JP4577116B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4577116B2
JP4577116B2 JP2005184468A JP2005184468A JP4577116B2 JP 4577116 B2 JP4577116 B2 JP 4577116B2 JP 2005184468 A JP2005184468 A JP 2005184468A JP 2005184468 A JP2005184468 A JP 2005184468A JP 4577116 B2 JP4577116 B2 JP 4577116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process cartridge
belt
paper
image forming
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005184468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007003857A (ja
Inventor
亨 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005184468A priority Critical patent/JP4577116B2/ja
Priority to US11/265,269 priority patent/US7653326B2/en
Priority to CN2012100285863A priority patent/CN102566389A/zh
Priority to CNA200510123685XA priority patent/CN1885212A/zh
Priority to KR1020050110575A priority patent/KR100797592B1/ko
Publication of JP2007003857A publication Critical patent/JP2007003857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4577116B2 publication Critical patent/JP4577116B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1633Means to access the interior of the apparatus using doors or covers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1678Frame structures
    • G03G2221/1687Frame structures using opening shell type machines, e.g. pivoting assemblies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge

Description

記録媒体へ画像を形成する画像形成装置に関する。
記録媒体へ画像を形成する画像形成装置としては、横方向へ着脱可能に装置本体に設けられると共に、縦列配置された複数のプロセスカートリッジを備え、そのプロセスカートリッジの横方向側に配置されたベルト体を回動させ、プロセスカートリッジの横方向側を開放して、プロセスカートリッジを着脱する画像形成装置が公知である(例えば、特許文献1)。
特開2003−241616号公報
しかしながら、特許文献1では、ベルト体を装置本体に軸支しているので、ベルト体を回動させてプロセスカートリッジの横方向側を開放したときに、プロセスカートリッジからベルト体が大きく離れないので、特に一番下のプロセスカートリッジを着脱する際に邪魔であった。また、プロセスカートリッジの着脱時に、プロセスカートリッジから漏れたトナーでベルト体を汚すことがあった。
本発明は、上記事実を考慮し、プロセスカートリッジの着脱の際に、ベルト体が邪魔にならない画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明の請求項1に係る画像形成装置は、横方向へ着脱可能に装置本体に設けられると共に、縦列配置された複数のプロセスカートリッジと、前記プロセスカートリッジの下方に設けられた給紙部と、前記プロセスカートリッジの前記横方向側に配置されたベルト体と、前記プロセスカートリッジの下方へ軸支され、前記プロセスカートリッジの前記横方向側を開放可能なカバー体と、前記給紙部の上面に最下の前記プロセスカートリッジが載置可能であって、載置した前記プロセスカートリッジを前記装置本体の装着位置へ案内する案内部と、を備え、前記ベルト体は、前記カバー体が前記プロセスカートリッジの前記横方向側を開放したとき、最下のプロセスカートリッジの着脱進路から退避することを特徴とする。
本発明は、上記構成としたので、プロセスカートリッジの着脱の際に、ベルト体が邪魔にならない。
以下に、本発明の画像形成装置に係る実施形態の一例を図面に基づき説明する。
まず、本実施形態の画像形成装置10の全体構成について説明する。
図1、図2に示すように、本実施形態の画像形成装置10は、装置本体12を備え、装置本体12の下部には、画像形成部(後述するプロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kと搬送ベルト26の間)へ用紙(記録媒体)Pを供給する給紙部64(図2において、斜線部分)が設けられている。
この給紙部64は、箱状に形成され、D方向へ着脱可能な給紙カセットである。また、この給紙部64には、用紙Pが束状に積載される用紙トレイ14が配置されている。
この用紙トレイ14の先端側(図1、図2において右端側)の上部には、用紙Pの上面の先端側に圧接して用紙トレイ14内から用紙Pを取り出すフィードロール16が配置されている。
また、用紙トレイ14の先端部から延出して、緩やかに湾曲し、装置前方側(図1、図2において右側)で上方へ向かって略垂直に延びる第1搬送路22が設けられている。
この第1搬送路22に沿って、用紙搬送方向の上流側から順に、用紙Pを挟持搬送する複数(例えば、2つ)の搬送ロール対24、画像が形成される用紙Pを静電吸着して搬送する無端状の搬送ベルト(ベルト体)26が配置されている。搬送ベルト26は、第1搬送路22に沿って配置されることにより、第1搬送路22の一方側の路面の一部を形成している。
この搬送ベルト26は、上方に配置された張架ローラ27と、下方に配置された張架ローラ29に張架されており、張架ローラ27及び張架ローラ29の一方が回転駆動することにより、搬送ベルト26がA方向へ回転する。
また、搬送ベルト26の用紙搬送方向上流側には、搬送ベルト26の表面上を帯電させると共に、搬送ベルト26へ静電吸着される用紙Pを搬送ベルト26へ押し当てる帯電ロール31が搬送ベルト26に隣接して設けられている。
また、第1搬送路22を間に挟んで、搬送ベルト26に対向する横方向には、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色に対応した複数のプロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kが、第1搬送路22に沿って、装置本体12に略垂直方向へ縦列配置されている。
このプロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kは、図2に示すように、横方向(矢印B方向)へ着脱可能とされ、各プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kには、幅方向両端部に、着脱の際に把持する把手58が設けられている。なお、図1では、把手58を省略して図示している。
各プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kは、それぞれ、所定方向(図1、図2において反時計回り)へ回転する感光体ドラム30を備えている。
感光体ドラム30の周囲には、感光体ドラム30の回転方向上流側から順に、それぞれ、感光体ドラム30の表面を帯電させる帯電ローラ32と、感光体ドラム30へ露光して感光体ドラム30上に潜像を形成する露光装置34と、感光体ドラム30上に形成された潜像へ各色のトナーを付着させて現像する現像ローラ36と、が設けられている。
また、搬送ベルト26の内周側には、感光体ドラム30に対向する横方向に、それぞれ、感光体ドラム30上に形成されたトナー像を用紙Pへ所定の転写位置で転写する転写装置38が設けられている。
搬送ベルト26より用紙搬送方向下流側には、転写されたトナー像を用紙Pへ定着させる定着装置40、用紙Pを挟持搬送する搬送ロール対42、用紙Pを排出トレイ20へ排出する排出ロール対44が配置されている。
また、片面に画像が形成された用紙Pを反転させて、再び第1搬送路22へ送り戻すための第2搬送路46が、搬送ベルト26を挟んで第1搬送路22と対向して設けられている。
この第2搬送路46には、用紙Pを下方へ挟持搬送する複数(例えば、3つ)の搬送ロール対48が配置されており、両面に画像を形成する際には、片面に画像が形成された用紙Pは、排出ロール対44によりスイッチバックされて第2搬送路46に導かれ、複数の搬送ロール対48によって下方へ搬送され、第1搬送路22へ送り戻される。
次に、用紙Pへ画像を形成する本実施形態の画像形成動作について説明する。
本実施形態の画像形成装置において、用紙Pの片面へ画像を形成する場合は、用紙トレイ14から取り出された用紙Pは、複数の搬送ロール対24によって搬送路22を上方へ搬送され、搬送ベルト26へ送り込まれる。搬送ベルト26へ送り込まれた用紙Pは、帯電ロール31によって搬送ベルト26へ押し当てられると共に、帯電する搬送ベルト26に静電吸着されて、上方へ搬送され、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色に対応した所定の転写位置へ順次送り込まれる。
所定の転写位置へ送り込まれた用紙Pは、感光体ドラム30上に形成された各色のトナー像が転写装置38によって転写され、用紙P上にフルカラー画像が形成される。さらに定着装置40へ搬送され、転写されたトナー像が定着装置40により定着されて、排出ロール対44により排出トレイ20へ排出される。
また、用紙Pの両面へ画像を形成する場合は、トナー像が定着装置40により定着されて、片面に画像が形成された後、排出ロール対44でスイッチバックし、片面に画像が形成された用紙Pは、反転して第2搬送路46へ送り込まれる。第2搬送路46から再び第1搬送路22へ送り込まれ、もう片面側に上記と同様に画像が形成され、用紙Pの両面へ画像が形成される。以上のように、一連の画像形成動作が行われる。
次に、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの横方向側を開放する構成について説明する。
図2に示すように、給紙部64の下部に、支軸51によって回動可能に軸支され、装置本体12側から装置外側へ(図2において矢印C方向へ)回動して傾倒することにより、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの横方向側を開放可能なL字状のカバー体50が設けられている。
カバー体50の内面側には、第2搬送路46の一方の路面46Aが形成されると共に、搬送ロール対48の一方が設けられている。一方、カバー体50の外面側には、カバー体50を回動させる際に把持する把手60が設けられている。
また、カバー体50の下部には、図3に示すように、開口部62が設けられ、カバー体50はゲート状に形成されている。
この開口部62から、給紙カセットである給紙部64(図2の斜線部分)が矢印D方向に着脱可能とされている。
この給紙部64の上面には、最下のプロセスカートリッジ28Yが載置可能であって、載置されたプロセスカートリッジ28Yを装置本体12の装着位置へ案内する案内部66が形成されている。
また、カバー体50の開口部62の上側には、搬送ベルト26を含む搬送ベルトユニット52が支軸53によって取り付けられ、カバー体50と一体に回動して傾倒するように構成されている。
搬送ベルトユニット52は、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kに対向する側(図2において上側)に搬送ベルト26を備えると共に、搬送ベルトユニット52のカバー体50に対向する側(図2において下側)に、第2搬送路46の他方の路面46Bが形成されると共に、搬送ロール対48の他方が設けられている。
この搬送ロール対48の他方及び搬送ベルト26を張架する張架ローラ27、29は、その軸方向両端部に設けられた搬送ベルトユニット52の一対の側板68に軸支されている。また、搬送ベルト26の下端は、開口部62の上端(図2、図3の一点鎖線E参照)の直上に位置するように設けられている。また、帯電ロール31は、搬送ベルト26と一体に設けられ、カバー体50と一体に回動するように構成されている。
この帯電ロール31及び搬送ベルト26は、カバー体50が回動してプロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの横方向側を開放したとき、給紙部64の横方向の位置まで移動するように構成されている。
すなわち、本実施形態では、カバー体50がプロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの横方向側を開放したときに、帯電ロール31及び搬送ベルト26は、最下のプロセスカートリッジ28Yの着脱進路から退避する位置まで移動する構成である。
なお、着脱進路とは、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kが装置本体12に装着及び取り外しされるときに進む進路であり、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kは、装置本体12から離脱すれば、上方へ持ち上げることで、取り外すことができるので、本実施形態では、例えば、一点鎖線Fで示す進路が着脱進路となる。但し、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの取り外しやすさをより良好にするためには、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの取り外し方向後端側が装置本体12から完全に抜けるまでは横方向に移動させることができる形態や、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの取り外し方向後端側が装置本体12から略抜ける前後で、垂直に上方へ持ち上げなくとも放物線状のなだらかな軌跡で取り外せる形態が好ましく、例えば、一点鎖線F’で示す進路である。
次に、上記の実施形態について作用を説明する。
本実施形態では、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの横方向側に配置された搬送ベルト26は、給紙部64の下部へ軸支されプロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの横方向側を開放可能なカバー体50に取り付けられており、また、帯電ロール31及び搬送ベルト26は、カバー体50がプロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの横方向側を開放したとき、最下のプロセスカートリッジ28Yの着脱進路から退避する。
このように、帯電ロール31及び搬送ベルト26は、最下のプロセスカートリッジ28Yの着脱進路から退避するので、最下のプロセスカートリッジ28Yを着脱する際に邪魔にならない。
また、搬送ベルト26は、カバー体50側に取り付けられているので、搬送ベルト26が装置本体12側に軸支されている場合に比べ、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kから遠ざけることができ、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの着脱の際に、さらに、搬送ベルト26が邪魔になりにくい。
また、カバー体50は、給紙部64の下部へ軸支されているので、カバー体50を横方向に開放したときに、カバー体50に取り付けられている搬送ベルト26がより遠くに遠ざかり、特に、最下のプロセスカートリッジ28Yであっても良好に着脱することができる。
仮に、搬送ベルト26を装置本体12側の下部に軸支して、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kから遠ざけようとすれば、装置本体12の下部(プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kから下方の部分)を下へ伸ばす必要があり、装置高さが高くなり、装置全体が大型化してしまう。これに対して、本実施形態では、搬送ベルト26を装置本体12側の下部に軸支しないので、装置高さを高くすることなく、搬送ベルト26をプロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kから遠ざけることができる。
また、本実施形態では、給紙部64の上面に案内部66を形成しているので、着脱スペースが狭くなってしまう最下のプロセスカートリッジ28Yを装着する際、最下のプロセスカートリッジ28Yの装着位置がユーザの立ち位置から見え難い場合であっても、最下のプロセスカートリッジ28Yの装着性を向上させることができる。
また、この案内部66は、給紙部(給紙カセット)64の上面に形成されているので、別体で特別な案内部を設ける必要が無く、又、元々画像形成装置10の下方に設けられている給紙部64の一部を用いている為、余分な部品の追加を防げるばかりか、装置の高さを抑え、装置の小型化することもできる。
また、搬送ベルト26を開口部62の上端(一点鎖線E参照)の直上に位置するので、可及的に装置高さを低くできる。
なお、上記実施形態では、ベルト体として搬送ベルトについて説明したが、本発明のベルト体は、これに限られず、各プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの感光体ドラム30から各色のトナー像が一次転写され、その一次転写されたトナー像を用紙へ2次転写する中間転写ベルトであってもよい。
また、上記実施形態では、帯電ロール31及び搬送ベルト26は、カバー体50がプロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの横方向側を開放したとき、給紙部64の横方向の位置まで移動するように構成されているが、本発明の概念としては、帯電ロール31及び搬送ベルト26の全体が、給紙部64の横方向の位置に退避する必要はなく、最下のプロセスカートリッジ28Yの着脱進路(一点鎖線F参照)から退避しさえすればよい。
図1は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の側面図である。 図2は、本実施形態に係るカバー体が開いた状態の画像形成装置の側面図である。 図3は、本実施形態に係るカバー体が開いた状態の画像形成装置の斜視図である。
符号の説明
10 画像形成装置
12 装置本体
26 搬送ベルト(ベルト体)
28Y、28M、28C、28K プロセスカートリッジ
31 帯電ロール
50 カバー体
62 開口部
64 給紙部
66 案内部

Claims (1)

  1. 横方向へ着脱可能に装置本体に設けられると共に、縦列配置された複数のプロセスカートリッジと、
    前記プロセスカートリッジの下方に設けられた給紙部と、
    前記プロセスカートリッジの前記横方向側に配置されたベルト体と、
    前記プロセスカートリッジの下方へ軸支され、前記プロセスカートリッジの前記横方向側を開放可能なカバー体と、
    前記給紙部の上面に最下の前記プロセスカートリッジが載置可能であって、載置した前記プロセスカートリッジを前記装置本体の装着位置へ案内する案内部と、を備え、
    前記ベルト体は、前記カバー体が前記プロセスカートリッジの前記横方向側を開放したとき、最下のプロセスカートリッジの着脱進路から退避することを特徴とする画像形成装置。
JP2005184468A 2005-06-24 2005-06-24 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4577116B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005184468A JP4577116B2 (ja) 2005-06-24 2005-06-24 画像形成装置
US11/265,269 US7653326B2 (en) 2005-06-24 2005-11-03 Image formation device with belt mounted pivoting cover
CN2012100285863A CN102566389A (zh) 2005-06-24 2005-11-18 成像装置
CNA200510123685XA CN1885212A (zh) 2005-06-24 2005-11-18 成像装置
KR1020050110575A KR100797592B1 (ko) 2005-06-24 2005-11-18 화상 형성 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005184468A JP4577116B2 (ja) 2005-06-24 2005-06-24 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007003857A JP2007003857A (ja) 2007-01-11
JP4577116B2 true JP4577116B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=37567524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005184468A Expired - Fee Related JP4577116B2 (ja) 2005-06-24 2005-06-24 画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7653326B2 (ja)
JP (1) JP4577116B2 (ja)
KR (1) KR100797592B1 (ja)
CN (2) CN102566389A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7349648B2 (en) * 2005-09-21 2008-03-25 Lexmark International, Inc. Securing mechanism for an image forming device module
JP4811103B2 (ja) * 2006-04-27 2011-11-09 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP4882497B2 (ja) * 2006-05-09 2012-02-22 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP4240063B2 (ja) * 2006-06-09 2009-03-18 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5134347B2 (ja) * 2007-12-04 2013-01-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP4826641B2 (ja) * 2009-03-10 2011-11-30 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US20100232853A1 (en) * 2009-03-10 2010-09-16 Keiji Sasaki Image forming apparatus
JP4760936B2 (ja) * 2009-03-16 2011-08-31 富士ゼロックス株式会社 搬送路構造、及び画像形成装置
JP5056819B2 (ja) 2009-09-11 2012-10-24 ブラザー工業株式会社 現像カートリッジ
JP4968301B2 (ja) 2009-09-11 2012-07-04 ブラザー工業株式会社 画像形成装置およびタンデム型感光体ユニット
JP5817111B2 (ja) * 2010-12-15 2015-11-18 株式会社リコー 開閉機構および画像形成装置
JP5824870B2 (ja) * 2011-05-25 2015-12-02 株式会社リコー 画像形成装置
JP6233259B2 (ja) * 2014-09-19 2017-11-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03255464A (ja) * 1990-03-05 1991-11-14 Konica Corp カラー画像形成装置
JPH10187002A (ja) * 1996-11-07 1998-07-14 Oki Data:Kk 画像記録装置
JP2002278192A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2003186371A (ja) * 2001-12-20 2003-07-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003241466A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Canon Inc 画像形成装置
JP2003241620A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Canon Inc プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP2005096347A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Fuji Xerox Co Ltd 拡張ボックス及び画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003208074A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Canon Inc プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP4125007B2 (ja) * 2002-01-11 2008-07-23 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP2003241618A (ja) * 2002-02-19 2003-08-29 Canon Inc 画像形成装置
JP2003241616A (ja) 2002-02-21 2003-08-29 Canon Inc 画像形成装置
CN1268987C (zh) * 2002-07-26 2006-08-09 精工爱普生株式会社 包括转印带的图像形成装置
JP3747195B2 (ja) * 2002-11-20 2006-02-22 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US7349648B2 (en) * 2005-09-21 2008-03-25 Lexmark International, Inc. Securing mechanism for an image forming device module

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03255464A (ja) * 1990-03-05 1991-11-14 Konica Corp カラー画像形成装置
JPH10187002A (ja) * 1996-11-07 1998-07-14 Oki Data:Kk 画像記録装置
JP2002278192A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2003186371A (ja) * 2001-12-20 2003-07-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003241466A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Canon Inc 画像形成装置
JP2003241620A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Canon Inc プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP2005096347A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Fuji Xerox Co Ltd 拡張ボックス及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1885212A (zh) 2006-12-27
JP2007003857A (ja) 2007-01-11
KR20060135478A (ko) 2006-12-29
CN102566389A (zh) 2012-07-11
KR100797592B1 (ko) 2008-01-28
US7653326B2 (en) 2010-01-26
US20060291897A1 (en) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4577116B2 (ja) 画像形成装置
JP4577105B2 (ja) 画像形成装置
JP5701260B2 (ja) シート排出装置、及び画像形成装置
JP5928891B2 (ja) 画像形成装置
JP2011237685A (ja) 画像形成装置
JP4552819B2 (ja) 画像形成装置
JP4735073B2 (ja) 画像形成装置
JP5347790B2 (ja) 画像形成装置
JP7225976B2 (ja) 記録媒体供給装置、および画像形成装置
JP6127735B2 (ja) 画像形成装置
JP4692099B2 (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP5377425B2 (ja) 画像形成装置
JP4645745B2 (ja) 画像形成装置
US9746820B2 (en) Image forming apparatus that achieves stable positioning of unit
JP2010078668A (ja) 画像形成装置
JP7298288B2 (ja) 記録媒体供給装置、および画像形成装置
JP2005343700A (ja) 画像形成装置
JP7106911B2 (ja) 画像形成装置および記録材搬送装置
JP6957940B2 (ja) 画像形成装置
JP5067602B2 (ja) 画像形成装置
JP4900786B2 (ja) 画像形成装置
JP2022034054A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP5929081B2 (ja) 画像形成装置
WO2016163298A1 (ja) 画像形成装置
JP2005309465A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080317

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100809

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4577116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees