JP4604721B2 - 油圧パワーステアリング装置 - Google Patents

油圧パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4604721B2
JP4604721B2 JP2005003137A JP2005003137A JP4604721B2 JP 4604721 B2 JP4604721 B2 JP 4604721B2 JP 2005003137 A JP2005003137 A JP 2005003137A JP 2005003137 A JP2005003137 A JP 2005003137A JP 4604721 B2 JP4604721 B2 JP 4604721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
hydraulic
steering
valve body
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005003137A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006188196A (ja
Inventor
修 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2005003137A priority Critical patent/JP4604721B2/ja
Priority to TW094146507A priority patent/TW200631839A/zh
Priority to CNB2005101357799A priority patent/CN100475625C/zh
Priority to ES05113086T priority patent/ES2300950T3/es
Priority to DE602005004883T priority patent/DE602005004883T2/de
Priority to EP05113086A priority patent/EP1679247B1/en
Priority to US11/323,140 priority patent/US7434652B2/en
Priority to KR1020060001106A priority patent/KR20060081348A/ko
Publication of JP2006188196A publication Critical patent/JP2006188196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4604721B2 publication Critical patent/JP4604721B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/10Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of power unit
    • B62D5/12Piston and cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/08Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of steering valve used
    • B62D5/083Rotary valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/07Supply of pressurised fluid for steering also supplying other consumers ; control thereof
    • B62D5/075Supply of pressurised fluid for steering also supplying other consumers ; control thereof using priority valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/08Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of steering valve used
    • B62D5/083Rotary valves
    • B62D5/0837Rotary valves characterised by the shape of the control edges, e.g. to reduce noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Description

本発明は、操舵補助用のパワーシリンダへの作動油の給排を制御する油圧制御弁を、ステアリング軸を支持する筒形のハウジングの内部に備える油圧パワーステアリング装置に関する。
油圧パワーステアリング装置は、舵取機構中に配した複動式の油圧シリンダ(パワーシリンダ)が発生する油圧力により操舵を補助し、運転者の労力負担を軽減して快適な操舵感覚を得ようとするものであり、前記パワーシリンダの両シリンダ室と、油圧発生源としての油圧ポンプ及び排油先としての油タンクとの間に、ステアリングホイール等の操舵部材に加わる操舵トルクの方向及び大きさに応じて油圧の給排動作をなす油圧制御弁を配して構成されている(例えば、特許文献1参照)。
前記油圧制御弁としては、前記操舵部材の操作を舵取機構に伝えるステアリング軸の回転を利用するロータリ式の油圧制御弁が一般的に用いられており、具体的には、前記ステアリング軸を、操舵部材に連なる入力軸と舵取機構に連なる出力軸とに分割し、トーションバーを介して同軸に連結して、一方の連結端に係合された筒形のバルブボディーの内側に、他方の連結端部に一体に形成されたバルブスプールを相対回転自在に嵌め合わせ、ステアリング軸に操舵トルクが加えられたとき、トーションバーの捩れに伴ってバルブボディーとバルブスプールとの間に相対角変位を生ぜしめる構成となっている。
バルブボディーとバルブスプールとの嵌合周(前者の内周と後者の外周)上には、軸長方向に延びる各複数の油溝が周方向に並設してある。バルブボディーとバルブスプールとは、夫々の油溝が周方向に千鳥配置され、相隣する油溝間に前記相対角変位に応じて絞り面積を変える複数の絞り部を形成するように組み付けられており、前記油溝の夫々は、油圧源及び排油先に夫々連なる給油溝及び排油溝と、給油溝の両側にて排油溝との間に夫々位置し、送油先となるパワーシリンダの両シリンダ室に各別に連なる一対の送油溝とを構成している。
バルブボディー及びバルブスプールの嵌合周上に並ぶ絞り部は、操舵部材に操舵トルクが加えられておらず、トーションバーに捩れが生じていない中立状態において互いに等しい絞り面積を有しており、このとき油圧発生源から給油溝に供給される圧油は、両側に相隣する送油溝に均等に分配導入され、更にこれらの他側に相隣する排油溝に導入されて排油先に排出される。このとき、前記送油溝に夫々連通されたシリンダ室間に圧力差は生じず、パワーシリンダは何らの力も発生しない。
一方、操舵部材に操舵トルクが加えられた場合、入力軸と出力軸との間にトーションバーの捩れを伴って相対角変位が生じ、嵌合周上に並ぶ複数の絞り部の絞り面積が変化することとなる。このとき、油圧発生源から給油溝に供給される高圧の作動油は、絞り面積を増した側の絞り部を経て一方の送油溝に導入され、該送油溝に連通された一方のシリンダ室と他方の送油溝に連通された他方のシリンダ室との間に圧力差が生じ、この圧力差に応じてパワーシリンダが発生する油圧力が舵取機構に加えられて操舵が補助される。
特開平10−324259号公報
さて、以上の如く構成された油圧パワーステアリング装置においては、前記油圧制御弁の内部を高圧の作動油が流れる際に耳障りな流動音が発生するという問題がある。この流動音は、バルブボディー及びバルブスプールの嵌合周上に並ぶ複数の絞り部を通流する際に主として発生することから、従来においては、前記特許文献1等に開示されているように、各絞り部の形状の適正化、絞り部の並設域への作動油の供給孔のサイズ等、絞り部の周辺の形状変更により流動音の低減を図るようにしている。
ところが、絞り部の通過時に発生する流動音、所謂、シュー音に着目した従来の構成により、所定の流動音の低減効果が得られることは確かめられているが、油圧制御弁においては、前記シュー音以外の種々の原因によって発生する流動音が存在している。
本願発明者は、他の原因による流動音の発生メカニズムについて種々の考察を行った結果、油圧発生源からの油圧制御弁への作動油の供給部において、高レベルの流動音が発生することを知見した。即ち、前述した構成を有する油圧制御弁のバルブボディーは、ステアリング軸を支持する筒形のハウジングの内部に回転自在に保持されており、油圧発生源から送給される圧油は、前記ハウジングの周壁を貫通する給油ポートを経てバルブボディーの外周に形成された周溝に供給され、この周溝の所定か所に開口する複数の給油孔を経て内周側に導かれ、バルブスプールとの嵌合周上に並ぶ前記給油溝に供給されるようになしてあり、この供給部における流動音は、給油ポートを経てハウジング内に流入する高圧の作動油が、バルブボディー外周の周溝の底面に衝突して発生する衝突音である。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、油圧発生源から送給される圧油がハウジング内部の油圧制御弁に供給される際に発生する流動音を有効に低減することができ、静粛な動作が可能な油圧パワーステアリング装置を提供することを目的とする。
本発明に係る油圧パワーステアリング装置は、ステアリング軸を支持する筒形のハウジングの内部に、操舵に応じて同軸上にて相対回転するバルブボディー及びバルブスプールを備え、油圧発生源から送給される圧油を操舵補助用のパワーシリンダに給排するロータリ式の油圧制御弁を構成してある油圧パワーステアリング装置において、前記圧油を前記油圧制御弁に供給すべく、前記ハウジングの中心軸に対して一側にオフセットした位置に前記中心軸と略平行をなして外向きに突設されたポンプ座と、該ポンプ座の中心を貫通し、オフセットの方向に長い長孔形状を有して形成された給油ポートを備え、該給油ポートは、前記ハウジングの内側において、前記バルブボディーに設けた複数の給油孔の間に臨ませてあることを特徴とする。
本発明に係る油圧パワーステアリング装置においては、ハウジングの内部に構成された油圧制御弁に圧油を供給する給油ポートが、ハウジングの中心軸からオフセットした位置に形成され、更に、オフセットの方向に長い長孔形状を有し、バルブボディーに設けた複数の給油孔の間に臨ませてあるから、ハウジング内に流れ込む圧油が、バルブボディーの外周面に対し、前記給油孔と干渉しない位置で広範囲に亘って斜めに衝突するようになり、この衝突に起因して発生する流動音、即ち、圧油の供給に伴って発生する流動音を有効に低減することができ、静粛な動作が可能となる等、本発明は優れた効果を奏する。
以下本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。図1は、本発明に係る油圧パワーステアリング装置の要部の構成を示す縦断面図である。
図中2は入力軸、3は出力軸であり、これらは、夫々の一端部を突き合わせ、筒形をなすハウジングHの内部に同軸回りでの回動自在に支承されている。中空軸として構成された入力軸2の突き合わせ端部(下端部)は、出力軸3の突き合わせ端部(上端部)に連設された円筒部30に適長内嵌され相対回転自在に支持してあり、入力軸2と出力軸3とは、入力軸2の中空部に挿通されたトーションバー4を介して同軸上に連結されている。
入力軸2の上部は、ハウジングHの外側に突出され、ステアリングホイール等の図示しない操舵部材に連結されている。また出力軸3の下半部には、ピニオン31が形成されており、該ピニオン31は、ハウジングHの下部に出力軸3と交叉する態様に支承されたラック軸32に噛合され、ピニオン31の回転をラック軸32の軸長方向の移動に変換して舵取りを行わせるラックピニオン式の舵取機構が構成されている。このように入力軸2及び出力軸3は、操舵部材の操作を舵取機構に伝達するステアリング軸を構成している。
以上の如き入力軸2と出力軸3との連結部には、バルブボディー10及びバルブスプール11を備える油圧制御弁1が構成されている。バルブボディー10は、ハウジングHの該当部位に同軸上での回転自在に保持された円筒形の部材であり、出力軸3の上端の前記円筒部30に打設されたダウエルピン33により、該出力軸3と一体に連結されている。またバルブスプール11は、バルブボディー10の内側に相対回転自在に嵌め合わされた入力軸2の連結側外周に一体に形成されている。
バルブボディー10の内周面とバルブスプール11の外周面とには、公知の如く、軸長方向に延びる各複数の油溝が周方向に略等配をなして並設されており、これらは、嵌合周上にて周方向に千鳥配置されて、相隣する油溝間に前記相対角変位に応じて絞り面積を変える複数の絞り部を形成している。
バルブスプール11外周の油溝のうち、1つ置きに位置する半数の油溝(給油溝)は、ハウジングHを内外に貫通する給油ポート20を介して、油圧発生源としての油圧ポンプPに連通させてある。本発明に係る油圧パワーステアリング装置の特徴は、この給油ポート20の構成にあり、この構成については後述する。
これらの給油溝の両側に相隣するバルブボディー10内周の油溝(送油溝)は、ハウジングHを内外に貫通する各別のシリンダポート21,22を介して、ラック軸33の中途に構成された図示しないパワーシリンダの左右のシリンダ室SL ,SR に夫々連通させてある。
これらの送油溝の他側に相隣するバルブスプール11外周の残りの半数の油溝は、図1の右半部に示す如く、バルブボディー10の嵌合域を超えて延設され、バルブボディー10の上側のハウジングHの内部に形成された排油室23に連通されており、該排油室23の該当位置にてハウジングHを内外に貫通する排油ポート24を介して排油先となる油タンクTに連通させてある。
図2は、バルブスプール11外周の油溝の形成態様を示す斜視図である。図示の如くバルブスプール11の外周面には、軸長方向に延びる複数の油溝が周方向に略等配をなして並設されている。これらのうち、1つ置きに位置する半数は、図中に2点鎖線により示すバルブボディー10の嵌合域内に収まる長さを有して形成されており、前述の如く油圧ポンプPに連通された給油溝12,12…としてある。
一方残りの半数は、給油溝12,12…よりも長く、バルブボディー10の嵌合域を一側に超えて延設されており、前述の如く、排油室23を経て油タンクTに連通された排油溝13,13…とされている。
バルブボディー10とバルブスプール11とは、トーションバー4に捩れが生じていない中立状態において、嵌合周上の各油溝間の絞り部が互いに略等しい絞り面積を有するように周方向に位置調整(センタリング調整)されている。この状態において、油圧ポンプPから給油ポート20を経て供給される圧油は、給油溝の両側の等面積の絞り部を経て相隣する送油溝に均等に導入され、更にこれらの他側の等面積の絞り部を経て相隣する排油溝に導入されて、排油室23及び排油ポート24を経て油タンクTに排出される。このとき、前記送油溝に夫々連通されたシリンダ室SL ,SR 間に圧力差は生じず、パワーシリンダは何らの力も発生しない。
これに対し、図示しない操舵部材に操舵トルクが加えられた場合、この操舵トルクが入力軸2に伝わり、更に、トーションバー4を介して出力軸3に伝達されて、下半部のピニオン31と噛合するラック軸32の軸長方向の移動に変換されて操舵が行われる。このとき、入力軸2と出力軸3との間、即ち、バルブスプール11とバルブボディー10との間には、トーションバー4の捩れを伴って前記操舵トルクに応じた相対角変位が生じ、バルブボディー10とバルブスプール11との嵌合周上に並ぶ絞り部の絞り面積が変化する。
この絞り面積の変化は、各油溝の両側において、一側の絞り面積を減じ、他側の絞り面積を増すように生じ、給油溝に供給される圧油は、絞り面積を増した側の絞り部を通過して一方の送油溝に主として導入されるようになり、この送油溝にシリンダポート21(又は22)を介して連通された一方のシリンダ室SL (又はSR )と、他方の送油溝にシリンダポート22(又は21)を介して連通された他方のシリンダ室SR (又はSL )との間に圧力差が生じ、パワーシリンダは、この圧力差に応じた油圧力を発生し、この油圧力が操舵補助力としてラック軸32に加えられる。
またこのとき、他方のシリンダ室SR (又はSL )から作動油が押し出され、対応するシリンダポート22(又は21)を経て他方の送油溝に還流し、この送油溝の一側にて絞り面積を増した絞り部を経て排油溝に導入されて、排油室23及び排油ポート24を経て油タンクTに排出される。
図3は、図1の III−III 線による拡大横断面図、図4は、図1のIV−IV線による矢視図であり、本発明に係る油圧パワーステアリング装置の特徴部分である給油ポート20の形成態様が示されている。図3に示す如くハウジングHの外周には、該ハウジングH及びこれに内嵌支持されたバルブボディー10の軸心を通る中心線Aの一側に適長オフセットされた位置に、該中心線Aと略平行をなして外向きにポンプ座25が突設されており、このポンプ座25の中心位置に給油ポート20が貫通形成されている。
図3に示す如く給油ポート20は、ポンプ座25の端面に開口を有し、内周にねじが形成されて、油圧ポンプPからの送油配管のコネクタ接続が可能に構成された固定孔 20aと、該固定孔 20aの内奥側に連設され、ハウジングHの内部に連通する連通孔 20bとを備えており、この連通孔 20bは、図4に示す如く、ポンプ座25のオフセット方向を長軸とする長円形の断面を有する長孔としてある。
ハウジングHの内周側の連通孔 20bの開口位置は、図1に示す如く、バルブボディー10の外周面に周設された周溝14に臨ませてあり、この周溝14は、底面の該当位置に貫通形成された給油孔15,15…により、バルブボディー10の内側に面して位置するバルブスプール11の外周面の前記給油溝12,12…に連通させてある。
以上の如く構成された給油ポート20は、油圧発生源としての油圧ポンプPから送給される高圧の作動油を、バルブボディー10及びバルブスプール11を備える油圧制御弁1にハウジングHの外側から供給すべく用いられる。ここで給油ポート20は、前述した如く、ハウジングH、及びこれの内部のバルブボディー10のの中心線Aに対してオフセット配置されており、このオフセットの方向に長い長孔として形成された連通孔 20bによりバルブボディー10の外周面に臨ませてあるから、給油ポート20を経て供給される高圧の作動油は、図3中に矢符により示す如く、バルブボディー10の外周に周設された周溝14の底面に広範囲に亘って斜めに衝突し、該底面の湾曲に沿って一側に向けて流れる。
これにより、給油ポート20を経てハウジングH内に供給される作動油が、バルブボディー10の外周面、より詳しくは、バルブボディー10の外周に周設された周溝14の底面に衝突することによって発生する流動音を大幅に低減することが可能となる。
このように供給される作動油は、前記給油孔15,15…の夫々を経てバルブボディー10の内側に流入し、バルブスプール11の外周に並設された給油溝12,12…に各別に導入され、前述した如く、夫々の給油溝12,12…の両側に並ぶ絞り部を経てバルブスプール11の外周に形成された残りの排油溝13,13に流れ込み、更に、排油室23及び排油ポート24を経て外部の油タンクTに排出される。
ここで実施の形態に示す排油溝13,13…は、バルブボディー10の嵌合域を超えて延設され、排油室23の内部に直接連通させてあるから、前述した排油の流れが単純化され、この流れに伴う流動音を低減することができる。更に、バルブボディー10及びバルブスプール11の嵌合周上に並ぶ絞り部の通流に伴う流動音は、従来から種々提案されている構成により低減することができ、本発明に係る油圧パワーステアリング装置においては、油圧制御弁1における流動音を全般に亘っ低減し、静粛な動作が可能となる。
本発明に係る油圧パワーステアリング装置の要部の構成を示す縦断面図である。 バルブスプール外周の油溝の形成態様を示す斜視図である。 図1の III−III 線による拡大横断面図である。 図1のIV−IV線による矢視図である。
符号の説明
1 油圧制御弁
2 入力軸(ステアリング軸)
3 出力軸(ステアリング軸)
20 給油ポート
20b 連通孔(長孔)
A 中心軸
H ハウジング
P 油圧ポンプ(油圧発生源)

Claims (1)

  1. ステアリング軸を支持する筒形のハウジングの内部に、操舵に応じて同軸上にて相対回転するバルブボディー及びバルブスプールを備え、油圧発生源から送給される圧油を操舵補助用のパワーシリンダに給排するロータリ式の油圧制御弁を構成してある油圧パワーステアリング装置において、
    前記圧油を前記油圧制御弁に供給すべく、前記ハウジングの中心軸に対して一側にオフセットした位置に前記中心軸と略平行をなして外向きに突設されたポンプ座と、該ポンプ座の中心を貫通し、オフセットの方向に長い長孔形状を有して形成された給油ポートを備え、該給油ポートは、前記ハウジングの内側において、前記バルブボディーに設けた複数の給油孔の間に臨ませてあることを特徴とする油圧パワーステアリング装置。
JP2005003137A 2005-01-07 2005-01-07 油圧パワーステアリング装置 Expired - Fee Related JP4604721B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005003137A JP4604721B2 (ja) 2005-01-07 2005-01-07 油圧パワーステアリング装置
TW094146507A TW200631839A (en) 2005-01-07 2005-12-26 Hydraulic power steering apparatus
CNB2005101357799A CN100475625C (zh) 2005-01-07 2005-12-28 液压动力转向装置
DE602005004883T DE602005004883T2 (de) 2005-01-07 2005-12-30 Hydraulische Servolenkung für ein Fahrzeug
ES05113086T ES2300950T3 (es) 2005-01-07 2005-12-30 Aparato de direccion de potencia hidraulica.
EP05113086A EP1679247B1 (en) 2005-01-07 2005-12-30 Hydraulic power steering apparatus
US11/323,140 US7434652B2 (en) 2005-01-07 2005-12-30 Hydraulic power steering apparatus
KR1020060001106A KR20060081348A (ko) 2005-01-07 2006-01-04 유압 파워스티어링 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005003137A JP4604721B2 (ja) 2005-01-07 2005-01-07 油圧パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006188196A JP2006188196A (ja) 2006-07-20
JP4604721B2 true JP4604721B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=36130116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005003137A Expired - Fee Related JP4604721B2 (ja) 2005-01-07 2005-01-07 油圧パワーステアリング装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7434652B2 (ja)
EP (1) EP1679247B1 (ja)
JP (1) JP4604721B2 (ja)
KR (1) KR20060081348A (ja)
CN (1) CN100475625C (ja)
DE (1) DE602005004883T2 (ja)
ES (1) ES2300950T3 (ja)
TW (1) TW200631839A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7152627B2 (en) 2004-04-05 2006-12-26 R. H. Sheppard Co., Inc. Control valve for a hydraulic power steering system
US9758241B2 (en) 2014-10-09 2017-09-12 National Machine Company Nose wheel steering valve
JP7419699B2 (ja) * 2019-08-02 2024-01-23 株式会社ジェイテクト 電磁弁

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5576761A (en) * 1978-11-30 1980-06-10 Nippon Seiko Kk Rack pinion type power steering device
JPS58168967U (ja) * 1982-05-07 1983-11-11 光洋精工株式会社 ラツク アンド ピニオン式パワ−ステアリング装置の圧油ロ−タリ−バルブ装置
JPH0251970U (ja) * 1988-10-06 1990-04-13
JPH0414881U (ja) * 1990-05-30 1992-02-06
JPH0465666U (ja) * 1990-10-15 1992-06-08
JPH08119126A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Jidosha Kiki Co Ltd 動力舵取装置
JPH1086837A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Unisia Jecs Corp パワーステアリング装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856969A (ja) * 1981-09-29 1983-04-04 Toyota Motor Corp 動力舵取装置の制御弁におけるスプ−ルバルブの防振装置
JP2525400B2 (ja) * 1987-03-26 1996-08-21 豊田工機株式会社 動力舵取装置用サ−ボ弁装置
JP2565393B2 (ja) * 1989-02-10 1996-12-18 三菱自動車工業株式会社 ステアリングギヤ比可変装置
JPH0872733A (ja) * 1994-09-08 1996-03-19 Kayaba Ind Co Ltd パワーステアリング装置
JPH10324259A (ja) 1997-05-27 1998-12-08 Toyoda Mach Works Ltd 動力舵取装置
JP2001301633A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Showa Corp 車両用流体圧式パワーステアリング装置
JP2004330829A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 走行車両の操向駆動装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5576761A (en) * 1978-11-30 1980-06-10 Nippon Seiko Kk Rack pinion type power steering device
JPS58168967U (ja) * 1982-05-07 1983-11-11 光洋精工株式会社 ラツク アンド ピニオン式パワ−ステアリング装置の圧油ロ−タリ−バルブ装置
JPH0251970U (ja) * 1988-10-06 1990-04-13
JPH0414881U (ja) * 1990-05-30 1992-02-06
JPH0465666U (ja) * 1990-10-15 1992-06-08
JPH08119126A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Jidosha Kiki Co Ltd 動力舵取装置
JPH1086837A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Unisia Jecs Corp パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1679247A1 (en) 2006-07-12
ES2300950T3 (es) 2008-06-16
DE602005004883D1 (de) 2008-04-03
US7434652B2 (en) 2008-10-14
KR20060081348A (ko) 2006-07-12
CN100475625C (zh) 2009-04-08
DE602005004883T2 (de) 2009-02-12
US20060169520A1 (en) 2006-08-03
EP1679247B1 (en) 2008-02-20
CN1799916A (zh) 2006-07-12
JP2006188196A (ja) 2006-07-20
TW200631839A (en) 2006-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7374011B2 (en) Power steering apparatus
JP4604721B2 (ja) 油圧パワーステアリング装置
JP3922265B2 (ja) インテグラル型パワーステアリング装置
JP2523170Y2 (ja) 油圧制御弁
JP2006256519A (ja) 油圧パワーステアリング装置
JP3695564B2 (ja) 油圧式パワーステアリング装置のダンパバルブ
JP2007253653A (ja) パワーステアリング装置
JP4075326B2 (ja) ステアリングダンパ
JP3557486B2 (ja) 油圧制御弁
JP3635363B2 (ja) 動力舵取装置
JP2007125962A (ja) パワーステアリング装置
JP3557487B2 (ja) 油圧制御弁
KR100489072B1 (ko) 콘트롤밸브와 실린더가 일체형으로 된 유압식 조향장치
JP2000255439A (ja) 油圧式動力舵取装置
JP2000289632A (ja) 動力舵取装置
JP2006312410A (ja) 油圧パワーステアリング装置
JP2007261509A (ja) 油圧パワーステアリング装置
JPS59134064A (ja) パワ−ステアリングのロ−タリ型作動弁装置
KR101438597B1 (ko) 스티어링에 장착되는 기어박스 밸브구조
JPH0466372A (ja) 動力舵取装置
JPH09309451A (ja) ラックピニオン式動力舵取装置
JP3846919B2 (ja) 油圧制御弁
KR20090089051A (ko) 파워 스티어링 시스템용 유압제어밸브
JP2007314107A (ja) 流体圧パワーステアリング装置
JPH11334625A (ja) 油圧制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees