JP4554546B2 - 角型食パン類の製造方法 - Google Patents
角型食パン類の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4554546B2 JP4554546B2 JP2006098495A JP2006098495A JP4554546B2 JP 4554546 B2 JP4554546 B2 JP 4554546B2 JP 2006098495 A JP2006098495 A JP 2006098495A JP 2006098495 A JP2006098495 A JP 2006098495A JP 4554546 B2 JP4554546 B2 JP 4554546B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bread
- added
- flour
- seed
- bread dough
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 title claims description 234
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 42
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 claims description 169
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 112
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 109
- XWNSFEAWWGGSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-acetyl-4-methylheptanedinitrile Chemical compound N#CCCC(C)(C(=O)C)CCC#N XWNSFEAWWGGSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 98
- 239000004153 Potassium bromate Substances 0.000 claims description 98
- 235000019396 potassium bromate Nutrition 0.000 claims description 98
- 229940094037 potassium bromate Drugs 0.000 claims description 98
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 claims description 91
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 claims description 82
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 claims description 78
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 claims description 78
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N bromic acid Chemical compound OBr(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 66
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 claims description 58
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 claims description 58
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 58
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 claims description 58
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 46
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 32
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims description 23
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 23
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 23
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 19
- 239000003925 fat Substances 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 10
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 claims description 8
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 8
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 8
- 241000951471 Citrus junos Species 0.000 claims description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- -1 monoglyceride fatty acid ester Chemical class 0.000 claims description 5
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M bromate Inorganic materials [O-]Br(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 3
- 241000207961 Sesamum Species 0.000 claims 2
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 claims 2
- 235000012813 breadcrumbs Nutrition 0.000 claims 1
- 229960001781 ferrous sulfate Drugs 0.000 description 51
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 22
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 20
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 20
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 20
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 19
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 18
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 18
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 16
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 15
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 14
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 13
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 11
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 8
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 7
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 7
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 7
- 241000894007 species Species 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 6
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 6
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 6
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 6
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 6
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 6
- 239000004129 EU approved improving agent Substances 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 238000002144 chemical decomposition reaction Methods 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 5
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 5
- 239000008384 inner phase Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 5
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 4
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 4
- 230000036541 health Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 4
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 4
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010039509 Scab Diseases 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 235000013861 fat-free Nutrition 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 3
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 3
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 3
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 235000021312 gluten Nutrition 0.000 description 2
- 238000003505 heat denaturation Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- XBDUTCVQJHJTQZ-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate monohydrate Chemical compound O.[Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O XBDUTCVQJHJTQZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 240000006394 Sorghum bicolor Species 0.000 description 1
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 235000010037 flour treatment agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- SMTFLSSUAHATMA-UHFFFAOYSA-K tripotassium;tribromide Chemical compound [K+].[K+].[K+].[Br-].[Br-].[Br-] SMTFLSSUAHATMA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 1
- 235000011844 whole wheat flour Nutrition 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Description
一方、わが国における使用基準の「臭素酸を分解または除去しなければならない」、すなわち、「残存してはならない」とは、その時々において、最も精密な測定方法により測定したときに検出されないこと、すなわち検出限界値未満の測定値であることを意味する。そこで、本発明者等は、先に、臭素酸カリウムを添加するパン類生地の作成工程において、硫酸第一鉄を添加することにより、本発明者等が開発した、焼成後のパン類中の臭素酸の検出限界値が3ppbという極めて精密なHPLC法(高速液体クロマトグラフィー測定法)によって測定しても検出されないようにすること、すなわち焼成後のパン類中の臭素酸の残存量が3ppb未満となるようにすることに成功した(例えば、特許文献2)。
少なくとも小麦粉、イースト、食塩、糖類及び水からなる原料を用いてパン類生地を作成して発酵及び焼成することにより、しっとりした柔らかさを有し、また小麦粉に由来する自然な甘味と香とを有するパン類を製造する方法が知られている。
コルビン酸とを添加し、さらに本捏工程において、湯捏種を添加して食パン類生地を作成し、これを焼成型に蓋をして焼成することにより、焼成後の角型食パン類中に臭素酸を残存させないようにすることからなる角型食パン類の製造方法を提供するものである。
また、湯捏種を使用する角型食パン類の製パン性と品質を改善する角型食パン類の製造方法を提供するものである。
まず、一部の小麦粉と熱湯とを混捏して湯捏種を調製することができる(以下、熱湯法という。特開昭59−156236号公報、特開2000−262205号公報参照)。
き込んで加温して調製する方法(連続蒸気攪拌法)が最も望ましい
ここで、必要に応じ、湯捏種の調製に用いる小麦粉量を、全小麦粉量の内1質量%〜30質量%にすることができる。この場合、湯捏種を使用した食パンの特徴として、もっぱらクラストを柔らかくすることだけを求めるときには、湯捏種の小麦粉量は、1質量%〜5質量%で十分である。これに対し、湯捏種を使用した食パンの諸々の特徴(クラスト及びクラムのしっとりした柔らかさ、老化防止、小麦粉に由来する麦芽糖の自然な甘味及び香等)を強く求めるときには、湯捏種の小麦粉量は、10質量%以上であることが望ましく、15質量%以上であることが望ましい。しかし、湯捏種の小麦粉量が多過ぎるときには、具体的には、例えば、湯捏種の小麦粉量が20質量%を超えると、当該湯捏種を使用した食パンは、特に臭素酸カリウムを添加した食パンは、焼成工程におけるオーブンスプリングが大きいために、腰折れが生じる傾向が現われ、湯捏種の小麦粉量が25質量%を超えると、この傾向が増してくる。従って、これらの両者の要求を満たすためには、例えば、上記小麦粉量を、全小麦粉量の内10質量%〜25質量%にすることが有効であり、全小麦粉量の内12質量%〜20質量%にすることがより有効であり、全小麦粉量の内、15質量%〜18質量%にすることがより一層有効である。
本発明では、直捏法により角型食パン類を製造するにあたり、食パン類生地の作成工程において、または中種法により角型食パン類を製造するにあたり、中種の作成工程において、臭素酸カリウム水溶液およびアスコルビン酸の二者を添加するか、または臭素酸カリウム水溶液、硫酸第一鉄およびアスコルビン酸の三者を添加する必要がある。特に、後述する通り、中種法により食パン類生地を作成することが望ましく、この場合には中種の作成工程において、臭素酸カリウム水溶液及びアスコルビン酸の二者を添加するか、又は臭素酸カリウム水溶液、硫酸第一鉄およびアスコルビン酸の三者を添加する必要がある。
生地改良剤である臭素酸カリウムは、優れた酸化作用を有する酸化剤として知られている。臭素酸カリウムは、アスコルビン酸などの他の酸化剤に比較して、酸化反応が終始安定しているためパン生地に配合した場合に、生地特性に急速な変化を起こすことがなく作業性に優れた酸化剤である。特に生地の締まりが遅いため、機械的量産における生地の加工が容易である。
一方、わが国では、臭素酸カリウムは、その使用量に制限があるとともに、焼成後のパンに臭素酸が残存してはならないという使用基準がある。
本発明は、優れた製パン性と品質を与える有効量の臭素酸カリウムを配合し、しかも焼成後の角型食パン類に臭素酸を残存させないことに成功した。すなわち、臭素酸カリウムを水溶液として配合し、アスコルビン酸、又はアスコルビン酸と硫酸第一鉄を配合することにより、臭素酸カリウムの化学的な分解を促進するだけでなく、その本来的な酸化作用を十分に発揮させることができるようになった。この結果、食パン類生地の製パン性が改善され、また、焼成時におけるオーブンスプリングの向上によって、焼成後の角型食パン類の食感、味、外観、内相の向上等の品質改良効果を十分に実現させることができた。
スコルビン酸を添加することにより、この適正範囲を広げることができるので、パン類の製造条件を緩和できる。また、臭素酸カリウムを添加した食パン類や湯捏種を使用した食パン類、特に角型食パン類は、腰折れを起こし易いが、アスコルビン酸の添加によって、この現象が抑制できる。
乾燥物(1〜1.5水塩)があり、それぞれを硫酸第一鉄(結晶)及び硫酸第一鉄(乾燥)と称する。硫酸第一鉄(結晶)は食品添加物として昭和32年指定され、昭和39年硫酸第一鉄(乾燥)も追加された。そして、この両者をまとめて硫酸第一鉄と称することとなった。
Fe+H2SO4+7H2O → FeSO4・7H2O(結晶物)+H2
乾燥物は、上記により得られた結晶物を40℃で乾燥し、粉末として製造する。本発明における硫酸第一鉄は、結晶物または乾燥物のいずれでも良いが、後に示す実施例においてはより純度が高い乾燥物(FeSO4・1〜1.5H2O)を使用した。
残存しないようになると考えられる。
ここで角型食パン類とは、具体的には、例えば、正方形、長方形等の四角形の底面と、該底面の各々の4辺から垂直に立ち上がり、周囲四方を取り囲む側壁からなる直方体の焼成型にパン類生地を入れ、ホイロ後、蓋を上面に被せて、焼成して得られる、角型の食パンである。しかし、これに限られない。
上記の説明のように、本発明の方法により製造される、湯捏種を使用した焼成後の角型食パン類中の臭素酸の残存量を改良されたHPLC法で測定したときに、臭素酸が残存しない、即ち、その検出限界値である0.5ppb未満まで減少させることが可能となる。
[実施例1] 湯捏種の調製
以下、湯捏種の調製の一例として、上記連続蒸気攪拌法による湯捏種の調製方法を説明する。この実施例1に係る湯捏種の調製方法は、連続攪拌装置として図1乃至図4に示す連続攪拌装置Sを使用して、下記の表1の条件により実施したものである。なお、本発明では、下記の湯捏種の調製方法に限定されるものではなく、他のどのような方法によって
調製される湯捏種も使用できることはもちろんである。
脂供給口30が設けられている。油脂供給口30には、油脂タンク31から定量ポンプ32を介して液状油脂が供給される。
このようにして原料に水蒸気を吹き込むにあたり、水蒸気を飛沫状態における原料の混合物にあてることが必要である。従って、上記ドラムに水蒸気の吹込口を設ける位置は、そのように原料が飛沫状態で混合され水和した後に、水蒸気を当てることができるような位置、具体的には、例えば、ドラム2の一端側に設けた小麦粉供給口3、水供給口20の下流側でドラム2の略中間部に設けられることが望ましい。
そして、このように高速回転攪拌されて出来上がった湯捏種は排出口5から自動的に排出される。排出口5の下方には、必ずしも必要ではないが、生地収容供給機6を設けて、排出口5から排出されて落下してくる湯捏種を収容し、集めてから供給することができるようにしている。
[実施例2] 角型食パンの製造(中種法で、中種に臭素酸カリウム水溶液、硫酸第一鉄
及びアスコルビン酸の添加)
(単位:小麦粉全量を基準とする質量%,ppm,以下の実施例でも同様)
中種 小麦粉(強力粉) 60%
イースト 1.7%
イーストフード、酵素等の生地改良剤 0.1%
(内被覆してない裸のL−アスコルビン酸として) 5ppm
乳化剤 0.3%
水 40%
臭素酸カリウム(濃度1.0%の水溶液として添加)
12ppm
硫酸第一鉄 5ppm
本捏 小麦粉(強力粉) 22.5%
砂糖 5.5%
油脂 5%
脱脂粉乳 2%
塩 2%
イースト 0.3%
水 28%
上記実施例1により調製した湯捏種
(湯捏種を構成する強力小麦粉量として) 17.5%
(製造工程)
中種 混捏 L3H3(分)
捏上温度 24℃
醗酵 4時間
本捏 混捏 L3H5↓(油脂添加)L3H4(分)
捏上温度 27℃
フロアータイム 20分間
分割 500g
丸め
ベンチタイム 20分間
ガス抜き(圧延)
整形 M型(該圧延生地をカーリングにより巻き込み、棒状とし、
M型にする)
型詰(3個のM型整形生地を3斤食パン類用焼成型に詰める)
ホイロ 38℃、60分間
焼成(蓋をかぶせる) 195℃、38分間
このようにして角型食パンを製造した。なお、硫酸第一鉄とアルコルビン酸は臭素酸カリウム水溶液とは別に、粉末で添加している(以下の実施例でも同様)。
(測定法)
上記「食品衛生学雑誌」および上記厚生労働省通知に記載の方法と同様の方法
(結果)
上記測定法(上述した通り、検出限界値0.5ppb)により焼成後の食パン中の臭素酸の残存量を測定したところ、ND(Non−Detected。検出されないこと。以下同様)であった。
[実施例3] 角型食パンの製造(中種法で、中種に臭素酸カリウム水溶液及びアスコル
ビン酸の添加)
(原料配合)
中種 小麦粉(強力粉) 60%
イースト 1.7%
イーストフード、酵素等の生地改良剤 0.1%
(内被覆してない裸のL−アスコルビン酸として) 5ppm
乳化剤 0.3%
水 40%
臭素酸カリウム(濃度1.0%の水溶液として)
12ppm
本捏 小麦粉(強力粉) 22.5%
砂糖 5.5%
油脂 5%
脱脂粉乳 2%
塩 2%
イースト 0.3%
水 28%
上記実施例1により調製した湯捏種
(湯捏種を構成する強力小麦粉量として) 17.5%
(製造工程)
中種 混捏 L3H2(分)
捏上温度 24℃
醗酵 4時間
本捏 混捏 L2H3↓(油脂添加)L2H6(分)
捏上温度 27℃
フロアータイム 20分間
分割 500g
丸め
ベンチタイム 20分間
ガス抜き(圧延)
整形 M型(該圧延生地をカーリングにより巻き込み、棒状とし、
M型にする)
型詰(3個のM型整形生地を3斤食パン類用焼成型に詰める)
ホイロ 38℃、50分間
焼成(蓋をかぶせる) 195℃、38分間
このようにして角型食パンを製造した。
(結果)
上記測定法により焼成後の角型食パン中の臭素酸の残存量を測定したところ、NDであった。
ン酸の添加、又は臭素酸カリウム水溶液とアスコルビン酸と硫酸第一鉄と
の添加)
臭素酸カリウム水溶液、アスコルビン酸、硫酸第一鉄を下記の表2通りの添加量として、実施例3に記載した条件により、中種法で角型食パンを製造した。
上記測定法により焼成後の角型食パン中の臭素酸の残存量を測定したところ、いずれの試験番号においてもNDであった。
ビン酸の添加)
(原料配合)
小麦粉(強力粉) 82.5%
イースト 2.0%
イーストフード、酵素等の生地改良剤 0.1%
(内 被覆していない裸のL−アスコルビン酸として) 5ppm
臭素酸カリウム(濃度1.0%の水溶液として添加) 12ppm
乳化剤 0.3%
砂糖 5.5%
油脂 5.0%
脱脂粉乳 2.0%
塩 2.0%
水 70.0%
上記実施例1により調製した湯捏種
(湯捏種を構成する強力小麦粉量として) 17.5%
(製造工程)
混捏 L4H3(分)↓(油脂添加)L3H6(分)
捏上温度 27℃
醗酵 25.5℃、80%
120分(90分間経過後にパンチ(ガス抜き)を
行い、さらに30分間醗酵させる)
分割 500g
丸め
ベンチタイム 20分間
ガス抜き(圧延)
整形 M型(該圧延生地をカーリングにより巻き込み、
棒状として、M型に整形する)
型詰(3個のM型整形生地を3斤食パン類用焼成型に詰める)
ホイロ 38℃、50分間
焼成(蓋を被せる)195℃、38分間
(結果)
上記測定法により焼成後の角型食パン中の臭素酸残存量を測定したところ、NDであった。
ン酸の添加)
(原料配合)
上記実施例5において、臭素酸カリウム水溶液を臭素酸カリウムとして15ppmとなるように、及びアスコルビン酸を20ppmとなるように添加した。
(製造工程)
上記実施例5と同様。
(結果)
上記測定法により焼成後の角型食パン中の臭素酸残存量を測定したところ、NDであった。
ン酸、硫酸第一鉄の添加)
(原料配合)
上記実施例5において、さらに硫酸第一鉄を10ppmとなるように添加した。
(製造工程)
上記実施例5と同様。
(結果)
上記測定法により焼成後の角型食パン中の臭素酸残存量を測定したところ、NDであった。
ン酸、硫酸第一鉄の添加)
(原料配合)
上記実施例5において、臭素酸カリウム水溶液を臭素酸カリウムとして15ppmとなるように、及びアスコルビン酸を20ppmとなるように、さらに硫酸第一鉄を16ppmとなるように添加した。
(製造工程)
上記実施例5と同様。
(結果)
上記測定法により焼成後の角型食パン中の臭素酸残存量を測定したところ、NDであった。
[比較試験例1] 製パン性、外観及び老化試験
上記実施例3に記載した条件により、製パンに際して、生地改良剤として、イーストフードや酵素を使用することなく、酸化剤のみを配合し、臭素酸カリウム水溶液とアスコルビン酸との組合せ(実施例9)と、アスコルビン酸のみ(比較例1、2)を配合してパン生地及び角型食パンを製造し、製パン性、外観及び老化を比較試験した。
この比較試験例1では、酸化剤の種類、配合量(食パン類生地を構成する全小麦粉量に対する)を下記の通り設定した。
試験番号:
実施例9: 臭素酸カリウム 12ppm; アスコルビン酸 5ppm
比較例1: 臭素酸カリウム 0 ppm; アスコルビン酸 12ppm
比較例2: 臭素酸カリウム 0 ppm; アスコルビン酸 17ppm
製パン試験結果を下記の表3に示す。
ホワイトラインとは、角型食パンの角に出来る焼成が弱く白く焼き残った部分をいう。角型食パンの品質を評価する時、細い均一なホワイトラインを有する食パンが良好な製品と言える。
本発明(実施例9)の生地は、伸展性がよく、圧延ガス抜き後のカールした生地は、棒状の整形しやすい長さになり、美しいM形整形が出来る。しかし、比較例1、2の生地は、どちらも伸展性が悪く、圧延ガス抜き後のカールした生地は短く、また、両端は細くなり、美しいM形整形が出来ない。そして、このM型整形した生地のホイロ終了時の発酵状態を比較すると、本発明の生地は均一に安定して膨張しており凸凹が少ないが、比較例の生地は不均一に膨張するため凸凹が大きく、この差がホワイトラインの形状の差となって現れてくる。
さらに焼成食パンのクラム圧縮加重を下記の条件で測定し、その結果を図6に示す。
測定条件: 使用機器:(株)山電製「レオナーRE−33005」
検体の厚さ:20mm
プランジャー:直径30mm「円盤」
圧縮スピード:毎秒5mm
圧縮距離:10mm
圧縮加重は、検体(食パンクラム部分)をプランジャーで一定速度で圧縮するときに必要な力(gf)であり、数値が低い程柔らかく、高ければ硬いことを意味する。グラフは時間経過による食パンの固化(老化)を示すもので、実施例9に比べて比較例1、2の老化が進んでいることが判る。
実施例9ではフロアタイムにおける生地の安定性がよかった。(正確には、フロアタイム後の分割工程において生地が分割されるまでの待機時間の有無及び長短に対する生地の安定性という意味である。この待機時間はフロアタイムを延長したに等しいために、このように表現している。以下、同様。)また、得られた食パンは、上面のしわが少なく、ホワイトラインが同じ幅で細く均一であった。さらに、食感はしっとり柔らかく、口溶けもよく、内相は膜が薄く、伸びて白く良好であった。
一方、比較例1、2では、フロアタイムでの生地の安定性に欠け、分割工程の後半に生地が締まり、伸展性が悪くなった。その結果、焼成パンの外観については上面のしわが深く、ホワイトラインの幅が太く不均一であった。また、実施例9に比較して、柔らかさ、口溶け、内相ともに劣っていた。
本比較試験例2では、酸化剤を含む生地改良剤を使用し、上記実施例3に記載の条件により中種法により角型食パンを製造した。なお、湯捏種は上記実施例1と同一の条件で製造した。
酸化剤としてアスコルビン酸(比較例3)、又は臭素酸カリウム水溶液とアスコルビン酸(上記実施例3)を用い、さらに各酸化剤の性能をよりよく引き出すための酵素及びイーストフードを配合した生地改良剤を使用し、中種法により角型食パンを製造し、製パン試験及び28名のパネラーによる官能試験を行った。
なお、実施例3では、酸化剤として、臭素酸カリウム水溶液(臭素酸カリウムとして12ppm)と5ppmのアスコルビン酸とを配合した。比較例3では、臭素酸カリウムを配合することなく、アスコルビン酸を8ppm配合した。また、比較例3では、湯捏種は湯捏種を構成する小麦粉量として20質量%となるように配合した(ここで、配合量はいずれも、食パン類生地を構成する全小麦粉量に対するものである)。
(結果)
製パン試験結果を表4に示す。
嗜好 : 非常に嫌い(1)← 普通(4)→ 非常に好き(7)
歯切れ識別 : 非常に悪い(1)← 普通(4)→ 非常に良い(7)
(試験結果の所見)
湯捏種を配合した生地は、一般的に、生地のまとまりが遅く、特に油脂投入前のミキシング時間がかかる。これに対して、本発明(実施例3)では生地のまとまりが良く、ミキシング時間が短かった。また、湯捏種を配合したパン生地において、比較例3(アスコルビン酸のみ配合)はフロアタイムの安定性に欠け、分割工程の後半に生地が締まり、伸展性が悪くなる。その結果、生地が荒れ、内相膜が厚くなり、暗くなる。また、底溜まりも出やすくなる。形状も分割工程の後半になると、ホワイトラインが不均一になったり、ボリュームが出にくくなった。因みに、底溜まりとは、パン生地が傷んだり、荒れたりして、ホイロ・焼成工程で上方に伸びる力がないために、焼成後のパンの底部(下部)の内相が膜厚の、暗い、目の詰んだ状態となることであり、この部分は食感が重く、口溶けも悪い。
官能試験では、総合、味、クラム食感の各試験項目で本発明の食パンが好まれ、また、クラム及びクラストともに歯切れが良いと評価された。
なお、香りの嗜好では両者に差がなかったが、これは比較例のほうが、焼成後のパンの香りに大きく寄与する湯捏種の添加量が10質量部以上多いことによる影響であると推測される。換言すれば、同等の香り嗜好評価を得るためには、本発明では、比較例よりも少ない量の湯捏種の添加で足りることを意味する。
本発明により、優れた酸化剤としての臭素酸カリウムを食パン類生地又は中種に配合することにより、食パン類生地の製パン性が改善されると共に、得られる焼成食パン類の嗜好、食感も改善された。
さらに、本発明により、臭素酸カリウムを水溶液として添加することにより、硫酸第一鉄を添加するときでも、その添加量を著しく減少させて、湯捏種を使用した焼成後の角型食パン類の風味および味に影響を与えないようにすることが可能となった。
Claims (24)
- 直捏法により角型食パン類を製造するにあたり、予め食パン類生地を構成する全小麦粉量のうちの一部の小麦粉を用いて湯捏種を調製し;食パン類生地の作成工程において、臭素酸カリウムを水溶液として添加するとともに、アスコルビン酸を添加し、さらに前記の湯捏種を添加して食パン類生地を作成し;これを焼成型に蓋をして焼成することにより、焼成後の角型食パン類中に臭素酸を残存させないことを特徴とする角型食パン類の製造方法。
- 直捏法により角型食パン類を製造するにあたり、予め食パン類生地を構成する全小麦粉量のうちの一部の小麦粉を用いて湯捏種を調製し;食パン類生地の作成工程において、臭素酸カリウムを水溶液として添加するとともに、硫酸第一鉄およびアスコルビン酸を添加し、さらに前記の湯捏種を添加して食パン類生地を作成し;これを焼成型に蓋をして焼成することにより、焼成後の角型食パン類中に臭素酸を残存させないことを特徴とする角型食パン類の製造方法。
- 蒸気攪拌法または連続蒸気攪拌法によって湯捏種を調製する、請求項1または2に記載の方法。
- 食パン類生地を構成する全小麦粉量のうちの10質量%〜18質量%の小麦粉を用いて湯捏種を調製する、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
- 湯捏種に使用する小麦粉量に対して50質量%〜200質量%の水を用いて湯捏種を調製する、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
- 上記臭素酸カリウムを、上記食パン類生地を構成する全小麦粉量に対して5ppm〜15ppmの量で添加する、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
- 上記硫酸第一鉄および/またはアスコルビン酸を、上記臭素酸カリウム水溶液とは別に、粉末として添加する、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
- 上記アスコルビン酸の全部または一部が、油脂で、または、油脂とモノグリセライド脂肪酸エステルとの混合物で被覆されている、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
- 上記硫酸第一鉄を、上記食パン類生地を構成する全小麦粉量に対して0.1ppm〜20ppmの量で添加する、請求項2〜8のいずれかに記載の方法。
- 上記アスコルビン酸を、上記食パン類生地を構成する全小麦粉量に対して3ppm〜20ppmの量で添加する、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
- 上記食パン類中の臭素酸の残存量を改良されたHPLC法で測定したときに、該食パン類中に臭素酸が残存していない(検出限界値0.5ppb未満である)、請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
- 中種法により角型食パン類を製造するにあたり、予め食パン類生地を構成する全小麦粉量のうちの一部の小麦粉を用いて湯捏種を調製し;中種の作成工程において、臭素酸カリウムを水溶液として添加するとともに、アスコルビン酸を添加し;さらに本捏工程において、前記の湯捏種を添加して食パン類生地を作成し;これを焼成型に蓋をして焼成することにより、焼成後の角型食パン類中に臭素酸を残存させないことを特徴とする角型食パン類の製造方法。
- 中種法により角型食パン類を製造するにあたり、予め食パン類生地を構成する全小麦粉量のうちの一部の小麦粉を用いて湯捏種を調製し;中種の作成工程において、臭素酸カリウムを水溶液として添加するとともに、硫酸第一鉄及びアスコルビン酸を添加し;さらに
本捏工程において、湯捏種を添加して食パン類生地を作成し;これを焼成型に蓋をして焼成することにより、焼成後の角型食パン類中に臭素酸を残存させないことを特徴とする角型食パン類の製造方法。 - 上記臭素酸カリウムを、上記食パン類生地を構成する全小麦粉量に対して5ppm〜20ppmの量で添加する、請求項12に記載の方法。
- 上記臭素酸カリウムを、上記食パン類生地を構成する全小麦粉量に対して5ppm〜25ppmの量で添加する、請求項13に記載の方法。
- 蒸気攪拌法または連続蒸気攪拌法によって湯捏種を調製する、請求項12〜15のいずれかに記載の方法。
- 食パン類生地を構成する全小麦粉量のうちの10質量%〜18質量%の小麦粉を用いて湯捏種を調製する、請求項12〜16のいずれかに記載の方法。
- 湯捏種に使用する小麦粉量に対して50質量%〜200質量%の水を用いて湯捏種を調製する、請求項12〜17のいずれかに記載の方法。
- 上記硫酸第一鉄および/またはアスコルビン酸を、上記臭素酸カリウム水溶液とは別に、粉末として添加する、請求項12〜18のいずれかに記載の方法。
- 上記アスコルビン酸の全部または一部が、油脂で、または、油脂とモノグリセライド脂肪酸エステルとの混合物で被覆されている、請求項12〜19のいずれかに記載の方法。
- 上記硫酸第一鉄を、上記食パン類生地を構成する全小麦粉量に対して0.1ppm〜20ppmの量で添加する、請求項13および15〜20のいずれかに記載の方法。
- 上記アスコルビン酸を、上記食パン類生地を構成する全小麦粉量に対して3ppm〜20ppmの量で添加する、請求項12〜21のいずれかに記載の方法。
- 上記食パン類中の臭素酸の残存量を改良されたHPLC法で測定したときに、該食パン類中に臭素酸が残存していない(検出限界値0.5ppb未満である)、請求項12〜22のいずれかに記載の方法。
- 食パン類生地の作成にあたり、湯捏種、臭素酸カリウム水溶液及びアスコルビン酸、並びに、必要に応じて硫酸第一鉄、を添加して作成した食パン類生地を、焼成型に蓋をして焼成することにより、焼成後には臭素酸が残存していないことを特徴とする角型食パン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006098495A JP4554546B2 (ja) | 2005-04-01 | 2006-03-31 | 角型食パン類の製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005106013 | 2005-04-01 | ||
JP2006098495A JP4554546B2 (ja) | 2005-04-01 | 2006-03-31 | 角型食パン類の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006304788A JP2006304788A (ja) | 2006-11-09 |
JP4554546B2 true JP4554546B2 (ja) | 2010-09-29 |
Family
ID=37472398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006098495A Active JP4554546B2 (ja) | 2005-04-01 | 2006-03-31 | 角型食パン類の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4554546B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000262205A (ja) * | 1999-03-16 | 2000-09-26 | Shikishima Baking Co Ltd | パン類の製造方法 |
JP2002034436A (ja) * | 2000-07-19 | 2002-02-05 | Okumoto Seifun Kk | パン類の製造方法 |
JP2005058180A (ja) * | 2003-02-17 | 2005-03-10 | Yamazaki Baking Co Ltd | 角型食パン類の製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0424017A (ja) * | 1990-05-21 | 1992-01-28 | Olympus Optical Co Ltd | 磁気誘導式挿入具 |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006098495A patent/JP4554546B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000262205A (ja) * | 1999-03-16 | 2000-09-26 | Shikishima Baking Co Ltd | パン類の製造方法 |
JP2002034436A (ja) * | 2000-07-19 | 2002-02-05 | Okumoto Seifun Kk | パン類の製造方法 |
JP2005058180A (ja) * | 2003-02-17 | 2005-03-10 | Yamazaki Baking Co Ltd | 角型食パン類の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006304788A (ja) | 2006-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4907477B2 (ja) | 黒ニンニク製造方法および黒ニンニク添加食品 | |
JP5430895B2 (ja) | 加熱調理食品生地製造方法 | |
JP6530504B2 (ja) | ノンフライ即席復元容器入り乾燥麺の製造方法 | |
JP7564116B2 (ja) | α化穀粉類の製造方法 | |
JP6072816B2 (ja) | キシロースを含有する低カロリー及び低脂肪クラッカー組成物、そのクラッカー及びその製造方法 | |
JP5914252B2 (ja) | 熱処理小麦粉の製造方法 | |
TW202128025A (zh) | 粉碎熱處理小麥粉之製造方法、粉碎熱處理小麥粉與烘焙食品用混合料及其製造方法 | |
KR101771099B1 (ko) | 통 옥수수 빵 제조방법 | |
JP4685839B2 (ja) | ケーキドーナツの製造方法 | |
JP4554546B2 (ja) | 角型食パン類の製造方法 | |
WO2006106706A1 (ja) | 蛋白質高含有菓子生地 | |
JP6659487B2 (ja) | 熱処理穀粉の製造方法 | |
JP6022338B2 (ja) | パン類または焼き菓子類の製造方法 | |
JP2009039070A (ja) | 油脂組成物 | |
JP2004267194A (ja) | パン・菓子用米粉組成物、米粉パン・菓子およびその製造方法 | |
JP5618394B2 (ja) | 製パン用米フィリング | |
JP3878326B2 (ja) | 電子レンジ加熱に適したパンおよび中華饅用組成物 | |
JP3893120B2 (ja) | 角型食パン類の製造方法 | |
JP2006109740A (ja) | 小麦粉の加工方法及びその加工方法により得られた加工小麦粉並びにその加工小麦粉を使用した食品 | |
CN113473864B (zh) | 谷粉组合物的制造方法 | |
JP7385762B1 (ja) | 生地加熱食品用加工澱粉及び生地加熱食品用ミックス | |
JP2005073518A (ja) | パン類の製造方法 | |
JP3624894B2 (ja) | パン類生地及びパン類の製造方法 | |
JP2005073543A (ja) | 発芽玄米入り小麦粉食品およびその製法 | |
JP3893138B2 (ja) | 角型食パン類の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100219 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100407 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100702 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160723 Year of fee payment: 6 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4554546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |