JP4560790B2 - 膜式気化器 - Google Patents

膜式気化器 Download PDF

Info

Publication number
JP4560790B2
JP4560790B2 JP2005204546A JP2005204546A JP4560790B2 JP 4560790 B2 JP4560790 B2 JP 4560790B2 JP 2005204546 A JP2005204546 A JP 2005204546A JP 2005204546 A JP2005204546 A JP 2005204546A JP 4560790 B2 JP4560790 B2 JP 4560790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pump
chamber
bubble
throttle shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005204546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007023829A (ja
Inventor
悟 荒木
Original Assignee
ザマ・ジャパン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザマ・ジャパン株式会社 filed Critical ザマ・ジャパン株式会社
Priority to JP2005204546A priority Critical patent/JP4560790B2/ja
Priority to US11/484,702 priority patent/US7309061B2/en
Publication of JP2007023829A publication Critical patent/JP2007023829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4560790B2 publication Critical patent/JP4560790B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M17/00Carburettors having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of preceding main groups F02M1/00 - F02M15/00
    • F02M17/02Floatless carburettors
    • F02M17/04Floatless carburettors having fuel inlet valve controlled by diaphragm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/19Degassers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/81Percolation control

Description

本発明は、主として汎用エンジンに用いられ、ダイヤフラムおよびレバー機構により所要の燃料圧力を維持する定燃料室を備えた膜式気化器に関し、殊に、定燃料室内に混入または発生した燃料蒸気の気泡を除去するための気泡除去手段を備えた膜式気化器に関する。
汎用エンジン、殊に小排気量の汎用エンジンに燃料を供給する気化器の多くは膜式気化器が用いられており、その内部にはメタリングダイヤフラムとメタリングレバー機構等により燃料計量の規準となる燃料の一定圧力を得るための定燃料室(定圧室)を備えているのが一般的である。
斯かる定燃料室は、圧力の安定性を実現するために液体の燃料のみで満たされていることが望ましいが、定燃料室に燃料を送出するための燃料ポンプ周辺がエンジンの熱で高温となって燃料の圧力が上昇しその後吐出室に送入されて圧力が低下した場合等、種々の要因により燃料ポンプによる燃料吐出圧力に変動を来して定燃料室内で燃料蒸気を発生することがあり、特に、夏期の高温時には気泡が発生し問題である。
発生した燃料蒸気の気泡が定燃料室に流入し、主ノズルなどから吸気通路に送出されると、混合気希薄によるエンジンの回転速度低下やエンジン停止を招くというトラブルを生じる。その対策として、吸気管の脈動圧力を燃料ポンプの駆動力とするものについて気化器吸気通路のスロットル弁上流部分を燃料ポンプのパルス室に接続することで無負荷乃至低負荷運転域でのパルス室内の高負圧化を抑制し、燃料吐出圧力の過剰な上昇をなくすものとした技術が、特開平9−158806号公報に提示されている。
また、吸気管の脈動圧力を駆動力とするパージポンプを設けて気化器の定燃料室高所部分に溜まる燃料蒸気を排出させることが、特開2000−297702号公報に提示され、或いは定燃料室に流入する燃料通路の燃料流入制御弁の下流部分に気泡抜き通路の一端を開口し、他端を定燃料室から主ノズルに接続する燃料通路の途中に開口させ、燃料蒸気と燃料との比重差を利用して燃料蒸気を吸気通路に吸引・排出させることが、特開2003―166444号公報に提示されている。
しかしながら、特開平9−158806号公報記載の技術は、クランク室の脈動圧力を燃料ポンプの駆動力とするものについては適用することができないものである。また、特開2000−297702号公報記載の技術および特開2003―166444号公報記載の技術は、燃料蒸気が定燃料室高所から吸気通路に排出されて混合気を過薄化する問題を完全に払拭することができないばかりか、定燃料室内の燃料圧力を不安定にしてしまうという心配がある。
特開平9−158806号公報 特開2000−297702号公報 特開2003―166444号公報
本発明は、上記のような問題点を解決しようとするものであり、圧力調整手段を備えた膜式気化器について、混合気の過薄化や燃料圧力の不安定化を招かないものとして、燃料をエンジンに安定的に供給できるようにすることを課題とする。
そこで、本発明は、エンジンのクランク室または吸気管に発生する脈動圧力を駆動力とする燃料ポンプと、ダイヤフラムおよびレバー機構を有し所要の燃料圧力を維持するための定燃料室とを備えた膜式気化器において、前記定燃料室と空気通路の上流側である排出先とを接続するとともに入口側および出口側にそれぞれ逆止弁を備えた気泡排出路と、該気泡排出路に接続され運転者によるスロットル軸の開閉操作に伴う回転に連動して気泡を前記定燃料室から前記気泡排出路に吸込ませスロットル軸の開き操作に連動して吸い込んだ気泡を前記排出先に排出させるポンプ機構とを備えたものとした。
このように、スロットルの開閉動作に連動して吸引・吐出動作を行うポンプ機構を気泡排出路に配設した比較的簡易な構成により、定燃料室内に溜まった燃料蒸気の気泡をエンジンによる脈動圧力を利用することなく確実に排出でき、また気泡の排出先を計量通路以外の燃料タンク等の空間としてもよく、排出のタイミングをスロットルの開弁時としたことにより、気泡を吸気通路に排出してもエンジン運転への影響を殆ど問題ないものとすることができる。
また、ポンプ機構を気泡排気路に接続されスロットル軸の開き操作に連動して気泡を定燃料室から気泡排出路に吸込ませスロットル軸の閉じ操作に連動して吸い込んだ気泡を排出先に排出させるものとしてもよい。
本発明によると、混合気の過薄化や燃料圧力の不安定化を招かないものとして、エンジンへの燃料供給を安定よく行い、エンジン運転を良好なものとすることができる。
図面を参照して本発明を実施するための最良の形態を説明すると、図1の縦断面図に示すように、膜式気化器1の本体2は、スロットル弁5を設けた横向きの吸気通路3を有しており、この本体2の下面にダイヤフラム6によって下方のダイヤフラムカバー8内の大気室9と区画された定燃料室7が設置されている。定燃料室7にはダイヤフラム6の変位に応じてレバー機構10aにより開閉動作する入口弁10を通って燃料ポンプ21から送られる燃料が送入され、この燃料は主燃料通路11を通り主ノズル13より吸気通路3に送出される。
本体2の上面には、ポンプダイヤフラム22、ポンプカバー25が順に重ねて配置されており、ポンプダイヤフラム22には入口逆止弁26、出口逆止弁27が形成されている。また、ポンプダイヤフラム22を挟んで本体2側にパルス室29が形成され、ポンプカバー25側にはポンプ室28が形成され、ポンプ室28上流の本体2側に吸込室30が形成され、ポンプ室28下流の本体2側には吐出室31が形成されて、これらで燃料ポンプ21を構成している。
パルス室29には、エンジンのクランク室または吸気管に発生する脈動圧力がパルス通路34を通って導入される。また、燃料タンク35の燃料は吸引通路36を通り入口逆止弁26、吸込室30を経てポンプ室28に吸い込まれ、加圧されて出口逆止弁27から吐出室31に入り、送入通路18から入口弁10を経て定燃料室7に送入されるようになっている。以上の燃料ポンプ21を組付けた膜式気化器1の構成、およびこれらの前述の作用は、従来から広く知られているものと同様である。
実施の形態においては、定燃料室7の頂壁側に上方向に延びる気泡排出路41が接続され、これが気泡戻し配管37を経て燃料タンク35に接続されているとともに、気泡排出路41に気泡を吸引・排出するためのポンプ機構が接続されている点を特徴としている。
気泡排出路41は、入口側に逆止弁41aが配設されており出口側には所定のバネで弁圧を設定された逆止弁41bが配設されている。また、気泡排出路41の中途位置でポンプ通路41dが分岐してこれが気泡除去ポンプ40Aに接続されており、これらでポンプ機構を構成している。
気泡除去ポンプ40Aは、ポンプ通路41dが接続するシリンダ40aと、これに下方向から挿入され外周にシール部材400を配設されたピストン40bと、ピストン40b上面側に配設されこれを拡開方向に付勢するバネ40cとからなり、ピストン40b上面とシリンダ40a内面とで形成される空間がポンプ室40dとなる。そして、このピストン40bの底面にはスロットル軸50Aの末端に設けられたカム51が当接しており、スロットル軸50Aの開閉動作に連動してピストン40bが上下動するようになっている。
次に、本実施の形態の特徴である定燃料室7内の気泡の吸引・排出動作について、図1の膜式気化器1の縦断面図、およびそのX−X線に沿う気泡除去ポンプ40A部分の部分断面図を示す図2(A),(B)を参照しながら、詳細に説明する。
種々の要因により、定燃料室7内に流入または発生した燃料蒸気の気泡は、液体燃料との比重差によりその頂壁側に溜まる。図2(A)を参照して、運転者がスロットル操作によりスロットル軸50Aを閉じ方向に回すと、その末端側に設けられたカム51の突出部は横向きになり、バネ40cの付勢力によりピストン40bは下降する。
すると、シリンダ40a内のポンプ室40dの体積が拡大して内部圧力が低下するため、ポンプ通路41dを介して定燃料室7の気泡を気泡排出路41内に吸引する。このとき、気泡排出路41出口側の逆止弁41bは閉じており、燃料タンク35側から燃料や燃料蒸気を吸引しない。
そして、図2(B)を参照して、運転者がスロットル操作でスロットル軸50Aを開き方向に回すと、カム51の突出部は上向きとなり、バネ40cの付勢力に抗してピストン40bを押し上げる。すると、ポンプ室40dの体積が縮小して内部圧力が上昇するため、ポンプ通路41dを介して気泡排出路41内圧力を上昇させ、吸引された気泡を逆止弁41bの弁圧に抗して排出させる。このとき、気泡排出路41入口側の逆止弁41aが閉じるため、定燃料室7内に気泡が逆流しない。
このようにして、エンジンによる脈動圧力を利用することなく運転者によるスロットル軸50Aの開閉操作に連動して、定燃料室7内に溜まった気泡を強制的に吸引・除去して燃料タンク35側に排出するものである。このことにより、排出した気泡で吸気通路3の混合気を過薄化することがないとともに、定燃料室7内燃料圧力への影響も殆どないものとしながら、供給燃料中の気泡を確実に除去してエンジンへの燃料供給を安定良く行えるものである。また、定燃料室7から気泡が除去されたら、直ちに入口弁10から新燃料が補給され、定燃料室7内は支障なく一定圧に維持される。
尚、気泡排出路41の出口側逆止弁41bには、バネが配設されて所定の弁圧に設定されていることから、一定速運転時、即ち気泡除去ポンプ40Aの非作動時には燃料タンク35側への連通が遮断されているため、燃料の流出や気泡の流入がないものとなっている。
また、図3(A)、および図3(B)に示すように、スロットル軸50Aの末端側にカム51を設けないものとして、軸自体をカム状に削ったスロットル軸50Bとした気泡除去ポンプ40Bとしても、上記同様の機能を発揮させることができる。このようにすることで、装置の構成を簡略化して製造コストの低廉化が実現される。
さらに、上述の説明において、気泡の排出先の空間を燃料タンク35とした場合を説明したが、排出先は例えば燃料の計量通路に関係しない空気通路の上流側等、エンジン運転状態への影響が少ない他の空間としても、上記同様に実施することができるものである。
尚、本実施の形態では、スロットル軸の閉じ操作に連動して気泡を定燃料室から気泡排出路に吸込ませスロットル軸の開き操作に連動して吸い込んだ気泡を排出先に排出させるポンプ機構を用いたが、スロットル軸の開き操作に連動して気泡を定燃料室から気泡排出路に吸込ませスロットル軸の閉じ操作に連動して吸い込んだ気泡を排出先に排出させるポンプ機構についても同様に実施可能であり、詳細については省略する。
本発明の実施の形態を示す縦断面図。 (A)は、気泡除去ポンプの吸引動作中の状態を示す図1のX−X線に沿う部分断面図、(B)はその排出動作中の状態を示す部分断面図。 (A)および(B)は、図2の気泡除去ポンプの異なる態様を示す部分断面図。
符号の説明
1 膜式気化器、 7 定燃料室、 21 燃料ポンプ、 35 燃料タンク、 40A,40B 気泡除去ポンプ、 41 気泡排出路、 41a,41b 逆止弁、 50A,50B スロットル軸、 51 カム

Claims (2)

  1. エンジンのクランク室または吸気管に発生する脈動圧力を駆動力とする燃料ポンプと、ダイヤフラムおよびレバー機構を有し所要の燃料圧力を維持するための定燃料室とを備えた膜式気化器において、前記定燃料室と空気通路の上流側である排出先とを接続するとともに入口側および出口側にそれぞれ逆止弁を備えた気泡排出路と、該気泡排出路に接続され運転者によるスロットル軸の開閉操作に伴う回転に連動して気泡を前記定燃料室から前記気泡排出路に吸込ませスロットル軸の開き操作に連動して吸い込んだ気泡を前記排出先に排出させるポンプ機構とを備えている、ことを特徴とする膜式気化器。
  2. 前記スロットル軸自体をカム状に削って前記気泡除去ポンプのピストンの底面に当接させることによりスロットル軸の開閉動作によりピストンが上下動して前記気泡除去ポンプが連動することを特徴とする請求項1に記載の膜式気化器。
JP2005204546A 2005-07-13 2005-07-13 膜式気化器 Expired - Fee Related JP4560790B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005204546A JP4560790B2 (ja) 2005-07-13 2005-07-13 膜式気化器
US11/484,702 US7309061B2 (en) 2005-07-13 2006-07-12 Diaphragm-type carburetors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005204546A JP4560790B2 (ja) 2005-07-13 2005-07-13 膜式気化器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007023829A JP2007023829A (ja) 2007-02-01
JP4560790B2 true JP4560790B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=37660955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005204546A Expired - Fee Related JP4560790B2 (ja) 2005-07-13 2005-07-13 膜式気化器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7309061B2 (ja)
JP (1) JP4560790B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2399494T3 (es) * 2008-03-25 2013-04-01 Honda Motor Co., Ltd. Dispositivo de suministro de combustible para motor
JP2010133253A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Zama Japan Co Ltd 気化器
US9677506B2 (en) 2012-09-28 2017-06-13 Walbro Llc Carburetor supplemental fuel supply
US9989016B2 (en) * 2013-03-14 2018-06-05 Walbro Llc Electronic controlled fuel enrichment system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09177614A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Nippon Walbro:Kk 携帯作業機用4行程機関の膜型気化器
JP2000192851A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Nippon Walbro:Kk ロ―タリ絞り弁式膜型気化器の加速装置
JP2000297702A (ja) * 1999-04-13 2000-10-24 Nippon Walbro:Kk 膜型気化器の燃料蒸気排出構造

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3037751A (en) * 1959-07-20 1962-06-05 Tillotson Mfg Co Charge forming method and apparatus
US3738622A (en) * 1971-01-13 1973-06-12 Walbro Corp Vapor-free carburetor
JPS502775B1 (ja) * 1971-03-11 1975-01-29
US4563311A (en) * 1984-02-23 1986-01-07 Mcculloch Corporation Carburetor valve
JPH036851Y2 (ja) * 1985-07-26 1991-02-20
JPS62247164A (ja) * 1986-04-18 1987-10-28 Walbro Far East Inc 内燃機関のためのダイヤフラム型気化器
JPS6361568U (ja) * 1986-10-09 1988-04-23
US4824613A (en) * 1988-01-25 1989-04-25 Tillotson, Ltd. Vapor return primer for carburetors of internal combustion engines
JP3292279B2 (ja) 1995-12-06 2002-06-17 株式会社日本ウォルブロー 4行程内燃機関用膜型気化器
US6439546B1 (en) * 2000-08-29 2002-08-27 Walbro Corporation Carburetor with fuel vapor control
DE10120127B4 (de) * 2001-04-25 2012-07-12 Andreas Stihl Ag & Co. Membranvergaser
JP2003166444A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Walbro Japan Inc 膜式気化器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09177614A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Nippon Walbro:Kk 携帯作業機用4行程機関の膜型気化器
JP2000192851A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Nippon Walbro:Kk ロ―タリ絞り弁式膜型気化器の加速装置
JP2000297702A (ja) * 1999-04-13 2000-10-24 Nippon Walbro:Kk 膜型気化器の燃料蒸気排出構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007023829A (ja) 2007-02-01
US7309061B2 (en) 2007-12-18
US20070013085A1 (en) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101171995B1 (ko) 직접분사식 가솔린 엔진용 고압연료펌프
EP2325475B1 (en) High-pressure fuel pump
JP2008169831A (ja) 燃料システムのための始動回路
JP4149225B2 (ja) 気化器燃料ポンプ
JP4560790B2 (ja) 膜式気化器
US11008951B2 (en) Low pressure fuel injection system for a multi-cylinder light-duty internal combustion engine
US11319900B2 (en) Charge forming device with electrically actuated vapor separator vent valve
JP2002227735A (ja) 船外機におけるベーパーセパレータ
JPH0147623B2 (ja)
US6425573B1 (en) Carburetor with vapor purge pump
EP2690275B1 (en) Engine
JP4516760B2 (ja) 2サイクルエンジンおよびその作動方法
US9062629B2 (en) Carburetor fuel supply system
JP3894826B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP4174770B2 (ja) 脈動式ダイヤフラム燃料ポンプ
JP2008215153A (ja) 気化器の加速装置
JP2000045876A (ja) フロートレス型気化器
JP4392634B2 (ja) 脈動式ダイヤフラムポンプ
US7172178B1 (en) Carburetor with acceleration fuel pump
US9279390B2 (en) Accelerator device for a carburetor
JP4129823B2 (ja) 二輪車用燃料噴射装置
JP5462680B2 (ja) 単気筒ディーゼルエンジン
WO2022051164A1 (en) Charge forming device with evaporative emission control
CN1206450C (zh) 发动机化油器的自溢式吸油泵
KR100570039B1 (ko) 안장형 연료탱크의 석션 차단장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070810

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071009

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100715

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4560790

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees