JP4588883B2 - 調整機構を備えた構成部分を運動させるための装置 - Google Patents

調整機構を備えた構成部分を運動させるための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4588883B2
JP4588883B2 JP2000576191A JP2000576191A JP4588883B2 JP 4588883 B2 JP4588883 B2 JP 4588883B2 JP 2000576191 A JP2000576191 A JP 2000576191A JP 2000576191 A JP2000576191 A JP 2000576191A JP 4588883 B2 JP4588883 B2 JP 4588883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
gear
recess
component
attachment portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000576191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002527693A (ja
Inventor
フリートマン アルトゥア
シュトイアー ペーター
ベル シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2002527693A publication Critical patent/JP2002527693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4588883B2 publication Critical patent/JP4588883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/025Support of gearboxes, e.g. torque arms, or attachment to other devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels
    • B60J7/057Driving or actuating arrangements e.g. manually operated levers or knobs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • E05F15/689Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
    • E05F15/697Motor units therefor, e.g. geared motors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/542Roof panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/55Windows
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19614Disconnecting means

Description

【0001】
背景技術
本発明は、請求項1の上位概念部に記載の形式の、調整機構を備えた構成部分、特に自動車の構成部分を運動させるための装置に関する。
【0002】
このような形式の装置は一般に公知であり、この場合、機械的なコンポーネントが電動的なコンポーネントによってますます多く補填されつつある。これによって、たとえば自動車のスライド式サンルーフを電気的に開閉することができる。このことは一般に、ねじ歯車式の螺旋体を介してサンルーフに連結されている伝動装置付きモータによって行われる。このために知られている解決手段では、ねじ歯車式の螺旋体への伝動装置付きモータの連結が歯車を介して行われる。この歯車は伝動装置ユニットに固く結合されていて、ねじ歯車式の螺旋体を駆動するようになっている。組付けのためには、伝動装置ユニットに装着された歯車が、自動車に既に組み込まれているねじ歯車式の螺旋体と噛み合わされなければならず、このことはしばしば実施困難となり、そして回避され得ない、望ましくない誤差を生ぜしめる。たとえば傾動または軸方向のずれが生じる恐れがあり、このような傾動または軸方向のずれは、歯列噛合いの悪化を招く。これによって、しばしば、望ましくない不都合なノイズ発生も併発する。
【0003】
電動的な調整機構が、なお組み付けられなければならない可動の部分および予め組み付けられたボディ固定の部分と協働しなければならないような別のシステムにおいても、この種の問題は知られている。
【0004】
発明の利点
請求項1の特徴部に記載の特徴を有する本発明による装置には、次のような利点がある。すなわち、運動させたい構成部分に対する出力部分の対応関係が改善され、これにより、高められた走行静粛性、ひいてはノイズ低減ならびに摩耗低減が得られる。
【0005】
従来汎用の構成では伝動装置部材に配置されていた出力部分を別個に支承することにより、噛合い特性を最適化することができる。たとえばボディ固定のフレーム内への規定された組込みに基づき、出力部分を極めて小さな誤差で、運動させたい構成部分に適合させることができる。このことは、主として軸受け遊びと、同心回転からの偏差と、偏心性とに起因し得る誤差にも、主として組付け技術に起因し得る、運動させたい構成部分に対する出力部分の軸方向対応関係に関する誤差にも云える。
【0006】
さらに、必要な修理の際のモータまたは伝動装置の組付けもしくは取外し・取付けが著しく容易になる。なぜならば、出力部分が、運動させたい構成部分と結合したままであってよいからである。
【0007】
請求項2以下に記載の手段により、請求項1に記載の装置の有利な改良が可能となる。
【0008】
すなわち、伝動装置部材への出力部分の連結が、出力部分に加工成形された凹部を介して行われると有利である。この凹部はそのジオメトリ(幾何学的形状)に関して種々様々に形成されていてよく、たとえば六角形に形成されている。重要となるのは、伝動装置部材の、前記凹部に面した端部に、対応するジオメトリと共に一体成形されている、前記凹部に対応する付設部に対する形状接続的な結合、つまり嵌合に基づく係合が形成されることだけである。
【0009】
伝動装置部材に出力部分を連結するためには、逆に凹部が伝動装置部材に形成されていて、付設部が出力部分に形成されていてもよい。このように配置を逆にした場合でも、上記連結原理は全く変化しない。
【0010】
クラウニング状に形成された付設部には、次のような利点がある。すなわち、噛合い特性の悪化を招くことなしに、出力部分の軸線に対する伝動装置部材の軸線の、組付けに起因する軽度の相対的な傾動が可能となる。
【0011】
運動させたい構成部分が、自動車のスライド式のサンルーフであって、このサンルーフがねじ歯車式の螺旋体を介して出力部分に作用結合されており、さらに出力部分が、ねじ歯車式の螺旋体を駆動する歯車により形成されていて、この歯車が、ねじ歯車式の螺旋体の互いに逆向きに運動可能な区分と噛み合っていると、スライド式のサンルーフを開閉するための特殊な装置においても、これまで説明した全ての利点が得られる。
【0012】
この場合、ねじ歯車式の螺旋体と噛み合った歯車が、その結合箇所とは反対の側でばね薄板により保持されて、このばね薄板によって軸受けブシュに押圧され、そしてこの軸受けブシュ自体はボディ固定のルーフフレーム内に保持されると有利である。これによって、軸受けブシユ内での歯車の最適な位置固定が得られるだけでなく、極めて簡単な組付け可能性も得られる。
【0013】
軸受けブシユはルーフフレームの開口内に保持され、この開口の中心点は理想的には、ねじ歯車式の螺旋体を案内するルーフフレームの2つの壁に対して正確に等しい間隔を有している。これによって、軸受けブシュと、この軸受けブシュ内に支承された歯車が、ねじ歯車式の螺旋体の互いに逆向きに運動可能な区分に対してそれぞれ等しい間隔を置いて配置されていることが確保される。
【0014】
別の有利な構成では、ばね薄板がカラーを備えており、このカラーは歯車の、結合箇所とは反対の側に設けられた同心的な突出部もしくは付設部の側面を取り囲んでいる。これによって、ばね薄板は歯車に対して相対的に位置固定される。さらにばね薄板の外側の縁領域が、ねじ歯車式の螺旋体の両区分をその走行方向に対して直交する方向で部分的に取り囲んでいると、歯車に対して相対的な両螺旋体区分の案内および位置固定も保証されている。
【0015】
ばね薄板のための適当な材料選択により、組込み場所における特殊な状況に対応することができる。すなわち、硬化された、つまり焼き入れされた鋼薄板の使用により、摩耗が最小限に抑えられ、また軽金属の使用により、重量軽減が促進される。
【0016】
さらに、付設部と凹部との間に弾性的なエレメントが配置されていると有利である。たとえば軟質プラスチックまたはゴム類似材料から製作された前記エレメントにより、音響的な遮断(遮音)を達成することができる。弾性的なエレメントは被覆体の形で付設部に被着させることができるので、付設部と凹部との間には相変わらず直接的な結合が存在している。しかし、付設部と凹部との間に配置された、適宜に成形された弾性的な中間部材を介して行われる間接的な結合も有利である。
【0017】
出力部分と伝動装置とがこのように分離されることにより、対応するボディ部分からモータを音響的に遮断するための別の手段も一層良好に実現され得る。伝動装置ユニット全体が弾性的な遮音エレメントに懸吊されると、モータ・伝動装置ユニットは弾性的な懸吊に基づき、ボディ部分に対して相対的な運動を実施することができる。しかし、この運動は出力部分の噛合い特性には不都合に作用しない。なぜならば、出力部分が、相応するボディ部分に固定的に対応したままとなるからである。
【0018】
当然ながら、本発明による装置の使用はサンルーフに限定されるものではない。本発明による装置は自動車分野におけるあらゆる調節問題が生じる個所、たとえばパワーウィンドウの電気的なウィンドウリフタ、シート調整装置、トランクルームカバーおよびエンジンフードなどの種々様々なボディ開口部の引締め補助手段、またはヘッドライト調整装置およびステアリングホイール調整装置において使用することができる。
【0019】
以下に、本発明による装置の2つの実施例を図面につき詳しく説明する。
【0020】
実施例の説明
図1〜図3に示した実施例は、調整機構を備えた構成部分、特に自動車の構成部分を運動させるための本発明による装置の一部を示しており、この場合、本実施例は特にスライド式のサンルーフ16を開閉するための装置に関する。
【0021】
本装置は、モータ10と、伝動装置12と、被駆動部分もしくは出力部分14とを備えた調整機構を有している。出力部分14は、運動させたい構成部分16に結合されている。出力部分は歯車14により形成され、運動させたい構成部分はスライド式のサンルーフ16である。このサンルーフ16は、ねじ歯車式の螺旋体(Steigwendel)17を介して出力部分14に作用結合されている。
【0022】
ねじ歯車式の螺旋体17は、サンルーフ16の開閉時に発生する引張力を吸収する可撓性のスチールケーブル18から成っている。このスチールケーブル18はつる巻き状の螺条20によって取り囲まれており、この螺条20には、歯車14が、互いに向かい合って位置する2つの箇所で噛み合っている。ねじ歯車式の螺旋体17と歯車14とは、ルーフフレーム22内に支承されており、このルーフフレーム22はボディ固定のルーフシステムに対応している。
【0023】
有利には軽量でかつ安定した材料、たとえばアルミニウムから成るルーフフレーム22は、2つの案内壁24,25を備えている。両案内壁24,25によって仕切られた空間の内部では、図面で見て左側の案内壁24と歯車14との間、もしくは右側の案内壁25と歯車14との間に、ねじ歯車式の螺旋体17がそれぞれ案内されている。このような配置と歯車14の回転とにより、ねじ歯車式の螺旋体17の2つの区分17a,17bの互いに逆向きの運動が達成される。
【0024】
歯車14の、伝動装置12寄りの端部は凹部26を有しており、この凹部26内には、伝動装置部材30に一体形成された、有利にはクラウニング状に成形された付設部28が形状接続的に、つまり嵌合に基づく係合により、挿入可能である。この場合、伝動装置部材30は図示の実施例では伝動装置軸130により形成される。
【0025】
第1実施例と異なり、図5に示した第2実施例の歯車14は凹部を有しておらず、同じく有利にはクラウニング状に形成された付設部29を有している。この付設部29は伝動装置部材30に設けた凹部27内に形状接続的に、つまり嵌合に基づく係合により、挿入可能である。
【0026】
歯車14は両実施例において軸受けブシュ32内に支承されている。この軸受けブシュ32はルーフフレーム22に設けられた開口34内に保持される。この開口34は、その中心点が案内壁24,25に対してそれぞれ等しい間隔を有するように配置されている。
【0027】
歯車14はその上側で、有利には焼入れされた鋼薄板から製作されたばね薄板36によって、軸受けブシュ32に圧着され、かつ軸受けブシュ32内に保持される。ばね薄板36は開口38を有しており、この開口38は、この開口38を取り囲むように延びるカラー40を備えている。このカラー40の内面は歯車14に設けられた同心的な付設部42の側面に接触しており、これにってばね薄板36は歯車14に対して相対的に位置固定される。
【0028】
さらに、ばね薄板36は、その外側の縁領域44,45がねじ歯車式の螺旋体17をその走行方向に対して直交する方向で部分的に取り囲むように形成されている。これによって、噛合い領域内では、歯車14に対して相対的な、ねじ歯車式の螺旋体17の位置固定と案内とが得られる。
【0029】
ばね薄板36と歯車14とは固定用エレメント46によって軸受けブシュ32の方向へ押圧され、こうして保持される。固定用エレメント46は2つの段部48,49で案内壁24,25に載置されていて、中央に凹部50を有している。この凹部50内には、ばね薄板36のカラー40と歯車14の付設部42とが突入している。
【0030】
さらに、図4に示したように、ねじ歯車式の螺旋体17の長手方向もしくは運動方向で見て固定用エレメント46の両端部には、2つの壁52,53が一体成形されている。両壁52,53はそれぞれ、ねじ山を備えた少なくとも1つのねじ山付孔54,55を有しており、そして組み付けられた状態において、ルーフフレーム22に設けられた対応する孔56,57に同軸的に被さる。モータハウジングに対応配置された、孔56,57を通じてねじ山付孔54,55内にねじ込まれる少なくとも2つのねじ58,59を用いて、調整機構が組み立てられ、それ自体固定される。
【0031】
図3および図5に示した両実施例では、付設部28;29が音響遮断のための弾性的なエレメント60によって被覆されている。
【0032】
ねじ歯車式の螺旋体17のピッチは(実施例で図示されているのと違って)より小さく形成されていてもよい。さらに、巻き条を個々のリングとして形成することも可能である。
【0033】
本発明による装置はサンルーフ駆動装置に限定されるものではない。すなわち、たとえばパワーウィンドウ駆動装置において、伝動装置軸130が、ウィンドウガラスに連結された駆動機構に係合していてよい。また、シート調整装置のような調整機構でも、本発明による装置を使用することができる。その場合、たとえば駆動スピンドルが、駆動モータの伝動装置に設けられた凹部内に係合していてよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施例を上方から見た平面図である。
【図2】 図1を拡張した概略図である。
【図3】 図1のI−I線に沿った断面図である。
【図4】 図3のII−II線に沿った断面図である。
【図5】 第2実施例を示す、図3と同様の図である。
【符号の説明】
10 モータ、12 伝動装置、14 歯車、16 サンルーフ、17 ねじ歯車式の螺旋体、18 スチールケーブル、20 つる巻き状の螺条、22 ルーフフレーム、24,25 案内壁、26,27 凹部、28,29 付設部、30 伝動装置部材、32 軸受けブシュ、34 開口、36 ばね薄板、38 開口、40 カラー、42 付設部、44,45 縁領域、46 固定用エレメント、48,49 付設部、50 凹部、52,53 壁、54,55 孔、56,57 孔、58,59 ねじ、60 弾性的なエレメント、130 伝動装置軸

Claims (2)

  1. 調整機構を備えた構成部分を運動させるための装置であって、調整機構が、モータ(10)と、伝動装置(12)と、少なくとも1つの出力部分(14)とを有しており、該出力部分(14)が、運動させたい構成部分(16)に作用結合されている形式のものにおいて、出力部分(14)が、伝動装置(12)とは別個に支承されており、出力部分(14)が凹部(26)を有しており、伝動装置(12)の伝動装置部材(30)が、前記凹部(26)に対応する付設部(28)を有しているか、または出力部分(14)が付設部(29)を有しており、伝動装置(12)の伝動装置部材(30)が、前記付設部(29)に対応する凹部(27)を有しており、前記付設部(28,29)がクラウニング状に形成されていることを特徴とする、調整機構を備えた構成部分を運動させるための装置。
  2. 調整機構を備えた構成部分を運動させるための装置であって、調整機構が、モータ(10)と、伝動装置(12)と、少なくとも1つの出力部分(14)とを有しており、該出力部分(14)が、運動させたい構成部分(16)に作用結合されている形式のものにおいて、出力部分(14)が、伝動装置(12)とは別個に支承されており、出力部分(14)が凹部(26)を有しており、伝動装置(12)の伝動装置部材(30)が、前記凹部(26)に対応する付設部(28)を有しているか、または出力部分(14)が付設部(29)を有しており、伝動装置(12)の伝動装置部材(30)が、前記付設部(29)に対応する凹部(27)を有しており、ただし前記凹部(26,27)はそのジオメトリに関して、前記凹部(26,27)に対応する前記付設部(28,29)に対する形状接続的な結合、つまり嵌合に基づく係合が形成されるように形成されていることを特徴とする、調整機構を備えた構成部分を運動させるための装置。
JP2000576191A 1998-10-13 1999-07-02 調整機構を備えた構成部分を運動させるための装置 Expired - Fee Related JP4588883B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19847016A DE19847016A1 (de) 1998-10-13 1998-10-13 Vorrichtung zum Bewegen eines Teils, insbesondere in einem Kraftfahrzeug, mit einem Verstellmechanismus
DE19847016.9 1998-10-13
PCT/DE1999/002047 WO2000022322A1 (de) 1998-10-13 1999-07-02 Vorrichtung zum bewegen eines teils, insbesondere in einem kraftfahrzeug, mit einem verstellmechanismus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002527693A JP2002527693A (ja) 2002-08-27
JP4588883B2 true JP4588883B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=7884224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000576191A Expired - Fee Related JP4588883B2 (ja) 1998-10-13 1999-07-02 調整機構を備えた構成部分を運動させるための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6428092B1 (ja)
EP (1) EP1046000B1 (ja)
JP (1) JP4588883B2 (ja)
KR (1) KR100704133B1 (ja)
BR (1) BR9906870A (ja)
DE (2) DE19847016A1 (ja)
WO (1) WO2000022322A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4182726B2 (ja) * 2002-02-20 2008-11-19 日本精工株式会社 リニアアクチュエータ
DE10217660B4 (de) * 2002-04-19 2004-08-12 Webasto Vehicle Systems International Gmbh Antrieb für ein verstellbares Fahrzeugteil
DE10320271A1 (de) * 2003-05-07 2004-12-02 Stegmann Gmbh & Co. Kg Verstelleinrichtung
DE102005023816B4 (de) * 2005-05-24 2018-07-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektrische Fensterhebervorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US8025621B2 (en) * 2005-07-26 2011-09-27 Microline Surgical, Inc. Medical device with adjustable inner shaft movement
CA2535229A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-06 Pyramid Specialty Products Ltd. Motorized in-line sliding window
JP5039364B2 (ja) * 2006-11-17 2012-10-03 ベバスト ジャパン株式会社 駆動装置
JP5207618B2 (ja) * 2006-11-17 2013-06-12 ベバスト ジャパン株式会社 駆動装置
DE102010055635A1 (de) * 2010-12-22 2012-06-28 Volkswagen Ag Antriebseinheit, insbesondere für ein Dachöffnungssystem eines Fahrzeuges
DE102011107114B3 (de) * 2011-07-12 2012-10-11 Webasto Ag Anordnung für eine Antriebsvorrichtung
US9035579B2 (en) * 2011-09-14 2015-05-19 GM Global Technology Operations LLC Actuation systems comprising an active-material actuator

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US907940A (en) * 1907-07-17 1908-12-29 Otto Zachow Power-applying mechanism.
US1196311A (en) * 1916-02-26 1916-08-29 Charles H Stinson Starting-clutch mechanism.
US1566924A (en) * 1925-07-06 1925-12-22 Plymouth Foundry & Machine Com Pulley attachment for tractors
FR699087A (fr) * 1929-12-09 1931-02-10 Zahnradfabrik Ag Liaison entre la boîte de vitesse et l'arbre moteur de voitures motrices
US2311393A (en) * 1942-03-25 1943-02-16 Edward R Honeywell Power drive for motor vehicles
US2966069A (en) * 1955-09-26 1960-12-27 Anderson Co Motion conversion unit
US3926532A (en) * 1974-08-05 1975-12-16 Safeguard Automotive Corp Quick releasable coupling
US3937096A (en) * 1974-12-30 1976-02-10 General Time Corporation Motor system with replaceable output shaft
GB1592312A (en) * 1978-01-25 1981-07-08 Davall Gear Co Ltd Gearboxes
US4274293A (en) * 1979-05-23 1981-06-23 International Telephone And Telegraph Corporation Drive block structure for an adjustable vehicle seat track
DE3030642C2 (de) * 1980-08-13 1986-02-06 Webasto-Werk W. Baier GmbH & Co, 8035 Gauting Antriebsvorrichtung für einen ausstellbaren Schiebedeckel eines Kraftfahrzeugdaches
GB2147432B (en) * 1983-09-28 1987-01-14 Aisin Seiki Controlling movement
JPS63135633A (ja) * 1986-11-26 1988-06-08 Honda Motor Co Ltd クラツチ機能を有する歯車伝動装置
US5069502A (en) * 1989-07-10 1991-12-03 Jidosha Denki Kogyo K.K. Sunroof driving apparatus
DE4021973C1 (ja) * 1990-07-10 1992-01-02 Webasto Ag Fahrzeugtechnik, 8035 Stockdorf, De
JP3021590B2 (ja) * 1990-09-29 2000-03-15 アイシン精機株式会社 サンルーフ用駆動装置
DE4314146C2 (de) * 1993-04-29 1996-03-21 Webasto Karosseriesysteme Vorrichtung zum Verstellen von bewegbaren Teilen an Fahrzeugen
DE9311960U1 (de) * 1993-08-11 1994-12-08 Bosch Gmbh Robert Antrieb zum Verstellen von Ausrüstungsteilen in Kraftfahrzeugen
DE4333514C1 (de) * 1993-10-01 1994-10-13 Webasto Karosseriesysteme Dachluke, insbesondere für Fahrzeugdächer
JP3465120B2 (ja) * 1994-08-23 2003-11-10 日本車輌製造株式会社 遊星ローラ式変速機構を用いた動力伝達装置
US5612600A (en) * 1995-10-17 1997-03-18 Webasto Sunroofs Inc. Position encoder system for a movable panel
NL1002589C2 (nl) * 1996-03-13 1997-09-17 Inalfa Ind Bv Aandrijfeenheid; alsmede met een aandrijfeenheid uitgevoerde open- dakconstructie voor een voertuig.
JPH10252853A (ja) * 1997-03-14 1998-09-22 Nippon Seiko Kk 摩擦ローラ式変速機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002527693A (ja) 2002-08-27
EP1046000A1 (de) 2000-10-25
EP1046000B1 (de) 2003-04-23
DE19847016A1 (de) 2000-04-20
WO2000022322A1 (de) 2000-04-20
BR9906870A (pt) 2000-10-17
US6428092B1 (en) 2002-08-06
KR20010033047A (ko) 2001-04-25
KR100704133B1 (ko) 2007-04-09
DE59905180D1 (de) 2003-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4588883B2 (ja) 調整機構を備えた構成部分を運動させるための装置
US5537782A (en) Electrically-operated displacement device for windows or sliding roofs of motor vehicles
US5203113A (en) Window opener
US4939867A (en) Power supplying system for self-driving closure device
EP1972488B1 (en) Vehicle seat slide device
US5860319A (en) Reduced noise drive block for vehicle seat adjuster
US20040221668A1 (en) Electric power steering apparatus
JP2005113555A (ja) 車両用自動開閉装置
US6655092B2 (en) Method for fabricating a vehicle door
JP5207618B2 (ja) 駆動装置
CA2411039C (en) Power sliding cab window
US6024404A (en) Control assembly for sunroofs for vehicles
US6847136B2 (en) Vibration isolation system for garage door opener
JP4528812B2 (ja) ウィンドウレギュレータ
JP2507535B2 (ja) 自走式開閉装置の給電装置
WO2002075759A9 (en) Belt driven electro-mechanical actuator
JPH11334371A (ja) 車両用スライドドア装置
EP0795699A1 (en) Drive-unit; and an open roof contruction for a vehicle provided with a drive unit
KR100386344B1 (ko) 파워 윈도우 모터의 드라이버용 다중 댐핑 구조
JP2010124598A (ja) 減速機構付モータ
WO2018122984A1 (ja) 減速機構付モータ
JP7435077B2 (ja) アクチュエータ装置、サンルーフ装置、及びアクチュエータ装置の製造方法
JP4085802B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
KR102270353B1 (ko) 자동차 변속케이블의 고주파 이음 저감장치
US20230014786A1 (en) Apparatus for moving motor-operated seat rail

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090622

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090721

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees