JP4565734B2 - 金属材料の腐食抑制方法 - Google Patents

金属材料の腐食抑制方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4565734B2
JP4565734B2 JP2000345295A JP2000345295A JP4565734B2 JP 4565734 B2 JP4565734 B2 JP 4565734B2 JP 2000345295 A JP2000345295 A JP 2000345295A JP 2000345295 A JP2000345295 A JP 2000345295A JP 4565734 B2 JP4565734 B2 JP 4565734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfuric acid
stainless steel
corrosion
contact
carbon steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000345295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001316859A (ja
Inventor
正大 中原
順一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Engineering Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Engineering Corp filed Critical Asahi Kasei Engineering Corp
Priority to JP2000345295A priority Critical patent/JP4565734B2/ja
Publication of JP2001316859A publication Critical patent/JP2001316859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4565734B2 publication Critical patent/JP4565734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、硫酸または硫酸を含有する溶液を取り扱う金属材料製の装置の腐食抑制に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
これまで硫酸または硫酸含有溶液を炭素鋼製またはステンレス鋼製装置で取り扱う場合には、硫酸濃度や温度の条件によりこれらの材料に著しい全面腐食が発生する。その腐食が装置の使用上許容できな場合には、炭素鋼をステンレス鋼へ変更したり、またステンレス鋼の中でも高濃度のクロム、ニッケル、モリブデンを含有する特殊な種類の合金を選択するか、外部電源法によるアノード防食方法を適用し金属材料の腐食を抑制することが行われてきた。
【0003】
前述したように炭素鋼の代わりにステンレス鋼を装置の材料に採用して腐食を抑制する方法や、汎用の304ステンレス鋼から高濃度のクロム、ニッケル、モリブデンを添加した合金(例えば20合金)や、モリブデンを含むニッケル基合金(例えばB合金)等の特殊な耐食材料を採用して腐食を抑制する方法は、材料や製作費のコスト上昇を招くとともに納期が問題となる場合が多い。
外部電源法アノード防食法を熱交換器や反応器、配管に適用し、炭素鋼やステンレス鋼の腐食を抑制する方法の適用にあたっては、電極配置や電流制御に関する種々の検討が必要であり、またそのための電極や制御装置が必要である。また、装置の運転中は防食が達成されているかの維持、管理も必要である。このため、外部電源法アノード防食法の適応は特定の装置に限定され、広範囲に適用されていないのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、特殊な合金や外部電源法アノード防食法を用いず炭素鋼やタイプ304やタイプ316等の汎用のステンレス鋼を硫酸または硫酸含有溶液環境で、腐食を抑制し装置の構成材料として使用することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため本発明者らは、硫酸または硫酸含有溶液環境での炭素鋼およびステンレス鋼の腐食現象について、鋭意研究した結果、炭素鋼製またはステンレス鋼製装置の一部に白金、金または銀等の貴金属を接触させることにより、炭素鋼またはステンレス鋼の腐食を抑制できることを発見した。
すなわち本発明は次のとおりである。
【0006】
(1) 硫酸または硫酸含有溶液環境において、炭素鋼製装置またはステンレス鋼製装置の一部に貴金属またはその合金を接触させる、または溶液中に貴金属をイオンとして存在させることを特徴とする金属材料の腐食抑制方法。
(2) 硫酸または硫酸含有溶液の硫酸濃度が70wt%以上の溶液であることを特徴とする前記(1)記載の金属材料の腐食抑制方法。
(3) 接触またはイオンとして溶液中に存在させる貴金属が白金、金、もしくは銀またはこれらの1種以上を含む合金であることを特徴とする前記(1)または(2)記載の金属材料の腐食抑制方法。
【0007】
以下、本願発明の詳細について具体的に説明する。
本発明においては、硫酸溶液中の硫酸濃度は70wt%以上が好ましく、より好ましくは85wt%以上で、この場合は炭素鋼またはステンレス鋼に対する顕著な腐食抑制効果を示す。実用的な本防食方法の適用温度は、炭素鋼の場合に50℃以下が好ましく、ステンレス鋼の場合に100℃以下が好ましい。
本発明の防食機構については定かでないが、本発明者は以下の通り考える。
【0008】
硫酸またはこれを含有する溶液環境では、硫酸濃度および温度により、炭素鋼およびステンレス鋼は活性態で全面腐食が発生する。同環境中でこれらの金属材料は、自然浸漬の状態で活性態で全面腐食状態であっても、高電位側では不動態化して腐食が抑制される可能性がある。この現象を利用して、従来の外部電源法のアノード防食が適用されている。
【0009】
同環境中で、白金、金、銀、およびこれらの合金の腐食挙動を研究したところ、これらの貴金属の硫酸環境中でのカソード分極特性は、炭素鋼およびステンレス鋼のカソード分極特性に比較して、著しく活性であり過電圧の小さいことが明らかになった。環境条件によるが、ステンレス鋼の活性な電位域での貴金属のカソード特性は、ステンレス鋼の活性溶解の電流密度に比較して最大104倍程度大きい電流密度を示す場合がある。また、同環境中でこれらの貴金属は、耐食性が良好であり、全面腐食速度は著しく小さいことも明らかになった。
【0010】
これらの結果と、先に述べた炭素鋼およびステンレス鋼の溶解挙動の特徴から、これらの金属材料に特定の面積比以上の貴金属を接触させることにより、金属材料の電位を自然状態より高い電位に維持することが可能となる。これにより、全面腐食の発生する活性態から腐食の抑制された不動態にすることが容易である。硫酸濃度、温度、金属材料の種類によるが、貴金属と炭素鋼またはステンレス鋼の面積比は1/10000以上が好ましく、より好ましくは1/500以上である。
【0011】
この防食法は、硫酸または硫酸含有溶液に、貴金属の塩を共存させることにより溶液中で貴金属イオンとして存在させることによっても、達成される。この防食機構に関しては、炭素鋼またはステンレス鋼が初期に全面腐食しているため、その表面でイオン化していた貴金属が析出し、金属表面の一部を覆う。これにより、貴金属が接触した場合と同様の効果が生じ、金属の電位が活性態電位域から不動態電位域にシフトし、腐食が抑制されるものと考えられる。
【0012】
本発明で貴金属とは、原子番号44〜47のRu、Rh、Pd、Agおよび原子番号76〜79のOs、Ir、Pt、Auであり、さらにこれらの合金であっても良い。これらの貴金属は環境の腐食性に応じて適宜選択されるが、硫酸または硫酸含有溶液においては特にPt(白金)、Au(金)、Ag(銀)またはこれらの1種以上を含む合金が耐食性に優れている。ここで用いられている合金とは、Pt、AuまたはAgの合計の含有量が50wt%以上のものが特に好ましい。
【0013】
貴金属の炭素鋼またはステンレス鋼への接触方法については特に制約はないが、貴金属の無垢材を接触させることや、対象金属材料製装置の表面の一部に貴金属をメッキ、クラッド、蒸着、溶射、スパッタリング、イオンプレーティング等を施工し接触させること、およびこれらの手法で貴金属被覆した部材を接触させることもできる。これらの貴金属と対象金属製装置が、電気的に導通していることが必要である。
本発明で対象とする装置は、硫酸または硫酸含有溶液環境で使用される全ての炭素鋼製またはステンレス鋼製の機器、装置であり、反応器、塔、槽、配管、熱交換器、フィルタ、ポンプ、弁、計装関連機器等である。
【0014】
【発明の実施の形態】
次に、実施例によって本発明を詳細に説明する。
【0015】
【実施例1】
98wt%硫酸の80℃の水溶液環境に、タイプ304ステンレス鋼およびタイプ316ステンレス鋼を金と接触させた状態と接触しない状態で浸漬し腐食試験を実施した。なお、接触した場合の金とステンレス鋼の面積比は、1:1であった。試験前後の重量変化から腐食速度を算出し、結果を表1に示した。これより、金を接触させることによりステンレス鋼の腐食速度は、タイプ304鋼の場合もタイプ316鋼の場合も1/8程度になることが明らかとなった。
【0016】
【表1】
Figure 0004565734
【0017】
【実施例2】
98wt%硫酸の40℃の水溶液環境に、炭素鋼を金と接触させた状態と接触しない状態で浸漬し腐食試験を実施した。なお、接触した場合の金と炭素鋼の面積比は、1:1であった。試験前後の重量変化から腐食速度を算出し、結果を表2に示した。これより、金を接触させることにより炭素鋼の腐食速度は、2/3程度になることが明らかとなった。
【0018】
【表2】
Figure 0004565734
【0019】
【実施例3】
シリカを分散させた99.8wt%の濃硫酸溶液を調整し、これにPPTA(ポリp−フェニレンテレフタルアミド)ポリマ−濃度が11wt%になるように溶解して、ポリマーの硫酸溶液を得た。(以降、このポリマーの硫酸溶液をドープと呼ぶ。)60℃ドープ中に2日間浸漬したところ、タイプ316ステンレス鋼は、自然浸漬電位の振動現象をともなう全面腐食が発生した。
【0020】
次に、同環境中でタイプ316製の焼結フィルタに白金線を接触させた。
フィルタの外形寸法は20mm角であるが、このフィルタの比表面積は150m2/m2{フィルタのガス吸着面積をもとにBET法により求め、濾過面積に対する表面積を、比表面積(m2/m2)とした。ここで、濾過面積とは、ステンレス鋼フィルタの溶液接触表面積ではなく、ステンレス鋼フィルタの形状(リーフディスク、キャンドル、板状など)から計算される濾過面積をいう。}であるので、実際のステンレス鋼の表面積は60000mm2であった。
【0021】
また白金線の径は、0.8mmであり、ステンレス鋼フィルタに接触しドープに浸漬された長さは80mmであったので接触表面積は126mm2であった。このため、ステンレス鋼と白金の面積比は、およそ480:1であった。両者を接触した条件で、ドープ中に2日間浸漬したが、自然浸漬電位の振動は生ぜず、ステンレス鋼フィルタに明確な腐食は認められなかった。これより、ステンレス鋼に500:1の面積比の貴金属が接触すると、電位は安定し、腐食抑制効果のあることが明らかになった。
【0022】
【発明の効果】
本発明は、腐食性の大きい硫酸または硫酸含有溶液を取り扱う装置において、炭素鋼またはタイプ304やタイプ316等の汎用ステンレス鋼の使用を可能とし、しかも外部電源法のように複雑な付帯設備を必要としない極めて優れた防食法である。

Claims (3)

  1. 硫酸または硫酸含有溶液環境において、炭素鋼製装置またはステンレス鋼製装置の一部に貴金属を接触またはイオンとして溶液中に共存させることを特徴とする金属材料の腐食抑制方法。
  2. 硫酸または硫酸含有溶液の硫酸濃度が70wt%以上の溶液であることを特徴とする、請求項1記載の金属材料の腐食抑制方法。
  3. 接触させる、または溶液中に共存させる貴金属が白金、金もしくは銀、またはこれらの1種以上を含む合金であることを特徴とする請求項1または2記載の金属材料の腐食抑制方法。
JP2000345295A 2000-02-29 2000-11-13 金属材料の腐食抑制方法 Expired - Fee Related JP4565734B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000345295A JP4565734B2 (ja) 2000-02-29 2000-11-13 金属材料の腐食抑制方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000053979 2000-02-29
JP2000-53979 2000-02-29
JP2000345295A JP4565734B2 (ja) 2000-02-29 2000-11-13 金属材料の腐食抑制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001316859A JP2001316859A (ja) 2001-11-16
JP4565734B2 true JP4565734B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=26586391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000345295A Expired - Fee Related JP4565734B2 (ja) 2000-02-29 2000-11-13 金属材料の腐食抑制方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4565734B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007095318A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Daido Steel Co Ltd 耐食部材ならびに燃料電池用セパレータおよび燃料電池
JP6077439B2 (ja) * 2013-12-24 2017-02-08 日本電信電話株式会社 水素侵入防止方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535043A (en) * 1976-06-19 1978-01-18 Hoechst Ag Method of preventing corrosion of cast iron in boiled thick sulfuric acid
JPS55113884A (en) * 1979-02-23 1980-09-02 Hitachi Zosen Corp Anodic corrosion protection method of acid cooler and electrode support device thereof
JPS5877580A (ja) * 1981-10-31 1983-05-10 Hitachi Zosen Corp 陽極防食の電位制御方法
JPS6086557U (ja) * 1983-11-17 1985-06-14 日立造船株式会社 空気冷却式陽極防食法硫酸冷却器
JPS627900A (ja) * 1985-07-02 1987-01-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 亜鉛めつき浴への亜鉛イオン供給方法
JPH04223300A (ja) * 1990-04-02 1992-08-13 General Electric Co <Ge> 沸騰水型原子炉の封じ込め系の応力腐蝕割れを低減させるための方法
JPH09279313A (ja) * 1996-04-15 1997-10-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 都市ゴミ焼却設備排ガス系用ステンレス鋼
JPH10186085A (ja) * 1996-12-20 1998-07-14 Toshiba Corp 原子炉構造材への貴金属付着装置およびその方法
JPH1129884A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Kimura Chem Plants Co Ltd ステンレス鋼防食表面処理方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535043A (en) * 1976-06-19 1978-01-18 Hoechst Ag Method of preventing corrosion of cast iron in boiled thick sulfuric acid
JPS55113884A (en) * 1979-02-23 1980-09-02 Hitachi Zosen Corp Anodic corrosion protection method of acid cooler and electrode support device thereof
JPS5877580A (ja) * 1981-10-31 1983-05-10 Hitachi Zosen Corp 陽極防食の電位制御方法
JPS6086557U (ja) * 1983-11-17 1985-06-14 日立造船株式会社 空気冷却式陽極防食法硫酸冷却器
JPS627900A (ja) * 1985-07-02 1987-01-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 亜鉛めつき浴への亜鉛イオン供給方法
JPH04223300A (ja) * 1990-04-02 1992-08-13 General Electric Co <Ge> 沸騰水型原子炉の封じ込め系の応力腐蝕割れを低減させるための方法
JPH09279313A (ja) * 1996-04-15 1997-10-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 都市ゴミ焼却設備排ガス系用ステンレス鋼
JPH10186085A (ja) * 1996-12-20 1998-07-14 Toshiba Corp 原子炉構造材への貴金属付着装置およびその方法
JPH1129884A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Kimura Chem Plants Co Ltd ステンレス鋼防食表面処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001316859A (ja) 2001-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Streicher Development of pitting resistant Fe-Cr-Mo alloys
JP4981284B2 (ja) 燃料電池のセパレータ用チタン材の製造方法
TWI224632B (en) Method of producing copper foil
US20060003174A1 (en) Titanium material and method for manufacturing the same
JPH05195266A (ja) 炭素鋼部品の流動性腐食を減少せしめる方法
JPH02221392A (ja) パラジウム合金めっき方法
JP6706067B2 (ja) 合金めっき被覆材料、および合金めっき被覆材料の製造方法
WO2012175673A1 (en) Anode for oxygen evolution
Kharitonov et al. Corrosion inhibition of AA6063 alloy by vanadates in alkaline media: Korrosionsinhibierung der Aluminiumlegierung AA6063 in alkalischen Medien durch Vanadate
JPS6233790A (ja) 活性化非晶質合金電極
JP4882218B2 (ja) 水素発生用電極およびその製造方法並びにこれを用いた電解方法
JP4565734B2 (ja) 金属材料の腐食抑制方法
Porcayo-Calderon et al. Effect of Cu addition on the electrochemical corrosion performance of Ni3Al in 1.0 M H2SO4
US3988221A (en) Electrolytic removal of heavy metal ions using particulate silicon alloys
Önal et al. Corrosion inhibition of aluminium alloys by tolyltriazole in chloride solutions
EP3009529B1 (en) Palladium plate coated material and production method therefor
El-Egamy et al. Stability of lead-brass alloys in acidic chloride and sulfate solutions
Trabanelli et al. Inhibition of Corrosion resistant alloys in hot hydrochloric acid solutions
TWI307366B (en) A method of significantly improving general/crevice corrosion resistance of a titanium article in an acid corrosion environment
Potgieter et al. Corrosion behavior of a high-chromium duplex stainless steel with minor additions of ruthenium in sulfuric acid
JPH0580558B2 (ja)
JPS5852029B2 (ja) スキマフシヨクオオコサナイ カガクソウチ
JP6104011B2 (ja) 接触抵抗の低いステンレス鋼板
Li et al. Effect of Cu addition on the microstructure and passivation behavior of Sn alloyed ferritic stainless steel in NaCl solution
Potgieter et al. Effects of vapour deposited and bulk alloyed ruthenium on corrosion resistance of a duplex stainless steel in sulphuric acid

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071108

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071108

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4565734

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees