JP4572631B2 - 印刷装置および駆動波形生成装置、駆動波形生成方法 - Google Patents
印刷装置および駆動波形生成装置、駆動波形生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4572631B2 JP4572631B2 JP2004256802A JP2004256802A JP4572631B2 JP 4572631 B2 JP4572631 B2 JP 4572631B2 JP 2004256802 A JP2004256802 A JP 2004256802A JP 2004256802 A JP2004256802 A JP 2004256802A JP 4572631 B2 JP4572631 B2 JP 4572631B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive waveform
- drive
- accumulation
- bits
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
A.印刷装置の全体構成:
B.駆動波形生成装置の構成と動作:
B−1.駆動波形生成装置の内部構成:
B−2.駆動波形の生成方法:
B−3.変形例:
図1は、本発明の印刷装置の全体構成を示すブロック図である。図1に示すように、印刷装置は、コンピュータ90と、制御回路40と、紙送りモータ23と、主走査を行うキャリッジモータ24と、記録ヘッド50と、を備えている。
B−1.駆動波形生成装置の内部構成:
図3は、駆動波形生成回路46の内部構成を示すブロック図である。駆動波形生成回路46は、制御部45から与えられる駆動波形データを記憶するメモリ60と、メモリ60から読み出された駆動波形データを一時的に保持する第1ラッチ62と、第1ラッチ62の出力と後述する第2ラッチ66の出力とを加算する加算器64と、第2ラッチ66と、第2ラッチ66の出力をアナログ信号に変換するデジタル/アナログ変換器70と、を備えている。また変換されたアナログ信号をピエゾ素子が動作する電圧まで増幅する電圧増幅部72と、増幅された電圧信号に対応した電流供給を行うための電流増幅部74も備えている。加算器64と第2ラッチ66とは、駆動波形データを累算する累算部68を構成する。駆動波形生成回路46には、制御部45から種々の信号が供給される。即ち、メモリ60には、第1のクロック信号CLK1と、駆動波形データを表すデータ信号と、アドレス信号A0〜A3と、イネーブル信号とが供給されている。また、第1ラッチ62には、第2のクロック信号CLK2と、リセット信号RESETとが供給されている。第2ラッチ66には、第3のクロック信号CLK3と、リセット信号RESETと、後述するフロア信号FLOORとが供給されている。第1と第2ラッチ62,66に供給されるリセット信号RESETは、同じものである。なお、この駆動波形生成回路46は、図1に示した制御部45,RAM42およびROM43とともに駆動波形生成装置として機能する。
図4は、メモリ60内に駆動波形データを書きこむタイミングを示すタイミングチャートである。駆動波形COMの生成に先立って、駆動波形データを示すデータ信号と、そのデータ信号のアドレスとが、第1のクロック信号CLK1に同期して、制御部45からメモリ60に供給される。データ信号は1ビットであるが、図4に示したように、第1のクロック信号CLK1を同期信号とするシリアル転送によって、駆動波形データが1ビットずつ転送される。即ち、制御部45からメモリ60へ駆動波形データを転送する場合には、まず、第1のクロック信号CLK1に同期してデータ信号を複数ビット分供給する。その後、このデータを格納するための書きこみアドレスを表すアドレス信号A0〜A3と、イネーブル信号とを供給する。メモリ60は、このイネーブル信号が供給されたタイミングでアドレス信号を読み取り、受け取った駆動波形データをそのアドレスに書きこむ。アドレス信号A0〜A3は4ビットなので、最大16種類の駆動波形データをメモリ60に記憶しておくことができる。
図7は、図3の駆動波形生成回路46の累算部68の変形例(累算部68a)を示すブロック図である。加算器64の前段および第2ラッチ66の後段は、前述した実施例の駆動波形生成回路と同様であるので説明は省略する。本変形例では、加算器64と第2ラッチ66の間にセレクタ67が設けられている。また、セレクタ67には、データレジスタ65が接続されている。
24...キャリッジモータ
40...制御回路
41...インタフェース
42...RAM
42A...受信バッファ
42B...中間バッファ
42C...出力バッファ
43...ROM
44...発振回路
45...制御部
46...駆動波形生成回路
50...記録ヘッド
51A〜51N...シフトレジスタ
52A〜52N...ラッチ回路
53A〜53N...レベルシフタ
54A〜54N...スイッチ回路
55A〜55N...ピエゾ素子
60...メモリ
62...第1ラッチ
64...加算器
65...データレジスタ
66...第2ラッチ
67...セレクタ
68...累算部
68a...累算部
70...D/A変換器
72...電圧増幅部
74...電流増幅部
90...コンピュータ
100...駆動波形生成回路
102...メモリ
104...累算部
106...D/A変換器
Claims (9)
- 印刷すべき画像の印刷信号に基づいて、記録媒体上に画像を記録する印刷装置であって、
複数のノズルと前記複数のノズルを駆動してインク滴を吐出させるための複数の駆動素子とを有する印刷ヘッドと、
前記複数の駆動素子に伝送される駆動波形を生成する駆動波形生成回路と、
を備え、
前記駆動波形生成回路は、
前記駆動波形を生成するための駆動波形データであって、前記駆動素子に印加される駆動電圧の単位時間当たりの変化量に対応する複数の駆動波形データを記憶するためのメモリと、
前記メモリからそれぞれ所定の読出しタイミングで1つずつ順次読み出された前記駆動波形データを、一定の累算周期毎に順次累算していく累算部と、
前記累算部で得られた複数ビットの累算結果のうち、特定の上位ビットをデジタル/アナログ変換してアナログ信号として出力するデジタル/アナログ変換器と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記累算部における前記複数ビットの累算結果を、前記駆動波形の生成に先立って、第1の信号に基づいて定められた第1の設定タイミングにおいてリセットし、
前記累算部における前記複数ビットの累算結果を、前記駆動波形の生成途中における、前記累算部からの出力値を所定の設定値とすべきタイミングであって、前記第1の信号とは異なる第2の信号に基づいて定められた第2の設定タイミングにおいて前記特定の上位ビットで表される値がゼロではなく、前記特定の上位ビット以外の下位ビットがすべてゼロになるような所定の設定値に設定する、
印刷装置。 - 請求項1記載の印刷装置であって、
前記制御部は、前記特定の上位ビット以外の下位ビットをクリアすることによって、前記累算結果を前記所定の設定値に設定する
印刷装置。 - 請求項1または2記載の印刷装置であって、
前記所定の設定タイミングは、前記駆動波形の1周期の始端と終端に相当するタイミングであり、
前記駆動波形は、1周期の始端と終端における電位が一致する周期的な波形である
印刷装置。 - 駆動素子を駆動させるための駆動波形を生成する駆動波形生成装置であって、
前記駆動波形を生成するための駆動波形データであって、前記駆動素子に印加される駆動電圧の単位時間当たりの変化量に対応する複数の駆動波形データを記憶するためのメモリと、
前記メモリからそれぞれ所定のタイミングで1つずつ順次読み出された前記駆動波形データを、一定の累算周期毎に順次累算していく累算部と、
前記累算部で得られた複数ビットの累算結果のうち、特定の上位ビットをデジタル/アナログ変換してアナログ信号として出力するデジタル/アナログ変換器と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記累算部における前記複数ビットの累算結果を、前記駆動波形の生成に先立って、第1の信号に基づいて定められた第1の設定タイミングにおいてリセットし、
前記累算部における前記複数ビットの累算結果を、前記駆動波形の生成途中における、前記累算部からの出力値を所定の設定値とすべきタイミングであって、前記第1の信号とは異なる第2の信号に基づいて定められた第2の設定タイミングにおいて前記特定の上位ビットで表される値がゼロではなく、前記特定の上位ビット以外の下位ビットがすべてゼロになるような所定の設定値に設定する、
駆動波形生成装置。 - 請求項4記載の駆動波形生成装置であって、
前記制御部は、前記特定の上位ビット以外の下位ビットをクリアすることによって、前記累算結果を前記所定の設定値に設定する
駆動波形生成装置。 - 請求項4または5記載の駆動波形生成装置であって、
前記所定の設定タイミングは、前記駆動波形の1周期の始端と終端に相当するタイミングであり、
前記駆動波形は、1周期の始端と終端における電位が一致する周期的な波形である
駆動波形生成装置。 - 駆動素子を駆動させるための駆動波形生成方法であって、
(a)前記駆動波形を生成するための駆動波形データであって、前記駆動素子に印加される駆動電圧の単位時間当たりの変化量に対応する複数の駆動波形データを、それぞれ所定のタイミングで1つずつ順次選択する工程と、
(b)前記選択された駆動波形データを、一定の累算周期毎に順次累算する工程と、
(c)前記複数ビットの累算結果のうち、特定の上位ビットをデジタル/アナログ変換する工程と、
(d)前記複数ビットの累算結果を、前記駆動波形の生成に先立って、第1の信号に基づいて定められた第1の設定タイミングにおいてリセットし、
前記複数ビットの累算結果を、前記駆動波形の生成途中における前記累算部からの出力値を所定の設定値とすべきタイミングであって、前記第1の信号とは異なる第2の信号に基づいて定められた第2の設定タイミングにおいて前記特定の上位ビットで表される値がゼロではなく、前記特定の上位ビット以外の下位ビットがすべてゼロになるような所定の設定値に設定する工程と、
を備える駆動波形生成方法。 - 請求項7記載の駆動波形生成方法であって、
前記工程(d)は、前記特定の上位ビット以外の下位ビットをクリアすることによって、前記累算結果を前記所定の設定値に設定する工程を含む
駆動波形生成方法。 - 請求項7または8記載の駆動波形生成方法であって、
前記所定の設定タイミングは、前記駆動波形の1周期の始端と終端に相当するタイミングであり、
前記駆動波形は、1周期の始端と終端における電位が一致する周期的な波形である
駆動波形生成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004256802A JP4572631B2 (ja) | 2004-09-03 | 2004-09-03 | 印刷装置および駆動波形生成装置、駆動波形生成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004256802A JP4572631B2 (ja) | 2004-09-03 | 2004-09-03 | 印刷装置および駆動波形生成装置、駆動波形生成方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25981399A Division JP2001080071A (ja) | 1999-09-14 | 1999-09-14 | 印刷装置および駆動波形生成装置、駆動波形生成方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004358976A JP2004358976A (ja) | 2004-12-24 |
JP2004358976A5 JP2004358976A5 (ja) | 2006-11-02 |
JP4572631B2 true JP4572631B2 (ja) | 2010-11-04 |
Family
ID=34056518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004256802A Expired - Fee Related JP4572631B2 (ja) | 2004-09-03 | 2004-09-03 | 印刷装置および駆動波形生成装置、駆動波形生成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4572631B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06217273A (ja) * | 1993-01-13 | 1994-08-05 | Fujitsu Ltd | 画像データ符号化方法および装置 |
JPH1120203A (ja) * | 1997-05-07 | 1999-01-26 | Seiko Epson Corp | インクジェット式プリントヘッドの駆動波形生成装置及び駆動波形生成方法 |
JPH1120165A (ja) * | 1997-05-07 | 1999-01-26 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録ヘッドの駆動装置およびその方法並びにこの装置を用いた印刷装置 |
JPH11230772A (ja) * | 1998-02-12 | 1999-08-27 | Kenwood Corp | 車載用ナビゲーション装置 |
-
2004
- 2004-09-03 JP JP2004256802A patent/JP4572631B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06217273A (ja) * | 1993-01-13 | 1994-08-05 | Fujitsu Ltd | 画像データ符号化方法および装置 |
JPH1120203A (ja) * | 1997-05-07 | 1999-01-26 | Seiko Epson Corp | インクジェット式プリントヘッドの駆動波形生成装置及び駆動波形生成方法 |
JPH1120165A (ja) * | 1997-05-07 | 1999-01-26 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録ヘッドの駆動装置およびその方法並びにこの装置を用いた印刷装置 |
JPH11230772A (ja) * | 1998-02-12 | 1999-08-27 | Kenwood Corp | 車載用ナビゲーション装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004358976A (ja) | 2004-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7278698B2 (en) | Liquid ejection apparatus, liquid ejection head thereof, and liquid ejection method | |
JP2001121697A (ja) | 駆動素子を動作させるための駆動波形の生成 | |
JP2000238262A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2010042511A (ja) | 液滴を吐出する複数のノズルを制御するためのシステム | |
JP2002144567A (ja) | インクジェット式プリントヘッドの駆動波形生成装置及び駆動波形生成方法 | |
JP4442976B2 (ja) | 印刷ヘッドの駆動素子を駆動させるための駆動波形の生成 | |
JP3952639B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4784106B2 (ja) | 液滴吐出ヘッド及び画像記録装置 | |
JP4572631B2 (ja) | 印刷装置および駆動波形生成装置、駆動波形生成方法 | |
JP3767270B2 (ja) | 印刷装置および駆動波形生成装置、駆動波形生成方法 | |
JP2001260330A (ja) | 印刷ヘッドの駆動素子を駆動させるための駆動波形の生成 | |
JP2001080071A (ja) | 印刷装置および駆動波形生成装置、駆動波形生成方法 | |
EP3383660B1 (en) | Liquid ejecting device and ejection selection signal generation circuit | |
JP2005022418A (ja) | 印刷装置および駆動波形生成装置、駆動波形生成方法 | |
JP2001138551A (ja) | インクジェット式記録装置および同装置における記録ヘッドのアクチュエータ駆動信号設定方法 | |
JP2004255789A (ja) | 描画装置及びインク吐出ヘッドの駆動方法 | |
JPH09109389A (ja) | インクジェット記録装置の記録素子駆動用集積回路 | |
JPH10109433A (ja) | プリンタ制御装置及びプリンタ制御方法 | |
JPH1158732A (ja) | インクジェットヘッド駆動装置 | |
JP4300819B2 (ja) | インクジェット式ヘッド制御回路、インクジェット式ヘッドモジュール、データ転送方法、及び液滴吐出装置 | |
EP1085655A2 (en) | Driving waveform generating device and method for ink-jet recording head | |
JP4227852B2 (ja) | インクジェットヘッド駆動波形の生成装置及び同生成方法 | |
JP5135945B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2001232773A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5125642B2 (ja) | 液体噴射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060913 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100302 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100528 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100720 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |