JP4631206B2 - 医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラム、および記録媒体 - Google Patents

医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラム、および記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4631206B2
JP4631206B2 JP2001132317A JP2001132317A JP4631206B2 JP 4631206 B2 JP4631206 B2 JP 4631206B2 JP 2001132317 A JP2001132317 A JP 2001132317A JP 2001132317 A JP2001132317 A JP 2001132317A JP 4631206 B2 JP4631206 B2 JP 4631206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
medical image
image display
monochrome
displaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001132317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002325735A (ja
Inventor
陽一 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001132317A priority Critical patent/JP4631206B2/ja
Publication of JP2002325735A publication Critical patent/JP2002325735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4631206B2 publication Critical patent/JP4631206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/028Circuits for converting colour display signals into monochrome display signals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/08Biomedical applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はモノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラム、および記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
医療の分野において、X線等の放射線を利用した種々の医用画像撮影装置が用いられている。この種の医用画像撮像装置として、X線撮影装置,RI装置,CR(コンピューテッド・ラジオグラフィ)装置、CT(コンピューテッド・トモグラフィ)装置,超音波撮影装置,MRI(磁気共鳴イメージング)装置等が存在する。
【0003】
そしてこれらの撮影装置により取得された画像データは、周波数処理や階調処理等の各種の画像処理が施された後に、フィルム上に画像形成されてハードコピーとして出力されたり、画像表示装置に表示されて、病巣や傷害の有無、その内容の把握などの診断に利用されている。
【0004】
このような撮影と表示との医用画像システムで使用される画像表示装置としては、表示画像がCT画像のようにモノクロ表示する場合が多いものと、MRI画像のようにカラー表示する場合が多いものが混在するため、カラー画像表示装置が用いられる。そして、カラー画像についてはカラーで、モノクロ画像についてはモノクロで表示するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、X線撮影装置などにより得られたモノクロの医用画像データに基づいて、透明フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示することがある。
【0006】
なお、このハードコピーは、シャーカステンによって照明された状態で医師等が観察するものである。
このハードコピーは無色透明のベースフィルム上にモノクロの画像を形成する場合と、青みがかった透明のベースフィルム上にモノクロの画像を形成する場合とがある。すなわち、使用するフィルムの銘柄によって、ベースの色が無色のものと薄青色のものとが存在している。
【0007】
したがって、どのフィルムを使用するかによって見え方(色調)が異なったものになる。また、どのフィルムを使用するかで、ハードコピーの見え方と、画像表示装置の見え方とが異なる場合が生じる。なお、今までは、このようなハードコピーと画像表示装置との色調に関する見え方の違いについては何ら配慮されておらず、それぞれ異なった色調で観察されていた。
【0008】
なお、このような問題を解決するため、測色計を用いてハードコピーと画像表示装置との表示を測色し、それぞれを一致させることも可能である。しかし、測色計を用いることで装置全体が高価になる新たな問題が生じる。また、測色計の代わりに、デジタルカメラなどの撮像手段を用いて画像データを生成することも可能であるが、同様に装置全体が高価になる問題を生じる。
【0009】
また、医師等の観察者の加齢による視覚特性の変化によってシャーカステンによって照明ハードコピーと画像表示装置との見え方が異なる場合では、測色計やデジタルカメラによる手法では対処することができなかった。
【0010】
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能な医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラム、および記録媒体を実現することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上述した課題は以下に述べる本発明により解決される。
(1)請求項1記載の発明は、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示方法であって、色調の異なる複数のサンプル画像を表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれかの選択を受け付け、選択されたサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする医用画像表示方法である。
【0012】
また、請求項記載の発明は、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示装置であって、色調の異なる複数のサンプル画像を表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれかの選択を受け付け、選択されたサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする医用画像表示装置である。
【0013】
これらの発明では、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際に、カラー画像表示装置に色調の異なる複数のサンプル画像を表示すると共に、観察者から該複数のサンプル画像の中のいずれかの選択を受け付けることで、選択されたサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0014】
これにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【0019】
なお、上記請求項記載の発明は、サンプル画像の中のいずれか複数の選択を受け付け、選択された複数のサンプル画像の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする
【0020】
また、上記請求項記載の発明は、サンプル画像の中のいずれか複数の選択を受け付け、選択された複数のサンプル画像の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする
【0021】
これらの発明では、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際に、カラー画像表示装置に色調の異なる複数のサンプル画像を表示すると共に、観察者から該複数のサンプル画像の中のいずれか複数の選択を受け付けることで、選択された複数のサンプル画像の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0022】
これにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【0023】
)請求項記載の発明は、複数のサンプル画像が選択された際には、該複数のサンプル画像の中間の色調の異なる複数のサンプル画像を更に表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、単一のサンプル画像が選択された際には、選択された単一のサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする
【0024】
また、請求項記載の発明は、複数のサンプル画像が選択された際には、該複数のサンプル画像の中間の色調の異なる複数のサンプル画像を更に表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、単一のサンプル画像が選択された際には、選択された単一のサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする
【0025】
これらの発明では、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際に、複数のサンプル画像が選択された際には、該複数のサンプル画像の中間の色調の異なる複数のサンプル画像を更に表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、単一のサンプル画像が選択された際には、選択された単一のサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0026】
これにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を、細かく正確かつ簡便に一致させることが可能になる。
【0027】
)請求項記載の発明は、前記表示する色調の異なる複数のサンプル画像は、同一の絵柄の画像である、ことを特徴とする請求項1または請求項に記載の医用画像表示方法である。
【0028】
また、請求項10記載の発明は、前記表示する色調の異なる複数のサンプル画像は、同一の絵柄の画像である、ことを特徴とする請求項8または請求項に記載の医用画像表示装置である。
【0029】
これらの発明では、上記(1)〜()において、同一の絵柄で色調の異なる複数のサンプル画像を表示しているので、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を、一層正確かつ簡便に一致させることが可能になる。
【0030】
)請求項記載の発明は、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示方法であって、単一のサンプル画像と、色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、該複数の色見本のいずれかの選択を受け付け、選択された色見本の色調に合致するように、サンプル画像に色調処理を実行して表示し、色見本の選択が確定した後、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする医用画像表示方法である。
【0031】
また、請求項11記載の発明は、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示装置であって、単一のサンプル画像と、色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、該複数の色見本のいずれかの選択を受け付け、選択された色見本の色調に合致するように、サンプル画像に色調処理を実行して表示し、色見本の選択が確定した後、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする医用画像表示装置である。
【0032】
これらの発明では、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際に、カラー画像表示装置に色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、観察者から該複数の色見本の中のいずれかの選択を受け付けることで、選択された色見本の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0033】
これにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【0038】
なお、上記請求項記載の発明は、複数の色見本の中のいずれか複数の選択を受け付け、選択された複数の色見本の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする
【0039】
また、上記請求項11記載の発明は、複数の色見本の中のいずれか複数の選択を受け付け、選択された複数の色見本の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする
【0040】
これらの発明では、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際に、カラー画像表示装置に色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、観察者から該複数の色見本の中のいずれか複数の選択を受け付けることで、選択された複数の色見本の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0041】
これにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【0042】
)請求項記載の発明は、複数の色見本が選択された際には、該複数の色見本の中間の色調の異なる複数の色見本を更に表示すると共に、該複数の色見本のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、単一の色見本が選択された際には、選択された単一の色見本の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする
【0043】
また、請求項12記載の発明は、複数の色見本が選択された際には、該複数の色見本の中間の色調の異なる複数の色見本を更に表示すると共に、該複数の色見本のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、単一の色見本が選択された際には、選択された単一の色見本の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、ことを特徴とする
【0044】
これらの発明では、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際に、複数のサンプル画像が選択された際には、該複数の色見本の中間の色調の異なる複数の色見本を更に表示すると共に、該複数の色見本の中のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、単一の色見本が選択された際には、選択された単一の色見本の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0045】
これにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を、細かく正確かつ簡便に一致させることが可能になる。
【0046】
)請求項記載の発明は、所定の輝度において色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、輝度の選択を受け付け、輝度の選択が変更された場合には、変更された輝度における色調の異なる複数の色見本を表示する、ことを特徴とする請求項4または請求項に記載の医用画像表示方法である。
【0047】
また、請求項13記載の発明は、所定の輝度において色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、輝度の選択を受け付け、輝度の選択が変更された場合には、変更された輝度における色調の異なる複数の色見本を表示する、ことを特徴とする請求項11または請求項12に記載の医用画像表示装置である。
【0048】
これらの発明では、所定の輝度において色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、輝度の選択を受け付け、輝度の選択が変更された場合には、変更された輝度における色調の異なる複数の色見本を表示するようにしているので、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を、一層正確かつ簡便に一致させることが可能になる。
【0049】
)請求項記載の発明は、シャーカステンによって照明された画像の明度と等しい明度となるように前記カラーモニタにモノクロの医用画像を表示し、色調処理を実行する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれかに記載の医用画像表示方法である。
【0050】
また、請求項14記載の発明は、シャーカステンによって照明された画像の明度と等しい明度となるように前記カラーモニタにモノクロの医用画像を表示し、色調処理を実行する、ことを特徴とする請求項乃至請求項13のいずれかに記載の医用画像表示装置である。
【0051】
これらの発明では、シャーカステン上の画像とモニタ表示画像との明度を合わせた状態で色調処理を実行しているので、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を、一層正確かつ簡便に一致させることが可能になる。
【0052】
)なお、上記(1)〜()のいずれかの医用画像表示方法を実現する医用画像表示プログラムも、課題を解決するための一手段である。
)なお、上記(1)〜()のいずれかの医用画像表示方法を実現する医用画像表示プログラムが記録された記録媒体も、課題を解決するための一手段である。
【0053】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態例を詳細に説明する。
〈医用画像表示装置の構成〉
以下、医用画像表示装置10の構成を大まかな機能ブロックである図1に従って説明する。
【0054】
11は医用画像表示装置10の各部を制御する制御手段としての制御部、12はモノクロの医用画像データが入力されるデータ入力部、13は本実施の形態例の特徴となる表示用画像処理を実行する画像処理部、14はモノクロの医用画像も含めて各種画像を表示するカラー画像表示装置、15は観察者からの操作の入力がなされる操作部、16は各種設定データを保持するデータ保持部である。
【0055】
ここでは、図示されない医用画像撮像装置によりモノクロの医用画像データが生成されるものとする。この医用画像データがデータ入力部12から入力される。この場合、図示されない医用画像撮影装置と本実施の形態例の医用画像表示装置10とはネットワークで接続されていてもよいし、電子的な記録媒体を介してデータの受け渡しを行ってもよい。
【0056】
〈医用画像表示装置の動作〉
この実施の形態例の医用画像表示装置10が動作する環境において、図示されていないが、並行して、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成されたハードコピーがシャーカステンによって照明されて観察可能状態にあるものとする。
【0057】
既に説明したように、このハードコピーは無色透明のベースフィルム上にモノクロの画像を形成する場合と、青みがかった透明のベースフィルム上にモノクロの画像を形成する場合とがある。すなわち、使用するフィルムの銘柄によって、ベースの色が無色のものと薄青色のものとが存在している。したがって、シャーカステンによって照明されて観察される状態で、モノクロの医用画像は、青みがかったグレーの場合と、ニュートラルなグレーの場合とがある。
【0058】
ここで医用画像表示装置10は、色調決定のために、以下の処理を実行する。
〈処理例(1)〉:
まず、データ入力部12に与えられたモノクロの医用画像データについて、画像処理部13は、原画像からサンプリングをして画素数を間引いて縮小させた縮小画像を作成する。そして、さらに画像処理部13は、この縮小画像に基づいて、色調の異ならせた複数のサンプル画像を生成して、カラー画像表示装置14に表示する。この場合、原画像の縦横それぞれを数分の一に縮小したサンプル画像を、一画面に6〜8個程度表示することが望ましい。そして、図2に示すように、ニュートラルなグレーや青みがかったグレーを含むようにして、複数の色調変換特性に基づいて複数のサンプル画像を生成し、一画面に表示する。
【0059】
そして、観察者は、図示されていないシャーカステンによって照明された医用画像のハードコピーと、カラー画像表示装置14上の複数のサンプル画像とを見比べながら、観察者の主観によって最も色調が近いと判断されるサンプル画像を、操作部15を介して選択する。
【0060】
制御部11では、観察者からのサンプル画像の選択を受け付けることで、選択されたサンプル画像の色調に合致する色調変換特性を選択し、その特性をデータ保持部16に保持する。または、制御部11は、データ保持部16に予め保持されている複数の色調変換特性の中から、選択されたサンプル画像の色調に合致する色調変換特性をアクティブな状態にする。
【0061】
そして、医用画像表示装置10は、それ以後新たな色調決定処理が実行されるまでは、選択された色調変換特性を用いて、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0062】
このように、観察者から該複数のサンプル画像の中のいずれか単一の選択を受け付けることで、選択された単一のサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行することにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【0063】
また、観察者から該複数のサンプル画像の中のいずれか複数の選択を受け付けることで、選択された複数のサンプル画像の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行することも可能である。これにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【0064】
また、観察者から複数のサンプル画像が選択された際には、制御部11は、該複数のサンプル画像の中間の色調の異なる複数のサンプル画像を更に表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、単一のサンプル画像が選択された際には、選択された単一のサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行することも可能である。これにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を、細かく正確かつ簡便に一致させることが可能になる。
【0065】
また、以上の動作において、同一の絵柄で色調の異なる複数のサンプル画像を表示しているので、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を、一層正確かつ簡便に一致させることが可能になる。
【0066】
〈処理例(2)〉:
まず、データ入力部12に与えられたモノクロの医用画像データに基づいて、単一のサンプル画像を画面いずれか半分の位置に表示させ、さらに、画面の残り半分の位置に、同一の輝度であって色調の異なる複数の色見本を表示する。
【0067】
この場合、色見本を一画面に8個程度表示することが望ましい。そして、図3に示すように、ニュートラルなグレーや青みがかったグレーを含む複数の色見本と、単一のサンプル画像とを生成し、一画面に表示する。
【0068】
そして、観察者は、図示されていないシャーカステンによって照明された医用画像のハードコピーと、カラー画像表示装置14上の複数の色見本とを見比べながら、観察者の主観によって最も色調が近いと判断される色見本を、操作部15を介して選択する。
【0069】
制御部11では、観察者からの色見本の選択を受け付けることで、選択された色見本の色調に合致する色調変換特性を選択し、その特性をデータ保持部16に保持する。または、制御部11は、データ保持部16に予め保持されている複数の色調変換特性の中から、選択された色見本の色調に合致する色調変換特性をアクティブな状態にする。そして、選択された色見本の色調変換特性に基づいて、画面に表示されている医用画像に色調決定処理を施して表示する。この場合、観察者が色調に満足すれば処理を終了し、さらに色調を選択したければ処理を継続する。
【0070】
そして、色調の選択の処理が完了した後、医用画像表示装置10は、それ以後新たな色調決定処理が実行されるまでは、選択された色調変換特性を用いて、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0071】
このように、観察者から該複数の色見本の中のいずれか単一の選択を受け付けることで、選択された単一の色見本の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行することにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【0072】
また、観察者から該複数の色見本の中のいずれか複数の選択を受け付けることで、選択された複数の色見本の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行することも可能である。これにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【0073】
また、観察者から複数の色見本が選択された際には、制御部11は、該複数の色見本の中間の色調の異なる複数の色見本を更に表示すると共に、該複数の色見本の中のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、単一の色見本が選択された際には、選択された単一の色見本の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行することも可能である。これにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を、細かく正確かつ簡便に一致させることが可能になる。
【0074】
また、以上の動作において、同一の絵柄あるいは無模様で色調の異なる複数の色見本を表示しているので、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を、一層正確かつ簡便に一致させることが可能になる。
【0075】
〈処理例(3)〉:
まず、データ入力部12に与えられたモノクロの医用画像データに基づいて、単一のサンプル画像を画面いずれかの位置(図4では中央)に表示させ、さらに、サンプル画像の周囲に、RGBのそれぞれが増減された状態のサンプル画像を配置する。ここでは、R(赤)、G(緑)、B(青)の三原色を用いて操作する例を示しており、「R+」、「R−」、「G+」、「G−」、「B+」、「B−」のサンプル画像が表示されている。また、画面の残余の位置には、前記アイコンで操作する際の、色調変更ステップの調整アイコンも表示されている。
【0076】
そして、観察者は、図示されていないシャーカステンによって照明された医用画像のハードコピーと、カラー画像表示装置14上のサンプル画像とを見比べながら、観察者の主観によって最も色調が近くなるまで、周囲のサンプル画像をクリックするように操作部15を介して操作する。クリックされたサンプル画像は中央に移動し、元の位置には更に色調を増減するためのサンプル画像が新たに現れる。
【0077】
制御部11では、観察者からの調整操作を受け付けることで、色調変換特性を変更し、その特性をデータ保持部16に保持する。そして、決定された色見本の色調変換特性に基づいて、画面に表示されている医用画像に色調決定処理を施して表示する。この場合、観察者が色調に満足すれば処理を終了し、さらに色調を選択したければ処理を継続する。
【0078】
そして、色調変換特性の変更の処理が完了した後、医用画像表示装置10は、それ以後新たな色調決定処理が実行されるまでは、選択された色調変換特性を用いて、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0079】
このように、観察者から色調変換特性の調整を受け付け、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行することにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【0080】
〈処理例(4)〉:
まず、データ入力部12に与えられたモノクロの医用画像データに基づいて、単一のサンプル画像を画面いずれかの位置(図5では左半分)に表示させ、さらに、サンプル画像の隣(この図の例では右半分)に、色調変換用操作グラフを配置する。ここでは、R(赤)、G(緑)、B(青)の三原色を用いて操作する例を示しており、それぞれのグラフが表示されている。
【0081】
そして、観察者は、図示されていないシャーカステンによって照明された医用画像のハードコピーと、カラー画像表示装置14上のサンプル画像とを見比べながら、観察者の主観によって最も色調が近くなるまで、色調変換用操作グラフの特性曲線のカーブを変更するように操作部15を介して操作する。
【0082】
制御部11では、観察者からの調整操作を受け付けることで、色調変換特性を変更し、その特性をデータ保持部16に保持する。そして、決定された色見本の色調変換特性に基づいて、画面に表示されている医用画像に色調決定処理を施して表示する。この場合、観察者が色調に満足すれば処理を終了し、さらに色調を選択したければ処理を継続する。
【0083】
そして、色調変換特性の変更の処理が完了した後、医用画像表示装置10は、それ以後新たな色調決定処理が実行されるまでは、選択された色調変換特性を用いて、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0084】
このように、観察者から色調変換特性の調整を受け付け、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行することにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。なお、このようにRGBの特性の調整を受け付けることで、濃度別に色調を細かく調整することも可能になる。
【0085】
〈処理例(5)〉:
まず、データ入力部12に与えられたモノクロの医用画像データに基づいて、単一のサンプル画像を画面いずれかの位置(図6では左半分)に表示させ、さらに、サンプル画像の隣(この図の例では右半分)に、色相調整部と輝度調整部とを配置する。ここでは、R(赤)、G(緑)、B(青)の三原色を用いて操作する例を示しており、RGBによる色相調整部が表示されている。
【0086】
そして、観察者は、図示されていないシャーカステンによって照明された医用画像のハードコピーと、カラー画像表示装置14上のサンプル画像とを見比べながら、観察者の主観によって最も色調が近くなるまで、色相調整部上のカーソルを変更するように操作部15を介して操作する。この場合、輝度調整部にてある輝度を選択し、そのときの濃度のグレーについて色相調整部にて色相調整を行うようにする。
【0087】
制御部11では、観察者からの調整操作を受け付けることで、色調変換特性を生成あるいは変更し、その特性をデータ保持部16に保持する。そして、決定された色見本の色調変換特性に基づいて、画面に表示されている医用画像に色調決定処理を施して表示する。この場合、観察者が色調に満足すれば処理を終了し、さらに色調を選択したければ処理を継続する。
【0088】
そして、色調変換特性の変更の処理が完了した後、医用画像表示装置10は、それ以後新たな色調決定処理が実行されるまでは、選択された色調変換特性を用いて、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0089】
このように、観察者から色調変換特性の調整を受け付け、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行することにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。なお、このように、輝度調整部とRGBの色相調整部との調整を受け付けることで、濃度別に色調を細かく調整することも可能になる。
【0090】
〈処理例(6)〉:
まず、データ入力部12に与えられたモノクロの医用画像データに基づいて、単一のサンプル画像を画面いずれかの位置(図7では左半分)に表示させ、さらに、サンプル画像の隣(この図の例では右半分)に、色相調整部としての色見本を配置する。ここでは、輝度あるいは明度に大きな影響を与えるG(緑)を数値で入力するようにして、R(赤)、B(青)を色見本上でポインタ(図では十字型のクロスポインタ)をポインティングデバイスで移動させることで、三原色を用いて操作する例を示している。ここでは、数値により入力されたGとポインタ移動により決定されるRBとによって、RGB3原色による色見本が表示されている。
【0091】
そして、観察者は、図示されていないシャーカステンによって照明された医用画像のハードコピーと、カラー画像表示装置14上のサンプル画像とを見比べながら、観察者の主観によって最も色調が近くなるまで、入力ボックス内の数値と色相調整部上のポインタとを変更するように操作部15を介して操作する。この場合、まず、数値でGの値を選択し、そのときのRとBとについて色見本にて調整を行うようにする。
【0092】
制御部11では、観察者からの調整操作を受け付けることで、色調変換特性を生成あるいは変更し、その特性をデータ保持部16に保持する。そして、決定された色見本の色調変換特性に基づいて、画面に表示されている医用画像に色調決定処理を施して表示する。この場合、観察者が色調に満足すれば処理を終了し、さらに色調を選択したければ処理を継続する。
【0093】
そして、色調変換特性の変更の処理が完了した後、医用画像表示装置10は、それ以後新たな色調決定処理が実行されるまでは、選択された色調変換特性を用いて、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。
【0094】
このように、観察者から色調変換特性の調整を受け付け、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行することにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【0095】
〈処理例(7)〉
なお、以上の各処理例において、シャーカステンによって照明された医用画像とカラーモニタに表示された画像とを比較するに際し、それぞれの明度を等しくするように調整したうえで色調処理を実行することが、見え方を一致させるという点でさらに望ましい。
【0096】
〈処理例(8)〉
なお、以上の各処理例において、シャーカステンによって照明された医用画像とカラーモニタに表示された画像とを比較するに際し、それぞれの表示画像が一致していることが最も望ましい。シャーカステン上の画像とモニタ表示画像とを一致させることができない場合、たとえば、モニタには肺野画像などの典型的な画像を表示することが、見え方を一致させるという点でさらに望ましい。
【0097】
〈その他の実施の形態例〉
なお、上記の各実施の形態例に示した医用画像表示方法を実現するための各ステップをルーチンとする医用画像表示プログラム(コンピュータプログラム)も、課題を解決するための一手段であり、本発明の重要部分である。
【0098】
すなわち、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示プログラムであって、色調の異なる複数のサンプル画像を表示する表示ステップと、該複数のサンプル画像の中のいずれかの選択を受け付ける受付ステップと、選択されたサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する色調処理ステップと、を有することを特徴とする医用画像表示プログラムである。
【0099】
このプログラムの実行により、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【0100】
また、上述した実施の形態例同様に、上記の各実施の形態例の医用画像表示方法を実現する医用画像表示プログラムが記録された記録媒体も、課題を解決するための一手段であり、本発明の重要部分である。
【0101】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明では、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際に、カラー画像表示装置に色調の異なる複数のサンプル画像を表示すると共に、観察者から該複数のサンプル画像の中のいずれかの選択を受け付けることで、選択されたサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する。これにより、モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の色調を簡便に一致させることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態例の医用画像表示装置の構成を示す機能ブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態例における色調変換特性の決定の際の表示画面例を示す説明図である。
【図3】本発明の実施の形態例における色調変換特性の決定の際の表示画面例を示す説明図である。
【図4】本発明の実施の形態例における色調変換特性の決定の際の表示画面例を示す説明図である。
【図5】本発明の実施の形態例における色調変換特性の決定の際の表示画面例を示す説明図である。
【図6】本発明の実施の形態例における色調変換特性の決定の際の表示画面例を示す説明図である。
【図7】本発明の実施の形態例における色調変換特性の決定の際の表示画面例を示す説明図である。
【符号の説明】
10 医用画像表示装置
11 制御部
12 データ入力部
13 画像処理部
14 カラー画像表示装置
15 操作部
16 データ保持部

Claims (22)

  1. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示方法であって、
    色調の異なる複数のサンプル画像を表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれか複数の選択を受け付け、
    選択された複数のサンプル画像の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    ことを特徴とする医用画像表示方法。
  2. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示方法であって、
    色調の異なる複数のサンプル画像を表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれかの選択を受け付け、
    選択されたサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    処理において、
    複数のサンプル画像が選択された際には、該複数のサンプル画像の中間の色調の異なる複数のサンプル画像を更に表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、
    単一のサンプル画像が選択された際には、選択された単一のサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    ことを特徴とす医用画像表示方法。
  3. 前記表示する色調の異なる複数のサンプル画像は、同一の絵柄の画像である、
    ことを特徴とする請求項1または請求項に記載の医用画像表示方法。
  4. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示方法であって、
    単一のサンプル画像と、色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、該複数の色見本の中のいずれか複数の選択を受け付け、
    選択された色見本の色調に合致するように、サンプル画像に色調処理を実行して表示し、
    色見本の選択が確定した後、選択された複数の色見本の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    ことを特徴とする医用画像表示方法。
  5. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示方法であって、
    単一のサンプル画像と、色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、該複数の色見本のいずれかの選択を受け付け、
    選択された色見本の色調に合致するように、サンプル画像に色調処理を実行して表示し、
    色見本の選択が確定した後、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    処理において、
    複数の色見本が選択された際には、該複数の色見本の中間の色調の異なる複数の色見本を更に表示すると共に、該複数の色見本のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、
    単一の色見本が選択された際には、選択された単一の色見本の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    ことを特徴とす医用画像表示方法。
  6. 所定の輝度において色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、輝度の選択を受け付け、輝度の選択が変更された場合には、変更された輝度における色調の異なる複数の色見本を表示する、ことを特徴とする請求項4または請求項に記載の医用画像表示方法。
  7. シャーカステンによって照明された画像の明度と等しい明度となるように前記カラーモニタにモノクロの医用画像を表示し、
    色調処理を実行する、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれかに記載の医用画像表示方法。
  8. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示装置であって、
    色調の異なる複数のサンプル画像を表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれか複数の選択を受け付け、
    選択された複数のサンプル画像の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    ことを特徴とする医用画像表示装置。
  9. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示装置であって、
    色調の異なる複数のサンプル画像を表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれかの選択を受け付け、
    選択されたサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    処理において、
    複数のサンプル画像が選択された際には、該複数のサンプル画像の中間の色調の異なる複数のサンプル画像を更に表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、
    単一のサンプル画像が選択された際には、選択された単一のサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    ことを特徴とす医用画像表示装置。
  10. 前記表示する色調の異なる複数のサンプル画像は、同一の絵柄の画像である、
    ことを特徴とする請求項8または請求項に記載の医用画像表示装置。
  11. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示装置であって、
    単一のサンプル画像と、色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、該複数の色見本の中のいずれか複数の選択を受け付け、
    選択された色見本の色調に合致するように、サンプル画像に色調処理を実行して表示し、
    色見本の選択が確定した後、選択された複数の色見本の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    ことを特徴とする医用画像表示装置。
  12. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示装置であって、
    単一のサンプル画像と、色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、該複数の色見本のいずれかの選択を受け付け、
    選択された色見本の色調に合致するように、サンプル画像に色調処理を実行して表示し、
    色見本の選択が確定した後、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    処理において、
    複数の色見本が選択された際には、該複数の色見本の中間の色調の異なる複数の色見本を更に表示すると共に、該複数の色見本のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、
    単一の色見本が選択された際には、選択された単一の色見本の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    ことを特徴とす医用画像表示装置。
  13. 所定の輝度において色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、輝度の選択を受け付け、輝度の選択が変更された場合には、変更された輝度における色調の異なる複数の色見本を表示する、
    ことを特徴とする請求項11または請求項12に記載の医用画像表示装置。
  14. シャーカステンによって照明された画像の明度と等しい明度となるように前記カラーモニタにモノクロの医用画像を表示し、色調処理を実行する、ことを特徴とする請求項乃至請求項13のいずれかに記載の医用画像表示装置。
  15. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示プログラムであって、
    色調の異なる複数のサンプル画像を表示する表示ステップと、
    該複数のサンプル画像の中のいずれか複数の選択を受け付ける受付ステップと、
    選択された複数のサンプル画像の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する色調処理ステップと、
    を有することを特徴とする医用画像表示プログラム。
  16. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示プログラムであって、
    色調の異なる複数のサンプル画像を表示する表示ステップと、
    該複数のサンプル画像の中のいずれかの選択を受け付ける受付ステップと、
    選択されたサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する色調処理ステップと、
    を有し、
    前記受付ステップで複数のサンプル画像が選択された際には、前記表示ステップで該複数のサンプル画像の中間の色調の異なる複数のサンプル画像を更に表示すると共に、該複数のサンプル画像の中のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、
    前記受付ステップで単一のサンプル画像が選択された際には、選択された単一のサンプル画像の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    ことを特徴とす医用画像表示プログラム。
  17. 前記表示ステップで表示する色調の異なる複数のサンプル画像は、同一の絵柄の画像である、
    ことを特徴とする請求項15または請求項16のいずれかに記載の医用画像表示プログラム。
  18. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示プログラムであって、
    単一のサンプル画像と、色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、該複数の色見本の中のいずれか複数の選択を受け付ける受付ステップと、
    選択された複数の色見本の中間の色調に合致するように、サンプル画像に色調処理を実行して表示する表示ステップと、
    色見本の選択が確定した後、選択された複数の色見本の中間の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する色調処理ステップと、
    を有することを特徴とする医用画像表示プログラム。
  19. モノクロの医用画像データに基づいて、フィルム上に画像形成してハードコピーとして出力すると共に、カラー画像表示装置にモノクロの医用画像を表示する際の医用画像表示プログラムであって、
    単一のサンプル画像と、色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、該複数の色見本のいずれかの選択を受け付ける受付ステップと、
    選択された色見本の色調に合致するように、サンプル画像に色調処理を実行して表示する表示ステップと、
    色見本の選択が確定した後、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する色調処理ステップと、
    を有し、
    前記受付ステップで複数の色見本が選択された際には、該複数の色見本の中間の色調の異なる複数の色見本を更に表示すると共に、該複数の色見本のいずれか単一もしくは複数の選択を受け付け、
    前記受付ステップで単一の色見本が選択された際には、選択された単一の色見本の色調に合致するように、モノクロの医用画像データをカラーモニタに表示する際の色調処理を実行する、
    ことを特徴とす医用画像表示プログラム。
  20. 前記表示ステップで所定の輝度において色調の異なる複数の色見本を表示すると共に、前記受付ステップで輝度の選択を受け付け、輝度の選択が変更された場合には、前記表示ステップでは変更された輝度における色調の異なる複数の色見本を表示する、
    ことを特徴とする請求項18または請求項19に記載の医用画像表示プログラム。
  21. 前記表示ステップではシャーカステンによって照明された画像の明度と等しい明度となるように前記カラーモニタにモノクロの医用画像を表示した状態で、前記色調処理ステップで色調処理を実行する、
    ことを特徴とする請求項15乃至請求項20のいずれかに記載の医用画像表示プログラム。
  22. 請求項15乃至請求項21のいずれかの医用画像表示プログラムが記録されたことを特徴とする記録媒体。
JP2001132317A 2001-04-27 2001-04-27 医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラム、および記録媒体 Expired - Fee Related JP4631206B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001132317A JP4631206B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラム、および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001132317A JP4631206B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラム、および記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002325735A JP2002325735A (ja) 2002-11-12
JP4631206B2 true JP4631206B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=18980349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001132317A Expired - Fee Related JP4631206B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラム、および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4631206B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5203605B2 (ja) * 2004-06-18 2013-06-05 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
CN101374454A (zh) * 2006-01-19 2009-02-25 柯尼卡美能达医疗印刷器材株式会社 图像显示装置、图像显示方法以及图像显示程序
WO2007086409A1 (ja) * 2006-01-26 2007-08-02 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 画像表示装置、画像表示方法、及び画像処理プログラム
WO2007138871A1 (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 画像処理装置制御方法及び画像処理装置
JPWO2008015903A1 (ja) * 2006-08-04 2009-12-17 コニカミノルタエムジー株式会社 画像表示方法及び画像表示装置
US20100194777A1 (en) * 2006-10-05 2010-08-05 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Image processing method and image processing apparatus
JP2009244083A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Chino Corp 表示色切替装置
JP5697515B2 (ja) * 2011-04-01 2015-04-08 株式会社日立メディコ 医用画像表示装置
JP5677496B2 (ja) * 2013-04-03 2015-02-25 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP2013173033A (ja) * 2013-06-10 2013-09-05 Toshiba Corp X線コンピュータ断層撮影装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06189956A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波診断装置
JPH0888797A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Olympus Optical Co Ltd 画像撮影システム
JP2000030039A (ja) * 1998-07-13 2000-01-28 Canon Inc 画像処理装置およびその方法
JP2000330530A (ja) * 1999-05-24 2000-11-30 Fuji Photo Film Co Ltd カラーモニタのモノクロ画像表示方法およびこれに用いる画像表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06189956A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波診断装置
JPH0888797A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Olympus Optical Co Ltd 画像撮影システム
JP2000030039A (ja) * 1998-07-13 2000-01-28 Canon Inc 画像処理装置およびその方法
JP2000330530A (ja) * 1999-05-24 2000-11-30 Fuji Photo Film Co Ltd カラーモニタのモノクロ画像表示方法およびこれに用いる画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002325735A (ja) 2002-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5968070B2 (ja) 色処理装置および色調整方法
Fairchild et al. iCAM framework for image appearance, differences, and quality
US7920145B2 (en) Image processing apparatus control method and image processing apparatus
US20060181543A1 (en) Image display apparatus and image display method
CN101118729A (zh) 图像显示方法以及图像显示装置
JP4631206B2 (ja) 医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラム、および記録媒体
JPH1049092A (ja) 非線形性計算方法、ガンマ補正方法、及び、プログラム記録媒体
US8358338B2 (en) Image data processing apparatus, its storage medium and its method
JP2010217645A (ja) 画像表示装置の補正値作成方法、画像表示装置の補正値作成装置、及び画像表示装置の補正値作成プログラム
JP2003190134A (ja) 医用画像処理装置、医用画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体
JP7119974B2 (ja) 医用画像表示装置及び医用画像表示システム
JP2008175915A (ja) 表示画像検査方法、表示画像検査システム及び表示画像検査プログラム
JP2008151781A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP2007081581A (ja) 色処理方法及びその装置
US7280681B2 (en) Method and apparatus for generating a combined parameter map
JP2001218070A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
US12056913B2 (en) System for luminance qualified chromaticity
JP4533989B2 (ja) 球面平均多原色分解法およびそれを用いた画像表示法
JP2002366952A (ja) 医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラムおよび記録媒体
JPH08202325A (ja) カラーグラフィックにおける色の決定方法及び色修正装置
JP4071352B2 (ja) ガンマ調整用画像形成装置、ガンマ調整方法および記録媒体
JP2004354460A (ja) モノクロ/カラーハイブリッドディスプレイシステムにおけるカラーディスプレイの色調調整方法およびそのプログラム
JPH0918902A (ja) ディスプレイモデルを用いた視覚的キャラクタリゼーション
JP7366689B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
Luo A colour management framework for medical imaging applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees