JP4631728B2 - 赤外線レンズ、赤外線カメラ及びナイトビジョン - Google Patents
赤外線レンズ、赤外線カメラ及びナイトビジョン Download PDFInfo
- Publication number
- JP4631728B2 JP4631728B2 JP2006020411A JP2006020411A JP4631728B2 JP 4631728 B2 JP4631728 B2 JP 4631728B2 JP 2006020411 A JP2006020411 A JP 2006020411A JP 2006020411 A JP2006020411 A JP 2006020411A JP 4631728 B2 JP4631728 B2 JP 4631728B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- infrared
- infrared lens
- image
- groups
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lenses (AREA)
Description
1.0≦f1/f≦1.4
但し、
f:第1ないし第3レンズ群全体の焦点距離
f1:第1レンズ群に備えられる正メニスカスレンズの焦点距離
を満たす。
Rd<40mm
を満たす。
1.5mm<Tm<8.0mm
1.0mm<Te<8.0mm
を満たす。
図1を参照して、本発明の一実施形態に係る赤外線レンズの基本構成について説明する。なお、ここでは図1の赤外線レンズ1aの基本構成についてのみ説明を行うこととし、そのより詳細な構成については実施例1として後述することとする。
1.0≦f1/f≦1.4 (1)
但し、
f:第1ないし第3レンズL1〜L3全体の焦点距離
f1:第1レンズL1の焦点距離
を満たすように構成されている。この条件を満たすことで、視野内の諸収差がバランス良く補正され、かつコンパクトで明るい赤外線レンズ1aを容易に実現することができる。例えば、f1/fを1.0より小さくしようとすると、第1レンズL1と第2レンズL2とを近づけて配置する必要があるため、球面収差の補正が難しくなり、逆に1.4よりも大きくしようとすると、第1レンズL1と第2レンズL2とを離して配置する必要があるため、軸外光線が第1レンズL1の光軸から離れたところを通過することとなり、これによって非点収差が大きくなるとともに、歪曲収差の補正も難しくなる。
Rd<40mm (2)
を満たすように設定するのが望ましい。これによって、レンズ形状の金型を用いた熱間圧縮成形時のプレス機構の圧縮力を抑制することができるため、レンズ加工のための設備コストを抑制することができるようになっている。
1.5mm<Tm<8.0mm (3)
1.0mm<Te<8.0mm (4)
を満たすように設定するのが望ましい。これによって、レンズ形状の金型を用いた熱間圧縮成形時の成形性を確保しつつ、厚みが薄くレンズ透過時の光量ロスが抑制された赤外線レンズ1aを実現できるとともに、レンズL1〜L3の厚みを抑制することにより、熱間圧縮成形時にレンズの厚み方向に圧縮力の分布が生じて厚み方向に屈折率の分布が生じるのを防止することができるようになっている。
以下では、上記実施形態の具体例として3つの実施例1〜3について記載する。また、その実施例1〜3に対する2つの比較例1,2を紹介し、実施例1〜3と比較例1,2とを比較する。なお、実施例1は上記f1/fが1.10に設定されたものであり、実施例2は上記f1/fが1.40に設定されたものであり、実施例3は上記f1/fが1.00に設定されたものである。また、比較例1は上記f1/fが1.45に設定されたものであり、比較例2は上記f1/fが0.96に設定されたものである。
実施例1に係る赤外線レンズ1aは、図1ないし図3に示す構成を有し、f1/fは1.10、F値は1.1、最大径は28.4mm、視野角は17°に設定されている(ただし、視野角は画素ピッチ25μm、画素サイズ320×240の撮像素子と組み合わせた場合の値)。なお、図3に示す第2面及び第5面の非球面形状(回折面形状)は、そのパラメータを次式:
また、その波長8μm、10μm、12μmに対する球面収差、非点収差は、図11及び図12に示すような特性となっており、ディストーションは図13に示すような特性となっている。また、視野角内の各像高に対応する波長8μm、10μm、12μmに対する横収差は、図14(a)ないし図14(e)に示すような特性となっている(各図において左側がタンジェンシャル、右側がサジタルに対応している)。
実施例2に係る赤外線レンズ1bは、図15ないし図17に示す構成を有し、f1/fは1.40、F値は1.0、最大径は25.9mm、視野角は20°に設定されている。
実施例3に係る赤外線レンズ1cは、図29ないし図31に示す構成を有し、f1/fは1.00、F値は1.1、最大径は30.0mm、視野角は16°に設定されている。
比較例1に係る赤外線レンズ10aは、図43ないし図45に示す構成を有し、f1/fは1.45、F値は1.0、最大径は25.9mm、視野角は20°に設定されている。
比較例2に係る赤外線レンズ10bは、図46ないし図48に示す構成を有し、f1/fは0.96、F値は1.1、最大径は28.4mm、視野角は17°に設定されている。
図49(a)ないし図49(c)、図50(a)及び図50(b)は、上記の実施例1〜3及び比較例1,2のMTF特性等を表にまとめたものであり、比較例2、実施例3、実施例1、実施例2、比較例1の順に掲載されている。各表中のMTF値は空間周波数20lp/mmにおける値となっている。また、各表中において、その上側から下側に、波長12μm、10μm、8μmの視野角内の各像高におけるMTF値、その8〜12μmのMTF値の平均値を記載している。
以下では、本実施形態に係る赤外線レンズ1a〜1cが車載用のナイトビジョンに適用された場合について説明する。このナイトビジョンは、図51に示すように、車両の前端部等に設置された赤外線カメラ21と、車室内における運転席から視認可能な位置に設けられた液晶表示装置等によりなる表示部23と、赤外線カメラ21が撮像した画像に基づいて画像処理(コントラストに基づいて画像中から人間を抽出する処理等)を行い、その処理結果に基づいて警告画像等を表示部23に表示させる制御部25とを備えて構成されている。赤外線カメラ21は、上述の赤外線レンズ1a〜1c、赤外線透過窓Fi及び撮像素子Idを備えて構成されており、夜間等において車両前方の物体(人等)が発する赤外線を受光することにより、車両前方の赤外線画像を撮像する。
Fi 赤外線透過窓
Id 撮像素子
21 赤外線カメラ
23 表示部
25 制御部
Claims (10)
- 物体側から順に、第1ないし第3レンズ群を備え、
前記第1ないし第3レンズ群は正の屈折力を有し、
前記第1ないし第3レンズ群に備えられるすべてのレンズが、硫化亜鉛により形成されていることを特徴とする赤外線レンズ。 - 請求項1に記載の赤外線レンズにおいて、
前記第1ないし第3レンズ群は、物体側に凸面を向けた1枚の正メニスカスレンズによりそれぞれ構成されていることを特徴とする赤外線レンズ。 - 請求項1又は請求項2に記載の赤外線レンズにおいて、
前記第1ないし第3レンズ群に備えられる少なくともいずれか1つのレンズ面は、回折面とされていることを特徴とする赤外線レンズ。 - 請求項2又は請求項3に記載の赤外線レンズにおいて、
前記第1レンズ群を構成する前記正メニスカスレンズの少なくともいずれか一方の面は、非球面とされていることを特徴とする赤外線レンズ。 - 請求項2ないし請求項4のいずれかに記載の赤外線レンズにおいて、
以下の関係式:
1.0≦f1/f≦1.4
但し、
f:第1ないし第3レンズ群全体の焦点距離
f1:第1レンズ群に備えられる正メニスカスレンズの焦点距離
を満たすことを特徴とする赤外線レンズ。 - 請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の赤外線レンズにおいて、
前記第1ないし第3レンズ群に備えられる少なくともいずれか1つのレンズは、レンズ形状の金型を用い硫化亜鉛原料粉末を熱間圧縮成形して形成されたものであることを特徴とする赤外線レンズ。 - 請求項1ないし請求項6のいずれかに記載の赤外線レンズにおいて、
前記第1ないし第3レンズ群に備えられるすべてのレンズの外径Rdは、以下の関係式:
Rd<40mm
を満たすことを特徴とする赤外線レンズ。 - 請求項1ないし請求項7のいずれかに記載の赤外線レンズにおいて、
前記第1ないし第3レンズ群に備えられるすべてのレンズの中心厚Tm及びコバ厚Teは、以下の関係式:
1.5mm<Tm<8.0mm
1.0mm<Te<8.0mm
を満たすことを特徴とする赤外線レンズ。 - 請求項1ないし請求項8のいずれかに記載の赤外線レンズと、
前記赤外線レンズによって結像された像を撮像する撮像素子と、
を備えることを特徴とする赤外線カメラ。 - 請求項9に記載の赤外線カメラと、
前記赤外線カメラによって撮像された画像を表示する表示手段と、
を備えることを特徴とするナイトビジョン。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006020411A JP4631728B2 (ja) | 2006-01-30 | 2006-01-30 | 赤外線レンズ、赤外線カメラ及びナイトビジョン |
EP10165518A EP2226666A1 (en) | 2006-01-30 | 2006-11-07 | Infrared lens, infrared camera, and night vision |
EP06823099A EP1980888A4 (en) | 2006-01-30 | 2006-11-07 | INFRARED OBJECTIVE, INFRARED SHOOTING APPARATUS AND NIGHT VISION |
US11/919,754 US7738169B2 (en) | 2006-01-30 | 2006-11-07 | Infrared lens, infrared camera and night vision |
KR1020077025096A KR100955975B1 (ko) | 2006-01-30 | 2006-11-07 | 적외선 렌즈, 적외선 카메라 및 나이트비전 |
CN2006800144834A CN101167008B (zh) | 2006-01-30 | 2006-11-07 | 红外线透镜、红外线摄像机以及夜视装置 |
PCT/JP2006/322195 WO2007086178A1 (ja) | 2006-01-30 | 2006-11-07 | 赤外線レンズ、赤外線カメラ及びナイトビジョン |
KR1020107000970A KR100960776B1 (ko) | 2006-01-30 | 2006-11-07 | 적외선 렌즈, 적외선 카메라 및 나이트비전 |
US12/687,622 US7911688B2 (en) | 2006-01-30 | 2010-01-14 | Infrared lens, infrared camera, and night vision |
US13/017,755 US8085465B2 (en) | 2006-01-30 | 2011-01-31 | Infrared lens, infrared camera, and night vision |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006020411A JP4631728B2 (ja) | 2006-01-30 | 2006-01-30 | 赤外線レンズ、赤外線カメラ及びナイトビジョン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007199573A JP2007199573A (ja) | 2007-08-09 |
JP4631728B2 true JP4631728B2 (ja) | 2011-02-16 |
Family
ID=38454233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006020411A Expired - Fee Related JP4631728B2 (ja) | 2006-01-30 | 2006-01-30 | 赤外線レンズ、赤外線カメラ及びナイトビジョン |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4631728B2 (ja) |
CN (1) | CN101167008B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009063941A (ja) * | 2007-09-10 | 2009-03-26 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 遠赤外線カメラ用レンズ、レンズユニット及び撮像装置 |
JP2009063942A (ja) | 2007-09-10 | 2009-03-26 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 遠赤外線カメラ用レンズ、レンズユニット及び撮像装置 |
JP5566780B2 (ja) * | 2010-06-01 | 2014-08-06 | 富士フイルム株式会社 | 赤外線用結像レンズおよび撮像装置 |
KR101159688B1 (ko) * | 2010-06-07 | 2012-06-25 | 파워옵틱스 주식회사 | 엘이디 조명 광학 시스템 |
JP2012173560A (ja) * | 2011-02-22 | 2012-09-10 | Tamron Co Ltd | 赤外線レンズ |
CN104142560A (zh) * | 2011-02-22 | 2014-11-12 | 株式会社腾龙 | 红外线透镜 |
EP2804036A4 (en) * | 2012-01-13 | 2015-09-16 | Olympus Medical Systems Corp | ENDOSCOPE COMPONENT AND ENDOSCOPE |
US20170139188A1 (en) * | 2014-08-07 | 2017-05-18 | Han's Laser Technology Industry Group Co., Ltd. | Far Infrared Imaging Lens Set, Objective Lens And Fire Source Detector |
CN106707466A (zh) * | 2016-12-16 | 2017-05-24 | 福建福光股份有限公司 | f11.5mm机械被动式无热化镜头 |
US10634872B2 (en) * | 2017-06-27 | 2020-04-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical system and image pickup apparatus including the same |
CN111258033B (zh) * | 2020-03-27 | 2022-04-05 | 中国人民解放军军事科学院国防科技创新研究院 | 一种用于光纤束的宽波段红外内窥微距光学镜头 |
CN113176653B (zh) * | 2021-04-28 | 2022-07-01 | 天津欧菲光电有限公司 | 光学系统、镜头模组和电子设备 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003295052A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 赤外線レンズ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62109014A (ja) * | 1985-11-08 | 1987-05-20 | Ricoh Co Ltd | 赤外線用レンズ |
CN1180288C (zh) * | 2001-11-07 | 2004-12-15 | 中国科学院上海技术物理研究所 | 红外双波段折衍混合光学成像系统 |
CN1172207C (zh) * | 2002-05-23 | 2004-10-20 | 中国科学院上海技术物理研究所 | 折反射式宽波段成像望远镜光学系统 |
US7042656B2 (en) * | 2003-05-01 | 2006-05-09 | Raytheon Company | Compact wide-field-of-view imaging optical system |
-
2006
- 2006-01-30 JP JP2006020411A patent/JP4631728B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-11-07 CN CN2006800144834A patent/CN101167008B/zh active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003295052A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 赤外線レンズ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007199573A (ja) | 2007-08-09 |
CN101167008A (zh) | 2008-04-23 |
CN101167008B (zh) | 2010-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4631728B2 (ja) | 赤外線レンズ、赤外線カメラ及びナイトビジョン | |
JP4631753B2 (ja) | 赤外線レンズ及び赤外線カメラ | |
JP3982554B2 (ja) | 赤外線ズームレンズ及び赤外線カメラ | |
KR100960776B1 (ko) | 적외선 렌즈, 적외선 카메라 및 나이트비전 | |
JP6205034B2 (ja) | 撮像レンズ系及びこれを備えた撮像装置 | |
JP2007264649A (ja) | 赤外線ズームレンズ及び赤外線カメラ | |
JP6695995B2 (ja) | 撮像レンズ系及び撮像装置 | |
JP5450023B2 (ja) | 撮像レンズおよびこの撮像レンズを用いた撮像装置 | |
JP2015049453A (ja) | 撮影レンズおよび車載カメラ | |
JP5313566B2 (ja) | 撮像レンズおよびこれを用いた撮像装置 | |
JP2008268281A (ja) | 赤外線レンズ群、赤外線カメラ、夜間運転支援システム | |
WO2019107153A1 (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置および車載カメラシステム | |
CN210626766U (zh) | 光学系统、摄像模组及汽车 | |
CN112835185B (zh) | 光学系统、摄像模组、电子设备及汽车 | |
CN210051955U (zh) | 取像模组、电子装置及汽车 | |
JP2016188894A (ja) | 撮像レンズ系及び撮像装置 | |
CN112578531A (zh) | 光学系统、摄像模组及汽车 | |
CN111999851A (zh) | 取像模组、电子装置及汽车 | |
JP2017116796A (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081029 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |