JP4650243B2 - 回転電機のヨーク及びヨークの製造方法 - Google Patents

回転電機のヨーク及びヨークの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4650243B2
JP4650243B2 JP2005348671A JP2005348671A JP4650243B2 JP 4650243 B2 JP4650243 B2 JP 4650243B2 JP 2005348671 A JP2005348671 A JP 2005348671A JP 2005348671 A JP2005348671 A JP 2005348671A JP 4650243 B2 JP4650243 B2 JP 4650243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yoke
steel plate
manufacturing
grooves
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005348671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007159215A (ja
Inventor
村田  光広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2005348671A priority Critical patent/JP4650243B2/ja
Priority to US11/598,736 priority patent/US7874061B2/en
Priority to DE102006056163.5A priority patent/DE102006056163B4/de
Priority to FR0610538A priority patent/FR2894402B1/fr
Priority to CN2006101637915A priority patent/CN1988323B/zh
Publication of JP2007159215A publication Critical patent/JP2007159215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4650243B2 publication Critical patent/JP4650243B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/17Stator cores with permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/18Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with ribs or fins for improving heat transfer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/20Stationary parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49982Coating
    • Y10T29/49986Subsequent to metal working
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53143Motor or generator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

本発明は、回転電機の磁気回路を形成するヨークに関する。
例えば、スタータ等のモータに使用されるヨークの製造方法として、鋼板を絞り加工で造管する技術、あるいは長方形に打ち抜かれた鋼板を円筒形に丸めた後、両端部をかしめて造管する技術が知られている(特許文献1参照)。
何れの加工方法においても、造管後、表面に耐食性皮膜を形成するために塗装又はめっき処理を施し、その後、通電面を確保するために、軸方向端面の耐食性皮膜を切削等により除去していた。
特開昭64−60247号公報
ところで、近年、車両における省燃費化の観点から、スタータを軽量化するニーズがある。このスタータを軽量化する一つの手段として、高減速比化によるモータの小型・軽量化がある。しかし、モータの小型・軽量化は、モータの体格が小さくなることによって熱容量が低下するため、その小型・軽量化にも限度があった。このため、モータの放熱性を如何に向上させるかが技術課題として存在する。
本発明は、上記事情に基づいて成されたもので、その目的は、放熱性を向上できる回転電機のヨーク及びそのヨークの製造方法を提供することにある。
(請求項の発明)
本発明は、予め耐食性処理された帯状の鋼板を長方形に切断した後、その一枚の鋼板を丸め加工して円筒形に造管されたヨークを製造する際に、ヨークの外周面に表面積を増大させる複数本の溝が、ヨークの軸方向に沿って形成されるヨークの製造方法であって、鋼板を丸め加工する際に、その鋼板の外周面に複数本の溝を等間隔に形成しながら、鋼板を段階的に丸めていくことを特徴とする。
この場合、鋼板の外周面に溝を形成する工程を、鋼板の丸め加工と別工程で行う必要がなく、鋼板を丸め加工する際に同時に形成できる。つまり、鋼板を丸め加工する過程で鋼板の外周面に溝を形成しながら、鋼板を段階的に丸めていくことにより、丸め加工時に生じる鋼板の歪みが解放されて、鋼板の曲げ癖が除去されるので、ヨークの真円度を向上できる。
(請求項の発明)
請求項に記載したヨークの製造方法において、耐食性処理された鋼板として、Zn−Al−Mg系のめっき鋼板を用いて製造されることを特徴とする。
Zn−Al−Mg系のめっき鋼板は、耐食性に優れるだけでなく、表面に傷が付くと、緻密な保護膜(酸化皮膜)が生成されるため、放熱性を向上させるためにヨークの外周面に複数本の溝や凹みを形成した場合でも、耐食性が損なわれることはない。
また、Zn−Al−Mg系のめっき鋼板は、表面の色がシルバー系であるため、エンジンからの輻射熱を吸収することはなく、ヨークの温度上昇を抑制できる効果もある。
本発明を実施するための最良の形態を以下の実施例により詳細に説明する。
図1はヨーク1の一部断面を含む側面図である。
本発明のヨーク1は、例えば、エンジン始動用のスタータモータ(本発明の回転電機の一例)に用いられ、図3に示す様に、ヨーク1の内周に複数(図3では6個)の永久磁石2が磁石保持具3により固定されて、界磁を成すヨークアセンブリを形成している。
ヨーク1の外周面には、図1に示す様に、軸方向(図示左右方向)に延びる筋状の溝4がヨーク1の全周に渡って等間隔に複数本形成され、更に、永久磁石2を軸方向(図示左右方向)に位置決めするための凹部5と、防塵用プレート(図示せず)を位置決めするための凹部6等が設けられている。
次に、ヨーク1の製造方法について説明する。
ヨーク1は、以下の製造工程に従って製造される。
a)切断工程…予め耐食性処理された帯状の鋼素材を所定の長さに切断して、図4に示す長方形状の鋼板7を準備する。この時、切断された鋼板7の一端には複数(図4では4個)の凸部8が形成され、他端には複数の凹部9が形成される。
b)丸め工程…切断された鋼板7を円筒状に丸めて凸部8を凹部9に挿入する。この丸め工程では、鋼板7を丸め加工する際に、その鋼板7の外周面に複数本の溝4及び凹部5、6が同時に形成される。図2はヨーク1の外周面に形成された溝4の断面形状を示す拡大断面図である。
c)結合工程…凹部9に嵌め合わされた凸部8の両側辺近傍をパンチ(図示せず)により押圧加工して、凸部8と凹部9とを機械的に結合する。
(実施例1の効果)
本実施例のヨーク1は、外周面に複数本の溝4が全周に渡って形成されているので、ヨーク1の表面積が増大して放熱性が向上する。また、本実施例のヨーク1は、予め耐食性処理された鋼板7を用いて造管されるので、従来の様に、造管後に塗装やめっき等を施す必要がない。このため、塗装やめっきによって溝4が埋まることはなく、放熱性が低下することはない。
なお、耐食性処理された鋼板7として、Zn−Al−Mg系のめっき鋼板を用いることができる。このZn−Al−Mg系のめっき鋼板は、耐食性に優れるだけでなく、表面に傷が付くと、緻密な保護膜(酸化皮膜)が生成されるため、放熱性を向上させるためにヨーク1の外周面に複数本の溝4を形成した場合でも、耐食性が損なわれることはない。また、Zn−Al−Mg系のめっき鋼板は、表面の色がシルバー系であるため、エンジンからの輻射熱を吸収することはなく、ヨーク1の温度上昇を抑制できる効果もある。
また、先の「背景技術」に記載したヨーク1の製造方法(鋼板を絞り加工で造管する技術または鋼板を円筒形に丸めて造管する技術)では、造管後に塗装又はめっき処理を施し、その後、通電面を確保するために軸方向端面の耐食性皮膜を切削等により除去する必要があるため、工数が多くなり、コストアップの要因となっている。これに対し、本実施例の製造方法では、耐食性処理された鋼板7(特にZn−Al−Mg系のめっき鋼板)を用いて造管するので、造管後の処理が不要である。つまり、造管後に塗装又はめっき処理を施し、その後、ヨーク1をアース接続するために軸方向端面の耐食性皮膜を切削等により除去して通電面を確保する必要がないため、大幅な工数低減が可能である。
更に、鋼板7を丸め加工する過程で鋼板7の外周面に溝4を形成する、言い換えると、鋼板7の外周面に溝4を形成しながら、鋼板7を段階的に丸めていくことにより、丸め加工時に生じる鋼板7の歪みが解放されるため、鋼板7の曲げ癖が除去されて、ヨーク1の真円度を向上できる効果もある。
(変形例)
施例1では、ヨーク1の内周に永久磁石2を固定する一例を記載したが、永久磁石2に代えて界磁コイルを用いることもできる。
ヨークの一部断面を含む側面図である。 ヨークの外周面に形成された溝の断面形状を示す拡大断面図である。 ヨークアセンブリの軸方向平面図である。 長方形状に切断された鋼板の平面図である。
符号の説明
1 ヨーク

鋼板

Claims (2)

  1. 予め耐食性処理された帯状の鋼板を長方形に切断した後、その一枚の鋼板を丸め加工して円筒形に造管されたヨークを製造する際に、前記ヨークの外周面に表面積を増大させる複数本の溝が、前記ヨークの軸方向に沿って形成されるヨークの製造方法であって、
    前記鋼板を丸め加工する際に、その鋼板の外周面に前記複数本の溝を等間隔に形成しながら、前記鋼板を段階的に丸めていくことを特徴とするヨークの製造方法。
  2. 請求項1に記載したヨークの製造方法において、
    前記耐食性処理された鋼板として、Zn−Al−Mg系のめっき鋼板を用いて製造されることを特徴とするヨークの製造方法。
JP2005348671A 2005-12-02 2005-12-02 回転電機のヨーク及びヨークの製造方法 Expired - Fee Related JP4650243B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005348671A JP4650243B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 回転電機のヨーク及びヨークの製造方法
US11/598,736 US7874061B2 (en) 2005-12-02 2006-11-14 Manufacturing method of a yoke of rotary electric machine
DE102006056163.5A DE102006056163B4 (de) 2005-12-02 2006-11-28 Joch einer rotierenden elektrischen Maschine und Verfahren zur Herstellung derselben
FR0610538A FR2894402B1 (fr) 2005-12-02 2006-12-01 Culasse d'une machine electrique tournante et procede de fabrication de celle-ci
CN2006101637915A CN1988323B (zh) 2005-12-02 2006-12-04 转动电机的轭及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005348671A JP4650243B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 回転電機のヨーク及びヨークの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007159215A JP2007159215A (ja) 2007-06-21
JP4650243B2 true JP4650243B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=38056246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005348671A Expired - Fee Related JP4650243B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 回転電機のヨーク及びヨークの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7874061B2 (ja)
JP (1) JP4650243B2 (ja)
CN (1) CN1988323B (ja)
DE (1) DE102006056163B4 (ja)
FR (1) FR2894402B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4650243B2 (ja) * 2005-12-02 2011-03-16 株式会社デンソー 回転電機のヨーク及びヨークの製造方法
JP5146184B2 (ja) * 2008-08-01 2013-02-20 株式会社デンソー 磁石界磁型モータの製造方法
DE102009027370A1 (de) * 2009-07-01 2011-01-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Elektromotors
CN106033912A (zh) 2015-03-12 2016-10-19 德昌电机(深圳)有限公司 电机

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447569U (ja) * 1987-09-11 1989-03-23
JPH08308160A (ja) * 1995-05-12 1996-11-22 Toshiba Mec Kk 回転電機のフレーム及びその製造方法並びに回転電機
JPH10226865A (ja) * 1996-12-13 1998-08-25 Nisshin Steel Co Ltd 耐食性および表面外観の良好な溶融Zn−Al−Mgめっき鋼板およびその製造法
JP2002044886A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Mitsubishi Electric Corp 始動用電動機の固定子
JP2004032895A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Matsushita Electric Works Ltd モータのステータケースの製造方法
JP2004222384A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Toyota Motor Corp Srモータ及びsrモータの製造方法
JP2005269691A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Honda Motor Co Ltd ステータコア及びその製造装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3505043A (en) * 1969-01-08 1970-04-07 Inland Steel Co Al-mg-zn alloy coated ferrous metal sheet
DE2810215C3 (de) * 1978-03-09 1993-12-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Aufbringen eines zusätzlichen Rückschlusses auf das Gehäuse einer elektrischen Maschine
JPH0226202Y2 (ja) * 1984-10-29 1990-07-17
JPS6460247A (en) 1987-08-28 1989-03-07 Hitachi Ltd Manufacture of yoke for motor
DE3923974A1 (de) 1989-07-20 1991-01-31 Swf Auto Electric Gmbh Verfahren zur herstellung eines elektromotors
US5475276A (en) * 1994-10-05 1995-12-12 Nippondenso Co., Ltd. Electric rotating machine
JP3449061B2 (ja) * 1995-09-19 2003-09-22 株式会社デンソー 直流モータ
GB2310545B (en) * 1996-02-22 2000-04-19 Honda Motor Co Ltd Stator core and method and apparatus for assembling same
ES2225997T3 (es) * 1996-12-13 2005-03-16 Nisshin Steel Co., Ltd. Chapa de acero revestida con baño caliente de zn-al-mg, muy resistente a la corrosion y aspecto excelente, y procedimiento de produccion de la misma.
DE10144652A1 (de) 2000-09-12 2002-06-13 Denso Corp Verfahren zur Herstellung eines Jochs für eine Drehfeldmaschine
JP4062938B2 (ja) * 2002-03-07 2008-03-19 トヨタ自動車株式会社 モータのステータコア組立体、及びステータ組立体の組み付け方法
JP2005348671A (ja) 2004-06-11 2005-12-22 Shimano Inc ルアー
JP4650243B2 (ja) * 2005-12-02 2011-03-16 株式会社デンソー 回転電機のヨーク及びヨークの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447569U (ja) * 1987-09-11 1989-03-23
JPH08308160A (ja) * 1995-05-12 1996-11-22 Toshiba Mec Kk 回転電機のフレーム及びその製造方法並びに回転電機
JPH10226865A (ja) * 1996-12-13 1998-08-25 Nisshin Steel Co Ltd 耐食性および表面外観の良好な溶融Zn−Al−Mgめっき鋼板およびその製造法
JP2002044886A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Mitsubishi Electric Corp 始動用電動機の固定子
JP2004032895A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Matsushita Electric Works Ltd モータのステータケースの製造方法
JP2004222384A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Toyota Motor Corp Srモータ及びsrモータの製造方法
JP2005269691A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Honda Motor Co Ltd ステータコア及びその製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006056163B4 (de) 2018-05-24
FR2894402B1 (fr) 2017-07-07
CN1988323A (zh) 2007-06-27
CN1988323B (zh) 2010-11-10
US7874061B2 (en) 2011-01-25
FR2894402A1 (fr) 2007-06-08
US20070126302A1 (en) 2007-06-07
DE102006056163A1 (de) 2007-06-14
JP2007159215A (ja) 2007-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101501862B1 (ko) 회전 전기 기기용 나선 코어의 제조 방법 및 회전 전기 기기용 나선 코어의 제조 장치
WO2011155042A1 (ja) 回転電機の回転子
JP2007104812A (ja) 配電部材
JP4508925B2 (ja) 回転電機のヨークおよびヨークの製造方法
JP4650243B2 (ja) 回転電機のヨーク及びヨークの製造方法
JP2017198094A (ja) ウォータジャケットスペーサ
JP2011151884A (ja) 回転電機および回転電機の固定子の製造方法
US20040244184A1 (en) Stator for dynamo-electric machine
US10483821B2 (en) Stator for rotating electric machine fixed to frame with predetermined interference
JP2006353013A (ja) 回転電機の固定子製造方法
JP2013021784A (ja) 固定子コア、並びに、該固定子コアを備えたモータ及びその製造方法
JP6324812B2 (ja) 回転電機用圧入固定構造体、およびステータ
JP4042612B2 (ja) 回転電機の回転子およびその製造方法
US11316414B2 (en) Method of manufacturing coil and method of manufacturing motor
US4643346A (en) Method for manufacturing a frame for an electric motor
JP2006310127A (ja) シールド導電路
JP2009047239A (ja) 溶接保持器および転がり軸受
JP2007028760A (ja) クローポール型モータの固定子鉄心の製造方法
EP0129246B1 (en) Method of production of cylindrical body
JP2017028962A (ja) 回転電機の固定子鉄心の製造方法および製造装置
JPH10225027A (ja) ヘリカルステータコア及びその製造方法
JP2007318889A (ja) ロータのリング磁石固定構造及び電動パワーステアリング用モータ
US11870304B2 (en) Rotary electric machine with tubular housing and flange
CN216751334U (zh) 一种直条铁芯定子
JP2003274615A (ja) モータ用ヨークの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100915

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101129

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4650243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees