JP4557896B2 - 電子写真用トナー - Google Patents
電子写真用トナー Download PDFInfo
- Publication number
- JP4557896B2 JP4557896B2 JP2006006648A JP2006006648A JP4557896B2 JP 4557896 B2 JP4557896 B2 JP 4557896B2 JP 2006006648 A JP2006006648 A JP 2006006648A JP 2006006648 A JP2006006648 A JP 2006006648A JP 4557896 B2 JP4557896 B2 JP 4557896B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- polyester
- toner
- compound
- carbon atoms
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Description
で表されるビスフェノールAのアルキレンオキサイド付加物、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、ペンタエリスリトール、トリメチロールプロパン、水素添加ビスフェノールA、ソルビトール、又はそれらのアルキレン(炭素数2〜4)オキサイド(平均付加モル数1〜16)付加物等が挙げられ、これらの中では、帯電性と耐久性の観点から、ビスフェノールAのアルキレンオキサイド付加物が好ましい。
フローテスター(島津製作所、CFT-500D)を用い、1gの試料を昇温速度6℃/分で加熱しながら、プランジャーにより1.96MPaの荷重を与え、直径1mm、長さ1mmのノズルから押出した。温度に対し、フローテスターのプランジャー降下量をプロットし、試料の半量が流出した温度を軟化点とする。
示差走査熱量計(セイコー電子工業社製、DSC210)を用いて200℃まで昇温し、その温度から降温速度10℃/分で0℃まで冷却したサンプルを昇温速度10℃/分で昇温し、吸熱の最高ピーク温度以下のベースラインの延長線とピークの立ち上がり部分からピークの頂点までの最大傾斜を示す接線との交点の温度とする。
測定機:コールターマルチサイザーII(ベックマンコールター社製)
アパチャー径:100μm
測定粒径範囲:2〜60μm
解析ソフト:コールターマルチサイザーアキュコンプ バージョン 1.19(ベックマンコールター社製)
電解液:アイソトンII(ベックマンコールター社製)
分散液:エマルゲン109P(花王社製、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、HLB:13.6)5%電解液
分散条件:分散液5mlに測定試料10mgを添加し、超音波分散機にて1分間分散させ、その後、電解液25mlを添加し、さらに、超音波分散機にて1分間分散させる。
測定条件:ビーカーに電解液100mlと分散液を加え、3万個の粒子の粒径を20秒で測定できる濃度で3万個の粒子を測定し、その粒度分布から体積中位粒径(D50)を求める。
水/アセトニトリルが1/1(容量比)の混合溶媒100mlに2Mの塩酸10mlを添加した後、クロロホルムに溶解させたモノアルキルスズ化合物「MBTO」(エーピーアイコーポレーション(株)製、ブチルスズ(IV)ヒドロキシオキサイド(MBTO)の含有量:97.4重量%、ジブチルスズ化合物(DBT)の含有量:2.5重量%、トリブチルスズ化合物(TBT)の含有量:0.1重量%)を溶液に加え、振とうしたのち、分液ロートを用いて水相とアセトニトリル相に分離した溶液からアセトニトリル相のみを除去した。この操作を、DBT及びTBTの含有量が所望の範囲となるまで繰り返し、MBTO-A〜MBTO-Eを得た。MBTO、DBT及びTBTの各含有量を表1に示す。
試料を抽出溶液(KOHのメタノール溶液)で処理する。さらに抽出液をテトラエチルホウ酸ナトリウムで処理し、得られたアルキル化合物をGC/MS/SIMで定量する。また、触媒の主成分であるブチルスズ(IV)ヒドロキシオキサイドについては、GCで定量する。詳細を以下に示す。
(1) 試料溶液の調製
試料として、触媒0.1g又は樹脂1.0gを使用し、図1に示すフローチャートに従って前処理し、GC/MS/SIM測定用の試料溶液を調製する。触媒の試料溶液は最終的に100mlとし、樹脂の試料溶液は最終的に10mlとする。
(2) 標準溶液の調製
市販のトリクロロブチルスズ、ジクロロジブチルスズ、クロロトリブチルスズの混合溶液から3つの標準溶液(定量用に1ppm、0.1ppm、定量下限用に10ppb)を調製する。
(3) 測定装置
GC-MS:GC mate II(日本電子社製)
GC:GC-2010型(島津製作所製)
(4) GC測定条件
カラム:CP-SIL-5CB(0.25mmID×60m)
温度:100℃〜250℃(5℃/min)
注入口温度:250℃
キャリヤーガス:ヘリウム(1ml/min)
注入量:1μl
(5) MS測定条件
検出:選択的イオンモニタリング(SIM)
加速電圧:4kv
イオン源温度:180℃
測定質量数:m/z=179(モノブチル)
m/z=263(ジブチル、トリブチル)
表2に示す無水トリメリット酸以外の原料モノマー及びスズ触媒を、窒素導入管、脱水管、攪拌器及び熱電対を装備した5リットル容の四つ口フラスコに入れ、窒素雰囲気下、230℃で10時間縮重合反応させた。さらに、8.3kPaで1時間反応させた後、210℃に冷却し、表2に示す無水トリメリット酸を添加し、常圧で1時間反応させた後、10.0kPaにて所望の軟化点に達するまで反応を行い、樹脂A〜C及びE〜Hを得た。
表2に示す原料モノマー及びスズ触媒を、窒素導入管、脱水管、攪拌器及び熱電対を装備した5リットル容の四つ口フラスコに入れ、窒素雰囲気下、230℃で12時間縮重合反応させた。さらに、8.0kPaで所望の軟化点に達するまで反応させて樹脂Dを得た。
表3に示す結着樹脂を合わせて100重量部、磁性粉「MTS106HD」(戸田工業社製)67重量部、荷電制御剤「T-77」(保土ヶ谷化学工業社製)0.5重量部及びポリエチレンワックス「C-80」(サゾール社製、融点82℃)2重量部及びポリプロピレンワックス「NP-105」(三井化学社製、融点140℃)2重量部をヘンシェルミキサーで十分混合した後、同方向回転二軸押出し機を用い、ロール回転速度200r/min、ロール内の加熱温度140℃、混合物の供給速度は20kg/hであった。得られた溶融混練物を冷却、粗粉砕した後、ジェットミルにて粉砕し、分級して、体積中位粒径(D50)が8.0μmの粉体を得た。得られた粉体100重量部に対して、疎水性シリカ「アエロジル R-972」(日本アエロジル社製)1.5重量部及び疎水性酸化チタン「TiSr」(富士チタン社製)1.0重量部を添加し、ヘンシェルミキサーにより混合して磁性トナーを得た。
磁性トナー0.6gとシリコーンフェライトキャリア(関東電化工業社製、体積平均粒子径90μm)19.4gを50ml容のポリ瓶に入れ、表3に示す温度、相対湿度の各環境条件下において、ボールミルを用いて400r/minで混合し、帯電量をq/mメーター(EPPING社製)を用いて測定した。混合時間60秒後の帯電量と混合時間600秒後の帯電量の比率(混合時間600秒後の帯電量/混合時間60秒後の帯電量)を計算し、以下の評価基準に従って帯電量の環境安定性を評価した。結果を表3に示す。
◎:帯電量の比率が0.8以上
○:帯電量の比率が0.6以上、0.8未満
×:帯電量の比率が0.6未満
Claims (5)
- 結着樹脂及び磁性粉を含有してなる電子写真用トナーであって、前記結着樹脂が炭素数1〜18のアルキル基を有するモノアルキルスズ化合物の存在下、アルコール成分とカルボン酸成分とを縮重合させて得られるポリエステルであり、該ポリエステル中のジアルキルスズ化合物及びトリアルキルスズ化合物の総含有量が重量基準で50ppm以下であるポリエステルを含有してなる、電子写真用トナー。
- 炭素数1〜18のアルキル基を有するモノアルキルスズ化合物中に不純物として存在するジアルキルスズ化合物及びトリアルキルスズ化合物の総含有量が2.0重量%以下である、請求項1記載の電子写真用トナー。
- 炭素数1〜18のアルキル基を有するモノアルキルスズ化合物の存在量が、アルコール成分とカルボン酸成分の総量100重量部に対して、0.01〜1重量部である、請求項1又は2記載の電子写真用トナー。
- 磁性粉を、結着樹脂100重量部に対して10〜90重量部含有してなる請求項1〜4いずれか記載の電子写真用トナー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006006648A JP4557896B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | 電子写真用トナー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006006648A JP4557896B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | 電子写真用トナー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007187923A JP2007187923A (ja) | 2007-07-26 |
JP4557896B2 true JP4557896B2 (ja) | 2010-10-06 |
Family
ID=38343128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006006648A Expired - Fee Related JP4557896B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | 電子写真用トナー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4557896B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003073171A1 (fr) * | 2002-02-28 | 2003-09-04 | Sanyo Chemical Industries, Ltd. | Liants de toner |
JP2005077881A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 静電荷像現像用トナー |
-
2006
- 2006-01-13 JP JP2006006648A patent/JP4557896B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003073171A1 (fr) * | 2002-02-28 | 2003-09-04 | Sanyo Chemical Industries, Ltd. | Liants de toner |
JP2005077881A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 静電荷像現像用トナー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007187923A (ja) | 2007-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6942614B2 (ja) | トナー | |
JP4606354B2 (ja) | 電子写真トナー用ポリエステル | |
JP4870587B2 (ja) | トナー用ポリエステル | |
JP5225672B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JP4813346B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP5840053B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP4185427B2 (ja) | 静電潜像現像用トナー、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置 | |
JP5290552B2 (ja) | 電子写真トナー用結着樹脂 | |
JP6866681B2 (ja) | ポリエステル樹脂の製造方法およびトナーの製造方法 | |
JP4895599B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP4557896B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JP4471378B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP4208093B1 (ja) | トナーの製造方法 | |
JP5288764B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JP4815264B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JP6919197B2 (ja) | トナー用バインダー樹脂、トナーおよびその製造方法 | |
JP4549982B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JP6866721B2 (ja) | トナー用ポリエステル樹脂およびトナーの製造方法 | |
JP4496146B2 (ja) | トナー用ポリエステル | |
JP6355513B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JP6207334B2 (ja) | ポリエステル系トナー用結着樹脂組成物 | |
JP6021514B2 (ja) | 静電荷像現像用トナーの製造方法 | |
JP5112000B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JP5331445B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JP5288766B2 (ja) | 電子写真用トナー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100715 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100720 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |