JP4565170B2 - アナターゼ型TiO2単結晶薄膜の作製方法 - Google Patents

アナターゼ型TiO2単結晶薄膜の作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4565170B2
JP4565170B2 JP2000161743A JP2000161743A JP4565170B2 JP 4565170 B2 JP4565170 B2 JP 4565170B2 JP 2000161743 A JP2000161743 A JP 2000161743A JP 2000161743 A JP2000161743 A JP 2000161743A JP 4565170 B2 JP4565170 B2 JP 4565170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tio
single crystal
thin film
anatase
mtorr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000161743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001342022A (ja
Inventor
春也 山本
敦巳 宮下
Original Assignee
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 filed Critical 独立行政法人 日本原子力研究開発機構
Priority to JP2000161743A priority Critical patent/JP4565170B2/ja
Publication of JP2001342022A publication Critical patent/JP2001342022A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4565170B2 publication Critical patent/JP4565170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、アナターゼ型のTiO2 単結晶を作製する方法に関するものであり、結晶性の向上により光触媒反応効率等の特性を上げようとするものである。即ち、その単結晶を光触媒として用いることにより窒素酸化物等の有害ガスの分解、除去を行う反応効率の向上を目的としている。
【0002】
【従来の技術】
真空蒸着法やゾル・ゲル法によりアナターゼ型のTiO2 膜の作製が行われているが、これまでの薄膜は多結晶構造のものしか作製できなかった。また、これまでのTiO2 薄膜にはルチル型およびアナターゼ型が混在しており光触媒反応効率の高いアナターゼ型のみの単結晶薄膜を作製することは困難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
TiO2 は高温側ではルチル型が安定なため、融体からの結晶成長法によるアナターゼ型の単結晶の製造は困難である。本発明の課題は高品質なアナターゼ型のTiO2 単結晶薄膜を作製することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明はアナターゼ型のTiO2 単結晶薄膜を作製する手段として、レーザー蒸着法により結晶構造の整合性が良いSrTiO3 単結晶基板上にアナターゼ型のTiO2 を基板温度、酸素分圧、蒸着速度を制御して単結晶薄膜を作製するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明においては、金属チタンを酸素ガス雰囲気で、レーザー照射によって蒸発させ、無機あるいは金属の平滑表面あるいは単結晶表面の基板にTiO2 の形態で蒸させて、薄膜状の結晶を成長させるものである。
【0006】
この作製条件としては、レーザーの出力と照射方法、酸素雰囲気の圧力、基板の種類と温度が重要な項目である。
【0007】
即ち、本発明は、低圧酸素雰囲気(10mTorr〜100mTorr)でレーザー蒸着法によりSrTiO3 などの平滑な単結晶基板上に厚さが10nm(ナノメータ)から2μmの範囲に制御されたアナターゼ型のTiO2 の単結晶薄膜を作製するものである。アナターゼ型の単結晶を形成させる基板温度は、350℃〜600℃(好ましくは400℃〜550℃、最も好ましくは450℃〜500℃)に制御される条件、酸素ガス圧は10mTorr〜100mTorr(好ましくは20mTorr〜80mTorr、最も好ましくは30mTorr〜40mTorr)に制御される条件とする。以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
【0008】
【実施例】
(実施例1)
1パルス当たり40mJ、繰り返し周波数10HzのYAG(イットリウムアルミニウムガーネット)レーザー(波長532nm)を低圧酸素雰囲気中(35mTorr)に置いた金属チタンターゲットに直径1mmに集光させて入射した。金属チタンターゲットより5cmの距離に基板温度460℃に保持したSrTiO3 単結晶基板(10mm×10mm)を設置した。5時間のレーザー照射でTiO2 チタン膜を作製した。
【0009】
得られたTiO2 薄膜は厚さ1μmであった。このTiO2 薄膜をX線回折法により結晶構造を評価したところ、図1に示すようにアナターゼ型のみのTiO2 膜が単結晶状で成長していた。SrTiO3 基板との結晶方位関係は、
成長方位:TiO2 (001)//SrTiO3 (001)、
面内方位:TiO2 〔100〕//SrTiO3 〔100〕
であった。
【0010】
即ち、図1は、(001)面のSrTiO3 単結晶基板上にレーザー蒸着したTiO2 膜のX線回折(θ−2θ)図である。2θ:37.8°にあるピークはTiO2(004)からのピークであり、SrTiO3(001)面上にアナターゼ型のTiO2(001)面が単結晶成長していることが確認できる。
【0011】
一方、このTiO2 薄膜を2.0MeV 4Heイオンによるラザフォード後方散乱・チャネリング法により構造評価した結果、この薄膜は単結晶状の構造で、(001)面のSrTiO3 単結晶基板上にTiO2 (001)が成長していることが確認できた。
【0012】
(実施例2)
実施例1と同様の条件でSrTiO3 単結晶基板の基板温度を350℃とし、厚さ1μmのTiO2 薄膜を作製した。X線回折法によりTiO2 (004)からの回折ピークの半値幅を評価したところ、基板温度460℃で作製したTiO2 薄膜に比べて、半値幅が18%広くなった。基板温度を460℃から350
℃に下げるとTiO2 薄膜の結晶性が低下した。
【0013】
(実施例3)
実施例1と同様の条件で酸素ガス圧を10mTorrと100mTorrの条件で、厚さ0.5μmのTiO2 薄膜を作製した。これらのTiO2 薄膜をX線回折法により結晶構造を評価したところ、酸素ガス圧を10mTorrで蒸着したTiO2 薄膜では、アナターゼ型のTiO2 以外の酸化チタンが1%程度混在していた。また、酸素ガス圧を100mTorrで蒸着したTiO2 薄膜でも
アナターゼ型のTiO2 以外の酸化チタンが1%程度混在していた。
【0014】
参考例4)実施例1と同様の条件で蒸着基板を(0001)面のサファイア(α−Al)とし、厚さ0.5μmのTiO薄膜を作製した。このTiO薄膜をX線回折法により結晶構造を評価したところ、アナターゼ型のTiO(001)とルチル型のTiO(100)が混合したTiO薄膜であった。
【0015】
【発明の効果】
単結晶で作製したアナターゼ型のTiO2 薄膜は、結晶の欠陥が格段に軽減するため光触媒反応効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(001)面のSrTiO3 単結晶基板上にレーザー蒸着したTiO2 膜のX線回折(θ−2θ)図である。

Claims (2)

  1. レーザー蒸着法によりチタン酸ストロンチウム(SrTiO3 )単結晶基板上にアナターゼ型の二酸化チタン(TiO2 )単結晶薄膜を作製する方法。
  2. アナターゼ型のTiO2 単結晶薄膜を形成させる基板温度は、350℃〜600℃に制御され、酸素ガス圧は10mTorr〜100mTorrに制御する請求項1に記載の方法。
JP2000161743A 2000-05-31 2000-05-31 アナターゼ型TiO2単結晶薄膜の作製方法 Expired - Fee Related JP4565170B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161743A JP4565170B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 アナターゼ型TiO2単結晶薄膜の作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161743A JP4565170B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 アナターゼ型TiO2単結晶薄膜の作製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001342022A JP2001342022A (ja) 2001-12-11
JP4565170B2 true JP4565170B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=18665725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000161743A Expired - Fee Related JP4565170B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 アナターゼ型TiO2単結晶薄膜の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4565170B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4747330B2 (ja) * 2000-07-03 2011-08-17 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 ルチル型酸化チタン単結晶薄膜の作製法
FR2861385B1 (fr) * 2003-10-23 2006-02-17 Saint Gobain Substrat, notamment substrat verrier, portant au moins un empilement couche a propriete photocatalytique sous couche de croissance heteroepitaxiale de ladite couche
JP2008161777A (ja) 2006-12-27 2008-07-17 Murakami Corp 車両用防汚素子

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11276890A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Mitsubishi Electric Corp 酸化チタン系光触媒層形成用原料及びそれを用いた光触媒材
JP2000102732A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 金属酸化物の触媒
JP2000126606A (ja) * 1998-10-21 2000-05-09 Toto Ltd 光触媒機能材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11276890A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Mitsubishi Electric Corp 酸化チタン系光触媒層形成用原料及びそれを用いた光触媒材
JP2000102732A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 金属酸化物の触媒
JP2000126606A (ja) * 1998-10-21 2000-05-09 Toto Ltd 光触媒機能材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001342022A (ja) 2001-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080187684A1 (en) Method for depositing crystalline titania nanoparticles and films
JP5403497B2 (ja) 結晶成長用基板とこれを用いた結晶成長方法
Bai et al. Preparation of YVO4 thin films by metal organic chemical vapor deposition
Chen et al. Hydrothermal epitaxy of highly oriented TiO2 thin films on silicon
EP0693580B1 (en) Oxide thin film having quartz crystal structure and process for producing the same
JP4565170B2 (ja) アナターゼ型TiO2単結晶薄膜の作製方法
JP4701447B2 (ja) アナターゼ型結晶構造の酸化チタン単結晶薄膜の作製法
JP3592218B2 (ja) 水晶薄膜の製造方法
JP3190984B2 (ja) 二酸化珪素を含有する二酸化チタン薄膜及びその製造方法
JP4590603B2 (ja) 結晶性の低い基板の表面に結晶配向した酸化タングステン薄膜を作製する方法
US7851412B2 (en) Wide band gap semiconductor templates
JP4747330B2 (ja) ルチル型酸化チタン単結晶薄膜の作製法
JP3586870B2 (ja) 配向性薄膜形成基板およびその作製方法
JP4599547B2 (ja) 二層構造の光触媒酸化チタン膜及びその製造方法
JP4761013B2 (ja) シリコン単結晶基板上にアナターゼ型の二酸化チタン結晶配向膜を作製する方法
CN101139702B (zh) 脉冲激光沉积制备硅基锐钛矿相TiO2薄膜的方法
JP3785614B2 (ja) 可視光下で光触媒性を示す酸化チタン膜及びその製造方法
JP4590580B2 (ja) チタン酸化物混在型高活性光触媒薄膜及びその製造方法
CN113957531A (zh) 一种高质量钛铁矿结构偏钛酸锌单晶薄膜及其制备方法与应用
CN112941631A (zh) 一种正钛酸锌单晶薄膜及其制备方法
EP1164207A2 (en) Method for preparing metal oxide film
JPH04133369A (ja) 誘電体薄膜と薄膜デバイスとそれらの製造方法
JP4224850B2 (ja) 光触媒アナターゼ型二酸化チタン薄膜の製造方法
JP3550658B2 (ja) 結晶構造の制御された二酸化チタン系薄膜の製造方法
Chang et al. Epitaxial thin films of PbTiO3/SnO2 heterostructures on sapphire

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060223

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees