JP4562696B2 - フラップ開放装置 - Google Patents

フラップ開放装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4562696B2
JP4562696B2 JP2006175817A JP2006175817A JP4562696B2 JP 4562696 B2 JP4562696 B2 JP 4562696B2 JP 2006175817 A JP2006175817 A JP 2006175817A JP 2006175817 A JP2006175817 A JP 2006175817A JP 4562696 B2 JP4562696 B2 JP 4562696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
flip
spring
opening device
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006175817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007009684A (ja
Inventor
アレンツ ベルント
クラインマン ミヒャエル
マースマン ライナー
ミントゲン ロルフ
リッター アンドレアス
シルケン ハイコー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stabilus GmbH
Original Assignee
Stabilus GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stabilus GmbH filed Critical Stabilus GmbH
Publication of JP2007009684A publication Critical patent/JP2007009684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4562696B2 publication Critical patent/JP4562696B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1091Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a gas spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1008Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring parallel with the pivot axis
    • E05F1/1016Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring parallel with the pivot axis with a canted-coil torsion spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1041Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis
    • E05F1/105Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis with a compression spring
    • E05F1/1058Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis with a compression spring for counterbalancing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • E05F15/616Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by push-pull mechanisms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • E05F15/616Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by push-pull mechanisms
    • E05F15/622Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by push-pull mechanisms using screw-and-nut mechanisms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means, e.g. clutches; Holders, e.g. locks; Stops; Accessories therefore
    • E05Y2201/218Holders
    • E05Y2201/22Locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore
    • E05Y2201/47Springs; Spring tensioners
    • E05Y2201/484Torsion springs
    • E05Y2201/499
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefore
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/644Flexible elongated pulling elements; Members cooperating with flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/654Cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2400/00Electronic control; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/44Sensors therefore
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/546Tailgates

Description

本発明は、自動車の跳ね上げフラップ、特に、自動車の車体の開口部における上方端縁に配置した水平な回動軸の周りで、下方の閉鎖状態から上方の開放状態に回動可能なテールゲートのためのフラップ開放装置に関しピストンロッドおよびシリンダを有するガスばねであって、ピストンロッドの遊端、回動軸に対して離間して跳ね上げフラップもしくは車体に回動可能にヒンジ連結(関節連結)し、シリンダを、回動軸に対して離間して車体もしくは跳ね上げフラップに回動可能にヒンジ連結し、作動時に跳ね上げフラップに開放方向への力を加え該ガスばねと、および、開放方向への回転モーメントを跳ね上げフラップに伝達可能なアクチュエータと、を有するフラップ開放装置に関するものである。
このようなフラップ開放装置では、ガスばねに加えて、可逆回転駆動可能なモータによって駆動する回動レバーをアクチュエータとして用い、跳ね上げフラップに作用させる。ガスばねは、回動レバーによる回動駆動の補助を行う。
しかし、このような構成は、無駄が多く、高コストである。
したがって、本発明の目的は、冒頭で述べたようなフラップ開放装置において、構成が簡単で、僅少な設置スペースのみを必要とするフラップ開放装置を得ることにある。
この目的を達成するため、本発明フラップ開放装置は、アクチュエータを、テンション装置、およびこのテンション装置の作用によって、前記跳ね上げフラップの閉鎖状態に対応するエネルギーを蓄積したエネルギー蓄積位置をとり、また前記跳ね上げフラップに開放ストロークを行わせる力を加えるエネルギー釈放位置をとることができるエネルギー蓄積装置により構成し、前記エネルギー蓄積装置がエネルギー釈放位置に到達した後、跳ね上げフラップに開放方向への力を加える作用を、前記ガスばねのみに任せ、前記テンション装置は、前記エネルギー蓄積装置を、予め前記エネルギー蓄積位置に移行させる構成としたことを特徴とする。
アクチュエータは、開放運動時のみに必要とされるので、簡単に、かつ一方向のみに作動するように構成することができる。閉鎖移動は、ガススプリングの作用とは逆向きの、跳ね上げフラップの重量による支援を受ける。これにより、跳ね上げフラップが閉じる際に、エネルギー蓄積装置が抵抗力を生じることがなく、跳ね上げフラップを閉じるには、小さな腕力のみを必要とする。
好適には、跳ね上げフラップが開放角度、すなわち、ガスばねが自動的に跳ね上げフラップをさらに開放させる位置に達した時に、エネルギー釈放位置に到達するようにする。
エネルギー釈放位置への到達を、センサによって認識可能にし、テンション装置によるエネルギー蓄積位置への移動を開始させることができる。
製品サイズと必要な設置スペースを小さくするために、エネルギー蓄積装置をピストンロッドに配置し、シリンダに、ピストンロッドが突出する方向に移動するための力を加えるようにすることができる。
しかし、エネルギー蓄積装置を車体に配置し、1個またはそれ以上の押圧素子によって跳ね上げフラップに力を加えるようにすることも可能である。
押圧素子を、スリーブ内でガイドされる押圧ケーブルもしくは押圧ロッドとし、簡単な、故障が少ない構成にすることができる。
同様に、エネルギー蓄積装置をばね力蓄積手段により構成することによって、簡単に組み立て可能にし、かつ故障を少なくすることができる。
ばね力蓄積手段を、圧縮コイルばねにより構成することができる。
テンション装置を作動させるために、テンション装置を電動モータによって駆動させることが可能であり、その際、テンション装置は可逆回転可能な電動モータによって、エネルギー蓄積方向およびエネルギー釈放方向に駆動可能とする。
テンション装置を、電動モータによって伝動装置を介して駆動する場合、エネルギー蓄積装置は、伝動装置の自己制動によって、その予エネルギー蓄積位置に保持することができ、そのための個別の拘束装置が不要になる。
電動モータによってねじロッドを回転駆動し、このねじロッドは、回転不能かつ軸線方向に移動可能なナットのねじ孔にねじ掛合し、このナットは、ねじロッドに対して軸線方向に配置され、他方の端部を圧縮コイルばねに支持されるようにすることによって、製品サイズを小さくすることができ、その際、このナットが、ばねケーシングを介して圧縮コイルばねに支持されるようにすることができる。
ガスばねのシリンダが、エネルギー蓄積装置によって、ピストンロッドを突出させる方向に摺動するための力が加わるようにすることによって、さらに、設置スペースを節約することができる。
前記ピストンロッドの、前記シリンダから突出する端部に、ガイド部分を固定連結し、このガイド部分において、前記押圧素子の、エネルギー蓄積装置とは逆側の端部領域を、前記ガスばねの縦方向に指向する軸線方向に摺動案内し、この押圧素子の端部領域によって、前記シリンダが、前記ピストンロッドを突出させる方向へ摺動するための力を受けるようにすることができる。
前記シリンダに、半径方向に張り出した押圧部材を設け、この押圧部材は、前記押圧素子によって前記ピストンロッドを突出させる方向への力が加わるようにすることができる。
車体もしくは跳ね上げフラップに関節連結した前記ガスばねの前記シリンダに、該シリンダの車体もしくは跳ね上げフラップに関節連結した端部から離間して、単腕状の回動レバーの一方の端部を、前記回動軸に対して平行な軸の周りに回動可能に連結し、この回動レバーの遊端である他方の端部を、車体に固定された部分に支持し、前記軸に対して離れた位置にある前記エネルギー蓄積装置によって、回動するための力を受けるようにすることができ、また、前記ピストンロッドの車体に関節連結する端部をガイド部分に固着し、このガイド部分において、前記押圧素子の、エネルギー蓄積装置側とは逆側の端部領域を、前記ガスばねの縦方向に指向する軸線方向に摺動案内し、この押圧素子の端部領域によって、前記回動レバーが、前記ガスばねに対して、跳ね上げフラップを開放方向に移動させるための力を加えるようにすることができる。
前記ピストンロッドのシリンダから突出する端部をガイド部分に固着し、このガイド部分において、前記押圧素子の、エネルギー蓄積装置側とは逆側の端部領域を、前記ガスばねの縦方向に指向する軸線方向に摺動案内し、この押圧素子の端部領域によって、前記回動レバーが、前記ガスばねに対して、跳ね上げフラップを開放方向に移動させるための力を加えるようにすることができる。
支持と適切な相対移動のために、回動レバーの前記遊端を、車体に固着したスライドレーンによって支持することができる。
前記ばね力蓄積手段を前記ガスばねに配置し、前記ばね力蓄積手段の一方の端部を、前記ガスばねの前記シリンダに支持し、および他方の端部を前記ピストンロッドの遊端に支持し、前記ばね力蓄積手段は前記テンション装置によって緊張可能にし、また、この緊張位置に拘束可能にすると、さらに組み立てが容易で、スペースが節約される構成になる。
前記ばね力蓄積手段を構成する前記圧縮コイルばねが前記ピストンロッドを包囲し、その第1端部を、前記ピストンロッドに摺動可能に配置された支持ケーシングを介して前記シリンダに支持すると、コンパクトな構成にすることができる。
前記ばね力蓄積手段を、前記ピストンロッドに対し同軸状に、ケーシングに配置し、前記ばね力蓄積手段の第2端部を前記ケーシングの底面に支持し、該底面は同軸状の開口を有し、前記ピストンロッドを、前記開口を貫通させて案内することができる。
ばね力蓄積手段にばね力を蓄積するために、前記支持ケーシングに引張ロープを固定し、この引張ロープを前記ピルトンロッドに対して平行に延在させ、前記テンション装置によって、前記ばね力蓄積手段の圧縮方向に移動駆動するよう構成することができる。ばね力蓄積手段をばね力蓄積位置に保持するために、ばね力蓄積手段をばね力蓄積位置において拘束装置によって拘束可能にすることができる。
エネルギー蓄積装置は、跳ね上げフラップに配置したトーションばねを有するものとし、このトーションばねによって、跳ね上げフラップに配置し、かつ回動軸に対して同軸状にもしくは平行な軸の周りに回動可能な回動レバーを、前記跳ね上げフラップの平面から離れる方向に回動駆動可能にし、該回動レバーの、前記軸側とは逆側の端部を、自動車の車体に支持可能にすると、同様に、フラップ開放装置を、容易に組み立てられ、僅少な設置スペースのみを必要とする構成にすることができる。
前記回動レバーを、前記軸周りに回転駆動可能な駆動軸から半径方向に突出するよう固定し、引張ロープの少なくとも一部が巻き付くロープドラムを前記駆動軸に配置し、この駆動軸は、トーションばねによって回転方向に力を受け、前記引張ロープは、テンション装置によって前記ロープドラムを回転駆動させ、前記トーションばねを緊張させ、駆動可能状態にすることができる。
本発明の実施例を図面に示し、これら図面につき以下で詳細に説明する。
図示のフラップ開放装置は、図示しない自動車の跳ね上げフラップ、とくにテールゲートに配置し、このテールゲートは、自動車の車体開口部における上側端縁に設けた水平回動軸の周りに、下方の閉鎖位置から、上方の開放位置に回動可能である。
フラップ開放装置に、シリンダ2を有するガスばね1と、そのシリンダ2内部を加圧ガスで充填した2個の作業室に分割するピストンとを設ける。ピストンにはピストンロッドを設け、このピストンロッドを、片方の側を密封状態にしてシリンダ2から導出させる。
さらに、フラップ開放装置に、エネルギー蓄積装置4を設け、このエネルギー蓄積装置4は、テンション装置5,5′によってその緊張状態に移行可能とし、跳ね上げテールゲートは、閉鎖状態を脱する開放ストロークの間に、ガスばね1による力に加えて、さらにエネルギー蓄積装置4によって力を受ける。
図1〜図3の実施例の場合、テンション装置5は可逆的な電動モータ6を有し、この電動モータ6は伝動装置7を介して、回転不能かつ軸線方向に移動可能なナット9とかみ合うねじロッド8を回転駆動する。
ナット9にばねケーシング10を設け、このばねケーシング10に、圧縮コイルばね11の一方の端部を支持する。圧縮コイルばね11は、ナット9およびねじロッド8を包囲し、その他方の端部は、伝動装置7の領域に支持する。
図1において、エネルギー蓄積装置4が跳ね上げフラップの開放移動を補助する前の、緊張状態にあるテンション装置5を示す。
この場合、ばねケーシング10のナット9側とは逆側の端部に固定配置した内側ハウジング12の底面に、スリーブ13内部で摺動案内される押圧ケーブル14の端面を接触させ、この押圧ケーブル14の他方の端部を押圧部材15に衝合させる。押圧部材15は、シリンダ2から半径方向に突設する。
シリンダ2から突出するピストンロッド3の端部を、ガイド部分16に固着し、このガイド部分16には、ピストンロッド3と平行に、押圧ケーブル14を摺動案内する。
ピストンロッド3の遊端は、跳ね上げフラップの回動軸に対し離間させて車体に連結し、ピストンロッド3の遊端側とは逆側におけるシリンダ2の端部を、回動軸に対し離間させて跳ね上げテールドアに関節連結する。
跳ね上げフラップがその閉鎖状態から開放状態へ移動しようとする場合、電動モータ6により、伝動装置7を介して、ナット9およびばねケーシング10が圧縮コイルばね11を釈放方向に移動するように、ねじロッド8を駆動する。その際、閉鎖状態において圧縮されていた圧縮コイルばね11は釈放し、押圧ケーブル14は、内側ハウジング12によってテンション装置5の外部に摺動する。
これによって、押圧ケーブル14の他方の端部は押圧部材15を押圧し、シリンダ2は、図3に示す状態からピストンロッドから離れる方向に移動する。これに加えて、ガスばね1自体の押し出し力が作用し、より強い力による跳ね上げテールドアの開放移動を生じる。
この移動の際に、跳ね上げフラップが水平位置を過ぎると、圧縮コイルばねは完全に開放された位置に到達し、跳ね上げフラップのさらなる開放移動は、ガスばね1によってのみ行われる。しかし、このことは、跳ね上げテールドアの作用てこを短くし、開放移動に僅かな力で済むようにすれば、問題なく行うことができる。
圧縮コイルばね11が、図2に示すような、完全に弛緩した位置に到達すると、電動モータ6は、圧縮コイルばね11が、ばねハウジング10によって再度圧縮緊張状態(図1参照)になるように、回転方向を反転させる。
跳ね上げフラップを再度閉鎖しようとする場合、その重量によって、さらに場合によっては手で軽く押して支援して、ガスばね1の力に対抗して跳ね上げフラップを閉じる。
図4〜図6に示すフラップ開放装置の構成は、図1〜図3に示すフラップ開放装置とほとんど同様であり、対応する参照符号を付与して示す。
図1〜図3の実施例と異なり、シリンダ2には、押圧部材の代わりに、単腕(アーム)状の回動レバー17を設ける。
回動レバー17は、その一方の端部を、シリンダ2の、跳ね上げフラップに固定した端部と離間させ、回動軸に対して平行となるよう、シリンダ2に設けた軸18に関節連結する。
回動レバー17は、軸18とは離間した部分で押圧ケーブル14によって力を受け、これによって、図示されているようなガススプリングと平行な状態から、外方に回動することができる。
回動レバー17は、図示しない車体に固定するスライドレーンに支持し、このスライドレーンは、例えば、跳ね上げフラップによって閉鎖されるべき開口部の側方領域における排水溝に、設けることができる。
跳ね上げフラップを開放する際、圧縮コイルばね11が釈放されることによって、押圧ケーブル14が回動レバー17を押し、これによって、回動レバー17は、ガスはね1から離反回動する。回動レバー17は、遊端が車体に支持されるので、ガスばね1の、跳ね上げフラップの開放方向への回動が生じ、ガスばねによって生じる跳ね上げフラップの開放移動を補助する。
図7〜図10に示す実施例の場合、ピストンロッド3に支持ケーシング19を摺動可能に設け、この支持ケーシング19に、ピストンロッド3を包囲するテンション装置5′が有する圧縮コイルばね11′の端部を支持する。ピストンロッド3の遊端の方向に延びる圧縮コイルばね11′の他方の端部は、ピストンロッド3の一部分と、ガスばね1のシリンダ2の、ピストンロッド側の端部領域とを同軸に管状に包囲するケーシング21の底面20に支持する。
ピストンロッド3は、底面20における同軸状の開口22に貫通案内し、遊端の近傍に、拘束装置のための半径方向に突出する突起部23を設ける。
支持ケーシング19には、引張ロープ24の端部を固定し、この引張ロープ24は、ピストンロッド3と平行に、貫通口25を経て、図示しないテンション装置に向けて外方に案内する。
図7〜図9において、圧縮コイルばね11′は、3分の2だけ開放された状態を図示し、さらに、ケーシング21の出口付近まで釈放することができる。
圧縮コイルばね11′を圧縮するために、支持ケーシング19は、テンション装置によって駆動する引張ロープ24によって、底面20近傍まで牽引される。この位置で、突起部23は、拘束装置の、支持ケーシング19に配置した保持素子26にロックされ、支持ケーシング19および圧縮コイルばね11′は、跳ね上げフラップが閉じている場合にもこの姿勢で拘束される。
このような拘束装置は、いわゆるノック式ボールペンの原理で動作する。
跳ね上げフラップがその閉鎖状態から開放状態に移行しようとする場合、引張ロープ24を少し引っ張ることによって、拘束装置が解放される。その後、引張ロープ24を解放し、これにより、圧縮コイルばね11′が釈放され、釈放位置に到達する。引張ロープ24は、底部20を経てピストンロッド3の遊端に設けた連結部材27に支持し、また、支持ケーシング19を介してシリンダ3に支持するので、ガスばねによるピストンロッド3の外方への移動は、圧縮コイルばね11′によってのみ支援される。
圧縮コイルばね11′が釈放位置に到達すると、ピストンロッド3は、ガスばねによってのみ、さらに端部位置まで外方移動し、このとき、跳ね上げフラップが完全に開いた状態になる。
同時に、テンション装置によって再度圧縮コイルばね11′を圧縮し、跳ね上げテールドアを次に閉じる際に、圧縮コイルばね11′が抵抗力を生じないようにする。
図11〜図14に示すフラップ開放装置の場合、ガスばねは、エネルギー蓄積装置4およびエネルギー蓄積装置4によって作動する機構とは異なる機構に設ける。
この機構は、跳ね上げフラップの回動軸に対して同軸状もしくは平行な軸線28の周りで回転可能に設置した駆動軸29を有し、この駆動軸の一方の端部において、回動レバー30を半径方向に突出させる。回動レバー30の遊端を、車体に固定したスライドレーンに支持し、この摺動路は、例えば、跳ね上げフラップによって閉鎖すべき開口部の側方領域における排水溝に、配置することができる。
駆動軸29の他方の端部を、跳ね上げフラップに固定した駆動ハウジング32内に突入させ、駆動軸29に固定したロープドラム33を設ける。引張ロープ24の端部領域は、少なくとも部分的にロープドラムに巻き付け、引張ロープ24の端部を、ロープドラム33に固着する。
引張ロープ24は、貫通口25を経て、駆動ハウジング32から、図示しないテンション装置に案内する。
駆動ハウジング32に配置した、図示しないエネルギー蓄積装置4のトーションばねを、駆動ハウジング32に支持し、駆動軸29に、ロープドラム33が引張ロープ24をほどく方向とは逆向きの力を加える。
跳ね上げフラップが閉じている場合、トーションばねは緊張状態になり、例えば、この引張ロープを緊張状態に保持する。
跳ね上げフラップを開こうとする場合、引張ロープ24は解放状態になり、トーションばねは駆動軸29を回転させ、回動レバー30が回動する。
回動レバー30の遊端が、スライドレーン31によって車体に支持されることによって、開放方向への回転モーメントが跳ね上げフラップに作用し、跳ね上げフラップの開放行程の第1部分において、ガスばねによる開放力の補助を行う。
トーションばねが釈放位置に達すると、跳ね上げフラップのさらなる開放移動はガスばねによってのみ行われ、トーションばねは、引張ロープ24のテンション装置による牽引駆動によって、再度緊張状態になる。
跳ね上げフラップには、跳ね上げフラップによって閉鎖すべき車体の開口部の側方領域において、フラップ開放装置を1個だけ配置することができる。しかし、跳ね上げフラップに均等に力を加えるために、好適には車体の開口部の両側の側方端縁に、それぞれフラップ開放装置を設けると好適である。
フラップ開放装置の第1実施例の一部断面とする側面図である。 図1のフラップ開放装置の締め付け装置を拡大した部分断面図である。 図1のフラップ開放装置のガスばね領域を拡大した一部断面とする側面図である。 フラップ開放装置の第2実施例の一部断面とする側面図である。 図4のフラップ開放装置のガスばね領域を拡大した側面図である。 図5のフラップ開放装置のガスばね領域の一部断面とする側面図である。 フラップ開放装置の第3実施例の側面図である。 図7のフラップ開放装置の一部断面とするである。 図7のフラップ開放装置の斜視図である。 図7のフラップ開放装置の端面図である。 フラップ開放装置の第4実施例の説明図である。 図11のフラップ開放装置の側面図である。 図11のフラップ開放装置の平面図である。 図11におけるXIV-XIV線上の断面図である。
符号の説明
1 ガスばね
2 シリンダ
3 ピストンロッド
4 エネルギー蓄積装置
5,5′ テンション装置
6 電動モータ
7 伝動装置
8 ねじロッド
9 ナット
10 ばねケーシング
11,11’ 圧縮コイルばね
12 内側ハウジング
13 スリーブ
14 押圧ケーブル
15 押圧部材
16 ガイド部分
17 回動レバー
18 軸
19 支持ケーシング
20 底面
21 ケーシング
22 開口
23 突起部
24 引張ロープ
25 貫通口
26 保持素子
27 連結部材
28 軸
29 駆動軸
30 回動レバー
31 スライドレーン
32 駆動ハウジング
33 ロープドラム

Claims (27)

  1. 自動車の跳ね上げフラップ、特に、自動車の車体開口部における上方端縁に配置した水平な回動軸の周りで、下方の閉鎖状態から上方の開放状態に回動可能なテールゲートのためのフラップ開放装置であって、
    ピストンロッドおよびシリンダを有するガスばねであって、前記ピストンロッドの遊端を、前記回動軸に対して離間して跳ね上げフラップもしくは車体に回動可能に連結し、前記シリンダを、前記回動軸に対して離間して車体もしくは跳ね上げフラップに回動可能に連結し、作動時に跳ね上げフラップに開放方向への力を加える、該ガスばねと、および、
    開放方向への回転モーメントを跳ね上げフラップに伝達可能なアクチュエータと、
    を有する該フラップ開放装置において、
    前記アクチュエータを、テンション装置(5,5′)、およびこのテンション装置(5,5′)の作用によって、前記跳ね上げフラップの閉鎖状態に対応するエネルギーを蓄積したエネルギー蓄積位置をとり、またこのエネルギー蓄積位置から蓄積されたエネルギーが完全に釈放されるエネルギー釈放位置まで蓄積されたエネルギーによる力を前記跳ね上げフラップに加えて前記跳ね上げフラップの開放ストロークの初期段階を行わせることができるエネルギー蓄積装置(4)により構成し、
    前記エネルギー蓄積装置がエネルギー釈放位置に到達した後、跳ね上げフラップに開放方向への力を加える作用を、前記ガスばねのみに任せ、前記テンション装置(5,5′)は、前記エネルギー蓄積装置を、予め前記エネルギー蓄積位置に移行させる構成としたことを特徴とするフラップ開放装置。
  2. エネルギー釈放位置への到達を、センサによって認識可能にしたことを特徴とする請求項1に記載のフラップ開放装置。
  3. 前記エネルギー蓄積装置を前記ピストンロッド(3)に配置し、前記ピストンロッド(3)が突出移動する方向に前記シリンダ(2)に力を加えるようにしたことを特徴とする請求項1または2に記載のフラップ開放装置。
  4. 前記エネルギー蓄積装置を前記車体に配置し、1個またはそれ以上の押圧素子を介して前記跳ね上げフラップに力を加えるようにしたことを特徴とする請求項1または2に記載のフラップ開放装置。
  5. 前記押圧素子を、スリーブ(13)内でガイドされる押圧ケーブル(14)としたことを特徴とする請求項4に記載のフラップ開放装置。
  6. 前記押圧素子を、押圧ロッドとしたことを特徴とする請求項4または5に記載のフラップ開放装置。
  7. 前記エネルギー蓄積装置を、ばね力蓄積手段としたことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のフラップ開放装置。
  8. 前記ばね力蓄積手段を、圧縮コイルばね(11,11’)により構成したことを特徴とする請求項7に記載のフラップ開放装置。
  9. 前記テンション装置(5,5’)を、電動モータにより駆動する構成としたことを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のフラップ開放装置。
  10. 前記テンション装置(5,5’)、可逆回転可能な電動モータ(6)によって、エネルギー蓄積手段がエネルギーを蓄積する方向および蓄積されたエネルギーを釈放する方向に駆動可能であることを特徴とする請求項9に記載のフラップ開放装置。
  11. 前記テンション装置(5,5’)を、前記電動モータ(6)から伝動装置(7)を介して駆動可能としたことを特徴とする請求項10に記載のフラップ開放装置。
  12. 前記電動モータ(6)によって、ねじロッド(8)を回転駆動し、このねじロッド(8)を、回転不能かつ軸線方向に移動可能にナット(9)のねじ孔にねじ掛合させ、前記ナット(9)の一方の端部を、前記ねじロッド(8)に対して同軸状に配置し、他方の端部を圧縮コイルばね(11)に支持したことを特徴とする請求項9〜11のいずれか一項に記載のフラップ開放装置。
  13. 前記ナット(9)を、ばねケーシング(10)を介して前記圧縮コイルばね(11)に支持したことを特徴とする請求項12に記載のフラップ開放装置。
  14. 前記ガスばね(1)の前記シリンダ(2)は、エネルギー蓄積装置によって、前記ピストンロッド(3)を突出させる方向に摺動するための力が加わるようにしたことを特徴とする請求項4〜13のいずれか一項に記載のフラップ開放装置。
  15. 前記ピストンロッド(3)の、前記シリンダ(2)から突出する端部に、ガイド部分(16)を固定連結し、このガイド部分において、前記押圧素子の、エネルギー蓄積装置とは逆側の端部領域を、前記ガスばね(1)の縦方向に指向する前記ガイド部分(16)の軸線方向に摺動案内し、この押圧素子の端部領域によって、前記シリンダ(2)が、前記ピストンロッド(3)を突出させる方向へ摺動するための力を受けるようにしたことを特徴とする請求項14に記載のフラップ開放装置。
  16. 前記シリンダ(2)に、半径方向に張り出した押圧部材(15)を設け、この押圧部材(15)は、前記押圧素子によって前記ピストンロッド(3)を突出させる方向への力が加わるようにしたことを特徴とする請求項15に記載のフラップ開放装置。
  17. 車体もしくは跳ね上げフラップに回動可能に連結した前記ガスばね(1)の前記シリンダ(2)に、該シリンダの車体もしくは跳ね上げフラップに回動可能に連結した端部から離間して、単腕状の回動レバー(17)を設け、この回動レバー(17)の一方の端部を、前記回動軸に対して平行な軸(18)の周りに回動可能に連結し、この回動レバー(17)の遊端である他方の端部を、車体に固定された部分に支持し、前記軸(18)に対して離れた位置にある前記エネルギー蓄積装置によって、前記押圧素子が前記回動レバーに作用して前記回動レバー(17)と前記ガスばね(1)との間に相対回動を生ずるための力を受け、前記ガスばね(1)に対して、跳ね上げフラップを開放方向に移動させるための力を加えるようにしたことを特徴とする請求項4〜14のいずれか一項に記載のフラップ開放装置。
  18. 前記ピストンロッド(3)の車体に回動可能に連結する端部をガイド部分(16)に固着し、このガイド部分において、前記押圧素子の、エネルギー蓄積装置側とは逆側の端部領域を、前記ガスばね(1)の縦方向に指向する前記ガイド部分(16)の軸線方向に摺動案内し、この押圧素子の端部領域によって、前記回動レバー(17)が、前記ガスばね(1)に対して、跳ね上げフラップを開放方向に移動させるための力を加えるようにしたことを特徴とする請求項17に記載のフラップ開放装置。
  19. 前記ピストンロッド(3)のシリンダ(2)から突出する端部をガイド部分(16)に固着し、このガイド部分において、前記押圧素子の、エネルギー蓄積装置側とは逆側の端部領域を、前記ガスばね(1)の縦方向に指向する前記ガイド部分(16)の軸線方向に摺動案内し、この押圧素子の端部領域によって、前記回動レバー(17)が、前記ガスばね(1)に対して、跳ね上げフラップを開放方向に移動させるための力を加えるようにしたことを特徴とする請求項18に記載のフラップ開放装置。
  20. 前記回動レバー(17)の前記遊端を、車体に固着したスライドレーンによって支持したことを特徴とする請求項17〜19のいずれか一項に記載のフラップ開放装置。
  21. 前記エネルギー蓄積装置をばね力蓄積手段とし、前記ばね力蓄積手段を前記ガスばね(1)に配置し、前記ばね力蓄積手段の一方の端部を、前記ガスばね(1)の前記シリンダ(2)に支持し、および他方の端部を前記ピストンロッド(3)の遊端に支持し、前記ばね力蓄積手段は前記テンション装置(5’)によってばね力蓄積手段のばねが緊張してエネルギーを蓄積する位置に変位可能にし、また、前記ばねが緊張する位置に拘束可能にしたことを特徴とする請求項1または2に記載のフラップ開放装置。
  22. 前記ばね力蓄積手段を構成する前記圧縮コイルばね(11’)が前記ピストンロッド(3)を包囲し、その第1端部を、前記ピストンロッドに摺動可能に配置された支持ケーシング(19)を介して前記シリンダ(2)に支持したことを特徴とする請求項21に記載のフラップ開放装置。
  23. 前記ばね力蓄積手段を、前記ピストンロッド(3)に対し同軸状に、ケーシング(21)に配置し、前記ばね力蓄積手段の第2端部を前記ケーシング(21)の底面(20)に支持し、該底面(20)は同軸状の開口(22)を有し、前記ピストンロッド(3)を、前記開口(22)を貫通させて案内したことを特徴とする請求項22に記載のフラップ開放装置。
  24. 前記支持ケーシング(19)に引張ロープ(24)の一方の端部を固定し、この引張ロープ(24)の他方の端部を前記ピストンロッド(3)に対して平行に延在させて前記テンション装置(5′)に連結し、前記テンション装置(5’)が前記引張ロープ(24)を牽引することによって、前記ばね力蓄積手段の圧縮方向に移動駆動するよう構成したことを特徴とする請求項22〜23のいずれか一項に記載のフラップ開放装置。
  25. 前記ばね力蓄積手段を、拘束装置によってばね力蓄積位置に拘束可能としたことを特徴とする請求項21〜24のいずれか一項に記載のフラップ開放装置。
  26. エネルギー蓄積装置(4)は、跳ね上げフラップに配置したトーションばねを有するものとし、このトーションばねによって、跳ね上げフラップに配置し、かつ回動軸に対して同軸状にもしくは平行な軸線(28)の周りに回動可能な回動レバー(30)を設け、この回動レバー(30)を前記跳ね上げフラップの平面から離れる方向に回動駆動可能にし、該回動レバー(30)の、前記軸線(28)側とは逆側の端部を、自動車の車体に支持可能にし、前記回動レバー(30)の回動により、跳ね上げフラップを開放方向に移動させるための力を加えるようにしたことを特徴とする請求項1〜2,7,9のうちいずれか一項に記載のフラップ開放装置。
  27. 前記回動レバー(30)を、前記軸線(28)周りに回転駆動可能な駆動軸(29)から半径方向に突出するよう固定し、前記駆動軸(29)にロープドラム(33)を固定し、前記駆動軸(29)は、トーションばねによって回転方向に力を受け、前記ロープドラム(29)に引張ロープ(24)の一方の端部を固定してこの引張ロープ(24)を前記ロープドラム(33)の周囲に巻き付き可能にし、前記引張ロープ(24)の他方の端部をテンション装置に連結し、前記跳ね上げフラップが閉じているとき前記引張ロープ(24)を、テンション装置によって前記ロープドラム(33)から引き出す方向に緊張させるとともに、前記ロープドラム(33)を回転駆動させ、前記トーションばねを緊張させ、前記回動レバー(30)を駆動可能状態にしたことを特徴とする請求項26に記載のフラップ開放装置。
JP2006175817A 2005-06-27 2006-06-26 フラップ開放装置 Expired - Fee Related JP4562696B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005030054A DE102005030054B4 (de) 2005-06-27 2005-06-27 Öffnungsvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007009684A JP2007009684A (ja) 2007-01-18
JP4562696B2 true JP4562696B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=37055389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006175817A Expired - Fee Related JP4562696B2 (ja) 2005-06-27 2006-06-26 フラップ開放装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7798556B2 (ja)
EP (1) EP1738994B1 (ja)
JP (1) JP4562696B2 (ja)
DE (1) DE102005030054B4 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005031990A1 (de) 2005-07-08 2007-01-11 Stabilus Gmbh Vorrichtung zum motor- und kraftbetätigten Bewegen einer um eine Schwenkachse schwenkbaren Klappe eines Fahrzeugs
KR100885420B1 (ko) * 2005-11-29 2009-02-24 신동용 비접촉 자동차 페달 변위 감지 장치
DE102016203791B4 (de) 2016-03-09 2023-07-27 Stabilus Gmbh Türsystem und Türöffnungsvorrichtung
ITUA20162642A1 (it) * 2016-04-15 2017-10-15 Nuova Star Spa Sistema di movimentazione per uno sportello di un elettrodomestico.
KR200491260Y1 (ko) * 2018-05-08 2020-03-11 광저우 창이 오토 파트 컴퍼니., 리미티드. 자동차 테일게이트 푸시로드 장치
DE102018120319A1 (de) * 2018-08-21 2020-02-27 Kiekert Ag Elektrisch betätigbares Stellelement für ein Kraftfahrzeug
MX2020010592A (es) * 2018-12-07 2020-10-28 Da Silva Vilson Pereira Piston electrico y piston de gas adaptados a un conjunto de piston reforzado para elevar la puerta trasera de vehiculos blindados.
JP7207156B2 (ja) * 2019-05-17 2023-01-18 株式会社アイシン 車両用開閉体停止装置
DE102020101806A1 (de) 2020-01-27 2021-07-29 Kiekert Aktiengesellschaft Aufstellvorrichtung für eine Kraftfahrzeugtür

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200283A (ja) * 1985-02-27 1986-09-04 フイヒテル・アンド・ザツクス・インダストリーズ・インコーポレイテツド ガスばね式釣り合わせ装置
JP2001355373A (ja) * 2000-04-19 2001-12-26 Itw Ltd 車両リッド用ヒンジ、車両リッド用4−リンクヒンジ、およびそれに使用するバネ装置
JP2002242532A (ja) * 2000-12-14 2002-08-28 Oi Seisakusho Co Ltd 開閉体の開閉装置
JP2003239621A (ja) * 2002-02-21 2003-08-27 Honda Motor Co Ltd テールゲートの自動開閉システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4124869A1 (de) * 1991-07-26 1993-01-28 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zum motor- und kraftbetaetigten bewegen einer klappe, insbesondere einer heckklappe fuer kraftfahrzeuge
DE19758130C2 (de) * 1997-03-15 2001-07-19 Suspa Holding Gmbh Hubaggregat, insbesondere für einen gegenüber einem festen Teil schwenkbaren Deckel
US6018912A (en) * 1998-06-26 2000-02-01 General Motors Corporation Vehicle liftgate counter balance system
DE19904098A1 (de) * 1999-02-02 2000-08-03 Volkswagen Ag Vorrichtung zum selbsttätigen Öffnen einer Klappe einer Kraftfahrzeug-Karosserie
JP2003531982A (ja) * 2000-04-27 2003-10-28 アトマ インターナショナル コーポレイション レールパワーリフトゲート駆動機構のロッド
DE10117935A1 (de) * 2001-04-10 2002-10-17 Valeo Sicherheitssysteme Gmbh Verfahren zum automatischen Betätigen einer Fahrzeugtür und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
US7070226B2 (en) * 2001-04-26 2006-07-04 Litens Automotive Powered opening mechanism and control system
JP2002331837A (ja) * 2001-05-10 2002-11-19 Ntn Corp バックドア開閉装置
FR2834528B1 (fr) * 2002-01-04 2004-02-20 France Design Dispositif adapte a commander l'ouverture et la fermeture d'un capot de coffre
US20040124662A1 (en) * 2002-09-27 2004-07-01 Cleland Terry P. Low-mounted powered opening system and control mechanism
DE10330176B4 (de) * 2002-11-02 2008-11-27 Suspa Holding Gmbh Längenverstellbares Betätigungselement
US20060181108A1 (en) * 2003-09-29 2006-08-17 Cleland Terry P Low-mounted powered opening system and control mechanism
DE102004007126A1 (de) * 2004-02-12 2005-08-25 Stabilus Gmbh Vorrichtung zum motorischen Öffnen und Schließen eines Karosserieteils
US7226111B2 (en) * 2004-08-24 2007-06-05 Hi-Lex Controls Inc. Integrated spring actuator strut assembly
JP4411381B2 (ja) * 2005-04-26 2010-02-10 株式会社 五十嵐電機製作所 移動体電動制御装置
FR2885160B1 (fr) * 2005-04-28 2007-07-27 Arvinmeritor Light Vehicle Sys Vehicule avec un hayon

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200283A (ja) * 1985-02-27 1986-09-04 フイヒテル・アンド・ザツクス・インダストリーズ・インコーポレイテツド ガスばね式釣り合わせ装置
JP2001355373A (ja) * 2000-04-19 2001-12-26 Itw Ltd 車両リッド用ヒンジ、車両リッド用4−リンクヒンジ、およびそれに使用するバネ装置
JP2002242532A (ja) * 2000-12-14 2002-08-28 Oi Seisakusho Co Ltd 開閉体の開閉装置
JP2003239621A (ja) * 2002-02-21 2003-08-27 Honda Motor Co Ltd テールゲートの自動開閉システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005030054A1 (de) 2006-12-28
DE102005030054B4 (de) 2009-04-02
US7798556B2 (en) 2010-09-21
EP1738994B1 (de) 2015-10-21
EP1738994A3 (de) 2013-06-19
US20070007796A1 (en) 2007-01-11
EP1738994A2 (de) 2007-01-03
JP2007009684A (ja) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4562696B2 (ja) フラップ開放装置
JP2007016588A (ja) フラップ回動装置
JP7351486B2 (ja) 格納式ドアハンドルのモータ駆動制御装置及び操作方法
US8303021B2 (en) Door edge protection device
RU2561176C2 (ru) Раскладываемая двойным движением ступенька для обеспечения доступа в транспортное средство
JP5180831B2 (ja) ダンパー装置
JP4996622B2 (ja) 引き込み機構及び取り付け構造
JP5102478B2 (ja) 可動部材のための作動装置
US5588258A (en) Power operator for pivotable vehicle closure element
US20070236067A1 (en) Latch actuator system
RU2753687C2 (ru) Механизм привода утопленной ручки
WO2007088687A1 (ja) ドアハンドル装置
US20060152033A1 (en) Convertible roof bow control mechanism
US20090000748A1 (en) Sun screen device
JP2007297044A (ja) 車両ルーフの移動可能なルーフ部分
JP2007145300A (ja) 収納体
US20050155289A1 (en) Power lift gate actuator
JP4117251B2 (ja) トランクフードの開閉制御装置
JP2009519155A (ja) 車両の可動構成要素の駆動装置
KR20060113536A (ko) 뒷문을 구비한 차량
JPS5942252Y2 (ja) 自動車用窓ガラス開閉装置
EP1818493B1 (en) A mechanism for opening a closure
US20060242909A1 (en) Drive mechanism for the actuation of an opening frame
JP5385073B2 (ja) 車両用自動開閉装置
JP6444834B2 (ja) 車両用ドア開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100727

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees