JP4639426B2 - 外装パッケージ兼用告知ボード - Google Patents

外装パッケージ兼用告知ボード Download PDF

Info

Publication number
JP4639426B2
JP4639426B2 JP2000104527A JP2000104527A JP4639426B2 JP 4639426 B2 JP4639426 B2 JP 4639426B2 JP 2000104527 A JP2000104527 A JP 2000104527A JP 2000104527 A JP2000104527 A JP 2000104527A JP 4639426 B2 JP4639426 B2 JP 4639426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
face
folded
plates
fold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000104527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001290450A (ja
Inventor
健司 金子
和也 山本
庸一朗 巽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2000104527A priority Critical patent/JP4639426B2/ja
Publication of JP2001290450A publication Critical patent/JP2001290450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4639426B2 publication Critical patent/JP4639426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、使用場所に応じて最適の形状を適宜選択可能とした紙製の外装パッケージ兼用告知ボードに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、箱体状に構成して各種書類、商品や道具類などを収納可能とし、しかも宣伝広告等の掲示や記入可能としたボード等を備えた外装パッケージ兼用告知ボードが知られている。
これらは、例えば実開昭59−79880号公報により広告展示箱として、また実開平6−82673号公報により持ち運び用黒板として提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前述したいずれの提案も大きさ、形状も予め決められた一定の箱体であり、その用途、使用場所に応じて形状や大きさを変えることはできなかった。そこで、本発明は上記の問題を解決するためになされたもので、その用途、使用場所に応じて最適な形状、すなわち、組み立て時に直方体から横倒し三角柱に近似した六面体(以下、説明の簡略化のため便宜上「四角錐」と称する場合がある)までの形状の変更を可能にした外装パッケージ兼用告知ボードを提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は、各々の面板を組み立て構成される紙製の箱体において、矩形状の背面板(11)と、前記背面板(11)の左辺及び右辺をそれぞれ折部(e,e)として該背面板に連接し、該背面板の高さよりも小さい幅を有する左右の側部額面板(p,p)と、前記背面版(11)と前記左右の側部額面板(p,p)との間の折部の一部を線分状に切り込んで形成された左右の挿入口(t,t)と、前記左右の側部額面板(p,p)の背面板(11)側とは反対側の辺を折部(g,g)としてそれぞれ該左右の側部額面板に連接し、前記背面板の高さよりも小さい幅を有する左右の折込片(14,14)と、前記背面板(11)の下辺を折部(f)として該背面板に連接し、前記左右の側部額面板(p,p)の幅とほぼ同じ高さを有する底部額面板(m)と、前記底部額面板(m)の下辺を折部(h1)として該底部額面板に連接し、前記底部額面板の幅よりも小さい高さを有する第一の底面板(13)と、前記底部額面板(m)と前記第一の底面板(13)との間の折部の一部を線分状に切り込んで形成された第一の挿入口(t1)と、前記第一の底面板(13)の下辺を折部(h2)として該第一の底面板に連接し、前記第一の底面板の幅よりも小さい高さを有する第二の底面板(13)と、前記第一の底面板(13)と前記第二の底面板(13)との間の折部の一部を線分状に切り込んで形成された第二の挿入口(t2)と、前記背面板(11)の上辺を折部として該背面板に連接し、前記左右の側部額面板(p,p)の幅とほぼ同じ高さを有する天部額面板(n)と、前記天部額面板(n)の上辺を折部として該天部額面板に連接し、前記背面板(11)の高さとほぼ同じ高さを有する蓋面板(12)と、前記蓋面板(12)の上辺の一部を折部として該蓋面板に連接し、該蓋面板の幅よりも小さい幅及び該蓋面板の高さよりも小さい高さを有する差込片(S)と、前記蓋面板(12)の左辺及び右辺を折部(d,d)としてそれぞれ該蓋面板に連接し、該蓋面板の幅よりも小さい幅を有すると共に、その該蓋面板と連接する辺と、それに対向する辺とが平行でなく、当該両辺間の距離が前記背面板(11)から遠い側において該背面板に近い側におけるよりも大きくされた、三角形に近似した形状の左右の側面板(15,15)と、前記左右の側面板(15,15)の前記蓋面板(12)と連接する辺と対向する辺の一部を折部としてそれぞれ該左右の側面板に連接し、該左右の側面板の最大幅よりも小さい幅及び該左右の側面板の高さよりも小さい高さを有する左右の側面板の差込片(S1,S1)と、を具備して構成されており、前記左右の側面板(15,15)を前記蓋面板(12)との間の折部(d,d)で前記蓋面板上に折り込み、前記左右の側部額面板(p,p)を前記背面板(11)との間の折部(e,e)で折り立てると共に前記左右の折込片(14,14)を前記左右の側部額面板(p,p)との間の折部(g,g)で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記底部額面板(m)を前記背面板(11)との間の折部(f)で折り立てると共に前記第一及び第二の底面板(13,13)を前記底部額面板(m)と前記第一の底面板(13)との間の折部(h1)で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記天部額面板(n)を前記背面板(11)との間の折部で折り立てると共に前記蓋面板(12)を前記天部額面板(n)との間の折部で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記蓋面板(12)の上辺に連接する差込片(S)を前記底部額面板(m)と前記第一の底面板(13)との間の前記第一の挿入口(t1)に挿入することによって、前記左右の側部額面板(p,p)の幅にほぼ相当する厚さの直方体状に組み立て可能であると共に、前記左右の側面板(15,15)を前記蓋面板(12)との間の折部(d,d)で折り立て、前記左右の側部額面板(p,p)を前記背面板(11)との間の折部(e,e)で折り立てると共に前記左右の折込片(14,14)を前記左右の側部額面板(p,p)との間の折部(g,g)で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記底部額面板(m)及び前記第一の底面板(13)を前記背面板(11)と前記底部額面板(m)との間の折部(f)で折り立てると共に前記第二の底面板(13)を前記第一の底面板(13)との間の折部(h2)で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記天部額面板(n)を前記背面板(11)との間の折部で折り立てると共に前記蓋面板(12)を前記天部額面板(n)との間の折部で前記背面板(11)とほぼ対向するように折り込み、前記蓋面板(12)の上辺に連接する差込片(S)を前記第一の底面板(13)と前記第二の底面板(13)との間の前記第二の挿入口(t2)に挿入し、前記左右の側面板の差込片(S1,S1)を前記背面板(11)と前記左右の側部額面板(p,p)との間の左右の挿入口(t,t)にそれぞれ挿入することによって、略三角形状に底部が広がった側面を備えた横倒し三角柱に近似した六面体形状に組み立て可能であることを特徴とする外装パッケージ兼用告知ボードを提供するものである。
【0005】
また本発明は、前記第二の底面板(13)の下辺側に、直前の底面板の下辺を折部として該直前の底面板に連接し、該直前の底面板の幅よりも小さい高さを有する直後の底面板と、前記直前の底面板と前記直後の底面板との間の折部の一部を線分状に切り込んで形成された挿入口と、からなる組を1つ以上具備すると共に、前記左右の側面板(15,15)の前記蓋面板(12)側とは反対側に、直前の左右の側面板の前記蓋面板(12)側とは反対側の辺(左右の折込片が連接した部分を除く)を折部としてそれぞれ該直前の左右の側面板に連接し、該蓋面板の幅よりも小さい幅を有すると共に、その該直前の左右の側面板と連接する辺と、それに対向する辺とが平行でなく、当該両辺間の距離が前記背面板(11)から遠い側において該背面板に近い側におけるよりも大きくされた、三角形に近似した形状(前記直前の左右の側面板に連接した左右の折込片に相当する部分を除く)の直後の左右の側面板と、前記直後の左右の側面板の前記直前の左右の側面板と連接する辺と対向する辺の一部を折部としてそれぞれ該直前の左右の側面板に連接し、該直後の左右の側面板の最大幅よりも小さい幅及び該直後の左右の側面板の高さよりも小さい高さを有する直後の左右の側面板の差込片と、からなる組を1つ以上具備して構成されており、前記左右の側面板(15,15)を前記蓋面板(12)との間の折部(d,d)で折り立てると共に前記蓋面板(12)に直接連接したもの以外の1つ以上の前記左右の側面板のいずれかをその直前の左右の側面板との間の折部で該直前の左右の側面板上に折り込むか、又は折り込まずに全ての左右の側面板を前記蓋面板(12)から折り立て、前記左右の側部額面板(p,p)を前記背面板(11)との間の折部(e,e)で折り立てると共に前記左右の折込片(14,14)を前記左右の側部額面板(p,p)との間の折部(g,g)で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記底部額面板(m)及び前記第一の底面板(13)を前記背面板(11)と前記底部額面板(m)との間の折部(f)で折り立てると共に前記第一の底面板(13)よりも下方のいずれかの底面板をその直前の底面板との間の折部で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記天部額面板(n)を前記背面板(11)との間の折部で折り立てると共に前記蓋面板(12)を前記天部額面板(n)との間の折部で前記背面板(11)とほぼ対向するように折り込み、記蓋面板(12)の上辺に連接する差込片(S)を前記背面板(11)に対向するように折り込んだ底面板とその直前の底面板との間の挿入口に挿入し、前記直前の左右の側面板又は前記蓋面板(12)の上に折り込まれていない最後の左右の側面板に連接する左右の差込片を前記背面板(11)と前記左右の側部額面板(p,p)との間の左右の挿入口(t,t)にそれぞれ挿入することによって、前記折り込む左右の側面板及び底面板の選択に従い頂角の異なる複数種類の略三角形状に底部が広がった側面を備えた横倒し三角柱に近似した六面体形状に組み立て可能であることを特徴とするものである。これは、組み立て時に底部を構成する面板の幅を、適宜変更可能にしまたその変更に応じて変化する側部構成面の大きさ、形状も適宜変更可能としたもので、前記底部を構成する面板の幅、側部構成面の大きさや形状を変更する手段が、予め設けた複数本の折部で行うものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図に基づき本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例における外装パッケージ兼用告知ボードの平面図である。図に示すように、本発明の外装パッケージ兼用告知ボードは、挿入口t,tを設けた背面板11の左右に側部額面板p,pを介して折込片14,14を連設し、この上部に吊り下げ用の小孔kを設けた天部額面板nを介して蓋面板12を連接し、この上部には差込片Sを設けたものである。また前記蓋面板12の左右にフラツプ状の側面板15,15を連設し、またこの側面板端部中央近傍には差込片S1 ,S1 を設けたものである。さらに前記背面板11の下方に底部額面板mを介して底面板13を設け、この底面板13には挿入口t1を中央部に設けた第一折線h1と間隔を開けて下方に挿入口t2を有する第二折線h2とを設けたものである。
【0009】
図2は、本発明の一実施例を示す組み立て方法の説明図である。本発明の外装パッケージ兼用告知ボードは、組み立て方法を変えることにより形状、大きさの変更を可能としたものである。図2に示すように、先ず側面片15,15を折部d,dから内側に折り込む。次に折込片14,14を側部額面板p,pを折り立てるように折部g,g,e,eから内側に折り曲げ、次いで底面板13を底部額面板mを折り立てるように折部fと第一折線h1 を内側に折り込み、上方から天部額面板nを折り立てるように折り曲げて蓋面板12を被せ、蓋面板12に設けた差込片Sを底面板13に設けた挿入口t1に差し込むことで図2(C)に示す回りを囲む同幅寸法の額面板n,m,p,pにより直方体形状の外装パッケージ兼用告知ボード10が得られる。
【0010】
図3は、本発明の他の実施例における組み立て方法の説明図である。この場合は直方体形状の外装パッケージ兼用告知ボードと同様に組み立てるが、背面板11下方に設けた折部fから底面板13を折り立て、さらに底面板13の下方に設けた第二折線h2から内側に折り曲げる。そして蓋面板12に設けた側面板15,15の差込片S1 ,S1 を、背面板11に設けた挿入口t,tに差し込み、蓋面板12を覆うようにしてこの差込片Sを底面板の第二折線h2に設けた挿入口t2に差し込むことで、図3(C)に示す、底部を構成する面の幅が前記の直方体形状の外装パッケージ兼用告知ボードに比べ広くなったことと、略三角形状に広がった側面を備えた四角錐形状の外装パッケージ兼用告知ボード10が得られる。
【0011】
また図4は、本発明の他の実施例における外装パッケージ兼用告知ボードの平面図で表した組み立て方法の説明図である。すなわち、底部を構成する面の幅、側部を構成する面の大きさと形状を変更する手段により底面、及び側面を大きく広くすることができる外装パッケージ兼用告知ボードを提供するもので、図1に示す基本的な外装パッケージ兼用告知ボードを構成する一部面板を変えたものである。図4に示すように、挿入口t,tを設けた背面板11の左右に側部額面板p,pを介して折込片14,14を連設し、この上部に吊り下げ用の小孔kを設けた天部額面板nを介して蓋面板12を連接し、この上部に差込片Sを設けたものである。また前記蓋面板12の左右には折部d,dを介してフラツプ状の側面板15a,15aを設けたもので、この両側面板15aの上方にそれぞれ折り込み線u,u,u1 ,u1 と、下方に向かって折罫線E1 ,E2 を形成し、この折罫線E1 ,E2 の中央部分に切り込みによる側面板の差込片S1 ,S2 と、この側面板の外側端部に差込片S3 , S3 を形成したものである。さらに前記背面板11の下方に底部額面板mを介して底部を構成する面の幅を長く伸ばした底面板13を設け、この底面板13には挿入口t1を中央部に設けた第一折線h1とその下方に挿入口t2を設けた第二折線h2と、その下方に挿入口t3を設けた第三折線h3と、さらにその下方に挿入口t4を設けた第四折線h4の複数の折線と挿入口を連設したものである。
【0012】
この組み立ては前述した直方体形状、四角錐形状の外装パッケージ兼用告知ボードの場合と同様であるが、底部面を可変にした例を説明すると、図4に示すように、先ず側面板15a,15aを▲1▼の折罫線E1 ,E1 から内側に折り曲げ、側面板の差込片S1 ,S1 を突出させる。次に折部fから折り立てると同時に底面板13に設けた▲1▼’の第二折線h2を内側に折り曲げる。そして差込片S1 ,S1 を背面板11に設けた挿入口t,tに差し込み、蓋面板12を覆うようにしてこの差込片Sを底面板の第二折線h2に設けた挿入口t2に差し込むことで、底部を構成する面の幅が広くなり、しかも略三角形状に広がった側面を備えた四角錐形状の外装パッケージ兼用告知ボードを得られる。
【0013】
また同様に、折り込み線u,uを内側に折り畳み、側面板15a,15aを▲2▼の折罫線E2 ,E2 から内側に折り曲げ、側面板の差込片S2 ,S2 を突出させる。次に折部fから折り立てると同時に底面板13に設けた▲2▼’の第三折線h3を内側に折り曲げる。そして差込片S2 ,S2 を背面板11に設けた挿入口t,tに差し込み、蓋面板12を覆うようにしてこの差込片Sを底面板の第三折線h3に設けた挿入口t3に差し込むことで、底部が大きく広がった四角錐形状の外装パッケージ兼用告知ボードを得られる。
【0014】
さらに、前記同様に折り込み線u1 ,u1 を内側に折り畳み、▲3▼の側面板15a,15a全体を内側に折り立て、側面板の差込片S3 ,S3 を突出させる。次に折部fから折り立てると同時に底面板13に設けた▲3▼’の第四折線h4を内側に折り曲げる。そして差込片S3 ,S3 を背面板11に設けた挿入口t,tに差し込み、蓋面板12を覆うようにして、この差込片Sを底面板の第四折線h4に設けた挿入口t4に差し込むことで底部及び側面も大きく広がった四角錐形状の外装パッケージ兼用告知ボードが得られる。
【0015】
また、本発明の外装パッケージ兼用告知ボードは、図示はしないが、背面板、蓋面板、側面板の表裏あるいは一方の面に宣伝、広告、図柄等の印刷を施すか又は印刷物を貼着することによりパッケージを兼ねた告知ボードとしての効果が得られる。例えば、蓋面板、背面板の内面に印刷物を貼着した場合に、これを組み立てると外装パッケージとなり、かつ印刷物を保護する。このパッケージを展示する場合は、印刷物を貼着した面が外側になるように反転して組み立てると、印刷物の面が表側に現れ、広告等の告知ボードになる。なお、これに限定するものではなく、印刷や印刷物の貼着は表裏に施すことにより、広告、宣伝内容を反転して組み立てるだけで変更することが可能となる。
【0016】
また、本発明の外装パッケージ兼用告知ボードは、底部の幅が広くなるので安定してテーブル上などに置いて掲示することもできると共に、天部額面板nに設けた小孔k,kに吊り下げ用の紐等を通すことにより天井から吊り下げて掲示するディスプレイとすることもできる。
【0017】
【発明の効果】
以上の構成であるから、下記に示す如き効果がある。
本発明の外装パッケージ兼用告知ボードは、組み立て時に直方体から四角錐まで形状の変更が可能であるので、その用途、使用場所に応じて最適の形状を適宜選択できる。
すなわち、直方体の場合は、宣伝物等の書類や小道具を収納するパッケージとして使用できる。特に、この時は印刷や印刷物がない面を表側にすると最適である。また、印刷面を表側にすることで吊り下げタイプの告知ボードとして使用できる。また、四角錐(特に底部を構成する面の幅が比較的狭い場合)に組み立てた場合は、設置スペースの小さい場所での告知ボードとして、また設置場所が高い位置(見上げて観ることとなる位置)の場合の告知ボードとして使用すると良い。さらに、四角錐(特に底部を構成する面の幅が比較的広い場合)に組み立てた場合は、設置スペースの広い場所での告知ボードとして、また設置場所が低い位置(見下ろして観ることとなる位置)の場合の告知ボードとして使用すると効果的である。
また、外装パッケージ兼用告知ボードの表裏両面に直接印刷又は印刷物を貼着することにより、一体の箱体で2種類の広告、宣伝等の告知が可能となる。さらに、構成材料は紙製により軽量で、かつ組み立てが簡単な構造になつているので搬送のスペースも少なくて済、設置用は勿論、吊り下げ用の告知ボード等の種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す、外装パッケージ兼用告知ボードの平面図である。
【図2】本発明の一実施例を示す、外装パッケージ兼用告知ボードの組み立て方法の説明図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す、外装パッケージ兼用告知ボードの組み立て方法の説明図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す、外装パッケージ兼用告知ボードを平面図で表した組み立て方法の説明図である。
【符号の説明】
10……外装パッケージ兼用告知ボード
11……背面板
12……蓋面板
13……底面板
14……折込片
15……側面板
S……差込片
E1 ,E2 ……折罫線
S1,S2,S3 ……側面板の差込片
t,t1,t2,t3,t4……挿入口
h1……第一折線
h2……第二折線
h3……第三折線
h4……第四折線
u,u1 ……折り込み線
n ……天部額面板
m ……底部額面板
p ……側部額面板
k ……吊り下げ用小孔
e,d,f……折部

Claims (2)

  1. 各々の面板を組み立て構成される紙製の箱体において、
    矩形状の背面板(11)と、
    前記背面板(11)の左辺及び右辺をそれぞれ折部(e,e)として該背面板に連接し、該背面板の高さよりも小さい幅を有する左右の側部額面板(p,p)と、
    前記背面版(11)と前記左右の側部額面板(p,p)との間の折部の一部を線分状に切り込んで形成された左右の挿入口(t,t)と、
    前記左右の側部額面板(p,p)の背面板(11)側とは反対側の辺を折部(g,g)としてそれぞれ該左右の側部額面板に連接し、前記背面板の高さよりも小さい幅を有する左右の折込片(14,14)と、
    前記背面板(11)の下辺を折部(f)として該背面板に連接し、前記左右の側部額面板(p,p)の幅とほぼ同じ高さを有する底部額面板(m)と、
    前記底部額面板(m)の下辺を折部(h1)として該底部額面板に連接し、前記底部額面板の幅よりも小さい高さを有する第一の底面板(13)と、
    前記底部額面板(m)と前記第一の底面板(13)との間の折部の一部を線分状に切り込んで形成された第一の挿入口(t1)と、
    前記第一の底面板(13)の下辺を折部(h2)として該第一の底面板に連接し、前記第一の底面板の幅よりも小さい高さを有する第二の底面板(13)と、
    前記第一の底面板(13)と前記第二の底面板(13)との間の折部の一部を線分状に切り込んで形成された第二の挿入口(t2)と、
    前記背面板(11)の上辺を折部として該背面板に連接し、前記左右の側部額面板(p,p)の幅とほぼ同じ高さを有する天部額面板(n)と、
    前記天部額面板(n)の上辺を折部として該天部額面板に連接し、前記背面板(11)の高さとほぼ同じ高さを有する蓋面板(12)と、
    前記蓋面板(12)の上辺の一部を折部として該蓋面板に連接し、該蓋面板の幅よりも小さい幅及び該蓋面板の高さよりも小さい高さを有する差込片(S)と、
    前記蓋面板(12)の左辺及び右辺を折部(d,d)としてそれぞれ該蓋面板に連接し、該蓋面板の幅よりも小さい幅を有すると共に、その該蓋面板と連接する辺と、それに対向する辺とが平行でなく、当該両辺間の距離が前記背面板(11)から遠い側において該背面板に近い側におけるよりも大きくされた、三角形に近似した形状の左右の側面板(15,15)と、
    前記左右の側面板(15,15)の前記蓋面板(12)と連接する辺と対向する辺の一部を折部としてそれぞれ該左右の側面板に連接し、該左右の側面板の最大幅よりも小さい幅及び該左右の側面板の高さよりも小さい高さを有する左右の側面板の差込片(S1,S1)と、
    を具備して構成されており、
    前記左右の側面板(15,15)を前記蓋面板(12)との間の折部(d,d)で前記蓋面板上に折り込み、前記左右の側部額面板(p,p)を前記背面板(11)との間の折部(e,e)で折り立てると共に前記左右の折込片(14,14)を前記左右の側部額面板(p,p)との間の折部(g,g)で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記底部額面板(m)を前記背面板(11)との間の折部(f)で折り立てると共に前記第一及び第二の底面板(13,13)を前記底部額面板(m)と前記第一の底面板(13)との間の折部(h1)で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記天部額面板(n)を前記背面板(11)との間の折部で折り立てると共に前記蓋面板(12)を前記天部額面板(n)との間の折部で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記蓋面板(12)の上辺に連接する差込片(S)を前記底部額面板(m)と前記第一の底面板(13)との間の前記第一の挿入口(t1)に挿入することによって、前記左右の側部額面板(p,p)の幅にほぼ相当する厚さの直方体状に組み立て可能であると共に、
    前記左右の側面板(15,15)を前記蓋面板(12)との間の折部(d,d)で折り立て、前記左右の側部額面板(p,p)を前記背面板(11)との間の折部(e,e)で折り立てると共に前記左右の折込片(14,14)を前記左右の側部額面板(p,p)との間の折部(g,g)で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記底部額面板(m)及び前記第一の底面板(13)を前記背面板(11)と前記底部額面板(m)との間の折部(f)で折り立てると共に前記第二の底面板(13)を前記第一の底面板(13)との間の折部(h2)で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記天部額面板(n)を前記背面板(11)との間の折部で折り立てると共に前記蓋面板(12)を前記天部額面板(n)との間の折部で前記背面板(11)とほぼ対向するように折り込み、前記蓋面板(12)の上辺に連接する差込片(S)を前記第一の底面板(13)と前記第二の底面板(13)との間の前記第二の挿入口(t2)に挿入し、前記左右の側面板の差込片(S1,S1)を前記背面板(11)と前記左右の側部額面板(p,p)との間の左右の挿入口(t,t)にそれぞれ挿入することによって、略三角形状に底部が広がった側面を備えた横倒し三角柱に近似した六面体形状に組み立て可能である
    ことを特徴とする外装パッケージ兼用告知ボード。
  2. 前記第二の底面板(13)の下辺側に、直前の底面板の下辺を折部として該直前の底面板に連接し、該直前の底面板の幅よりも小さい高さを有する直後の底面板と、前記直前の底面板と前記直後の底面板との間の折部の一部を線分状に切り込んで形成された挿入口と、からなる組を1つ以上具備すると共に、
    前記左右の側面板(15,15)の前記蓋面板(12)側とは反対側に、直前の左右の側面板の前記蓋面板(12)側とは反対側の辺(左右の折込片が連接した部分を除く)を折部としてそれぞれ該直前の左右の側面板に連接し、該蓋面板の幅よりも小さい幅を有すると共に、その該直前の左右の側面板と連接する辺と、それに対向する辺とが平行でなく、当該両辺間の距離が前記背面板(11)から遠い側において該背面板に近い側におけるよりも大きくされた、三角形に近似した形状(前記直前の左右の側面板に連接した左右の折込片に相当する部分を除く)の直後の左右の側面板と、前記直後の左右の側面板の前記直前の左右の側面板と連接する辺と対向する辺の一部を折部としてそれぞれ該直前の左右の側面板に連接し、該直後の左右の側面板の最大幅よりも小さい幅及び該直後の左右の側面板の高さよりも小さい高さを有する直後の左右の側面板の差込片と、からなる組を1つ以上具備して構成されており、
    前記左右の側面板(15,15)を前記蓋面板(12)との間の折部(d,d)で折り立てると共に前記蓋面板(12)に直接連接したもの以外の1つ以上の前記左右の側面板のいずれかをその直前の左右の側面板との間の折部で該直前の左右の側面板上に折り込むか、又は折り込まずに全ての左右の側面板を前記蓋面板(12)から折り立て、前記左右の側部額面板(p,p)を前記背面板(11)との間の折部(e,e)で折り立てると共に前記左右の折込片(14,14)を前記左右の側部額面板(p,p)との間の折部(g,g)で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記底部額面板(m)及び前記第一の底面板(13)を前記背面板(11)と前記底部額面板(m)との間の折部(f)で折り立てると共に前記第一の底面板(13)よりも下方のいずれかの底面板をその直前の底面板との間の折部で前記背面板(11)と対向するように折り込み、前記天部額面板(n)を前記背面板(11)との間の折部で折り立てると共に前記蓋面板(12)を前記天部額面板(n)との間の折部で前記背面板(11)とほぼ対向するように折り込み、記蓋面板(12)の上辺に連接する差込片(S)を前記背面板(11)に対向するように折り込んだ底面板とその直前の底面板との間の挿入口に挿入し、前記直前の左右の側面板又は前記蓋面板(12)の上に折り込まれていない最後の左右の側面板に連接する左右の差込片を前記背面板(11)と前記左右の側部額面板(p,p)との間の左右の挿入口(t,t)にそれぞれ挿入することによって、前記折り込む左右の側面板及び底面板の選択に従い頂角の異なる複数種類の略三角形状に底部が広がった側面を備えた横倒し三角柱に近似した六面体形状に組み立て可能である
    ことを特徴とする請求項1記載の外装パッケージ兼用告知ボード。
JP2000104527A 2000-04-06 2000-04-06 外装パッケージ兼用告知ボード Expired - Fee Related JP4639426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000104527A JP4639426B2 (ja) 2000-04-06 2000-04-06 外装パッケージ兼用告知ボード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000104527A JP4639426B2 (ja) 2000-04-06 2000-04-06 外装パッケージ兼用告知ボード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001290450A JP2001290450A (ja) 2001-10-19
JP4639426B2 true JP4639426B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=18618053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000104527A Expired - Fee Related JP4639426B2 (ja) 2000-04-06 2000-04-06 外装パッケージ兼用告知ボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4639426B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4640808B2 (ja) * 2005-08-03 2011-03-02 花王株式会社 収納箱
JP4658762B2 (ja) * 2005-09-30 2011-03-23 ハウス食品株式会社 容積可変箱体
CN102741903B (zh) * 2010-02-01 2014-10-08 株式会社得纳克司 带有支架的显示体
JP6780628B2 (ja) * 2017-11-24 2020-11-04 王子ホールディングス株式会社 包装箱
JP7139906B2 (ja) 2018-11-15 2022-09-21 王子ホールディングス株式会社 パッケージ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490329U (ja) * 1977-12-05 1979-06-26
JPS5737363U (ja) * 1980-08-14 1982-02-27
JPH0349920U (ja) * 1989-09-16 1991-05-15

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0452791Y2 (ja) * 1988-04-27 1992-12-11

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490329U (ja) * 1977-12-05 1979-06-26
JPS5737363U (ja) * 1980-08-14 1982-02-27
JPH0349920U (ja) * 1989-09-16 1991-05-15

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001290450A (ja) 2001-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5513745A (en) Shipment and display fixture for greeting cards
JP2004500290A (ja) 段積み可能な展示梱包箱
US7472792B2 (en) High-visibility product and package system
US3651928A (en) Display container
JP4639426B2 (ja) 外装パッケージ兼用告知ボード
US2206728A (en) Display stand
JP2011230778A (ja) ディスプレイ兼用カートン
JP2004051150A (ja) ディスプレイ兼用カートン
JP3309741B2 (ja) 芳香剤などの展示用紙箱
US4520922A (en) Container for flat articles
JP5477582B2 (ja) 輸送用兼展示用カートン
JP3038933U (ja) 展示箱兼輸送箱
JPS6346356Y2 (ja)
JP2003081275A (ja) ボトル用の景品ホルダ
JP2537284Y2 (ja) 商品陳列台
CN201287860Y (zh) 一种折叠式包装盒
CN216469398U (zh) 一种用于插放产品的展示纸盒
JP3213444U (ja) 筐体
JPH0734821Y2 (ja) 表示可能な包装用箱
JPS629218Y2 (ja)
JPS5931536Y2 (ja) 展示兼用蓋箱
JP2000033028A (ja) 折出しホルダー
JPH0355342Y2 (ja)
JPH061224U (ja) 商品崩れ防止箱
JPH0619453Y2 (ja) ディスプレイ台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees