JP4553036B2 - 画像形成装置の製造方法 - Google Patents
画像形成装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4553036B2 JP4553036B2 JP2008141145A JP2008141145A JP4553036B2 JP 4553036 B2 JP4553036 B2 JP 4553036B2 JP 2008141145 A JP2008141145 A JP 2008141145A JP 2008141145 A JP2008141145 A JP 2008141145A JP 4553036 B2 JP4553036 B2 JP 4553036B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- image forming
- emitting elements
- forming apparatus
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 59
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 54
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 49
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 20
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 50
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 14
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/447—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
- B41J2/45—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/04036—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
- G03G15/04045—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers
- G03G15/04054—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers by LED arrays
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/22—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
- G03G15/32—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head
- G03G15/326—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head by application of light, e.g. using a LED array
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/12—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
- G06K15/1238—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
- G06K15/1242—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line
- G06K15/1247—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line using an array of light sources, e.g. a linear array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/50—Picture reproducers
- H04N1/506—Reproducing the colour component signals picture-sequentially, e.g. with reproducing heads spaced apart from one another in the subscanning direction
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/04—Arrangements for exposing and producing an image
- G03G2215/0402—Exposure devices
- G03G2215/0407—Light-emitting array or panel
- G03G2215/0409—Light-emitting diodes, i.e. LED-array
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Description
本発明によれば、複数の発光素子の位置が類似する2以上の露光装置を抽出して画像形成装置に組み付けるから、それらの露光装置は、感光体に対して同じような傾向の露光ラインを形成することができ、これにより、複数の発光素子の位置の相違に起因する画像品質の低下を抑制するための補正処理を行うことなく、同原因による画像品質の低下を抑制できる。
第2の発明は、第1の発明の画像形成装置の製造方法であって、前記グルーピング工程では、複数の発光素子の配列方向において互いに異なる複数の位置ごとに、前記配列方向に直交する方向における、前記複数の基準線のうち一の基準線と前記複数の発光素子の位置との間のずれ量を求め、当該ずれ量の絶対値の合算値が、他の基準線よりも小さい場合には、前記複数の発光素子の位置が、前記一の基準線に類似していると判定する。
第3の発明は、第1または第2の発明の画像形成装置の製造方法であって、複数の露光装置の位置をサンプリングし、そのサンプリング結果に基づき、最も多くの露光装置において複数の発光素子の位置が類似する線を、前記複数の基準線の1つとして決定する決定処理を含む。
一般に、複数の発光素子の位置が、複数の発光素子の両端を結ぶ直線に類似する露光装置が多い。従って、これらをまとめるグループを設けておくのが好ましい。
本発明によれば、各露光装置に付与された識別情報から、当該露光装置がどのグループに属するかを知ることができる。
本発明の実施形態1について図1〜図9を参照して説明する。
(プリンタの全体構成)
図1は、本実施形態のプリンタ1(画像形成装置の一例)の概略構成を示す側断面図である。なお、以下の説明では、図1の紙面右方向がプリンタ1の前方向であり、図1ではF方向として示してある。また、プリンタ1は4色(ブラックK、シアンC、マゼンタM、イエローY)のトナーによりカラー画像を形成するカラープリンタであり、色ごとに対応した複数の構成部品を有する。以下、各構成部品を色ごとに区別する場合には、その構成部品の符号末尾に各色を意味するK(ブラック)、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)を付すものとする。
図2は、上述のプリンタ1の電気的構成を示すブロック図である。
プリンタ1は、CPU61、ROM63、RAM65、NVRAM67、操作部69、表示部71、既述の画像形成部19、ネットワークインターフェイス73等を備えている。
図3は、LEDヘッド81の構成を示す模式図である。同図に示すように、各露光ユニット23にはLEDヘッド81(「露光装置」の一例)がそれぞれ設けられている。具体的には、LEDヘッド81は、主として発光体85と、その発光体85が固定される支持部材87とを備える。発光体85は長細い基板83上に上記複数の発光ダイオード30が配列された構成である。また、基板83上にはEEPROMなどのメモリ86が設けられている。なお、支持部材87の両端にはケーシング3内に固定するための固定ピン(図示せず)が通される基準穴89A,89Bが形成されている。以下、基準穴89Aは図3における左側に位置する基準穴、基準穴89Bは図3における右側に位置する基準穴として説明する。
露光ユニット23は、全ての発光ダイオード30が一直線(例えば基準穴89Aに最も近い位置にある発光ダイオード30と、基準穴89Bに最も近い位置にある発光ダイオード30同士を結んだ直線R1 「複数の発光素子の両端を結ぶ直線」の一例)上に並んで配置されているものが理想的である。しかし、図3に示すように、実際の露光ユニット23は、全ての発光ダイオード30が上記直線R1上に並んでいるわけではなく、一部の発光ダイオード30が直線R1から外れた位置に分布している。以下、このように一直線に対する発光ダイオード30群の位置ばらつきの傾向を、「発光ダイオードの分布傾向」という。
図4は、プリンタ1の製造工程の一部(抽出工程及び組み付け工程)の流れを示す図である。以下、プリンタ1の製造工程のうち、抽出工程及び組み付け工程について説明し、これ以外の工程については公知の工程を採用するものとして説明を割愛する。
抽出工程とは、発光ダイオード30の分布傾向が互いに類似する2以上のLEDヘッド81を、複数のLEDヘッド81(自社で製造したもの、或いは、他社から購入したもの)の中から抽出する工程をいう。以下、抽出前のLEDヘッド81を「抽出前ヘッド81B」といい、抽出後のLEDヘッド81を「抽出後ヘッド81A」という。また、図4に示すように、抽出工程には、LED位置情報の取得工程、グルーピング工程、及び、識別情報の付与工程が含まれる。
組み付け工程では、4つの抽出後ヘッド81Aを、プリンタ1に組み付ける。ここで、プリンタ1は、LEDヘッドの配置ミス判断機能を有している。このLEDヘッドの配置ミス判断機能とは、プリンタ1の製造段階や、LEDヘッド81を交換するなどのメンテナンス段階で、プリンタ1に組み付けた4つのLEDヘッド81について、発光ダイオード30の分布傾向が全て類似しているかどうかを判断するための機能である。
(1)本実施形態によれば、発光ダイオード30の分布傾向が類似する2以上のLEDヘッド81を抽出してプリンタ1に組み付けるから、それらのLEDヘッド81は、感光体33に対して同じような傾向の露光ライン(図6及び図7に示す第1基準線B1及び第2基準線B2のいずれか一方に類似したライン)を形成することができ、これにより、発光ダイオード30の分布傾向の相違に起因する画像品質の低下を抑制するための補正処理を行うことなく、同原因による画像品質の低下を抑制できる。このため、プリンタ1には、上記補正処理を行うための構成(補正処理を実行するための回路やプログラム、その補正用のデータを格納するためのメモリ領域)を備えていない。なお、仮にプリンタ1に上記補正処理のための構成を設けたとしても、例えば所定レベル以上の画像品質を要する場合など、一定の条件を満たす場合だけ補正処理を実行し、それ以外の場合には補正処理を行わないようにして処理負担の軽減を図ることができる。
図10は本発明に関連する参考例を示す。前記実施形態1との相違は、グルーピング工程にあり、その他の点は前記実施形態1と同様である。従って、実施形態1と同一符号を付して重複する説明を省略し、異なるところのみを次に説明する。
図10に示すように、直線R1近傍の配置領域Qは、複数の主走査平行線L1により副走査方向において複数個(本参考例では6つ)に分割されている。これにより、直線R1に対する発光ダイオード30の配置誤差量(副走査方向における配置誤差量)を、上記主走査平行線L1によって仕切られる領域ごとにクラス分け(図10中の「1」〜「6」)することができる。なお、複数の主走査平行線L1は、直線R1を中心に両側に同数ずつ所定間隔で配置するのが好ましい。
本参考例によれば、分割領域の設定の仕方により、様々なバリエーションのグループ分けを行うことができる。複数の分割領域Eは、直線R1を境に一方側に位置する領域と、他方側に位置する領域とを含む。従って、直線R1を基準に、分布傾向が相反する抽出前ヘッド81B同士を異なるグループに確実に分類できる。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような種々の態様((7)〜(11)を除く)も本発明の技術的範囲に含まれる。特に、各実施形態の構成要素のうち、最上位の発明の構成要素以外の構成要素は、付加的な要素なので適宜省略可能である。
(1)上記抽出工程では、抽出前ヘッド81Bを複数のグループに分類するようにしたが、これに限らず、予め規定の分布傾向を定めておいて、この規定の分布傾向に類似する1つのグループのみを抽出する構成であってもよい。
30...発光ダイオード(発光素子)
33...感光体
61...CPU(制御手段、報知手段)
81...LEDヘッド(「露光装置」)
B1、B2...基準線
E...分割領域
L1...主走査平行線
L2...副走査平行線
Q...配置領域
R1...直線
Claims (5)
- 複数の発光素子が配列された露光装置を複数、備える画像形成装置の製造方法であって、
前記各露光装置について、前記複数の発光素子の位置が、互いに形状が異なる複数の基準線のいずれに類似しているかを判定し、その判定結果に基づき、前記複数の露光装置を互いに類似するもの同士ごとにグループ分けするグルーピング工程と、
前記グルーピング工程で分けられた複数のグループのうち一のグループに属する2以上の露光装置を抽出する抽出工程と、
前記抽出工程で抽出した前記一のグループに属する2以上の露光装置を、前記画像形成装置の本体において露光装置を備えるべき全ての箇所にそれぞれ組み付ける組み付け工程と、
を含む画像形成装置の製造方法。 - 請求項1記載の画像形成装置の製造方法であって、
前記グルーピング工程では、複数の発光素子の配列方向において互いに異なる複数の位置ごとに、前記配列方向に直交する方向における、前記複数の基準線のうち一の基準線と前記複数の発光素子の位置との間のずれ量を求め、当該ずれ量の絶対値の合算値が、他の基準線よりも小さい場合には、前記複数の発光素子の位置が、前記一の基準線に類似していると判定する。 - 請求項1または請求項2記載の画像形成装置の製造方法であって、
複数の露光装置について前記複数の発光素子の位置をサンプリングし、そのサンプリング結果に基づき、最も多くの露光装置において複数の発光素子の位置が類似する線を、前記複数の基準線の1つとして決定する決定処理を含む。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の画像形成装置の製造方法であって、
前記グルーピング工程で分けられる複数のグループには、前記複数の発光素子の位置が、前記複数の発光素子の両端を結ぶ直線に類似する露光装置同士が属するグループが含まれる。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の画像形成装置の製造方法であって、
前記グルーピング工程には、前記各露光装置に、それが属するグループの識別情報を付与する工程が含まれる。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008141145A JP4553036B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 画像形成装置の製造方法 |
US12/408,780 US8217976B2 (en) | 2008-05-29 | 2009-03-23 | Image forming apparatus, manufacturing method thereof, and exposing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008141145A JP4553036B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 画像形成装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009285988A JP2009285988A (ja) | 2009-12-10 |
JP4553036B2 true JP4553036B2 (ja) | 2010-09-29 |
Family
ID=41379284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008141145A Active JP4553036B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 画像形成装置の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8217976B2 (ja) |
JP (1) | JP4553036B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0592617A (ja) * | 1991-09-30 | 1993-04-16 | Kyocera Corp | Ledプリンタヘツドの組立方法 |
JPH11138898A (ja) * | 1997-11-11 | 1999-05-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | 露光装置及び露光方法 |
JP2001096803A (ja) * | 1999-10-04 | 2001-04-10 | Fujitsu Ltd | 露光装置、画像形成装置及び露光装置の製造方法 |
JP2006082522A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007316252A (ja) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Fujifilm Corp | 露光ヘッドの検査装置及びプリンタ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3381582B2 (ja) * | 1997-06-27 | 2003-03-04 | カシオ電子工業株式会社 | 光書き込みヘッド駆動装置、及びその装置を使用する光書き込みヘッド駆動方法 |
JP2001232867A (ja) | 2000-02-24 | 2001-08-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US7375738B2 (en) * | 2004-03-24 | 2008-05-20 | Lexmark International, Inc. | Electronic systems and methods for reducing laser beam process direction position errors |
US7688341B2 (en) * | 2007-06-06 | 2010-03-30 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Laser jet bow/tilt correction |
-
2008
- 2008-05-29 JP JP2008141145A patent/JP4553036B2/ja active Active
-
2009
- 2009-03-23 US US12/408,780 patent/US8217976B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0592617A (ja) * | 1991-09-30 | 1993-04-16 | Kyocera Corp | Ledプリンタヘツドの組立方法 |
JPH11138898A (ja) * | 1997-11-11 | 1999-05-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | 露光装置及び露光方法 |
JP2001096803A (ja) * | 1999-10-04 | 2001-04-10 | Fujitsu Ltd | 露光装置、画像形成装置及び露光装置の製造方法 |
JP2006082522A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007316252A (ja) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Fujifilm Corp | 露光ヘッドの検査装置及びプリンタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009285988A (ja) | 2009-12-10 |
US20090295903A1 (en) | 2009-12-03 |
US8217976B2 (en) | 2012-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210176377A1 (en) | Optical print head, image forming apparatus and light amount correction method of optical print head | |
JP6304583B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8160460B2 (en) | Image forming apparatus for storing information in memory on removable cartridge | |
CN103905690B (zh) | 图像处理装置、图像形成装置以及用于处理图像的方法 | |
JP2009158477A (ja) | 発光装置および電子機器 | |
JP5359448B2 (ja) | 露光装置及び画像形成装置 | |
JP2020034768A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4553036B2 (ja) | 画像形成装置の製造方法 | |
JP2012161953A (ja) | 露光装置および画像形成装置 | |
US8963977B2 (en) | Image forming apparatus that includes a plurality of light emitting elements arrayed so as to expose different positions in a longitudinal direction of a photosensitive member and configured to control a light amount of a light emitted from the plurality of light emitting elements | |
US8279247B2 (en) | Image forming apparatus and manufacturing method thereof | |
JP6544180B2 (ja) | 露光装置およびその制御方法ならびに露光装置における制御装置に適用されるコンピュータプログラム | |
JP4702470B2 (ja) | 画像処理装置及びディザマトリクス | |
US20140118459A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5252004B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009066832A (ja) | 画像形成装置並びに画像形成プログラム | |
JP2009204794A (ja) | 電気光学装置および電子機器。 | |
JP5303888B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5083266B2 (ja) | 判定装置、画像形成装置及びプログラム | |
JP2008179051A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4434770B2 (ja) | ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置 | |
US8837964B2 (en) | Image forming apparatus and method of setting exposure amount | |
JP2006099132A (ja) | 電子写真プリンタ | |
JP2009196112A (ja) | 電気光学装置および電子機器。 | |
JP2013180410A (ja) | 画像形成装置および露光量補正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091015 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100622 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100705 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4553036 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |