JP4646208B2 - カプセル型フィルタの配管構造 - Google Patents

カプセル型フィルタの配管構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4646208B2
JP4646208B2 JP2005037608A JP2005037608A JP4646208B2 JP 4646208 B2 JP4646208 B2 JP 4646208B2 JP 2005037608 A JP2005037608 A JP 2005037608A JP 2005037608 A JP2005037608 A JP 2005037608A JP 4646208 B2 JP4646208 B2 JP 4646208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
pipe
filter
tank
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005037608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006226315A (ja
Inventor
克治 権守
淳 上田
Original Assignee
キャタピラー エス エー アール エル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャタピラー エス エー アール エル filed Critical キャタピラー エス エー アール エル
Priority to JP2005037608A priority Critical patent/JP4646208B2/ja
Publication of JP2006226315A publication Critical patent/JP2006226315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4646208B2 publication Critical patent/JP4646208B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、油圧シリンダ等の油圧アクチュエータを備えた各種機械装置に設けられるカプセル型フィルタの配管構造の技術分野に属するものである。
一般に、油圧アクチュエータを備えた作業機械において、油圧アクチュエータから作動油タンクに戻る戻り油を濾過するためのフィルタ装置が設けられるが、この様なフィルタ装置として、例えば、濾過材が組込まれたエレメントと、該エレメントが着脱自在に装着され、且つ油の流入出口が設けられたフィルタ本体とを用いて構成したものがある。しかるにこのものは、使用済のエレメントを交換すべくフィルタ本体から取外した際に、エレメントに付着している油等が周辺部にこぼれ落ちてしまうという問題がある。そこで従来、封止可能なカプセル内にエレメントを内蔵したカプセルエレメントをフィルタケーシングに挿脱自在に内装せしめて、エレメントを交換するときにはカプセルエレメントごとフィルタケーシングから取出すように構成した所謂カプセル型のフィルタ装置が知られている(例えば特許文献1)。
特開2001−170422号公報
ところで多量の作動油を必要とする大型機では、多量の作動油が戻り油として戻ってくるため、これに対応するには大量の戻り油をカプセル型フィルタで濾過する必要があり、このためには大型のカプセル型フィルタを形成することが提唱される。この様にした場合、小型から大型の仕様の機械に取り付けようとする場合、濾過能力の関係からそれぞれの大きさに対応した大小多数のカプセル型フィルタの品揃えが必要になり、部品の兼用化(共用化)の妨げになるという問題がある。
そこで小型の機械に設けられるカプセル型フィルタを、機械の大きさに対応して複数用いるようにすれば、カプセルフィルタの兼用化が計れることになる。ところがカプセル型フィルタを作動油タンクに内蔵する形式のものでは、作動油タンク内に引き込んだ戻り油配管をタンク内で分岐して前記設けた複数のカプセル型フィルタのそれぞれに接続する必要があって、タンク内の構造が複雑になって製造が面倒かつ煩雑になるだけでなく、配管がある分、タンク容量が少なくなるという問題があり、ここに解決すべき課題がある。
本発明は、上記の如き実情に鑑みこれらの課題を解決することを目的として創作されたものであって、請求項1の発明は、カプセルエレメントがフィルタケーシングに挿脱自在に内装され、戻り油配管から供給される戻り油を濾過するためのカプセル型フィルタの複数を作動油タンクのタンクケーシングに内装するにあたり、前記戻り油配管から供給される戻り油を各カプセル型フィルタにそれぞれ供給するための分岐配管を、タンクケーシング外に設けると共に、前記分岐配管は、各カプセル型フィルタから突出する外部接続用パイプにそれぞれ連通連結され、かつタンクケーシングの外部に突出するようにして設けられる各配管ブロックと、これら配管ブロック同士を連通連結する弾性ホースとを備えていることを特徴とするカプセル型フィルタの配管構造である。
請求項2の発明は、請求項1において、前記分岐配管は、タンクケーシングの外面に組み付けられていることを特徴とするカプセル型フィルタの配管構造である。
請求項1の発明とすることにより、作動油タンクケーシングに複数のカプセル型フィルタを内装するものでありながら、戻り油配管からの戻り油を各カプセル型フィルタに分岐供給するための分岐配管がタンクケーシング外に設けられることになってタンクケーシング内で面倒な配管をする必要がないうえ、タンクケーシング内の容量が配管によって少なくなってしまうことを回避できる。さらに、容量の異なる作動油タンクには、分岐配管を用いて接続されるカプセル型フィルタの数を増減することで対応できるので、部品の共通化が図れることになる。しかも、分岐配管が弾性ホースで連通連結して構成されることになって、タンクケーシングやカプセル型フィルタ、各種配管、配管ブロック等の各種構成部材の製作公差や取付け誤差を容易に吸収できることになって製作作業性や取付け作業性の向上が図れる。
請求項2の発明とすることにより、タンクケーシングの外面を有効に利用して分岐配管の組み付けができることになる。
次ぎに、本発明の実施の形態について図面に基づいて説明する。図中、1は大型の油圧ショベルに搭載される作動油タンクを構成するタンクケーシングであって、該タンクケーシング1は矩形状に形成され、天井板1aに開設された一対の取り付け孔1bに、カプセル型の第一、第二フィルタ2、3の上面部が取付け座1cを介在する状態でそれぞれ組付けられている。前記フィルタ2、3は、円筒状をしたフィルタケーシング2a、3a内にエレメントをカプセルに封入したカプセルエレメント4が挿脱自在に内装され、上端部に設けたキャップ5を取り外した状態でカプセルエレメント4の上端部に設けた把手4aを把持して所定方向に回すことでフィルタケーシング2a、3aから外れるようになっていること等を含む内部機構については、前記特許文献1に記載されているものと同様であるのでその詳細は省略する。
フィルタ2、3の下端部に設けられる戻り油流入側の継手6には、水平方向を向いた外部接続用パイプ7の基端部が連結されているが、該外部接続用パイプ7の先端部は、取付け座1dを介してタンクケーシング側面板1eにそれぞれ開設の取り付け孔1fの側面板1e外面に位置するようにして取り付けた第一、第二フランジ8、9に連通状に支持されている。そしてフィルタ2、3は、後述する戻り油配管10から供給される戻り油が外部接続用パイプ7、継手6を経由してそれぞれフィルタ2、3内に入り、カプセルエレメント4によって濾過されて不純物が除去されたものが流出用パイプ11を介してタンクケーシング1内に供給されるようになっている。
前記第一、第二フランジ8、9はタンクケーシング側面板1eに水平方向に対向するようにして設けられるが、これら第一、第二フランジ8、9には、外部接続用パイプ7の先端部に連通するようにして第一、第二配管ブロック12、13がそれぞれ設けられている。つまり、第一配管ブロック12は、本実施の形態では矩形状をし、第一フランジ8に対向する側の面、第二配管ブロック13に対向する側の面、そしてこれ以外の面(本実施の形態では上面)にそれぞれ油路12a、12b、12cが互いに連通状に設けられ、前記第一配管ブロック12を第一フランジ8に取り付けた状態では、油路12aが第一フィルタ2の外部接続用パイプ7の先端部に連通連結するようになっている。
一方、第二配管ブロック13には、第二フランジ9に対向する側の面、第一配管ブロック12に対向する側の面にそれぞれ油路13a、13bが互いに連通状に設けられ、前記第二配管ブロック13を第二フランジ9に取付けた状態では、油路13aが第二フィルタ3の外部接続用パイプ7の先端部に連通連結するようになっている。さらに互いに対向する油路12b、13bには、筒状の口金12d、13dがそれぞれ突出するようにして取付けられ、該口金12d、13d同士が弾性(または可撓性)を有するホース14によって連通連結されている。
また、第一配管ブロック12の油路12cが形成される面には、第三の配管ブロック15が取付けられるが、該第三配管ブロック15には、第一配管ブロック12と対向する側の面とこれ以外の面(本実施の形態では第二配管ブロックと対向する側の面とは反対側の面)とに互いに連通するようにして油路15a、15bが形成されているが、油路15aは、第三配管ブロック15と第一配管ブロック12とを取付けることで、第一配管ブロック油路12cが連通連結するようになっている。さらに第三配管ブロック油路15bには筒状の口金15cが突出するようにして設けられ、該口金15cに前記戻り油配管10が連通連結されており、このように形成することでタンクケーシング1外で分岐形成された分岐配管Aが構成され、前記タンクケーシング1に内装の第一、第二フィルタ2、3同士は、戻り油配管10に対して前記タンクケーシング1外で分岐された分岐配管Aを介して連通連結されることになって、第一、第二フィルタ2、3に対してそれぞれ戻り油の分岐供給がなされるようになっている。
叙述の如く構成された本発明の実施の形態において、タンクケーシング1には、一対(複数)のカプセル型の第一、第二フィルタ2、3が内装されているが、該第一、第二フィルタ2、3に戻り油を分岐してそれぞれに供給するための分岐配管Aが、タンクケーシング1内ではなく、タンクケーシング1外に設けられているため、タンクケーシング1内に複雑な分岐配管を設ける必要がなく、この結果、分岐配管Aの組み付けがタンク外でできることになって簡単になるばかりでなく、分岐配管Aが外付けになった分、タンクケーシング1の作動油容量を多くすることができる。
そのうえ、容量の異なる作動油タンクに対しては、前記外部接続される分岐配管Aを用いて接続されるカプセル型フィルタ2、3の数を増減することで自在に対応できるので、部品の共通化が図れることになる。
また分岐配管Aは、弾性を有するホース14を介して連通連結されているため、タンクケーシング1やカプセル型フィルタ2、3、各種配管や配管ブロック等の各種構成部材の製作公差や取付け誤差を容易に吸収できることになって製作作業性と取付け作業性の向上が図れる。
しかも分岐配管Aは、タンクケーシング1の外面に組み付けられることになるため、該タンクケーシング外面を有効に利用しての組み付けができて好都合である。
尚、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、タンクケーシングに内装されるカプセル型フィルタの数としては2個に限らず、3個以上、必要において適数個とすることができることはいうまでもない。
タンクケーシングの斜視図である。 タンクケーシングの正面図である。 タンクケーシングの一部断面側面図である。 タンクケーシングの部分拡大断面側面図である。 分岐配管の斜視図である。
符号の説明
1 タンクケーシング
2 第一フィルタ
2a フィルタケーシング(本発明のカプセル型フィルタ)
3 第二フィルタ
3a フィルタケーシング(本発明のカプセル型フィルタ)
4 カプセルエレメント
7 外部接続用パイプ
10 戻り油配管
12 第一配管ブロック
13 第二配管ブロック
14 ホース
15 第三配管ブロック
A 分岐配管

Claims (2)

  1. カプセルエレメントがフィルタケーシングに挿脱自在に内装され、戻り油配管から供給される戻り油を濾過するためのカプセル型フィルタの複数を作動油タンクのタンクケーシングに内装するにあたり、前記戻り油配管から供給される戻り油を各カプセル型フィルタにそれぞれ供給するための分岐配管を、タンクケーシング外に設けると共に、前記分岐配管は、各カプセル型フィルタから突出する外部接続用パイプにそれぞれ連通連結され、かつタンクケーシングの外部に突出するようにして設けられる各配管ブロックと、これら配管ブロック同士を連通連結する弾性ホースとを備えていることを特徴とするカプセル型フィルタの配管構造。
  2. 請求項1において、前記分岐配管は、タンクケーシングの外面に組み付けられていることを特徴とするカプセル型フィルタの配管構造。
JP2005037608A 2005-02-15 2005-02-15 カプセル型フィルタの配管構造 Active JP4646208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005037608A JP4646208B2 (ja) 2005-02-15 2005-02-15 カプセル型フィルタの配管構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005037608A JP4646208B2 (ja) 2005-02-15 2005-02-15 カプセル型フィルタの配管構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006226315A JP2006226315A (ja) 2006-08-31
JP4646208B2 true JP4646208B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=36987865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005037608A Active JP4646208B2 (ja) 2005-02-15 2005-02-15 カプセル型フィルタの配管構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4646208B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108488108A (zh) * 2018-05-17 2018-09-04 苏州弗士曼精密机械有限公司 一种多功能液压油箱

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913701U (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 石川島芝浦機械株式会社 トラクタの油圧取出装置
JPH0671717A (ja) * 1990-01-31 1994-03-15 Karl Hehl 合成樹脂射出成形機の油圧駆動装置の油圧油を冷却するための冷却装置
JPH07112182A (ja) * 1993-07-16 1995-05-02 Mikazuki Bunka Kaikan:Kk 液体浄化装置
JP2001170422A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd カプセル型フィルタ装置
JP2002021803A (ja) * 2000-07-10 2002-01-23 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作動油タンク

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913701U (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 石川島芝浦機械株式会社 トラクタの油圧取出装置
JPH0671717A (ja) * 1990-01-31 1994-03-15 Karl Hehl 合成樹脂射出成形機の油圧駆動装置の油圧油を冷却するための冷却装置
JPH07112182A (ja) * 1993-07-16 1995-05-02 Mikazuki Bunka Kaikan:Kk 液体浄化装置
JP2001170422A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd カプセル型フィルタ装置
JP2002021803A (ja) * 2000-07-10 2002-01-23 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作動油タンク

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108488108A (zh) * 2018-05-17 2018-09-04 苏州弗士曼精密机械有限公司 一种多功能液压油箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006226315A (ja) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207324280U (zh) 滤芯以及净水器
JP4770416B2 (ja) 水冷モータの水路形成方法
CN205575682U (zh) 基于集成水路板的净水器
CN101460747B (zh) 流体系统
JP4646208B2 (ja) カプセル型フィルタの配管構造
CN202315504U (zh) 双向反冲洗过滤器
JP4364143B2 (ja) 膜エレメントおよび膜エレメントを内蔵した膜モジュール
JP2004074991A (ja) 建設機械の燃料タンク
TWI583433B (zh) 過濾裝置
JP3985752B2 (ja) 作動油タンクおよび作動油タンクの組立て方法
JP4556899B2 (ja) 給排調整ユニット及びこれを備えた作業機械
CN201166231Y (zh) 整体式汽车液压油路直角过滤接头
CN210855493U (zh) 一种反渗透纯水机
JP3250006B2 (ja) オイルフィルタカートリッジを備えたエンジン
JP6156104B2 (ja) リターンフィルタ装置、及びオイルタンク
CN219942399U (zh) 一种自带排气排污的大通量保安过滤设备
CN216788837U (zh) 一种集中过滤式液压油箱及采棉机
CN209761590U (zh) 燃油滤清组件及v型发动机
US7572114B2 (en) Structure of pump
CN210949374U (zh) 一种新型滤油器
CN208617504U (zh) 一种集成水路纯水机
JP2004237194A (ja) 浄水器
KR20100034946A (ko) 여과필터 및 이를 구비하는 스트레이너 필터
KR20060051457A (ko) 원심식 에어클리너
IT202100025958A1 (it) Assieme di connessione di condotto migliorata per un veicolo

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071017

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100713

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4646208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141217

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250