JP4557660B2 - バナジウムスパッタリングターゲットおよび被膜形成方法 - Google Patents

バナジウムスパッタリングターゲットおよび被膜形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4557660B2
JP4557660B2 JP2004288832A JP2004288832A JP4557660B2 JP 4557660 B2 JP4557660 B2 JP 4557660B2 JP 2004288832 A JP2004288832 A JP 2004288832A JP 2004288832 A JP2004288832 A JP 2004288832A JP 4557660 B2 JP4557660 B2 JP 4557660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal orientation
orientation ratio
plane
sputtering target
variation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004288832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006104493A (ja
JP2006104493A5 (ja
Inventor
貴 史 六反田
邊 光 一 渡
木 幸 伸 鈴
下 隆 夫 日
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Materials Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Materials Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004288832A priority Critical patent/JP4557660B2/ja
Publication of JP2006104493A publication Critical patent/JP2006104493A/ja
Publication of JP2006104493A5 publication Critical patent/JP2006104493A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4557660B2 publication Critical patent/JP4557660B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、スパッタリングターゲット、特に硬質被膜形成に適したバナジウムスパッタリングターゲット、に関するものである。さらに、本発明は、このスパッタリングターゲットを用いて形成された被膜ならびにこの被膜を具備する金型、工具および部品に関するものである。
自動車部品、機械部品、家電製品用部品等の鉄系部品を、冷間、温間、もしくは熱間で鍛造する際に使用される金型は、使用中に、金型表面が高温になるために、金型等表面の酸化による損傷、繰り返し熱応力による疲労亀裂の発生等が生じ、はだあれの現象が生じる。このはだあれは、加工数の増大によって進行し、寸法精度の維持が困難になる。
このような金型の損傷を少しでも遅らせるために、鍛造用金型等には、タフライト処理、ガス窒化処理、イオン窒化処理、浸硫窒化処理等の窒化処理が幅広く行われている。これらの窒化処理の特徴は、鋼からなる金型等母材表面に窒素を主成分とする元素を拡散浸透させ、表面硬度の増大や、表面圧縮応力の導入等を図り、ヒートチェックに対する金型表面の耐久性を向上させることにある。
しかし、窒化処理では、金型表面の耐酸化性を向上させることは困難であった。このため、金型等の表面が酸化され、この酸化層が成長、剥離し、その剥離面に再度酸化が生じる。このようなサイクルにより、金型等の表面が酸化によって損傷する。
窒化処理以外の表面処理法としては、化学蒸着法(CVD法)、物理蒸着法(PVD法)等によって、窒化クロム、窒化バナジウム、炭化チタン、窒化チタン等の硬質被膜を形成する方法があげられる。
これらの被膜が表面に形成された鍛造用等の金型には、従来より耐久性が向上することの他に、均一な成膜ができることが求められている。そのような硬質膜被覆の対象部材としては、上記の鍛造用等の金型他、切削工具や刃物、自動車部品等が挙げられる。
硬質被膜用の薄膜には、特に均一な硬度が重要となる。しかも、大量生産を必要とする産業であるため、安定的に同レベルの硬度を有した薄膜を形成できることが特に重要になる。
硬度の均一性は、薄膜の膜厚に強く依存するため、ユーザーはこの点を非常に重要視している。すなわち、スパッタリングターゲットのライフエンドにいたる迄に、成膜される薄膜の膜厚バラツキ、つまり成膜速度が極めて重要になる。現状、ライフエンドに近づくにしたがって、成膜速度は低下していく傾向にあり、また、バラツキも大きくなっていく傾向がある。
本発明は、このような課題に対処するためになされたものであって、特定のバナジウムターゲットを用いることで、成膜速度を安定化させることが可能であるターゲットを提供することを目的としている。
本発明者らは、上記課題を解決するため、ターゲットの結晶方位、その比率、およびバラツキなどについて種々検討した結果、ターゲット表面のある特定面の結晶方位比率およびそのバラツキ、平均結晶粒径と成膜速度の間に重要な相関性があることを発見し、所定の結晶方位比率とバラツキ値とを制御することによって、成膜速度を安定化させることができる知見を見出した。
したがって、本発明によるスパッタリングターゲットは、バナジウムスパッタリングターゲットにおいて、ターゲット表面の(110)面の結晶方位比率が70%以上であり、(200)面の結晶方位比率が20%以下であり、かつ(211)面の結晶方位比率が20%以下であること、を特徴とするものである。
このような本発明によるスパッタリングターゲットは、好ましい態様として、ターゲット全体の(110)面の結晶方位比率のバラツキが30%以内、(200)面の結晶方位比率のバラツキが50%以内、かつ(211)面の結晶方位比率のバラツキが50%以内であるもの、を包含する。
このような本発明によるスパッタリングターゲットは、好ましい態様として、ガス含有雰囲気中でスパッタリングを行って金属表面に硬質窒化被膜を形成させるもの、を包含する。
このような本発明によるスパッタリングターゲットは、好ましい態様として、真空蒸着法、スパッタリング法またはイオンプレーティング法に用いられるもの、を包含する。
そして、本発明による被膜は、上記のスパッタリングターゲットを用いて形成されたことを特徴とするもの、である。
そして、本発明による金型は、上記のスパッタリングターゲットを用いて形成された被膜を具備することを特徴とするもの、である。
そして、本発明による工具は、上記のスパッタリングターゲットを用いて形成された被膜を具備することを特徴とするもの、である。
そして、本発明による部品は、上記のスパッタリングターゲットを用いて形成された被膜を具備することを特徴とするもの、である。
本発明によるバナジウムスパッタリングターゲットは、ターゲット表面の(110)面の結晶方位比率が70%以上であり、(200)面の結晶方位比率が20%以下であり、かつ(211)面の結晶方位比率が20%以下であることから、スパッタリングターゲットの使用開始直後からライフエンドにいたる迄の全使用期間において、極めて安定した成膜速度が得られるものである。
従って、本発明によるスパッタリングターゲットは、このように全使用期間における成膜速度が安定していることによって、極めて均一な被膜をかつ安定的に対象物に形成することができるものである。
すなわち、本発明によれば、使用開始直後に製造された製品とライフエンド近くで製造された製品とのバラツキがなく、かつターゲット表面領域が異なることによって成膜条件に差が生じることが全使用期間において有効に抑制されている。
このようなことから、本発明によれば、経時的および領域的に極めて均一性が高い硬質被膜を対象物に形成させることができるので、表面硬度のバラツキがない良質の硬質皮膜被覆物(例えば、金型、切削工具、刃物、機械部品、その他等)を得ることができる。
以下、本発明の実施するための形態について説明する。
一般的に、スパッタリングターゲットは、使用されるにつれて、ターゲット表面の特定部分が局所的に消耗する所謂エロージョンと呼ばれる現象が観察される。これは、マグネトロンスパッタの場合、磁場によってプラズマ密度を特定域だけ高くする方法をとっているため、当然、この部分が特に集中してスパッタリングされることによる。
従来のバナジウムターゲットを用いて成膜を続けていくと、上記したようにエロージョン部が傾斜をもって削られるため、スパッタ粒子は、初期状態に比べ広範囲にわたって飛散する傾向がある。尚、この表面状態をXRD解析した結果、(200)を主ピークとするパターンが確認され、使用後のターゲットの表面を、同じくXRD解析した結果、(200)を主ピークとするパターンを示した。
現在市販されているバナジウムスパッタリングターゲットは、インゴットをそのまま所定の形状に加工するか、温間加工と熱処理を行い、所定の形状に加工されて製造されている。その際、バナジウムのインゴットを、温間鍛造、温間圧延を行い、再結晶化を図るために特定温度以上で熱処理を行うことが多い。もしくは、インゴットを一度締め鍛造した後に熱処理を行い、その後は前述した工程で作製されるものもある。
このようにして得られる本発明によるスパッタリングターゲットの表面は、(200)、(211)を主ピークとするパターンを示すことが多いことを確認した。なお、この(200)、(211)のピークは、鍛造や圧延などの組成変形にともなう転移のズレによって生じたものと推測される。
通常、BCC構造は(110)が最稠密面であるため、スパッタ効率が一番高いと考えられることから、本発明者らは、(110)を主ピークとなるパターンを示すターゲットを作製した。もう少し詳細に述べると、(110)の結晶方位比率は、
{ (110)/{(110)+(200)+(211)+(220)+(310)} } ×100(%)
の式で求められた値が、80%である。
そのターゲットを用いて、同様にライフエンドまで使用した結果、成膜速度は、驚くべきことに初期状態からほとんど変化しない結果が得られた。この時の(200)の方位比率は7%、(211)の方位比率は5%であった。また、更にいくつかのサンプルを作製し、同様なテストを行ったが、得られる傾向は同様であった。
ここで、スパッタ表面の(110)の結晶方位比率が70%以上、特に80%以上、であることが好ましい。ターゲット全体での(110)結晶方位比率のバラツキは、30%以内、特に10%以内、が好ましい。
(110)の比率が70%未満の場合、つまり他の結晶面、例えば(200)やほかの結晶面が表面に多く現れるため、スパッタ効率が低くなり、成膜速度が低くなることから好ましくない。中でも(200)の比率が多いと成膜速度は小さくなる傾向が確認された。
一方、ターゲット全体の(110)の比率のバラツキが30%超過であると、成膜速度にムラが生じるため、得られる膜厚の面内バラツキが大きくなってしまうことから好ましくない。
次に、スパッタ表面の(200)および(211)の結晶方位比率が、各々20%以下、特に10%以下、であることが好ましい。(200)および(211)の比率が各々20%超過になると、前述でも記載したように、スパッタ効率が低下するため、成膜速度が低くなる。
また、ターゲット全体の(200)および(211)の比率のバラツキが各々50%以内、特に40%以内、であることが好ましい。50%超過になると、スパッタ粒子の飛散角度が大きくなってしまい、膜厚分布ムラを引き起こすからである。
ここで、本発明における結晶方位およびそのバラツキは、以下に示す方法により測定された値を示すものとする。
すなわち、図1に示す各位置から、それぞれ15mm×15mmの試験片を採取する。これら17点の試験片についてそれぞれXRD測定を行い、これらの値を、結晶方位比率式(110)のピーク強度値の場合、
{ (110)/{(110)+(200)+(211)+(220)+(310)} } ×100(%)
の式から算出した値を本発明の結晶方位比率とする。
測定サンプルは、#120から研磨を行い、#800仕上げした表面状態でXRD測定を実施した。
結晶方位測定装置は、理学社製のX線回折装置「RAD−B」を使用した。測定条件は下記の通りである。
測定条件
測定角度:30°〜110°、ステップ:0.05°、スキャンスピード:5°/min、管電圧:50V、管電流:100A
X線:Cu−kα1、発散スリット:1deg、散乱スリット:1deg、受光スリット:0.15mm、走査モード:連続
走査軸:2θ/θ、オフセット:0°、固定角:0°、ゴニオメーター:縦型ゴニオメーター2軸
さらに、ターゲット表面全体としての結晶方位比率のバラツキは、上記した17点の試験片から求めた比率の最大値および最小値から、
{(最大値−最小値)/(最大値+最小値)}×100
の式に基づいて求めた値とする。
<スパッタターゲットの製造方法>
上述した本発明によるスパッタターゲットは、上記の結晶方位比率が得られるならば公知の製法を適用して作成することができる。ターゲット表面の結晶方位比率を制御する方法は任意であるが、本発明では加工率、熱処理回数、熱処理温度のいずれか1つあるいは2以上の条件の組み合わせる方法が適当である。
下記は、本発明によるスパッタターゲットの代表的かつ好ましい製造方法を示すものである。
市販されている真空アーク溶解によって作成されたバナジウムインゴットを用いる。インゴットのサイズは、直径200〜250mmとする。このインゴットを200〜600℃の温度範囲で、径方向に加工率30%以上の締め鍛造を行う。これは、インゴットの所定の歪みを与え、母結晶の粒界を破壊する効果がある。
次に、1100℃〜1300℃の温度範囲で、排気真空度:1×10−3torr以下、昇温速度:10℃/minの条件を用いて、5〜10hrの熱処理を施す。これは、インゴットの母結晶を完全に除去する効果がある。
次に、200〜600℃の温度範囲の温間圧延または温間鍛造で最終仕上げ板厚まで加工を行い(加工率:25%)、1回の加工率を10%として実施する。この1回の加工率を制御することで、ターゲット各部位に所定の歪みを均一に与えることが重要であり、結晶方位のバラツキを制御することができる。
次に、熱処理温度:1100℃〜1300℃の温度範囲で、排気真空度:1×10−3torr以下、昇温速度:5℃/min以下の条件を用いて、5〜10時間の熱処理を施す。この処理によって、(200)および(211)の低減化を図り、(110)を主ピークとする配向制御を行い、所望の結晶方位比率を得ることができる。
このようにして得られた素材を所定のサイズに機械加工して、本発明によるスパッタリングターゲットとすることができる。
<実施例1>
市販されている真空アーク溶解またはEB溶解によって作成されたバナジウムインゴットを用いた。インゴットのサイズは、直径150mmであって。このインゴットを200〜600℃の温度範囲で、径方向に加工率55%で締め鍛造を行った。次に、1200℃の温度で、排気真空度:1×10−3torr以下、昇温速度:10℃/minの条件で、8時間の熱処理を施した。
次に、200〜600℃の温度範囲の温間圧延または温間鍛造で最終仕上げ板厚まで加工を行い(加工率:25%)、1回の加工率を5%として実施した。
次に、熱処理温度1200℃で、排気真空度:1×10−3torr以下、昇温速度:5℃/min以下の条件を用いて、8時間の熱処理を施す。
このようにして得られた素材を直径100mm×厚さ15mmに機械加工して、本発明によるスパッタリングターゲットを製造した。
得られたスパッタリングターゲット表面の、(110)、(200)、(211)の結晶方位比率およびそれらのバラツキは、表1に示される通りであった。
このスパッタリングターゲットを、アルゴン、窒素等のガスを流しながら常温の条件のスパッタリング処理に使用した。1kwh後、100kwh後、500kwh後の成膜速度と膜厚分布を測定した。結果は、表1に示される通りである。
なお、成膜速度および膜厚分布を測定は、下記のように行った。
<実施例2〜8および比較例1〜8>
表1記載の条件に変更した以外は実施例1と同様にして、スパッタリングターゲットを製造し、そして実施例1と同様の評価を行った。
結果は、表1に示される通りである。
Figure 0004557660
スパッタリングターゲットの評価試験片の採取箇所を示す模式図

Claims (8)

  1. バナジウムスパッタリングターゲットにおいて、ターゲット表面の(110)面の結晶方位比率が70%以上であり、(200)面の結晶方位比率が20%以下であり、かつ(211)面の結晶方位比率が20%以下であることを特徴とする、スパッタリングターゲット。
  2. ターゲット全体の(110)面の結晶方位比率のバラツキが30%以内、(200)面の結晶方位比率のバラツキが50%以内、かつ(211)面の結晶方位比率のバラツキが50%以内である、請求項1に記載のスパッタリングターゲット。
    〔ここで、(110)面の結晶方位比率のバラツキは、スパッタリングターゲットの表面から採取した下記の17点の試験片のそれぞれについて、(110)面の結晶方位比率を求め、前記17点の試験片の(110)面の結晶方位比率の最大値および最小値から、
    (110)面の結晶方位比率のバラツキ = {(最大値−最小値)/(最大値+最小値)}×100
    の式に基づいて求めたときの値である。
    (200)面の結晶方位比率のバラツキは、スパッタリングターゲットの表面から採取した下記の17点の試験片のそれぞれについて、(200)面の結晶方位比率を求め、前記17点の試験片の(200)面の結晶方位比率の最大値および最小値から、
    (200)面の結晶方位比率のバラツキ = {(最大値−最小値)/(最大値+最小値)}×100
    の式に基づいて求めたときの値である。
    (211)面の結晶方位比率のバラツキは、スパッタリングターゲットの表面から採取した下記の17点の試験片のそれぞれについて、(211)面の結晶方位比率を求め、前記17点の試験片の(211)面の結晶方位比率の最大値および最小値から、
    (211)面の結晶方位比率のバラツキ = {(最大値−最小値)/(最大値+最小値)}×100
    の式に基づいて求めたときの値である。
    17点の試験片は、直径Lのスパッタリングターゲットの表面を均等に八分割する4本の直径上に存在する、中心から0.4Lの距離はなれた8箇所、中心から0.8Lの距離はなれた8箇所および中心の1箇所の合計17箇所から採取した15mm×15mmの試験片である。〕
  3. ガス含有雰囲気中でスパッタリングを行って金属表面に硬質窒化被膜を形成させるものである、請求項1または2に記載のスパッタリングターゲット。
  4. 真空蒸着法、スパッタリング法またはイオンプレーティング法に用いられる、請求項1〜3のいずれか1項に記載のスパッタリングターゲット。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のスパッタリングターゲットを用いて対象物に被膜を形成させることを特徴とする、スパッタリングターゲットを使用する方法。
  6. 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のスパッタリングターゲットを用いて対象物に被膜を形成させることを特徴とする、被膜形成方法
  7. 前記の対象物が金属材料である、請求項6に記載の被膜形成方法。
  8. 前記の対象物が金型、工具または部品である、請求項6に記載の被膜形成方法。
JP2004288832A 2004-09-30 2004-09-30 バナジウムスパッタリングターゲットおよび被膜形成方法 Expired - Fee Related JP4557660B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004288832A JP4557660B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 バナジウムスパッタリングターゲットおよび被膜形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004288832A JP4557660B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 バナジウムスパッタリングターゲットおよび被膜形成方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006104493A JP2006104493A (ja) 2006-04-20
JP2006104493A5 JP2006104493A5 (ja) 2007-11-08
JP4557660B2 true JP4557660B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=36374569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004288832A Expired - Fee Related JP4557660B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 バナジウムスパッタリングターゲットおよび被膜形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4557660B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0585746A (ja) * 1991-09-02 1993-04-06 Fuso Seiko Kk 蒸着処理したガラス金型
JPH11335701A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Tosoh Corp 低酸素金属バナジウム粉末およびその製造方法
JP2002144110A (ja) * 2000-08-31 2002-05-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面被覆窒化硼素焼結体工具
JP2002371352A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Yuken Industry Co Ltd バナジウム系被膜の成膜方法
JP2003138326A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Nikko Materials Co Ltd 高純度バナジウムの製造方法、高純度バナジウム、同高純度バナジウムからなるスパッタリングターゲット及び該スパッタリングターゲットにより形成した薄膜
JP2003306766A (ja) * 2002-04-18 2003-10-31 Toshiba Corp スパッタリングターゲット
JP2004027358A (ja) * 2003-01-10 2004-01-29 Nikko Materials Co Ltd ターゲットの製造方法及びターゲット

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0585746A (ja) * 1991-09-02 1993-04-06 Fuso Seiko Kk 蒸着処理したガラス金型
JPH11335701A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Tosoh Corp 低酸素金属バナジウム粉末およびその製造方法
JP2002144110A (ja) * 2000-08-31 2002-05-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面被覆窒化硼素焼結体工具
JP2002371352A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Yuken Industry Co Ltd バナジウム系被膜の成膜方法
JP2003138326A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Nikko Materials Co Ltd 高純度バナジウムの製造方法、高純度バナジウム、同高純度バナジウムからなるスパッタリングターゲット及び該スパッタリングターゲットにより形成した薄膜
JP2003306766A (ja) * 2002-04-18 2003-10-31 Toshiba Corp スパッタリングターゲット
JP2004027358A (ja) * 2003-01-10 2004-01-29 Nikko Materials Co Ltd ターゲットの製造方法及びターゲット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006104493A (ja) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lin et al. A comparative study of CrNx coatings Synthesized by dc and pulsed dc magnetron sputtering
Harris et al. Influence of chromium content on the dry machining performance of cathodic arc evaporated TiAlN coatings
JP4593475B2 (ja) タンタルスパッタリングターゲット
JP6525310B2 (ja) 被覆工具
JP2009528922A (ja) 変形させた金属部材の製造方法
KR20090005398A (ko) 중공 캐소드 스퍼터링 타겟
JP5435326B2 (ja) ダイカスト用被覆金型およびその製造方法
CN113293331B (zh) 一种高熵合金表面碳化物/金刚石涂层及其制备方法
JP6555796B2 (ja) 被覆切削工具
JP5765627B2 (ja) 耐久性に優れる被覆工具およびその製造方法
JP2023179643A (ja) 被覆工具
JP2012228735A (ja) 耐摩耗性に優れる被覆工具およびその製造方法
JP4557660B2 (ja) バナジウムスパッタリングターゲットおよび被膜形成方法
TWI676691B (zh) 鉭濺鍍靶及其製造方法
JP6055324B2 (ja) 軟質金属に対する耐凝着性に優れた硬質皮膜
JP2004076064A (ja) スパッタリングターゲットおよびそれを用いた硬質被膜、硬質膜被覆部材
JP4515692B2 (ja) スパッタリングターゲット
Chen et al. Annealing and oxidation study of Mo–Ru hard coatings on tungsten carbide
JP6573771B2 (ja) スパッタリングターゲットの製造方法
JP6969703B2 (ja) 被覆切削工具
CN111424254B (zh) 一种提高AlCrSiN/Mo纳米复合涂层韧性与耐磨性的热处理工艺
JP2012076156A (ja) 超硬合金およびその製造方法
JP2009197334A (ja) スパッタリングターゲットの製造方法、それを用いた硬質被膜の形成方法および硬質被膜被覆部材
CN112048703A (zh) 铝钕合金旋转溅射靶材及其制备方法
JP4869282B2 (ja) 硬質被膜およびそれを用いた硬質被膜部材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070925

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4557660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees