JP4619978B2 - ニッケル含有廃水の処理方法 - Google Patents
ニッケル含有廃水の処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4619978B2 JP4619978B2 JP2006105215A JP2006105215A JP4619978B2 JP 4619978 B2 JP4619978 B2 JP 4619978B2 JP 2006105215 A JP2006105215 A JP 2006105215A JP 2006105215 A JP2006105215 A JP 2006105215A JP 4619978 B2 JP4619978 B2 JP 4619978B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nickel
- dicyandiamide
- suspension
- cationic polymer
- containing wastewater
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 132
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 title claims description 66
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 title claims 2
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 claims description 43
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 claims description 38
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 229920006318 anionic polymer Polymers 0.000 claims description 23
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 18
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 13
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 11
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 7
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 16
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 16
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001448 ferrous ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 3
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 3
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 3
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical compound [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001447 ferric ion Inorganic materials 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 2
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 aluminum ion Chemical class 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000012674 dispersion polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000008394 flocculating agent Substances 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012673 precipitation polymerization Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
Description
また、特許文献2には、重金属を含有する廃水に第一鉄イオンまたは第一鉄イオンと第二鉄イオンとを添加した後にpHを5以上に調整して、フェライトまたは擬似フェライトを生成させ、これを汚泥として回収する方法が提案されている。
また、特許文献2に提案された方法でも、十分な効果を得るには、第一鉄イオンまたは第一鉄イオンと第二鉄イオンとを過剰に添加する必要があり、大量の汚泥が発生するという同様の問題があった。さらにこの方法をニッケル含有廃水に適用すると、回収された汚泥中にニッケルと大量の鉄とが混在してしまうために、有価物であるニッケルの回収に支障を来すという欠点もあった。
本発明のニッケル含有廃水の処理方法は、ニッケルを含有する廃水にジシアンジアミド系カチオンポリマーを添加して、固形分を含む懸濁液を調製する懸濁液調製工程と、前記懸濁液にアニオン系高分子凝集剤を添加して、前記固形分が凝集した凝集フロックを形成する凝集工程とを有することを特徴とする。
また、本発明の処理方法は、少なくとも前記凝集工程の前に、前記廃水および/または前記懸濁液にpH調整剤を添加して、そのpHを10〜12に調整するpH調整工程をさらに有していてもよい。
本発明のニッケル含有廃水の処理方法は、ニッケル含有廃水にジシアンジアミド系カチオンポリマーを添加して、固形分を含有する懸濁液を調製する懸濁液調製工程と、懸濁液にアニオン系高分子凝集剤を添加して、固形分が凝集した凝集フロックを形成する凝集工程とを有する方法である。
処理対象のニッケル含有廃水としては、各種鉱工業で排出される重金属廃水などが挙げられ、ニッケル以外に、例えば銅、鉛などの他の重金属や、界面活性剤、浮遊固形物などを含んだものでもよい。また、ニッケル含有廃水としては、ニッケルの濃度が5mg/l以上で、ニッケルを含む重金属の総濃度が5〜2000mg/lであるものを好ましく処理できる。
ジシアンジアミド系カチオンポリマーの添加量としては、ニッケル含有廃水に対して、10〜500mg/lの範囲が好ましく、より好ましくは50〜300mg/lである。この範囲内であれば、最終的に大量の凝集汚泥を生じさせることなく、ニッケル含有廃水を効果的に処理できる。
好ましいジシアンジアミド系カチオンポリマーの分子量としても特に制限はないが、55質量%濃度とした際の水溶液の粘度が50〜600mPasのものが好適に使用できる。この中でも好ましくは100〜350mPasであると、後述の凝集工程において、より速やかな沈降分離が可能な粗大な凝集フロックを形成しやすい。
ここでアニオン系高分子凝集剤が添加される際には、懸濁液のpHは8〜13であることが好ましく、より好ましくは10〜12である。よって、得られた懸濁液のpHがこの範囲外である場合には、懸濁液にpH調整剤を添加して、そのpHを好ましくは8〜13、より好ましくは10〜12に調整するpH調整工程を行ってから、凝集工程を行うと、より速やかな沈降分離が可能な凝集フロックを形成しやすく好ましい。また、pH調整剤を添加するpH調整工程は、アニオン系高分子凝集剤を添加する凝集工程の前に行えばよく、懸濁液調製工程の前のニッケル含有廃水にあらかじめpH調整剤を添加して、そのpHを10〜12に調整してもよい。また、場合によっては、使用するpH調整剤の一部をニッケル含有廃水に添加し、残りを懸濁液に添加してもよい。
pH調整剤としては、一般の酸、アルカリを用いることができ、例えば酸としては硫酸、塩酸などが挙げられ、アルカリとしては水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウムなどが挙げられる。また、このようなpH調整は、懸濁液調製工程を行った槽と同じ槽で行ってもよいし、別の槽で行ってもよい。
また、アニオン系高分子凝集剤の添加量は、ニッケル含有廃水のSS濃度により変動するため、良好な凝集フロックが生成する量であれば構わない。一般的には、添加後の液中のアニオン系高分子凝集剤の濃度が0.1〜10mg/lの範囲が好ましく、より好ましくは0.5〜5mg/lである。この範囲内であれば、最終的に大量の凝集汚泥を生じさせることなく、ニッケル含有廃水を効果的に処理できる。
また、このような方法では、大量の汚泥を生じさせる原因となる無機凝集剤や無機薬品を添加する必要がないため、汚泥の発生量が少なく好ましい。また、このような方法では、汚泥からのニッケル回収に支障を来たすような成分を添加する必要もないため、有価物であるニッケルの回収も公知の方法で良好に行える。
なお、表1に、以下の各実施例で使用したジシアンジアミド系カチオンポリマー、各比較例で使用したその他のカチオンポリマーについて示す。いずれのカチオンポリマーも、各例では、あらかじめ水で希釈し、0.5質量%濃度の水溶液として使用した。
また、アニオン系高分子凝集剤としては、アクリルアミド(85mol%)とアクリル酸(15mol%)の共重合体粉末からなるものをいずれの例でも採用し、これをあらかじめ水で希釈し、0.1質量%濃度の水溶液として使用した。このアニオン系高分子凝集剤の1N硝酸ナトリウム水溶液中、温度30℃で測定した固有粘度は21.0dl/gである。
Aニッケル皮膜処理工場から排出され、重金属としてニッケルのみを含むニッケル含有廃液(pH=10.1、ニッケル濃度=69.0mg/l)を500mlのビーカーに500ml採取した。
ついで、このビーカーの中に、表1に示すジシアンジアミド系カチオンポリマー(K1)の0.5質量%水溶液を添加し、150rpmの回転数で1分間攪拌、混合し、固形分を含む懸濁液を調製した。なお、ここでのジシアンジアミド系カチオンポリマー(K1)の添加量は、ニッケル含有廃水に対し、100mg/lとした。
ついで、この懸濁液の中に、アニオン系高分子凝集剤の0.1質量%水溶液を、添加後の液中のアニオン系高分子凝集剤の濃度が1mg/lとなるように添加し、150rpmの回転数でさらに2分間攪拌、混合し、凝集フロックを形成した。そして、形成された凝集フロックの粒径を測定した。
その後、液を静置し、その間の凝集フロックの沈降時間を測定した。そして、静置後2分間たってから、水面から3cmの深さより処理水を採取し、ニッケル濃度を測定した。
結果を表2に示す。
使用したジシアンジアミド系カチオンポリマーの種類を表1に示すものに変更した以外は、実施例1と同様の処理を行って、凝集フロックの粒径、沈降時間、処理水のニッケル濃度を測定した。結果を表2に示す。
ジシアンジアミド系カチオンポリマーを添加する前に、ニッケル含有廃水に硫酸あるいは水酸化ナトリウムを加え、表2に示すpHに調整した以外は、実施例3と同様の処理を行って、凝集フロックの粒径、沈降時間、処理水のニッケル濃度を測定した。結果を表2に示す。
比較例1では、ジシアンジアミド系カチオンポリマーを添加せずにアニオン系高分子凝集剤のみを添加した以外は実施例1と同様に処理を行い、比較例2〜4では、ジシアンジアミド系カチオンポリマーの代わりに、表1に示すカチオンポリマーを使用した以外は実施例1と同様に処理を行った。比較例5では、アニオン系高分子凝集剤を添加しない以外は実施例3と同様に処理を行った。
そして、各例において、凝集フロックの粒径、沈降時間、処理水のニッケル濃度を実施例1と同様にして測定した。結果を表2に示す。
懸濁液のpHが10〜12の範囲外である実施例7および8では、沈降速度や処理水のニッケル濃度の点で実施例1〜6よりも若干劣ったが、良好な結果であった。
アニオン系高分子凝集剤のみを添加した比較例1や、ジシアンジアミド系カチオンポリマー以外のカチオンポリマーを使用した比較例2〜4では、凝集工程で凝集フロックは形成されず、処理水のニッケル濃度は全く低下しなかった。
ジシアンジアミド系カチオンポリマーを添加し、アニオン系高分子凝集剤を添加しなかった比較例5では、粗粒化した固形分が生じたものの、沈降性の良好な粗大な凝集フロックは形成されず、処理水中のニッケル濃度も高かった。
Tメッキ会社から排出され、重金属としてニッケル、銅、鉛を含むニッケル含有廃液(pH=3.6、ニッケル濃度=7.49mg/l、銅濃度=0.32mg/l、鉛濃度=1.99mg/l)を500mlのビーカーに500ml採取した。
ついで、このビーカーの中に、ジシアンジアミド系カチオンポリマー(K4)の0.5質量%水溶液を添加し、150rpmの回転数で1分間攪拌、混合し、固形分を含む懸濁液を調製した。なお、ここでジシアンジアミド系カチオンポリマー(K1)の添加量は、ニッケル含有廃水に100mg/lとなるようにした。
ついで、この懸濁液の中に、pH調整剤として水酸化ナトリウムを添加し、そのpHを10に調整してから、さらに実施例1で使用したものと同じアニオン系高分子凝集剤の0.1質量%水溶液を、添加後の液中のアニオン系高分子凝集剤の濃度が1mg/lとなるように添加し、150rpmの回転数でさらに2分間攪拌、混合し、凝集フロックを形成した。その後の工程は実施例1と同様に行って、凝集フロックの粒径、沈降時間、処理水のニッケル濃度、銅濃度、鉛濃度をそれぞれ測定した。結果を表3に示す。
実施例9で処理したものと同じニッケル含有廃液に、pH調整剤として水酸化ナトリウムを添加し、そのpHを10に調整してから、ジシアンジアミド系カチオンポリマー(K4)の0.5質量%水溶液を添加し、150rpmの回転数で1分間攪拌、混合し、固形分を含む懸濁液を調製した。なお、ここでジシアンジアミド系カチオンポリマー(K4)の添加量は、ニッケル含有廃水に100mg/lとなるようにした。さらに実施例1で使用したものと同じアニオン系高分子凝集剤の0.1質量%水溶液を、添加後の液中のアニオン系高分子凝集剤の濃度が1mg/lとなるように添加し、150rpmの回転数でさらに2分間攪拌、混合し、凝集フロックを形成した。その後の工程は実施例1と同様に行って、凝集フロックの粒径、沈降時間、処理水のニッケル濃度、銅濃度、鉛濃度を測定した。結果を表3に示す。
ジシアンジアミド系カチオンポリマー(K4)の代わりにポリアミン系ポリマー(K5)を使用した以外は、実施例9と同様の処理を行って、凝集フロックの粒径、沈降時間、処理水のニッケル濃度、銅濃度、鉛濃度を測定した。結果を表3に示す。
ジシアンジアミド系カチオンポリマーではなく、ポリアミン系ポリマーを使用した比較例6では、凝集工程でほとんど凝集フロックが形成されず、処理水中の重金属イオン濃度も高かった。
Claims (2)
- ニッケルを含有する廃水にジシアンジアミド系カチオンポリマーを添加して、固形分を含む懸濁液を調製する懸濁液調製工程と、
前記懸濁液にアニオン系高分子凝集剤を添加して、前記固形分が凝集した凝集フロックを形成する凝集工程とを有することを特徴とするニッケル含有廃水の処理方法。 - 少なくとも前記凝集工程の前に、前記廃水および/または前記懸濁液にpH調整剤を添加して、そのpHを10〜12に調整するpH調整工程をさらに有することを特徴とする請求項1に記載のニッケル含有廃水の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006105215A JP4619978B2 (ja) | 2006-04-06 | 2006-04-06 | ニッケル含有廃水の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006105215A JP4619978B2 (ja) | 2006-04-06 | 2006-04-06 | ニッケル含有廃水の処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007275762A JP2007275762A (ja) | 2007-10-25 |
JP4619978B2 true JP4619978B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=38677823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006105215A Active JP4619978B2 (ja) | 2006-04-06 | 2006-04-06 | ニッケル含有廃水の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4619978B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6017231B2 (ja) * | 2012-08-31 | 2016-10-26 | 第一工業製薬株式会社 | ポリイオンコンプレックスによる有用金属・有害金属の捕集方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01107900A (ja) * | 1987-10-19 | 1989-04-25 | Kao Corp | 金属水酸化物水スラリーろ過脱水性向上剤 |
JPH10265763A (ja) * | 1997-03-26 | 1998-10-06 | Miyoshi Oil & Fat Co Ltd | 金属捕集剤 |
JP2007275757A (ja) * | 2006-04-06 | 2007-10-25 | Nippon Rensui Co Ltd | イオン含有排水の凝集沈澱処理方法 |
-
2006
- 2006-04-06 JP JP2006105215A patent/JP4619978B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01107900A (ja) * | 1987-10-19 | 1989-04-25 | Kao Corp | 金属水酸化物水スラリーろ過脱水性向上剤 |
JPH10265763A (ja) * | 1997-03-26 | 1998-10-06 | Miyoshi Oil & Fat Co Ltd | 金属捕集剤 |
JP2007275757A (ja) * | 2006-04-06 | 2007-10-25 | Nippon Rensui Co Ltd | イオン含有排水の凝集沈澱処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007275762A (ja) | 2007-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4661665B2 (ja) | イオン含有排水の凝集沈澱処理方法 | |
JP5962177B2 (ja) | シアン含有排水の処理方法および処理剤 | |
JP5364298B2 (ja) | 分散剤含有水の処理方法 | |
JP4004016B2 (ja) | 浄水の処理方法 | |
CN104936907B (zh) | 通过利用再生三水铝石降低废水流中硫酸盐浓度的工艺 | |
JP2011139997A (ja) | 廃水の凝集処理方法 | |
JP2011131164A (ja) | 含油廃水の処理方法 | |
JP5659487B2 (ja) | 廃水の凝集処理方法 | |
JP2011131166A (ja) | 廃水の凝集処理方法 | |
WO1999031017A1 (fr) | Procede et agent servant a supprimer des ions nocifs | |
JP6287009B2 (ja) | 無機イオン含有排水の処理方法及び装置 | |
JP6744526B2 (ja) | 廃水処理方法及び廃水処理剤 | |
JP4619978B2 (ja) | ニッケル含有廃水の処理方法 | |
JP2008006382A (ja) | 含油廃水の処理方法 | |
JP2019111478A (ja) | 重金属類の除去方法、除去装置 | |
JP3334786B2 (ja) | 不溶性及び溶解性の鉛、クロム、亜鉛含有排水の処理方法 | |
JP7117101B2 (ja) | 水処理方法及び装置 | |
JPH09323005A (ja) | 重金属含有廃液の処理剤及びその処理方法 | |
JP2668711B2 (ja) | 紙・パルプ廃水の凝集処理方法 | |
JP4828152B2 (ja) | 下水の処理方法 | |
KR101199581B1 (ko) | 폐수 중의 시안화물 제거를 위한 조성물과 이를 이용한 폐수 처리 방법 | |
JP4019889B2 (ja) | 重金属含有廃液の処理方法及びそれに用いる処理剤 | |
JP2968124B2 (ja) | 銀成分の回収方法 | |
JP6798867B2 (ja) | 排水処理方法及び排水処理装置 | |
JP3943088B2 (ja) | 高分子凝集剤溶液、その製造方法及びその高分子凝集剤溶液を用いた凝集方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101027 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4619978 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |