JP4574419B2 - 光照射装置の製造方法 - Google Patents

光照射装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4574419B2
JP4574419B2 JP2005108178A JP2005108178A JP4574419B2 JP 4574419 B2 JP4574419 B2 JP 4574419B2 JP 2005108178 A JP2005108178 A JP 2005108178A JP 2005108178 A JP2005108178 A JP 2005108178A JP 4574419 B2 JP4574419 B2 JP 4574419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
light irradiation
light
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005108178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006284513A (ja
Inventor
賢治 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CCS Inc
Original Assignee
CCS Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CCS Inc filed Critical CCS Inc
Priority to JP2005108178A priority Critical patent/JP4574419B2/ja
Publication of JP2006284513A publication Critical patent/JP2006284513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4574419B2 publication Critical patent/JP4574419B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、製品検査をする場合等に好適に使用される光照射装置及びその製造方法に関するものである。
製品等のワークの表面検査等を行う方法として、底面より発光する光照射装置を用いてワークに照光し、目視あるいは撮影等を行って検査する方法が従来より一般的に知られている。この時、ワークの検査面において照度ムラが存在すると、検査面の微少な傷や仕上がり具合等の不具合を検出できない場合が生じる。そこで近時では、多数のLED等の発光体を、光照射装置の底面にくまなく敷設して面発光に近い状態を作り出し、検査面の光度をムラなく一定に保つような構造にしたものが開発されている。
特に、検査面が立体的である場合など、ワークに対して一方向からだけでなく周囲方向からも覆うように、観測孔を除くほぼ全天からムラなく照明する必要があるときには、特許文献1に示すように、光照射装置の底面を切頭円錐凹面にし、その切頭円錐凹面にLEDを垂直に多数配設するようにしている。さらに近時では、特許文献2に示すように、所定幅を有した部分円環状をなすフレキシブル配線基板に複数のLEDを配設し、そのフレキシブル配線基板を端辺同士が付き合うように丸めて、前記切頭円錐凹面へのLEDの搭載や配線と当該切頭円錐凹面の形成とを一挙に容易かつ正確にできるようにした光照射装置を、本発明者は出願し、実用化に至った現在では、その商品は大きな市場を得ている。
特開平8−106809号公報 特開平10−21729号公報
しかし、このように円錐凹面上にLEDを取り付けたのでは、内周側のLEDと外周側のLEDとでワークへの距離が微妙に異なることになるため、さらにムラのない高品質な照明が必要な場合に不具合が生じ得る。あるいは、指向性の狭いLEDを取り付けて光を集光させたい場合には集光できないという不都合がある。一方、製造の容易性やコストも十分に考慮しなければならない。
そこで本発明は、このような問題点を一挙に解決し、容易に製造できてコスト的にも良好であり、しかもワークへの発光体の距離を均一に保つことができてムラのない高品質の光を照射できる光照射装置及びその製造方法を提供することを主たる所期の目的としている。
すなわち、本発明に係る光照射装置は、中央に観測孔を有し、内面が概略凹球面であるリング状の熱塑性変形可能な樹脂プリント配線基板と、そのプリント配線基板の内面に対して、それぞれ光軸が略垂直となるように取り付けた複数の発光体と、発光体を取り付けた前記プリント配線基板を、撓むことがないように保持するリング状の保持枠とを備えていることを特徴とする。
あるいは、熱塑性変形可能な樹脂プリント配線基板と、そのプリント配線基板の外面に対して、それぞれ光軸が略垂直となるように取り付けた複数の発光体と、当該発光体を取り付けた前記プリント配線基板を、撓むことがないように保持する保持枠とを備えていることを特徴とする。
また、本発明に係る光照射装置の製造方法は、樹脂製の配線基板を真空成形や圧空成形などの圧力成形を用いて塑性変形させ、中央に観測孔を有し内面が概略凹球面であるリング状の熱塑性変形可能な樹脂プリント配線基板を形成し、そのプリント配線基板の内面に対して、それぞれ光軸が略垂直となるように複数の発光体を取り付け、それら発光体を取り付けた前記プリント配線基板を、撓むことがないようにリング状の保持枠に保持させる工程を備えていることを特徴とする。
このような構成の本発明によれば、発光体の保持面であるルプリント配線基板の内面が凹球面となるため、その凹球面の中心近傍にワークを設置することで、各発光体からのワークへの距離が略等しくなり、非常に均一な光をワークに照射することが可能になる。また通常、球面加工は非常に難しく、コストがかかるが、真空成形や圧空成形などを用いてプリント配線基板を変形させることで容易にそれが可能であるため、コストや手間の大幅な削減を図れる。さらに、保持枠によりプリント配線を撓むことのないように保持させているため、組み立て後の狂いが生じること等も防止できる。
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。
本実施形態に係る光照射装置1は、製品(ワーク)Wの表面検査等に用いられるもので、図1〜図2に示すように、中央に観測孔1aを有した平面視概略リング状をなすもので、リング状をなす保持枠2と、その保持枠2に保持させたやはり平面視リング状をなす熱塑性変形可能な樹脂プリント配線基板3と、そのプリント配線基板3に搭載された多数のLED4とを備えている。
各部を説明すると、保持枠2は、平面視リング状の金属製ブロック体状をなすものであり、観測孔1aを形成する内周面に、プリント配線基板3を保持する有底の周回保持溝2aを形成している。この保持溝2aの各周辺には鍔部2bを設けてプリント配線基板3の内周辺と外周辺とをそれぞれ係合させるようにしている。
プリント配線基板3は、図3に概略外形図を示すように、絶縁性を有する樹脂製のもので配線が予めプリントされ、スルーホールが形成してある。このプリント配線基板3は当初は平板リング状をなすものであり、真空成形や圧空成形などの圧力成形によって塑性変形させることで、中央に観測孔を有し内面が概略凹球面をなす形状にしたものである。
LED4は、いわゆる砲弾型のものであるがもちろんチップタイプのものでも構わない。このLED4は、塑性変形させた前記プリント配線基板3の内面に、同心円状に複数の列をなして、かつ内面に垂直に搭載される。なお、この実施形態では、各列のLED4の数を異ならせ、すなわち外側の列ほどLED4の数を増やし、LED4の配設密度がほぼ均等になるように構成している。
さらに、この実施形態では、保持枠2の有底溝2aとプリント配線基板3の裏面との間に、定形性を有しつつも粘弾性を有した、シリコーン等を素材とする粘弾性に富んだ粘弾性部材5を略隙間なく介在させている。この粘弾性部材5は、プリント配線基板3の幅と略同一の幅を有する平板円環状のものであり、又は所定幅を有する1又は複数の部分円環状要素からなるものである。
次にこのような構成の光照射装置1の組み立て方法について説明する。
まず平板リング状をなす熱塑性変形可能な樹脂プリント配線基板3を、真空成形や圧空成形などの圧力成形によって塑性変形させ、中央に観測孔1aを有し内面が概略凹球面をなす形状にする。
次にプリント配線基板3の内面にLED4を搭載する。
最後に、プリント配線基板3を粘弾性部材5を介在させつつ保持枠2の有底溝2a内に嵌め入れる。このとき粘弾性部材5は、平板状態から立体(部分球状)状態になるとともに、プリント配線基板3の裏面から突出するLED4のリードや抵抗等の部品を包み込むように変形し、有底溝2aとプリント配線基板3の裏面との隙間を略完全に埋めて双方に密着する。
以上に詳述した本実施形態に係る光照射装置1によれば、LED4の保持面であるプリント配線基板3の内面が凹球面となるため、その凹球面の中心近傍にワークWを設置することで、各LED4からのワークWへの距離が略等しくなり、非常に均一な光をワークWに照射することが可能になる。
また通常、球面加工は非常に難しく、コストがかかるが、真空成形や圧空成形などを用いてプリント配線基板3を変形させているため容易にそれが可能であり、コストや手間の大幅な削減を図れる。
さらに、このように真空成形可能なプリント配線基板3は、撓みやすすぎるきらいがあり、単なる保持では、LED4の重みで撓んだり、経年変化で撓んだりするところ、保持枠2によりプリント配線基板3を撓むことのないように保持させているため、そのようなことの防止を図れる。
特に本実施形態では、このように撓みやすいプリント配線基板3と保持枠2とを、粘弾性部材5によって面的に接着しているため、プリント配線基板3の確実な保持と変形の防止が可能になるとともに、LED4で発生する熱を効率的に保持枠2に伝えて発散させることができ、LED4の性能や寿命を向上させることができる。
なお、本発明は以上説明した実施形態に限定されるものではない。例えば、プリント配線基板を円周方向に分割した複数の要素基板からなるものとして、これを組み合わせるようにしてもよい。LED以外の発光体を用いても構わない。
さらに、前記実施形態においては、プリント配線基板を中央に観測孔を有し内面が概略凹球面をなす形状にし、LEDを前記プリント配線基板の内面に設けたが、これに限られることはなく、そのプリント配線基板の外面に設けるようにしてもよい。具体的な実施形態としては、保持枠を例えば金属製の棒状体とこの棒状体の先端に設けた球状体とから構成し、該球状体の外表面を絶縁性の放熱材で覆い、その放熱材の外面にプリント配線基板を配置している。このとき、放熱材の外面を覆うプリント配線基板は、例えばジャンパ接続した複数の要素基板を用いて構成すればよい。
その他、本発明は、図示例に限定されるものではなく、前記実施形態や変形例の一部の構成を適宜組み合わせるなど、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。
本発明の一実施形態における光照射装置の平面図。 同実施形態における光照射装置の縦端面図。 同実施形態におけるプリント配線基板の底面から見た斜視図。
符号の説明
1…光照射装置
2…保持枠
3…樹脂プリント配線基板
4…発光体(LED)
5…粘弾性部材

Claims (3)

  1. 平板リング状をなす熱塑性変形可能な樹脂製のプリント配線基板を真空成形や圧空成形などの圧力成形を用いて塑性変形させ、中央に観測孔を有し内面が概略凹球面であるリング状のプリント配線基板を形成し、
    そのプリント配線基板の内面に対して、それぞれ光軸が略垂直となるように複数の発光体を取り付け、
    それら発光体を取り付けた前記プリント配線基板を、前記プリント配線基板の裏面と保持枠との間に粘弾性を有する粘弾性部材を介在させつつ、撓むことがないようにリング状の保持枠に保持させる工程を備えた光照射装置の製造方法。
  2. 前記発光体がLEDである請求項1記載の光照射装置の製造方法。
  3. 前記粘弾性部材が、所定幅を有する円環状又は所定幅を有する1又は複数の部分円環状要素から構成されている請求項1又は2記載の光照射装置の製造方法
JP2005108178A 2005-04-05 2005-04-05 光照射装置の製造方法 Expired - Fee Related JP4574419B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005108178A JP4574419B2 (ja) 2005-04-05 2005-04-05 光照射装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005108178A JP4574419B2 (ja) 2005-04-05 2005-04-05 光照射装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006284513A JP2006284513A (ja) 2006-10-19
JP4574419B2 true JP4574419B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=37406579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005108178A Expired - Fee Related JP4574419B2 (ja) 2005-04-05 2005-04-05 光照射装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4574419B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4837021B2 (ja) * 2008-11-26 2011-12-14 シーシーエス株式会社 照射装置の製造方法及びこの方法を用いて製造された照明装置
JP4925378B1 (ja) * 2011-09-02 2012-04-25 株式会社日興製作所 Led照明具
DE102013209586A1 (de) * 2013-05-23 2014-11-27 Osram Gmbh Leuchte und Verfahren zur Montage einer Leuchte
JP2016051580A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 大日本印刷株式会社 照明器具の製造方法及び照明器具

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62285304A (ja) * 1986-06-03 1987-12-11 ヤマハ発動機株式会社 車両用灯火器
JPH04166711A (ja) * 1990-10-30 1992-06-12 Omron Corp 表面性状観測装置
JPH06314858A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Toshiba Lighting & Technol Corp 配線基板、発光ダイオードアレイ、照明装置および指針
JP2000066115A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
JP2003092010A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置
JP2003303509A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Ccs Inc 照明装置の製造方法
JP2003303511A (ja) * 2002-10-03 2003-10-24 Ccs Inc 照明装置
JP2004127922A (ja) * 2002-07-26 2004-04-22 Ccs Inc 光照射装置及びその製造方法
JP2004191214A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Kokusai Gijutsu Kaihatsu Co Ltd ライン照明装置及びライン照明装置を用いた検査装置
JP2004211503A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光ダイオード集光装置および埋込型標識灯
JP2005340184A (ja) * 2004-04-30 2005-12-08 Du Pont Toray Co Ltd Led照明装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62285304A (ja) * 1986-06-03 1987-12-11 ヤマハ発動機株式会社 車両用灯火器
JPH04166711A (ja) * 1990-10-30 1992-06-12 Omron Corp 表面性状観測装置
JPH06314858A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Toshiba Lighting & Technol Corp 配線基板、発光ダイオードアレイ、照明装置および指針
JP2000066115A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
JP2003092010A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置
JP2003303509A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Ccs Inc 照明装置の製造方法
JP2004127922A (ja) * 2002-07-26 2004-04-22 Ccs Inc 光照射装置及びその製造方法
JP2003303511A (ja) * 2002-10-03 2003-10-24 Ccs Inc 照明装置
JP2004191214A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Kokusai Gijutsu Kaihatsu Co Ltd ライン照明装置及びライン照明装置を用いた検査装置
JP2004211503A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光ダイオード集光装置および埋込型標識灯
JP2005340184A (ja) * 2004-04-30 2005-12-08 Du Pont Toray Co Ltd Led照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006284513A (ja) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6874911B2 (en) Light irradiating unit, lighting unit and method for manufacturing lighting unit
KR100888578B1 (ko) 링 형상 조명 장치 및 그 제조 방법
US9909732B2 (en) Lighting or indicating device for a motor vehicle and corresponding assembly method
AU2008317012B2 (en) Reflector
JP2009158260A (ja) 照明装置
JP4574419B2 (ja) 光照射装置の製造方法
JP2010027252A (ja) 光照射装置
JP6571327B2 (ja) Ledリングライト及びその製造方法並びにledリングライトを用いた画像測定機及び光学機器
WO2012066797A1 (ja) 照明装置
JP4744564B2 (ja) 光照射装置
JP6393938B2 (ja) 照明器具
JP4405406B2 (ja) 光源装置
JP6331193B2 (ja) Ledユニットおよびそれを用いた照明器具
JP2010027615A (ja) 検査用光照射装置
CN109661540B (zh) 具有由在印刷电路板中预先切割的舌部定向的led的医疗照明装置
JP6945662B2 (ja) 発光装置及び発光システム
JP2013195179A (ja) リング状照明装置
JP3382613B1 (ja) 照明装置の製造方法
JP5567616B2 (ja) Led基板の取り付け部材
JP2010129281A (ja) 照射装置の製造方法及びこの方法を用いて製造された照明装置
JPH04338795A (ja) 発光表示プレート及びその製造方法
JP6214050B2 (ja) 検査照明装置及びその製造方法
JP4335512B2 (ja) 照明装置
JP4493482B2 (ja) 光照射装置
JP4726836B2 (ja) 光照射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080404

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees