JP4585210B2 - 口腔内速崩壊性錠剤の製造方法 - Google Patents
口腔内速崩壊性錠剤の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4585210B2 JP4585210B2 JP2004077634A JP2004077634A JP4585210B2 JP 4585210 B2 JP4585210 B2 JP 4585210B2 JP 2004077634 A JP2004077634 A JP 2004077634A JP 2004077634 A JP2004077634 A JP 2004077634A JP 4585210 B2 JP4585210 B2 JP 4585210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tablet
- carbocysteine
- weight
- physiologically active
- active substance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Description
更に口腔内速崩壊性錠剤は、口腔内疾患への局所適用も可能である。また、口腔粘膜から生理活性物質を直接吸収させれば、肝臓での初回通過効果の回避や即効性等も期待されている。
(1)遊離形として存在するL−カルボシステインと、該L−カルボシステインの医学的に許容しうる塩とを混合或いは造粒し、
この混合物或いは造粒物を、成形可能な最低圧力で打錠し、加湿湿潤後、乾燥することを特徴とする口腔内速崩壊性錠剤の製造方法。;
(2)遊離形として存在するL−カルボシステイン1〜19重量部と、該L−カルボシステインの医学的に許容しうる塩1重量部とを混合或いは造粒することを特徴とする(1)記載の口腔内速崩壊性錠剤の製造方法。;に関する。
かかる知見は、遊離形及びその医学的に許容しうる塩が存在する生理活性物質への適用が可能である。
遊離形及びその医学的に許容しうる塩という状態で存在しうる生理活性物質は、一般的に物理化学的性質、安定性及び性状(味)等は異なるが、本質的には同じ生理活性を示す。
本発明において、成形可能な最低圧力とは、錠剤強度が0.1Kg以上の強度を保持するような、製造工程上問題ない打錠圧力であれば良い。
具体的に取り扱いに問題がない錠剤強度とは、錠剤の形状にもよるが、PTP包装において、錠剤直径8mm程度であれば1kg以上、錠剤直径10mm程度であれば2kg以上をさす。
かくして得られる本発明の錠剤は、生理活性物質の遊離形とその医学的に許容しうる塩を錠剤の基本構成成分として、錠剤中の生理活性物質含量を極めて高いものにしながら、錠剤内部は高い空隙率を有することで口腔内速崩壊性を有し、錠剤表層部に緻密な構造を形成することで、取り扱いに問題ない錠剤強度が確保される。
本発明における口腔内速崩壊性錠剤の製法は、従来使われてきた一般的な製造装置を適宜組み合わせることで十分に製造が可能なものであり、特殊な製造装置を用いる必要はない。
本発明における、生理活性物質の遊離形とその医学的に許容しうる塩は、通常の攪拌造粒法や流動層造粒法により造粒した後、打錠することも可能である。
加湿の手段は特に限定されず、噴霧式加湿機、加温式加湿機(恒温恒湿器、タバイエスペック)等の既存の装置を用いればよい。
乾燥の手段は特に限定されず、打錠・加湿後に錠剤の湿潤した部分から水分を除去、固化させるために行うものであり、常温もしくは加温、減圧もしくは通風などの条件を適宜組み合わせて行うことができる。
L−カルボシステインナトリウム(粒子径:200μm以下)1重量部に対し、L−カルボシステイン4重量部を添加し乳鉢中で混合した。この混合末を、12φ−15Rの杵臼を用い、成形可能な最低圧力で錠剤重量500mgになるように単発打錠機(N−30E型、岡田精工製)で打錠した。40℃−75%RH条件下で1日間加湿湿潤後、25℃−60%RH条件下で3日間乾燥し、口腔内速崩壊性錠剤を製した。
L−カルボシステインナトリウム(粒子径:200μm以下)1重量部に対し、L−カルボシステイン1.5重量部を添加し乳鉢中で混合した。この混合末を、12φ−15Rの杵臼を用い、成形可能な最低圧力で錠剤重量500mgになるように単発打錠機(N−30E型、岡田精工製)で打錠した。40℃−75%RH条件下で1日間加湿湿潤後、25℃−60%RH条件下で3日間乾燥し、口腔内速崩壊性錠剤を製した。
L−カルボシステインナトリウム(粒子径:150μm以下)1重量部に対し、L−カルボシステイン9重量部を添加し乳鉢中で混合した。この混合末を、9.5φ−12Rの杵臼を用い、成形可能な最低圧力で錠剤重量273mgになるように単発打錠機(N−30E型、岡田精工製)で打錠した。60℃−90%RH条件下で6分間加湿湿潤後、60℃で15分間乾燥(30C型、通風乾燥機、不二パウダル製)し、口腔内速崩壊性錠剤を製した。
L−グルタミン酸ナトリウム(粒子径:150μm以下)1重量部に対し、L−グルタミン酸9重量部を添加し乳鉢中で混合した。この混合末を、9.5φ−12Rの杵臼を用い、成形可能な最低圧力で錠剤重量273mgになるように単発打錠機(N−30E型、岡田精工製)で打錠した。60℃−90%RH条件下で6分間加湿湿潤後、60℃で15分間乾燥(30C型、通風乾燥機、不二パウダル製)し、口腔内速崩壊性錠剤を製した。
水490.5gに水酸化ナトリウム34.5gを加え、冷却しながら溶解した。、更にL−カルボシステイン150gを加え、冷却しながら溶解し、L−カルボシステイン水酸化ナトリウム溶液を作製した。流動層造粒装置(フローコーター、FBG−1型、フロイント産業製)を用いて、L−カルボシステイン900gにL−カルボシステイン水酸化ナトリウム溶液450gを噴霧し造粒した(造粒物)。別に、含水二酸化ケイ素2.55g、香料0.47g及びアスパルテーム25.50gを乳鉢中で混合し、香料及びアスパルテーム分散末を作製した。造粒物409.2gに、香料及びアスパルテーム分散末26.84gを添加し、V型混合機(15L型、日本薬業機械製)で10分間混合した。更にステアリン酸マグネシウム4.4gを添加し、V型混合機(15L型、日本薬業機械)で10分間混合し打錠用顆粒を作製した。この打錠用顆粒を、9.5φ−12Rの杵臼を用い、成形可能な最低圧力で錠剤重量275mgになるように単発打錠機(N−30E型、岡田精工製)で打錠した。60℃−90%RH条件下で6分間加湿湿潤後、60℃で20分間乾燥(30C型、通風乾燥機、不二パウダル製)し、口腔内速崩壊性錠剤を製した。
L−カルボシステインナトリウム(粒子径:200μm以下)4重量部に対し、白糖1重量部を添加し乳鉢中で混合した。この混合末を、12φ−15Rの杵臼を用い、成形可能な最低圧力で錠剤重量500mgになるように単発打錠機(N−30E型、岡田精工製)で打錠した。40℃−75%RH条件下で1日間加湿湿潤後、25℃−60%RH条件下で3日間乾燥し、口腔内速崩壊性錠剤を製した。
L−カルボシステインナトリウム(粒子径:200μm以下)4重量部に対し、D−マンニトール1重量部を添加し乳鉢中で混合した。この混合末を、12φ−15Rの杵臼を用い、成形可能な最低圧力で錠剤重量500mgになるように単発打錠機(N−30E型、岡田精工製)で打錠した。40℃−75%RH条件下で1日間加湿湿潤後、25℃−60%RH条件下で3日間乾燥し、口腔内速崩壊性錠剤を製した。
L−カルボシステインナトリウム(粒子径:200μm以下)4重量部に対し、乳糖1重量部を添加し乳鉢中で混合した。この混合末を、12φ−15Rの杵臼を用い、成形可能な最低圧力で錠剤重量500mgになるように単発打錠機(N−30E型、岡田精工製)で打錠した。40℃−75%RH条件下で1日間加湿湿潤後、25℃−60%RH条件下で3日間乾燥し、口腔内速崩壊性錠剤を製した。
錠剤硬度計(TS−50N型、岡田精工製)を用いて測定した。
健康成人男性の口腔内で錠剤が完全に崩解するまでの時間を測定した。
Claims (2)
- 遊離形として存在するL−カルボシステインと、該L−カルボシステインの医学的に許容しうる塩とを混合或いは造粒し、
この混合物或いは造粒物を、成形可能な最低圧力で打錠し、加湿湿潤後、乾燥することを特徴とする口腔内速崩壊性錠剤の製造方法。 - 遊離形として存在するL−カルボシステイン1〜19重量部と、該L−カルボシステインの医学的に許容しうる塩1重量部とを混合或いは造粒することを特徴とする請求項1記載の口腔内速崩壊性錠剤の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004077634A JP4585210B2 (ja) | 2003-03-20 | 2004-03-18 | 口腔内速崩壊性錠剤の製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003076824 | 2003-03-20 | ||
JP2004077634A JP4585210B2 (ja) | 2003-03-20 | 2004-03-18 | 口腔内速崩壊性錠剤の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004300150A JP2004300150A (ja) | 2004-10-28 |
JP4585210B2 true JP4585210B2 (ja) | 2010-11-24 |
Family
ID=33421902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004077634A Expired - Fee Related JP4585210B2 (ja) | 2003-03-20 | 2004-03-18 | 口腔内速崩壊性錠剤の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4585210B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6320107B2 (ja) * | 2014-03-26 | 2018-05-09 | 杏林製薬株式会社 | 口腔内崩壊錠 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002332226A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-11-22 | Sumitomo Pharmaceut Co Ltd | 薬物顆粒の製造方法、および薬物顆粒、ならびにそれを用いた医薬製剤 |
-
2004
- 2004-03-18 JP JP2004077634A patent/JP4585210B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002332226A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-11-22 | Sumitomo Pharmaceut Co Ltd | 薬物顆粒の製造方法、および薬物顆粒、ならびにそれを用いた医薬製剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004300150A (ja) | 2004-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4551092B2 (ja) | 口腔内速崩壊性錠剤 | |
AU2002237548B2 (en) | Intraorally rapidly disintegrable tablet | |
EP2218443B1 (en) | Orally disintegrating tablet | |
US8048449B2 (en) | Mouth dissolving pharmaceutical composition and process for preparing the same | |
JP5074190B2 (ja) | 口腔内速崩壊性錠剤 | |
JP5766899B2 (ja) | 口腔内崩壊剤及びその製造方法 | |
PT1145711E (pt) | Formulação de dosagem oral de dissolução instantânea | |
KR20100121509A (ko) | 구강 내 붕괴정 | |
JP2009114113A (ja) | 口腔内崩壊錠及びその製造方法 | |
JPH0948726A (ja) | 口腔内速崩壊性製剤およびその製法 | |
JPWO2007074856A1 (ja) | 口腔内崩壊性固形製剤の製造法 | |
JP7336388B2 (ja) | 錠剤及びその製造方法 | |
CN110475544B (zh) | 包含氨基甲酸酯化合物的口腔崩解片 | |
JP2983973B1 (ja) | 口腔内速崩壊性固形製剤 | |
US20100092564A1 (en) | Composition of and Method for Preparing Orally Disintegrating Tablets | |
JP2008285434A (ja) | 口腔内速崩壊錠 | |
JP4358117B2 (ja) | 口腔内速崩壊錠 | |
TWI673069B (zh) | 超高速崩解錠劑及其製造方法 | |
JP5515074B2 (ja) | 口腔内速崩壊性錠剤 | |
JP4585210B2 (ja) | 口腔内速崩壊性錠剤の製造方法 | |
JP2001342128A (ja) | 湿度に対して安定された硬度を有する口腔内崩壊錠 | |
US9849147B2 (en) | Pharmaceutical composition containing phosphate binding polymer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100604 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100709 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |