクロールモードにおいて、上記物体検出部に対してシングルタップがなされたとき、上記ポインタモードに遷移することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
- 上記制御部は、上記スクロールモードにおいて、上記物体検出部に対する操作がなく所定時間経過したとき、上記ポインタモードに遷移することを特徴とする請求項3または4に記載の情報処理装置。
- 上記制御部は、上記スクロールモードにおいて、上記表示部に、上記スクロールモードに関連付けられた所定の標識を表示させることを特徴とする請求項3〜5の何れか一項に記載の情報処理装置。
- 上記制御部は、
上記ポインタモードから上記スクロールモードに遷移するとき、上記表示部に、上記物体検出部に対するタッチダウンの位置に対応する位置に上記標識を表示させ、
上記スクロールモードでは、上記物体検出部に対する操作がなされても、上記標識の位置を変化させないことを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。 - 上記表示部の表示領域の座標系と上記物体検出部の検出領域の座標系とが対応付けられており、
上記制御部は、上記スクロールモードにおいて、上記物体検出部が検出した上記物体が、上記検出領域の座標系の座標軸と交わる方向へ斜め移動したとき、上記検出領域の座標系における上記物体の斜め移動の方向および量に対応する上記表示領域の座標系における方向および量によって、上記表示部の表示領域内の表示を上記表示領域の座標系において斜め移動させることを特徴とする請求項3〜7の何れか一項に記載の情報処理装置。 - 上記制御部は、
上記キー操作モードにおいて、上記物体検出部に対する操作を無効化し、
上記キー操作モードにおいて、特定のアプリケーションを起動したときに、上記ポインタモードに遷移することを特徴とする請求項1〜8の何れか一項に記載の情報処理装置。 - 上記制御部は、
上記キー操作モードにおいて、上記物体検出部に対する操作を無効化し、
上記キー操作モード以外のモードにおいて、特定のアプリケーションを終了したときに、上記キー操作モードに遷移することを特徴とする請求項1〜8の何れか一項に記載の情報処理装置。 - 情報処理装置の制御部としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、上記情報処理装置は、表示部と、上記表示部の表示領域とは異なる位置に配置された操作面と、上記操作面に配置された物理的なキーと、上記操作面に近接または接触する物体を検出する物体検出部と、を備え、上記コンピュータを、上記物体検出部に対する操作による、上記表示部が表示するカーソルの移動、および、上記カーソルがある位置での決定の入力を可能にするポインタモードと、上記キーに対する操作による数字または文字の入力を可能にするキー操作モードとを有し、上記ポインタモードにおいて、上記キーが押下されたときに、上記キー操作モードに遷移せずに、上記カーソルを非表示状態にさせる上記制御部として機能させることを特徴とする制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015006035A JP6077573B2 (ja) | 2015-01-15 | 2015-01-15 | 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015006035A JP6077573B2 (ja) | 2015-01-15 | 2015-01-15 | 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016177931A Division JP6027703B1 (ja) | 2016-09-12 | 2016-09-12 | 情報処理装置および制御プログラム |
JP2017003563A Division JP6118005B1 (ja) | 2017-01-12 | 2017-01-12 | 情報処理装置および制御プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016133827A JP2016133827A (ja) | 2016-07-25 |
JP2016133827A5 JP2016133827A5 (ja) | 2016-09-15 |
JP6077573B2 true JP6077573B2 (ja) | 2017-02-08 |
Family
ID=56437977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015006035A Expired - Fee Related JP6077573B2 (ja) | 2015-01-15 | 2015-01-15 | 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6077573B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102601905B1 (ko) | 2016-09-21 | 2023-11-15 | 삼성전자주식회사 | 터치 패드 운용 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0476724A (ja) * | 1990-07-19 | 1992-03-11 | Canon Inc | 情報処理装置 |
TWI330331B (en) * | 2005-07-04 | 2010-09-11 | Atlab Inc | Input device for content providing device and method of operating the same |
JP4650559B2 (ja) * | 2008-11-25 | 2011-03-16 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理用プログラム |
-
2015
- 2015-01-15 JP JP2015006035A patent/JP6077573B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016133827A (ja) | 2016-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2016114269A1 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法 | |
CN104145236B (zh) | 用于移动终端中的内容的方法和装置 | |
US8839154B2 (en) | Enhanced zooming functionality | |
JP6381032B2 (ja) | 電子機器、その制御方法及びプログラム | |
US10182141B2 (en) | Apparatus and method for providing transitions between screens | |
JP6107663B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JPWO2014141548A1 (ja) | 表示制御 | |
JP2014197164A (ja) | 表示装置、表示方法、及び表示プログラム | |
JP6027703B1 (ja) | 情報処理装置および制御プログラム | |
JP6077573B2 (ja) | 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JPWO2012144616A1 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、および、プログラム | |
JP6118005B1 (ja) | 情報処理装置および制御プログラム | |
US20170010791A1 (en) | Information processing apparatus, non-transitory computer readable storage medium, and information display method | |
JP6134748B2 (ja) | 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム | |
KR20090017828A (ko) | 인터페이스 제어 방법 및 인터페이스 제어 장치 | |
JP2016224688A (ja) | 情報処理装置、制御方法、制御プログラム、および記録媒体 | |
JP6367720B2 (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP6114886B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法および制御プログラム | |
JP2016130976A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム | |
US20180329610A1 (en) | Object Selection Mode | |
CN104657061B (zh) | 截屏的方法及应用其的电子装置 | |
CN110945469A (zh) | 触摸输入设备及方法 | |
JP6603797B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム | |
JP2016218859A (ja) | 情報処理装置、制御方法、および制御プログラム | |
JP2019079152A (ja) | 情報制御プログラム、情報制御方法および端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160729 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160729 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160729 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6077573 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |