JP4576289B2 - キャリブレーション装置 - Google Patents
キャリブレーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4576289B2 JP4576289B2 JP2005159088A JP2005159088A JP4576289B2 JP 4576289 B2 JP4576289 B2 JP 4576289B2 JP 2005159088 A JP2005159088 A JP 2005159088A JP 2005159088 A JP2005159088 A JP 2005159088A JP 4576289 B2 JP4576289 B2 JP 4576289B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calibration
- magnetic field
- guide
- coil
- carriage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
Description
また、交流磁界を生成する送信コイルの磁場を磁力計で計測し、送信コイルの位置と向きとを推定する物体の空間における位置及び方向を決定する装置及び方法が開示されている。(たとえば、特許文献1参照)
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、検査対象周辺磁場の磁場情報を事前に測定して補正情報を得るキャリブレーションを容易かつ正確に実施できるキャリブレーション装置を提供することにある。
本発明に係る請求項1は、超音波探傷を行う検査対象周辺磁場の歪みを事前に測定して得られる磁場情報を、送信コイルで形成した磁場を受信コイルが検出して超音波探触子の位置を検出する電磁式の位置検知手段に補正情報として与えるキャリブレーション装置であって、
前記送信コイルを備え、前記検査対象に固定してキャリブレーションガイドを形成するガイド形成部材と、前記送信コイルで形成した磁場を検出するキャリブレーション用受信コイルを備え、前記キャリブレーションガイドに沿って走行しながら前記磁場情報を検出するキャリブレーション台車と、前記送信コイル及び前記キャリブレーション用受信コイルの制御手段とを具備して構成したことを特徴とするものである。
また、連接式のガイド形成部材は径の異なる配管に共用して容易にキャリブレーションガイドを形成することができるので、キャリブレーション装置の部品点数を低減して利便性を向上させることができる。
図1は、本発明のキャリブレーション装置10を用いてキャリブレーションの作業を行う様子を示す斜視図である。キャリブレーション装置10は、たとえば配管1を連結している溶接部2等のように、超音波探傷試験を行う検査対象周辺磁場の歪みを事前に測定して磁場情報を得る装置であり、検査対象周辺の適所に固定設置して使用される連設リング20と、連設リング20が形成したキャリブレーションガイドに沿って走行しながら磁場情報を検出するキャリブレーション台車50と、各種の制御を行う制御手段のコントローラ70とを具備して構成される。
このキャリブレーション装置10で検出した磁場情報は、後述する超音波探傷試験において、図7に示す超音波探触子80の正確な位置を検出するため、補正情報として使用される。
この連設リング20は、各々に送信コイル21を備えた複数の基材23が連結部材のピン24を介して長手方向に回動可能に連結された連接式とされ、各基材23の一側端面をガイド面23aとし、各ガイド面23aを同一平面上に配列して平坦に連結することで、同一平面上に連続して配置されたガイド面23aが円周方向に連続するキャリブレーションガイド22を形成する。なお、各基材23毎に各々1個の送信コイル21を埋設することにより、各基材23が送信コイルユニットとなる。
固定機構30は、連設リング20を配管1の外周に着脱可能に固定するものであり、たとえば図3に示すように、連設リング20の他端側に連接されている複数の基材23から配管1の外径に適合する一つを選択し、各基材底面23bに設けられている突起25の凹部25aに対し、連結係合手段として設けたコンベックス板ばね(以下、「板ばね」と呼ぶ)31の一端部側に穿設した貫通孔31aを係止させて固定する。さらに、各基材23の基材底面23bには、配管1の外周面に当接させて基材底面23bとの間に所望の間隙を形成するため、突起25より突設量の大きい台座突起26が突設されている。この間隙は、連設リング20の着脱時に、板ばね31の通路となる空間を確保したものである。
板ばね31の他端側は、固定機構本体33に摺動自在に支持された操作ノブ34に固定されている。操作ノブ34は、ノブ本体34aと、ノブ本体34aと一体に連結された円柱部34aとにより構成されている。操作ノブ34は、円柱部34aが固定機構本体33のガイド溝33aに沿って図3の上下方向へ摺動自在に支持され、上述した板ばね31は円柱部34bの下端部近傍に固定されている。
また、操作ノブ34に操作力が作用しない自然状態では、コイルばね32の付勢によりノブ本体34aが固定機構本体33から離間する方向へ押し上げられるので、板ばね31は、貫通孔31aと突起25との係止状態を維持する方向に引っ張られて連設リング20を固定することができる。
すなわち、板ばね31の断面形状には、図5(b)に示すように、幅方向の両端が若干上向きに湾曲したコンベックス断面形状を採用しているので、突起25との係止が解除されることにより、自らの弾性により長手方向が直線に復帰する方向の力が作用する。このため、板ばね31の先端部は配管1の外周面側に密着する方向へ移動し、これとほぼ同時にノブ本体34aの押圧を解除すればコイルばね32の付勢を受けて操作ノブ34が押し上げられる。この結果、板ばね31は円柱部34bに引っ張られ、台座突起26が配管1の外周面との間に形成した空間を通って固定機構本体33側へ引き戻される。
こうして固定機構30を解除することにより、連設リング20の両端は分離されて直線状となるため、配管1から容易に取り外すことができる。
なお、走行車輪52の数については4輪に限定されるものではないが、安定走行を考慮すると4輪以上とすることが好ましく、また、受信コイル53の数についても、3次元の検出を可能にするため少なくとも3個以上設置することが好ましい。
また、キャリブレーションガイド22と反対側、すなわち、ガイド面54と反対側に配設された走行車輪52については、車軸52aが水平方向から上向きに傾斜して台車本体51に支持されていることが好ましい。このように支持された走行車輪52は、キャリブレーションガイド22に沿って走行することにより、キャリブレーション台車50をキャリブレーションガイド22側へ押し付ける方向の力を発生する。このため、キャリブレーション台車50は、キャリブレーションガイド22に沿う安定した走行が容易に可能となる。なお、走行車輪52の断面形状を略半円形状とすることにより、上述した安定走行はより一層容易になる。
この走行状態検知手段は、たとえばエンコーダにより実際の走行距離を検出したり、走行速度を一定に保って経過時間から移動距離を算出するものであり、キャリブレーション台車50の走行状態を正確に検出することにより、キャリブレーションにより得られた磁場情報に対応する位置をより正確に認識することができる。
コントローラ70は、送信コイル21及び受信コイル53と接続されることにより、送信コイル21で形成した磁場を受信コイル53で検出した磁場情報を受け、送信コイル21で形成した磁場と実際の磁場検出値とを比較した結果の差から、検査対象周辺磁場の歪みを測定することができる。測定された検査対象磁場の歪みは、たとえばエンコーダで検出したキャリブレーション台車50の走行状態とともにパソコン71に記憶され、後述する超音波探傷試験で超音波探触子80の位置補正に使用される。すなわち、検査対象磁場の歪みは、エンコーダで検出した位置情報とともに、超音波探傷試験で超音波探触子80の位置を検出する電磁式の位置検出手段に補正情報として与えられる。
最初に、検査対象となる溶接部2に沿って連設リング20を巻き付け、固定機構30により配管1に固定設置する。この結果、連設リング20は、溶接部2と略平行なキャリブレーションガイド22を形成する。
次に、キャリブレーション台車50をキャリブレーションガイド22に沿わせて走行させる。このとき、走行開始の起点を特定しておくことにより、たとえばエンコーダの検出値からキャリブレーション台車50の移動量が得られるので、この移動量との関係から受信コイル53で検出した磁場情報の正確な位置を特定することができる。
このようなキャリブレーション台車50の走行とともに、コントローラ70の制御により、送信コイル21で形成した磁場を受信コイル53が検出すれば、キャリブレーション台車50の移動量と関連づけて、検査対象磁場の歪み情報を溶接部2の全周にわたって得ることができる。
超音波探傷試験は、図7に示すように、キャリブレーション台車50に代えて超音波探触子80がコントローラ70に接続され、さらに、超音波探傷試験制御装置90とも接続される。超音波探触子80には複数の受信コイル81が設置され、上述したキャリブレーション台車50の場合と同様に、連設リング20側に設けられた送信コイル21で形成した磁場を超音波探触子80に設けた複数の受信コイルユニット81で検出する。この磁場検出は、超音波探触子80の位置を検出する電磁式の位置検出手段となる。なお、受信コイルユニット81には、少なくとも3個の受信コイルが内蔵されている。
また、超音波探触子80は、図示しない超音波検査部を備えており、発信した超音波の受信状況から傷等の異常を発見することができる。
この結果、超音波探傷試験制御装置90では、受信コイルユニット81の磁場情報から超音波探触子80の位置をリアルタイムで特定する場合、検査対象磁場の歪み情報を反映した正確な位置を得ることができる。このため、超音波探触子80で検出した超音波探傷試験の結果として、位置情報に合わせた超音波探傷の受信情報(受信結果)を表示部91にリアルタイムで表示することができる。すなわち、超音波探傷試験の結果を正確な位置とともにリアルタイムで表示できるようになるので、異常を発見した場合の位置特定が容易かつ正確になる。
図8ないし図10に示す変形例では、板ばね31に代えて密着コイルばね40が採用されている。なお、以下の説明では、上述した実施形態と同様の構成要素には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
また、連設リング20の固定状態から操作ノブ34を押し下げると、密着コイルばね40が先端部側へ移動して係止孔41は凹部25aの係止から開放されるので、自らの弾性により配管1の外周面側へ移動する。この状態で操作ノブ34の操作を止めると、密着コイルばね40がコイルばね32の付勢により引き戻されるので、連設リング20の固定は解除される。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更することができる。
2 溶接部(検査対象)
10 キャリブレーション装置
20 連接リング(ガイド形成部材)
21 送信コイル
22 キャリブレーションガイド
23 基材
24 ピン(連結部材)
25 突起
30 固定機構
31 コンベックス板ばね(連結係合手段)
31a 貫通孔
32 コイルばね
33 固定機構本体
34 操作ノブ
34a ノブ本体
34b 円柱部
40 密接コイルばね(連結係合手段)
40a ワイヤ
41 係止孔
50 キャリブレーション台車
51 台車本体
52 走行車輪
53 キャリブレーション用受信コイル
54 スライド面
70 コントローラ(制御手段)
80 超音波探触子
90 超音波探傷試験制御装置
Claims (4)
- 超音波探傷を行う検査対象周辺磁場の歪みを事前に測定して得られる磁場情報を、送信コイルで形成した磁場を受信コイルが検出して超音波探触子の位置を検出する電磁式の位置検知手段に補正情報として与えるキャリブレーション装置であって、
前記送信コイルを備え、前記検査対象に固定してキャリブレーションガイドを形成するガイド形成部材と、
前記送信コイルで形成した磁場を検出するキャリブレーション用受信コイルを備え、前記キャリブレーションガイドに沿って走行しながら前記磁場情報を検出するキャリブレーション台車と、
前記送信コイル及び前記キャリブレーション用受信コイルの制御手段とを具備して構成したことを特徴とするキャリブレーション装置。 - 前記ガイド形成部材が、各々に前記送信コイルを備えた複数の基材を長手方向に回動可能に連結した連接式とされ、
前記基材の一側端面を平坦に連結して前記キャリブレーションガイドを形成するとともに、
前記基材の一端部側に設けた連結係合手段を他端側の複数の基材底面に設けられている突起の一つに係止し、前記連結係合手段に引張方向の付勢を与えて固定することを特徴とする請求項1に記載のキャリブレーション装置。 - 前記キャリブレーション台車が走行状態検出手段を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載のキャリブレーション装置。
- 前記キャリブレーション台車は、前記キャリブレーションガイドと反対側に位置する走行車輪の車軸が水平方向から上向きに傾斜して支持されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のキャリブレーション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005159088A JP4576289B2 (ja) | 2005-05-31 | 2005-05-31 | キャリブレーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005159088A JP4576289B2 (ja) | 2005-05-31 | 2005-05-31 | キャリブレーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006337063A JP2006337063A (ja) | 2006-12-14 |
JP4576289B2 true JP4576289B2 (ja) | 2010-11-04 |
Family
ID=37557756
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005159088A Expired - Fee Related JP4576289B2 (ja) | 2005-05-31 | 2005-05-31 | キャリブレーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4576289B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5586317B2 (ja) * | 2010-05-13 | 2014-09-10 | オリンパス株式会社 | 超音波探傷システムおよび超音波探傷方法 |
JP5628559B2 (ja) * | 2010-05-31 | 2014-11-19 | オリンパス株式会社 | 非破壊検査装置 |
JP2012083334A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Olympus Corp | 非破壊検査装置 |
JP6356508B2 (ja) * | 2014-07-09 | 2018-07-11 | 株式会社東芝 | 超音波探傷装置 |
CN105301102A (zh) * | 2015-10-31 | 2016-02-03 | 安新生 | 带指示操作的钢环焊缝检测工装 |
CN105445370A (zh) * | 2015-10-31 | 2016-03-30 | 安新生 | 带指示操作的钢环焊缝检测工装及方法 |
CN105301101A (zh) * | 2015-10-31 | 2016-02-03 | 安新生 | 钢环的焊缝检测工装 |
CN105372329A (zh) * | 2015-10-31 | 2016-03-02 | 安新生 | 带数据无线传输的钢环焊缝检测工装 |
CN105203636A (zh) * | 2015-11-06 | 2015-12-30 | 无锡市三立轴承有限公司 | 轴承内圈的内壁检测装置 |
CN111916237B (zh) * | 2020-08-03 | 2024-09-10 | 中核武汉核电运行技术股份有限公司 | 核反应堆压力容器检测装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006003110A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Jfe Engineering Kk | パイプラインの欠陥位置特定方法並びにパイプラインのマーカー位置検出方法及び装置 |
-
2005
- 2005-05-31 JP JP2005159088A patent/JP4576289B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006003110A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Jfe Engineering Kk | パイプラインの欠陥位置特定方法並びにパイプラインのマーカー位置検出方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006337063A (ja) | 2006-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4576289B2 (ja) | キャリブレーション装置 | |
JP4961051B2 (ja) | 非破壊検査用走査装置および非破壊検査装置 | |
US20190091811A1 (en) | Method and apparatus for measuring a pipe weld joint | |
JP6024589B2 (ja) | 内部欠陥測定装置 | |
US20080260324A1 (en) | Active sensor, multipoint active sensor, inspection method of pipe deterioration and inspection apparatus of pipe deterioration | |
JPS5866809A (ja) | 管の欠陥測定方法及び管の検査装置における複合走査装置 | |
KR101672126B1 (ko) | 원거리장 와전류를 이용하는 배관 결함 탐상 실험장치 | |
JP2007187593A (ja) | 配管検査装置及び配管検査方法 | |
US11674630B2 (en) | Method and apparatus to detect flaws in metallic pipe | |
EP3838767A1 (en) | Damage assessment device for remote controlled inspection of aircrafts | |
JP5893903B2 (ja) | 検査装置 | |
JP2005060066A (ja) | レール据付精度測定装置および方法 | |
JP2008032508A (ja) | 配管検査装置および配管検査方法 | |
KR101710573B1 (ko) | 확장가변형 2축레일이 구비된 초음파 탐상장치 | |
JP6959585B2 (ja) | 非磁性金属の肉厚測定方法および肉厚測定装置 | |
JP2014077764A (ja) | 渦流探傷装置 | |
KR20180027821A (ko) | 비파괴 검사용 엔코더 치구 | |
US20150300991A1 (en) | Manually operated small envelope scanner system | |
JP2008151588A (ja) | 二層ベローズの欠陥評価方法及びこれに用いる渦流探傷装置 | |
JP3158307U (ja) | 超音波肉厚測定装置 | |
JP4118487B2 (ja) | 鋼管の腐食診断方法 | |
CN110095526B (zh) | 一种瞬变电磁法探头装置 | |
JP5113706B2 (ja) | 渦電流探傷用コイルの接続具並びに渦電流探傷センサー | |
KR20240044618A (ko) | 소구경 파이프용 비파괴검사장치 | |
JP7104595B2 (ja) | 測点投影システム、および測定治具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100823 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4576289 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |