JP4645704B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4645704B2
JP4645704B2 JP2008222222A JP2008222222A JP4645704B2 JP 4645704 B2 JP4645704 B2 JP 4645704B2 JP 2008222222 A JP2008222222 A JP 2008222222A JP 2008222222 A JP2008222222 A JP 2008222222A JP 4645704 B2 JP4645704 B2 JP 4645704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
droplet discharge
recording
output
transport
detection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008222222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010052388A (ja
Inventor
孝治 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2008222222A priority Critical patent/JP4645704B2/ja
Priority to US12/505,244 priority patent/US7857411B2/en
Publication of JP2010052388A publication Critical patent/JP2010052388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4645704B2 publication Critical patent/JP4645704B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

本発明は、液滴を吐出して記録媒体に画像を記録する記録装置に関する。
記録媒体である用紙にインク滴を吐出することによって、用紙に画像を印刷するインクジェットプリンタとしては、複数のローラに架け渡された無端の搬送ベルトを有する搬送機構と、搬送ベルトの外周面に載置された用紙に液滴を吐出する複数のノズルが形成されたインクジェットヘッドとを有するものが知られている。このようなインクジェットプリンタにおいて、各ノズルからインク滴を吐出することによって搬送ベルトの外周面の一部に形成された液滴吐出領域にテストパターンを印刷し、当該テストパターンをインクジェットヘッドの用紙搬送方向に関する下流側に配置されたラインセンサで読み取ることによって、各ノズルの吐出状態の検査を行う技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−342899号公報(図4)
また、インクジェットプリンタには、用紙の位置を把握するため、搬送された用紙がインクジェットヘッドの上流側における所定位置に達したこと検知する用紙センサを備えているものがある。一方、上述した技術における液滴吐出領域には、印刷されたテストパターンを除去しやすくするために表面処理が施されていることがあるため、液滴吐出領域が所定位置に達したときに、表面処理によって、用紙センサが誤検知して検知信号を出力し、用紙に対して行われるべき印刷が誤って液滴吐出領域に行われることがある。
そこで、本発明は、記録媒体に対して行われるべき記録が、液滴吐出領域に行われるのを防止することができる記録装置を提供することを目的とする。
本発明の記録装置は、搬送面に載置された記録媒体を搬送する搬送機構と、前記搬送機構に搬送された前記記録媒体に液滴を吐出する記録ヘッドと、前記搬送機構に搬送された前記記録媒体及び前記搬送面の一部に形成された液滴吐出領域が所定位置に達したときに、検知信号を出力する位置センサと、前記液滴吐出領域の位置を検出する液滴吐出領域検出手段と、前記液滴吐出領域検出手段の検出結果に基づいて、前記液滴吐出領域が前記所定位置に達したか否かを判断する判断手段と、前記記録媒体に液滴を吐出する通常記録モード及び前記液滴吐出領域に液滴を吐出する検査記録モードを、選択的に設定するモード設定手段と、前記判断手段の判断結果に基づいて、前記液滴吐出領域が前記所定位置に達したときにマスク信号を出力するマスク手段であって、前記マスク信号は前記通常記録モード時に出力された前記検知信号をマスクするためのものである、マスク手段と、前記通常記録モード時に、前記検知信号と前記マスク信号との論理和である論理和出力に基づいて前記記録ヘッドを制御し、前記検査記録モード時に、前記検知信号及び前記マスク信号に基づいて前記記録ヘッドを制御するヘッド制御手段とを備え、前記ヘッド制御手段は、前記通常記録モード時に、前記論理和出力から前記検知信号が検知されたときは、前記検知信号に基づいて前記記録媒体に画像が記録されるように前記記録ヘッドを制御し、前記検査記録モード時に、前記検知信号が出力され且つ前記マスク信号が出力されているときは、前記検知信号に基づいて前記液滴吐出領域に液滴が吐出されるように前記記録ヘッドを制御する
本発明によると、液滴吐出領域が所定位置に達したときに位置センサから出力される検知信号がマスク信号によってマスクされるため、位置センサが液滴吐出領域を検知して検知信号を出力したとしても、記録媒体に対して行われるべき記録が、誤って液滴吐出領域に行われるのを防止することができる。
本発明において、前記ヘッド制御手段は、前記検査記録モード時に、前記検知信号が出力され且つ前記マスク信号が出力されていないときは、前記液滴吐出領域に液滴が吐出されないように前記記録ヘッドを制御することが好ましい。
また、本発明においては、前記記録媒体が、前記液滴吐出領域とは異なるタイミングで前記所定位置に達するように、前記記録媒体を前記搬送面に載置する載置手段をさらに備えていることが好ましい。これによると、記録媒体が所定位置に達したときに位置センサから出力される検知信号が、マスク信号によってマスクされることがない。このため、記録媒体に関する検知信号が誤ってマスク信号によってマスクされるのを防止することができる。
このとき、前記載置手段は、前記記録媒体が前記搬送面における前記液滴吐出領域を除く領域に配置されるように、前記記録媒体を前記搬送面に載置することがより好ましい。これによると、記録媒体が液滴吐出領域と接触することがないため、液滴吐出領域に付着した液体が付着して記録媒体が汚れるのを防止することができる。
本発明においては、前記搬送機構が、複数のローラに架け渡されていると共に外周面が前記搬送面となっている無端の搬送ベルトを有しており、前記液滴吐出領域検出手段が、前記記録媒体が前記搬送面に載置されていない状態で前記搬送ベルトを走行させることによって前記液滴吐出領域が前記所定位置に達したときに前記位置センサから出力される前記検知信号に基づいて、前記液滴吐出領域の位置を検出する。これによると、ソフトウェア処理で液滴吐出領域の位置を検出することができるため、低コスト化を図ることができる。
または、前記搬送機構が、複数のローラに架け渡されていると共に外周面が前記搬送面となっている無端の搬送ベルトを有しており、前記搬送ベルトの回転位置を検出する回転位置検出手段をさらに備えており、前記液滴吐出領域検出手段が、前記回転位置検出手段が検出した前記搬送ベルトの回転位置に基づいて、前記液滴吐出領域の位置を検出してもよい。これによると、液滴吐出領域の位置を確実に検出することができる。
このとき、前記位置センサが前記所定位置に達した前記液滴吐出領域を検出したときに前記回転位置検出手段が検出する回転位置と、次に前記位置センサが前記所定位置に達した前記液滴吐出領域を検出したときに前記回転位置検出手段が検出する回転位置との間隔、又は、当該間隔を複数に亘って平均化した値を記憶する間隔記憶手段をさらに備えており、前記液滴吐出領域検出手段は、前記位置センサが前記所定位置に達した前記液滴吐出領域を検出したときに前記回転位置検出手段が検出する回転位置を基準として、前記間隔記憶手段に記憶された前記間隔に基づいて、前記搬送ベルト上の前記液滴吐出領域の位置を検出することが好ましい。これによると、回転位置検出手段が検出する回転位置と、間隔記憶手段に記憶された間隔とに基づいて、搬送ベルト上の液滴吐出領域の位置を容易に検出することができる。
本発明においては、前記液滴吐出領域が白色であることが好ましい。これによると、液滴領域にテストパターンを記録したときに、当該テストパターンを正確に読み取ることができる。
本発明によると、液滴吐出領域が所定位置に達したときに位置センサから出力される検知信号がマスク信号によってマスクされるため、位置センサが液滴吐出領域を検知して検知信号を出力したとしても、記録媒体に対して行われるべき記録が、誤って液滴吐出領域に行われるのを防止することができる。
以下、本発明の好適な実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。
図1は、本発明に係る好適な実施形態であるインクジェットプリンタの全体的な構成を示す概略側面図である。図2は、インクジェットプリンタ101の上面図である。なお、図2においては、インクジェットヘッド1を省略している。図1及び図2に示すように、インクジェットプリンタ101は、4つのインクジェットヘッド1を有するカラーインクジェットプリンタである。また、インクジェットプリンタ101は、インクジェットプリンタ101を制御する制御装置16を有している。このインクジェットプリンタ101には、図中左方に給紙部11が、図中右方に排紙部12がそれぞれ構成されている。
インクジェットプリンタ101の内部には、給紙部11から排紙部12に向かって用紙Pが搬送される用紙搬送経路が形成されている。給紙部11のすぐ下流側には、用紙を狭持搬送する一対の送りローラ5a、5bが配置されている。一対の送りローラ5a、5bは、用紙Pを給紙部11から図中右方に送り出す。送りローラ5aには、制御装置16によって駆動が制御される給紙モータ35(図3参照)が接続されており、給紙モータ35が送りローラ5aを回転させることによって、用紙Pが搬送機構に送り出され、搬送ベルト8の外周面8aに載置される。
用紙搬送経路の中間部には、搬送機構13が設けられている。この搬送機構13は、2つのベルトローラ6、7と、両ローラ6、7の間に架け渡されるように巻き回されたエンドレスの搬送ベルト8と、搬送ベルト8によって囲まれた領域内に配置されたプラテン15とを含む。ベルトローラ6には、制御装置16によって制御される搬送モータ19(図3参照)が接続されており、搬送モータ19がベルトローラ6を回転させることによって、搬送ベルト8が走行する。また、搬送モータ19の出力軸にはロータリーエンコーダ31が取り付けられている(図3参照)。制御装置16は、ロータリーエンコーダ31からのパルス信号をカウントすることによって、搬送モータ19の回転位置、すなわち、搬送ベルト8の回転位置を把握する。
搬送ベルト8の外周面8aには、幅方向に延在する矩形状の凹部が形成されており、この凹部の底面がインク滴吐出領域8cとなっている。インク滴吐出領域8cは、後述するノズル検査において、検査パターンが印刷される領域である。インク滴吐出領域8cに印刷された検査パターンは、インクジェットヘッド1の用紙搬送方向に関する下流側に配置された画像センサ17によって読み取られる。また、インク滴吐出領域8cの表面は白色となっている。これにより、画像センサ17が印刷された検査パターンを正確に読み取ることができるようになっている。また、インク滴吐出領域8cの表面には、撥液処理が施されており、印刷された検査パターンを、クリーニング機構18によって容易に除去(クリーニング)することができるようになっている。
プラテン15は、インクジェットヘッド1と対向する位置において搬送ベルト8が下方に撓まないように搬送ベルト8を支持する。ベルトローラ7と対向する位置には、ニップローラ4が配置されている。ニップローラ4は、給紙部11から送りローラ5a、5bによって送り出された用紙Pを搬送ベルト8の外周面8aに押さえ付けることによって、当該用紙Pを搬送ベルト8の外周面8aに載置する。
搬送モータ19がベルトローラ6を回転させることによって、搬送ベルト8が走行する。この状態で、給紙モータ35がニップローラ5aを回転させることによって、用紙Pを搬送ベルト8に向かって送り出す。送り出された用紙Pが、ニップローラ4によって搬送ベルト8の外周面8aに載置される。搬送ベルト8は、載置された用紙Pを粘着保持しつつ排紙部12に向けて搬送する。なお、搬送ベルト8の表面には、弱粘着性のシリコン樹脂層が形成されている。
インクジェットヘッド1のすぐ上流側には、位置センサ20が配置されている。位置センサ20は反射型のセンサであり、搬送ベルト8の外周面8aにおける反射率の変化を検知する。位置センサ20は、搬送ベルト8によって搬送された用紙P、及び、インク滴吐出領域8cのいずれかの先端が位置センサ20の下方にある通過位置を通過したときに、反射率の変化として制御装置16にパルス状の検知信号を出力する。なお、この検知信号は負論理となっている(図4参照)。
搬送ベルト8のすぐ下流側には、剥離プレート14が設けられている。剥離プレート14は、搬送ベルト8の外周面8aに粘着されている用紙Pを外周面8aから剥離して、図中左方から右方の排紙部12に向けて導くように構成されている。
また、インクジェットヘッド1のすぐ下流側には、画像センサ17が配置されている。画像センサ17は、搬送ベルト8の幅方向に配列された複数のレンズ17aと、各レンズ17aからの光を検知する図示しない光センサデバイスとを有するラインセンサである。この画像センサ17は、後述のノズル検査において、インク滴吐出領域8cに印刷された検査パターンを読み取る。
搬送ベルト8の図1中下方には、後述するノズル検査の後に、インク滴吐出領域8cをクリーニングするクリーニング機構18が配置されている。クリーニング機構18は、図示しない洗浄液タンクから供給された洗浄液を保持するスポンジ状の洗浄液塗布部18aと、ゴム又は樹脂などの弾性材料からなる矩形状のブレード18bとを有している(図5(b)参照)。洗浄液塗布部18a及びブレード18bが、搬送ベルト8の幅方向に関して互い隣接している。また、クリーニング機構18は、図示しない移動機構によって、上下方向及び搬送ベルト8の幅方向に移動可能となっている。なお、クリーニング機構18の具体的な動作については後述する。
4つのインクジェットヘッド1は、4色のインク(マゼンタ、イエロー、シアン、ブラック)に対応して、用紙Pの搬送方向に沿って配列されている。つまり、このインクジェットプリンタ101は、ライン式プリンタである。4つのインクジェットヘッド1は、その下端にヘッド本体2をそれぞれ有している。ヘッド本体2は、搬送方向に直交した方向である主走査方向に長尺な細長い直方体形状となっている。また、ヘッド本体2の底面が搬送ベルト8の外周面8aに対向するインク吐出面2aとなっている。インク吐出面2aにはインク滴を吐出する多数のノズルが開口している。搬送ベルト8によって搬送される用紙Pが4つのヘッド本体2のすぐ下方側を順に通過する際に、この用紙Pの上面すなわち印刷面に向けてインク吐出面2aに開口したノズルから各色のインク滴が吐出される。これにより、用紙Pの印刷領域に所望のカラー画像を形成できるようになっている。
次に、図3及び図4を参照しつつ、制御装置16について説明する。図3は、制御装置16の機能ブロック図である。図4は、インクジェットプリンタ1の動作を示すタイムチャートである。なお、図4における「インク滴吐出領域」及び「用紙」は、インク滴吐出領域8c及び用紙Pが、それぞれ通過位置(位置センサ20の下方位置)に存在している時間をパルスで示した波形である。図3に示すように、制御装置16は、画像データ記憶部81と、吐出領域検出部82と、位置判断部83と、マスク信号出力部84と、ヘッド制御部85と、給紙制御部86と、検査パターン形成部87と、吐出不良検出部88と、搬送モータ制御部89と、クリーニング制御部90とを有している。
以下、各機能部について順に説明する。画像データ記憶部81は、用紙Pに印刷されるべき画像に関する画像データを記憶するものである。画像データは、印刷されるべき画像の各色の各ドットに関するインク吐出量情報を含んでいる。
吐出領域検出部82は、ロータリーエンコーダ31の出力結果に基づいて、搬送ベルト8のインク滴吐出領域8cの位置を検出するものである。例えば、用紙Pが搬送されていない状態において、搬送ベルト8を走行させ、位置センサ20によってインク吐出領域8cを通過位置で検出する。位置センサ20による1回目の検出タイミングで、ロータリーエンコーダ31のカウント値をリセットする。さらに、搬送ベルト8の走行を続け、位置センサ20による2回目の検出タイミングで、それまでのロータリーエンコーダ31から出力されたパルス数を計数する。この計数値は記憶され、吐出領域検出部82は、記憶された計数値に基づいてインク吐出領域8cの位置を検出する。ここで、インク吐出領域8cの位置を検出する精度の向上という観点からは、インク吐出領域8cの位置を指示するパルス数が、この計数を複数回繰り返して平均化することによって決定されてもよい。
なお、このように決定されたパルス数に対して実測のパルス数を比較することで、搬送機構の不具合の有無を検知することができる。両者の間で一定のパルス数以上の差がある場合、例えば、搬送ベルト8とベルトローラ6との間でスリップが生じているといえる。このとき、汚れや異物の介在、あるいは搬送ベルト8の延び等の不具合が想定される。
位置判断部83は、吐出領域検出部82の検出結果から、インク滴吐出領域8cの先端が通過位置に到達したか否かを判断するものである。マスク信号出力部84は、図4に示すように、インク滴吐出領域8cの先端が通過位置に到達したと位置判断部83が判断したとき、インク滴吐出領域8cの先端が通過位置に到達したときに位置センサ20から出力される検知信号をマスクするマスク信号(パルス)を出力するものである。
図3及び図4に示すように、ヘッド制御部85は、画像データ記憶部81に記憶された画像データにしたがって、所望のタイミングで各ノズルからインク滴が吐出されるように、ドライバIC52を介してインクジェットヘッド1に係るインク滴の吐出を制御するものである。なお、インク滴の吐出には、用紙Pに画像を印刷する通常印刷と、ノズル検査においてインク滴吐出領域8cに検査パターンを印刷する検査印刷とがある。通常印刷と検査印刷との切り替えは、上位のコンピュータ又は操作パネルからのユーザの指示によって行われる。
ヘッド制御部85は、通常印刷において、位置センサ20から出力された検知出力における検知信号がマスク信号出力部84から出力されたマスク出力におけるマスク信号によってマスクされていないとき(位置センサ20から検知信号が出力され、且つ、マスク信号出力部84からマスク信号が出力されていないとき)、つまり、検知出力とマスク出力との論理和である論理和出力から検知信号が検知されたときは、当該検知信号が検知されて所定時間経過した後の通常印刷実行時間内に、用紙Pに印刷されるべき画像が印刷されるようにインクジェットヘッド1を制御する。なお、通常印刷実行時間とは、用紙Pの先端がインクジェットヘッド1の下方に到達したときから、当該用紙Pの後端がインクジェットヘッド1の下方を通過するまでの時間である。
また、ヘッド制御部85は、通常印刷において、検知出力における検知信号がマスク出力におけるマスク信号によってマスクされているとき、つまり、論理和出力から検知信号が検知されないときは、上述の通常印刷実行時間内に、用紙Pに印刷されるべき画像が印刷されないようにインクジェットヘッド1を制御する。
さらに、ヘッド制御部85は、検査印刷において、位置センサ20から検知信号が出力され、且つ、マスク信号出力部84からマスク信号が出力されているときは、当該検知信号が検知されて所定時間経過した後の検査印刷実行時間内に、インク滴吐出領域8cに検査パターンが印刷されるようにインクジェットヘッド1を制御する。なお、検査印刷実行時間とは、インク滴吐出領域8cの先端が1つのインクジェットヘッド1の下方に到達したときから、当該インク滴吐出領域8cの後端が当該インクジェットヘッド1の下方を通過するまでの時間である。このように、検査印刷はインクジェットヘッド1毎に順に行われ、所定時間は検査対象のインクジェットヘッド1毎に異なる。
また、ヘッド制御部85は、検査印刷において、位置センサ20から検知信号が出力され、且つ、マスク信号出力部84からマスク信号が出力されていないときは、上述の検査印刷実行時間内に、検査パターンが印刷されないようにインクジェットヘッド1を制御する。
給紙制御部86は、吐出領域検出部82の検出結果及び搬送ベルト8の搬送速度に基づいて給紙モータ35を制御することによって、搬送ベルト8の外周面8aのうちインク滴吐出領域8cを除く領域のみに用紙Pが配置されるように、用紙Pの搬送ベルト8への送り出しタイミング(載置タイミング)を制御するものである。
ここで、位置センサ20から出力される検知出力における検知信号と、マスク信号出力部84から出力されるマスク出力におけるマスク信号との関係について詳細に説明する。搬送ベルト8が一定の速度で走行しているとき、図4に示すように、インク滴吐出領域8cが周期Tで繰り返し通過位置に到達する。また、給紙制御部86が、搬送ベルト8の外周面8aのうちインク滴吐出領域8cを除く領域のみに用紙Pが配置されるように、用紙Pを搬送ベルト8へ送り出すため、用紙Pとインク滴吐出領域8cとが重なることがなく、両者は互いに異なるタイミングで通過位置に到達する。これにより、位置センサ20は、インク滴吐出領域8cが通過位置に到達したことを検知して出力する検知信号と、用紙Pが通過位置に到達したことを検知して出力する検知信号とを異なるタイミングで出力する。このとき、インク滴吐出領域8cに関する検知信号は、周期Tで出力される。
マスク出力におけるマスク信号は、インク滴吐出領域8cが通過位置に到達するタイミングと同期するため、周期Tで出力される。このとき、マスク信号のパルス幅W2が検知信号のパルス幅W1よりも大きくなっており、マスク信号のパルス内に検知信号のパルスが含まれるタイミングでマスク信号が出力される。これにより、マスク信号が検知信号を確実にマスクすることができる。
そして、ヘッド制御部85によって、検知出力とマスク出力との論理和である論理和出力から検知信号が出力されたとき(位置センサ20から出力された検知信号がマスク信号出力部84から出力されたマスク信号によってマスクされていないとき)のみ、当該検知信号が出力されたときから所定時間を経過した後に、用紙Pに対する通常印刷が開始される。
また、検知信号が出力され且つマスク信号が出力されているときのみ、当該検知信号が出力されたときから所定時間を経過した後に、インク滴吐出領域8cに対する検査パターン印刷が開始される。この場合の所定時間は、上述のように、検査印刷をインクジェットヘッド1毎に順に行うので、位置センサ20から対象のインクジェットヘッド1までの距離に応じてそれぞれ設定されている。
検査パターン形成部87は、ヘッド制御部85を介して、ノズル検査のための検査パターンをインク滴吐出領域8cに印刷(検査印刷)するものである。ここで、検査パターンは、例えば、ノズル毎に用紙搬送方向に延在する直線が形成されたものが好適である。この検査パターンにおいては、吐出不良のノズルが存在している場合、当該ノズルに対応する直線が形成されなくなる。
吐出不良検出部88は、ノズル検査において、吐出不良のノズルを検出するものである。具体的には、検査パターン形成部87によって検査パターンが印刷されたインク滴吐出領域8cが画像センサ17の下方を通過するとき、吐出不良検出部88は、画像センサ17を介して当該検査パターンの各ノズルに対応する直線を読み取る。そして、吐出不良検出部88は、検査パターンの各直線が形成されているか否かを判断する。吐出不良検出部88は、形成されていない直線があると判断したとき、当該直線に対応するノズルが吐出不良であることを検出する。
ノズルの吐出不良が検出されると、当該ノズルからインク滴吐出領域8cにインク滴を吐出させるフラッシング動作によって、ノズルの目詰まりを回復させる。なお、図示しないポンプによって、インクジェットヘッド1に強制的にインクを供給することによって、全ノズルからインク滴吐出領域8cに向かってインクを強制排出するパージ動作を行ってもよい。例えば、所定回数(ここでは1回)のフラッシング動作後でも、依然として吐出不良のノズルが検出される場合、パージ動作を行う。パージ動作は、インクを排出する排出ステップと排出ステップに続くインク吐出面2aをワイパー(図示せず)で払拭する払拭ステップとからなる。排出ステップでは、インク吐出面2aを覆うキャップ(図示せず)やインクジェットヘッド1と搬送ベルト8との間に介在させた排出トレイ(図示せず)に対して、インクが排出される。
搬送モータ制御部89は、所定の速度パターンで搬送ベルト8が走行するように搬送モータ19の駆動速度を制御するものである。
クリーニング制御部90は、ノズル検査の後に、クリーニング機構18にインク滴吐出領域8cのクリーニングを行わせるものである。図5を参照しつつ、クリーニング機構18の動作について詳細に説明する。図5は、クリーニング機構18の動作を示す図である。図5(a)は、搬送ベルト8の下方から見たクリーニング機構18の動作図であり、図5(b)は、図5(a)の上方から見たクリーニング機構18の動作図である。
図5に示すように、クリーニング機構18は、待機状態において搬送ベルト8の下方且つ側方に位置している。そして、クリーニング制御部90は、ノズル検査の後に、インク滴吐出領域8cをクリーニング機構18と対向し得るクリーニング位置で停止させ、さらに、洗浄液塗布部18a及びブレード18bの各先端がインク滴吐出領域8cに当接するように、クリーニング機構18を上昇させる。そして、搬送ベルト8の幅方向に関してインク滴吐出領域8cを通過するように、クリーニング機構18を図5中左方向に移動させる。このとき、洗浄液塗布部18aが、ブレード18bよりも移動方向に関する下流側に配置されているため、クリーニング機構18が移動するに伴って、洗浄液塗布部18aがインク滴吐出領域8cに洗浄液を塗布しつつ、ブレード18bが塗布された洗浄液を除去する。これにより、インク滴吐出領域8cがクリーニングされる。インク滴吐出領域8cのクリーニングが完了すると、クリーニング制御部90が、クリーニング機構18を降下させた後に、図5中右方に移動させて、再びクリーニング機構18を待機状態に戻す。
以上、説明した本実施形態によると、インク滴吐出領域8cが通過位置に到達したときに位置センサ20から出力される検知信号がマスク信号出力部84から出力されたマスク信号によってマスクされるため、用紙Pに対して行われる印刷が、誤ってインク滴吐出領域8cに行われるのを防止することができる。
給紙制御部86が、搬送ベルト8の外周面8aのうちインク滴吐出領域8cを除く領域のみに用紙Pが配置されるように、用紙Pを搬送ベルト8へ送り出すため、用紙Pとインク滴吐出領域8cとが重なることがなく、両者は互いに異なるタイミングで通過位置に到達する。このため、位置センサ20は、インク滴吐出領域8cが通過位置に到達したことを検知して出力する検知信号と、用紙Pが通過位置に到達したことを検知して出力する検知信号とを異なるタイミングで出力し、用紙Pが所定位置に到達したときに位置センサ20から出力される検知信号が、マスク信号出力部84から出力されたマスク信号によってマスクされることがない。このため、用紙Pに関する検知信号が誤ってマスク信号によってマスクされて、当該用紙Pに印刷されるべき画像が印刷されなくなるのを防止することができる。また、用紙Pがインク滴吐出領域8cと接触することがないため、インク滴吐出領域8cに付着しているインクによって用紙Pが汚れることがない。また、用紙Pの全面が粘着性を有する面に載置されるため、用紙Pが搬送ベルト8の外周面8aに確実に保持される。
吐出領域検出部82は、ロータリーエンコーダ31の出力結果に基づいて、搬送ベルト8のインク滴吐出領域8cの位置を検出するため、インク滴吐出領域8cの位置を確実に検出することができる。
<変形例>
本実施形態においては、吐出領域検出部82は、ロータリーエンコーダ31の出力結果に基づいて、搬送ベルト8のインク滴吐出領域8cの位置を検出する構成であるが、インク滴吐出領域8cの位置を検出する構成は任意のものであってよい。例えば、吐出領域検出部が、用紙Pが保持されていない状態で搬送ベルト8を所定の速度で走行させたときに、インク滴吐出領域8cが通過位置に到達したときに位置センサ20から出力される検知信号に基づいて、インク滴吐出領域8cの位置を検出してもよい。これによると、ロータリーエンコーダ31を備えることなく、ソフトウェア処理でインク滴吐出領域8cの位置を検出することができるため、低コスト化を図ることができる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々な変更が可能なものである。例えば、上述した実施形態においては、給紙制御部86が、搬送ベルト8の外周面8aのうちインク滴吐出領域8cを除く領域のみに用紙Pが配置されるように、用紙Pを搬送ベルト8へ送り出す構成となっているが、用紙Pの先端とインク滴吐出領域8cの先端とが一致しないのであれば、用紙Pが、インク滴吐出領域8c上に配置される構成であってもよい。
また、上述した実施形態においては、吐出領域検出部82は、ロータリーエンコーダ31の出力結果に基づいて、搬送ベルト8のインク滴吐出領域8cの位置を検出する構成であるが、搬送ベルト8にマーカーを設け、このマーカーを検出することによってインク滴吐出領域8cの位置を検知する構成であってもよい。なお、マーカーとしては、搬送面上に貼り付けられた反射部材、搬送ベルト8に形成された溝や穴などが挙げられる。
加えて、上述した実施形態においては、インク滴吐出領域8cが白色となっている構成であるが、インク滴吐出領域が白色以外の色であってもよい。
また、上述した実施形態においては、搬送ベルト8の外周面8aが弱粘着性を有することによって、用紙Pが外周面8aに粘着保持される構成であるが、搬送ベルトの外周面に多数の吸引口が形成されており、搬送ベルトの内側から吸引口を介して空気を吸引することによって、用紙Pが搬送ベルトの外周面に吸引保持される構成であってもよい。
さらに、上述した実施形態においては、無端の搬送ベルト8によって用紙Pを搬送するインクジェットプリンタ101に本発明を適用した例について説明したが、筒形状を有するドラムの外周面に用紙Pを載置して搬送するインクジェットプリンタにも本発明は適用可能である。
本発明の実施形態に係るインクジェットヘッドの外観側面図である。 図1に示すインクジェットプリンタの上面図である。 図1に示す制御装置の機能ブロック図である。 図1に示すインクジェットプリンタの動作を示すタイミングチャートである。 図1に示すクリーニング機構の動作を示す図である。
符号の説明
1 インクジェットヘッド
2a インク吐出面
8 搬送ベルト
8a 外周面
8c インク滴吐出領域
16 制御装置
17 画像センサ
18 クリーニング機構
19 搬送モータ
20 位置センサ
31 ロータリーエンコーダ
35 給紙モータ
81 画像データ記憶部
82 吐出領域検出部
83 位置判断部
84 マスク信号出力部
85 ヘッド制御部
86 給紙制御部
87 検査パターン形成部
88 吐出不良検出部
89 搬送モータ制御部
90 クリーニング制御部
101 インクジェットプリンタ

Claims (8)

  1. 搬送面に載置された記録媒体を搬送する搬送機構と、
    前記搬送機構に搬送された前記記録媒体に液滴を吐出する記録ヘッドと、
    前記搬送機構に搬送された前記記録媒体及び前記搬送面の一部に形成された液滴吐出領域が所定位置に達したときに、検知信号を出力する位置センサと、
    前記液滴吐出領域の位置を検出する液滴吐出領域検出手段と、
    前記液滴吐出領域検出手段の検出結果に基づいて、前記液滴吐出領域が前記所定位置に達したか否かを判断する判断手段と、
    前記記録媒体に液滴を吐出する通常記録モード及び前記液滴吐出領域に液滴を吐出する検査記録モードを、選択的に設定するモード設定手段と、
    前記判断手段の判断結果に基づいて、前記液滴体吐出領域が前記所定位置に達したときにマスク信号を出力するマスク手段であって、前記マスク信号は前記通常記録モード時に出力された前記検知信号をマスクするためのものである、マスク手段と、
    前記通常記録モード時に、前記検知信号と前記マスク信号との論理和である論理和出力に基づいて前記記録ヘッドを制御し、前記検査記録モード時に、前記検知信号及び前記マスク信号に基づいて前記記録ヘッドを制御するヘッド制御手段とを備え
    前記ヘッド制御手段は、前記通常記録モード時に、前記論理和出力から前記検知信号が検知されたときは、前記検知信号に基づいて前記記録媒体に画像が記録されるように前記記録ヘッドを制御し、前記検査記録モード時に、前記検知信号が出力され且つ前記マスク信号が出力されているときは、前記検知信号に基づいて前記液滴吐出領域に液滴が吐出されるように前記記録ヘッドを制御することを特徴とする記録装置。
  2. 前記ヘッド制御手段は、前記検査記録モード時に、前記検知信号が出力され且つ前記マスク信号が出力されていないときは、前記液滴吐出領域に液滴が吐出されないように前記記録ヘッドを制御することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記記録媒体が、前記液滴吐出領域とは異なるタイミングで前記所定位置に達するように、前記記録媒体を前記搬送面に載置する載置手段をさらに備えていることを特徴とする請求項1又は2に記載の記録装置。
  4. 前記載置手段は、前記記録媒体が前記搬送面における前記液滴吐出領域を除く領域に配置されるように、前記記録媒体を前記搬送面に載置することを特徴とする請求項に記載の記録装置。
  5. 前記搬送機構が、複数のローラに架け渡されていると共に外周面が前記搬送面となっている無端の搬送ベルトを有しており、
    前記液滴吐出領域検出手段が、前記記録媒体が前記搬送面に載置されていない状態で前記搬送ベルトを走行させることによって前記液滴吐出領域が前記所定位置に達したときに前記位置センサから出力される前記検知信号に基づいて、前記液滴吐出領域の位置を検出することを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の記録装置。
  6. 前記搬送機構が、複数のローラに架け渡されていると共に外周面が前記搬送面となっている無端の搬送ベルトを有しており、
    前記搬送ベルトの回転位置を検出する回転位置検出手段をさらに備えており、
    前記液滴吐出領域検出手段が、前記回転位置検出手段が検出した前記搬送ベルトの回転位置に基づいて、前記液滴吐出領域の位置を検出することを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の記録装置。
  7. 前記位置センサが前記所定位置に達した前記液滴吐出領域を検出したときに前記回転位置検出手段が検出する回転位置と、次に前記位置センサが前記所定位置に達した前記液滴吐出領域を検出したときに前記回転位置検出手段が検出する回転位置との間隔、又は、当該間隔を複数に亘って平均化した値を記憶する間隔記憶手段をさらに備えており、
    前記液滴吐出領域検出手段は、前記位置センサが前記所定位置に達した前記液滴吐出領域を検出したときに前記回転位置検出手段が検出する回転位置を基準として、前記間隔記憶手段に記憶された前記間隔に基づいて、前記搬送ベルト上の前記液滴吐出領域の位置を検出することを特徴とする請求項に記載の記録装置。
  8. 前記液滴吐出領域が白色であることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項であることを特徴とする記録装置。
JP2008222222A 2008-08-29 2008-08-29 記録装置 Active JP4645704B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008222222A JP4645704B2 (ja) 2008-08-29 2008-08-29 記録装置
US12/505,244 US7857411B2 (en) 2008-08-29 2009-07-17 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008222222A JP4645704B2 (ja) 2008-08-29 2008-08-29 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010052388A JP2010052388A (ja) 2010-03-11
JP4645704B2 true JP4645704B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=41724732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008222222A Active JP4645704B2 (ja) 2008-08-29 2008-08-29 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7857411B2 (ja)
JP (1) JP4645704B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5560910B2 (ja) * 2010-05-31 2014-07-30 ブラザー工業株式会社 記録装置
JP5517833B2 (ja) * 2010-08-24 2014-06-11 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP5389089B2 (ja) 2011-03-31 2014-01-15 富士フイルム株式会社 インクジェット記録装置
JP2018001558A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法
US10635954B2 (en) * 2018-10-02 2020-04-28 Xerox Corporation Dot clock signal generation for operating ejectors in multiple color stations in a substrate printer
JP7318299B2 (ja) * 2019-04-26 2023-08-01 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11198395A (ja) * 1998-01-07 1999-07-27 Canon Inc インクジェット印刷装置
JP2005280027A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Toppan Forms Co Ltd インクジェット記録機構のインク吐出制御方法およびこの方法を用いたインクジェット記録システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0439041A (ja) 1990-06-06 1992-02-10 Canon Inc 画像形成装置
DE60326463D1 (de) * 2002-08-08 2009-04-16 Seiko Epson Corp Aufzeichnungsvorrichtung, aufzeichnungsverfahren, programm, rechnersystem
JP4507509B2 (ja) * 2002-10-18 2010-07-21 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェット記録装置
JP2005342899A (ja) 2004-05-31 2005-12-15 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11198395A (ja) * 1998-01-07 1999-07-27 Canon Inc インクジェット印刷装置
JP2005280027A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Toppan Forms Co Ltd インクジェット記録機構のインク吐出制御方法およびこの方法を用いたインクジェット記録システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010052388A (ja) 2010-03-11
US7857411B2 (en) 2010-12-28
US20100053250A1 (en) 2010-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2838894B2 (ja) 液体噴射記録装置
JP4706739B2 (ja) 記録装置
JP5046508B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP4645704B2 (ja) 記録装置
JP2005104147A (ja) インクジェット記録装置及び吐出不良検出方法
JP7504581B2 (ja) 記録装置および判定方法
JP2006175849A (ja) ノズルクリーニング装置、ノズルクリーニング方法、液体吐出装置、印刷装置、プログラム、および液体吐出システム
KR20080072576A (ko) 잉크젯 인쇄 장치 및 잉크젯 인쇄 방법
JP5212817B2 (ja) 画像形成装置
US11602930B2 (en) Inkjet recording apparatus
EP1312479B1 (en) Ink-jet recorder and method for cleaning restoring system
JP2005262867A (ja) 液体吐出検査装置、液体吐出検査方法、液体吐出装置、インクジェットプリンタ、プログラムおよび液体吐出システム
CN112644175B (zh) 喷墨记录装置
US11390084B2 (en) Inkjet recording apparatus for recording images by ejecting ink on recording media
US20210138785A1 (en) Inkjet recording apparatus that ejects ink to recording medium and records image
US20090141066A1 (en) Recording Device
WO2021070855A1 (ja) インクジェット記録装置
JP2009154406A (ja) インクジェット記録装置
US20210309013A1 (en) Inkjet recording apparatus
JP2002370369A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法
JP2012076838A (ja) 記録装置
WO2016051825A1 (ja) インクジェットプリンター
JP2023086268A (ja) 記録装置、記録装置の制御方法、プログラム
JP2002029039A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2016093949A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4645704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150