JP4552795B2 - 車両の変速時の制御装置及び制御方法 - Google Patents
車両の変速時の制御装置及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4552795B2 JP4552795B2 JP2005214085A JP2005214085A JP4552795B2 JP 4552795 B2 JP4552795 B2 JP 4552795B2 JP 2005214085 A JP2005214085 A JP 2005214085A JP 2005214085 A JP2005214085 A JP 2005214085A JP 4552795 B2 JP4552795 B2 JP 4552795B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- clutch
- rotation synchronization
- detected
- synchronization control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
本発明は、このような実状に鑑み、ドライバーのダブルクラッチ操作に対処可能とすることを目的とする。
図1は本発明の一実施形態を示すMT車のシステム図である。
車両に搭載されるエンジン(内燃機関)1は、その吸気通路2に吸入空気量制御用の電制スロットル弁3を備え、その開度は、エンジンコントロールユニット(ECU)4により制御される。エンジン1の燃料供給系については図示及び説明を省略するが、ECU4により吸入空気量に対し所望の空燃比となるように供給燃料量が制御される。
ECU4には、各種センサより信号が入力されている。
クランク角センサ12は、エンジン1のクランク軸の回転に同期した信号を出力するもので、この信号からエンジン回転数NEを検出可能である。
車速センサ13は、車速(変速機6の出力軸回転数)VSPを検出し、対応する信号を出力する。
シフト位置センサ15は、シフトレバー(シフトノブ)の位置に応じた信号を出力するもので、詳しくは、図4のx方向(セレクト方向)位置に対応する信号出力と、y方向(ストローク方向)位置に対応する信号出力とを含み、これらによりギヤ位置(変速中の目標ギヤ位置やギヤ入りの確定を含む)を判別可能である。
また、運転席等にドライバーが好みにより変速時の回転同期制御の許可又は禁止を選択するための回転同期制御許可スイッチ17が設けられ、そのON(許可)・OFF(禁止)信号もECU4に入力されている。
ECU4による変速時の回転同期制御について、図2、図3のフローチャートにより、説明する。
図2は、回転同期制御フラグ設定ルーチンのフローチャートであり、所定時間毎に実行される。
回転同期制御許可スイッチがONになっている場合は、S3へ進み、回転同期制御フラグF=1(回転同期制御中)か否かを判定する。
回転同期制御フラグF=0で、回転同期制御中でない場合は、S4へ進む。
クラッチペダルスイッチがON(クラッチ開放)の場合は、S5へ進む。
S5では、シフト位置センサの信号に基づいて目標ギヤ位置が変化したか否かを判定する。例えば図2を参照して、3速→2速ダウンシフトの例で説明すると、シフト位置センサからの信号の履歴により、3速からニュートラル状態となって2速判定位置に達したときに、目標ギヤ位置が3速から2速に変化した(変速後の目標ギヤ位置は2速である)と判定する。
目標ギヤ位置の変化が認められた場合は、S6へ進み、変速後の目標ギヤ位置を特定した状態で、回転同期制御フラグF=1にセットして、回転同期制御を開始させる。
ここで、図3の回転同期制御ルーチンのフローチャートについて説明する。本ルーチンも所定時間毎に実行される。
回転同期制御フラグF=1の場合は、S23へ進み、変速後の目標ギヤ位置(ギヤ比GR)と現在の車速(変速機出力軸回転数)VSPとから、変速後の目標ギヤ位置で走行するために必要な、車速と釣り合う、目標エンジン回転数tNE(=VSP/GR)を算出する。
次にS25では、実際のエンジン回転数NEと、目標エンジン回転数tNEとを比較する。
比較の結果、NE<tNEであれば、S26へ進み、目標エンジントルクtTeを増大させることによって、スロットル開度TVOを増大させ、エンジン回転数NEを上昇させて、目標エンジン回転数tNEに近づける。
図2のフローに戻って説明を続ける。
回転同期制御フラグF=1となって、回転同期制御が開始された後は、S2での判定で、S7へ進む。
クラッチペダルスイッチがON(クラッチ開放)となった場合は、S8へ進む。
S8では、ギヤ入りが確定したか否かを判定する。ギヤ入りの確定とは、目標ギヤ位置への操作が完了したことをいい、シフト位置センサの出力に基づいて判定する。例えば図4を参照して、3速→2速ダウンシフトの例で説明すると、シフト位置センサの信号出力が2速位置に相当する所定範囲(x2,y2)内となったときに、目標ギヤ位置へのギヤ入り確定と判定する。シフト位置センサの信号出力が2速位置に相当する所定範囲は、ニュートラル領域と離れている。これにより、ギヤ入りを確実に検知できる。又は、ニュートラル領域を脱して2速側となったときに、ギヤ入り確定と判定してもよい。この場合は、ニュートラルスイッチの信号を用いて、簡易に判定することもできる。
ギヤ入りが確定していない場合は、S9へ進み、クラッチペダルスイッチがON→OFFに切換わった初回であるか否かを判定し、初回の場合は、S10へ進んで、ディレー時間(ディレー残り時間)DLを予め定めた初期値DL0に設定する(DL=DL0)。初回でない場合は、S11へ進んで、ディレー時間の計時のため、ディレー時間(ディレー残り時間)DLを所定量(ΔD)減算する(DL=DL−ΔD)。
ディレー時間が経過した場合(DL≦0の場合)は、S13へ進んで、回転同期制御フラグ=0として、回転同期制御を終了させる。
クラッチペダルが踏込まれて、クラッチペダルスイッチがONとなった後、変速操作により、目標ギヤ位置が例えば3速から2速に変化すると、その時点から、変速後の目標ギヤ位置(低速側ギヤ位置)で車速と釣り合うように目標エンジン回転数が大側に設定され、実エンジン回転数を目標エンジン回転数に近づけるようにエンジントルク(スロットル開度)が増大され、回転が釣り合った状態でクラッチが締結されるので、変速ショックを防止でき、変速時間も短縮できる。これにより、シンクロ負荷軽減による耐久性向上と、シンクロ容量軽減によるコスト低減も、可能となる。
クラッチペダルが踏込まれて、クラッチペダルスイッチがONとなった後、変速操作により、目標ギヤ位置が例えば3速から2速に変化すると、その時点から、変速後の目標ギヤ位置(低速側ギヤ位置)で車速と釣り合うように目標エンジン回転数が大側に設定され、実エンジン回転数を目標エンジン回転数に近づけるようにエンジントルク(スロットル開度)が増大されるが、ダブルクラッチの場合は、一旦、クラッチペダルスイッチがONとなり、ディレー無しのときは、回転同期制御が中止されて、エンジン回転数が低下してしまう。その後、クラッチペダルスイッチが再びONとなることで、回転同期制御が再開されるが、目標エンジン回転数に達するまでに時間がかかってしまう。そして、エンジン回転数が目標エンジン回転数に達するまでの間に、クラッチが締結されると、クラッチ締結時に回転数差が生じてしまい、変速ショックとなる。言い換えれば、ダブルクラッチ操作に熟練を要する。
クラッチペダルが踏込まれて、クラッチペダルスイッチがONとなった後、変速操作により、目標ギヤ位置が例えば3速から2速に変化すると、その時点から、変速後の目標ギヤ位置(低速側ギヤ位置)で車速と釣り合うように目標エンジン回転数が大側に設定され、実エンジン回転数を目標エンジン回転数に近づけるようにエンジントルク(スロットル開度)が増大される。ダブルクラッチの場合は、一旦、クラッチペダルスイッチがONとなるが、ディレー時間が設定されるので、ディレー時間の間、回転同期制御が継続され、ディレー時間内にクラッチペダルスイッチが再びONとなれば、ダブルクラッチによって回転同期制御が停止されることはない。従って、ダブルクラッチの有無にかかわらず、変速ショックの防止と変速時間の短縮ショックとが得られる。言い換えれば、素人でもダブルクラッチ操作が容易にできる。
尚、本実施形態では、回転同期制御のためのエンジントルク制御のため、スロットル開度を制御したが、点火時期制御(点火時期遅角によるエンジントルクの減少制御)を併用するようにしてもよい。
2 吸気通路
3 電制スロットル弁
4 ECU
5 クラッチ
6 手動変速機
11 アクセルペダルセンサ
12 クランク角センサ
13 車速センサ
14 クラッチペダルセンサ
15 シフト位置センサ
16 ニュートラルスイッチ
17 回転同期制御許可スイッチ
Claims (5)
- エンジンの出力側にクラッチを介して接続される手動変速機を備える車両において、
クラッチペダルスイッチにより前記クラッチの開放が検知されているときに、前記手動変速機の変速操作による変速後の目標ギヤ位置で走行するのに必要な目標エンジン回転数を算出し、エンジン回転数を目標エンジン回転数にフィードバック制御する回転同期制御手段と、
前記手動変速機のギヤ入りの確定を検知するギヤ入り確定検知手段と、
前記回転同期制御手段の制御中に、前記クラッチペダルスイッチにより前記クラッチの締結が検知されたときに、前記ギヤ入りの確定が検知されない場合、所定のディレー時間を設定するディレー時間設定手段と、
前記ディレー時間中に、前記ギヤ入りの確定を検知したときには前記回転同期制御手段の制御を終了させ、前記ギヤ入りの確定を検知しないときは前記ディレー時間の間、前記回転同期制御手段の制御を継続する回転同期制御継続手段と、
を設けたことを特徴とする車両の変速時の制御装置。 - 前記手動変速機のギヤ入りの確定を検知するギヤ入り確定検知手段と、前記ギヤ入りの確定を検知したときに、前記ディレー時間の設定を解除して、前記回転同期制御手段の制御を終了させるディレー時間解除手段と、を設けたことを特徴とする請求項1記載の車両の変速時の制御装置。
- 前記ギヤ入り確定検知手段は、シフト位置センサの出力に基づいてギヤ入りの確定を検知することを特徴とする請求項2記載の車両の変速時の制御装置。
- 前記ギヤ入り確定検知手段は、ニュートラルスイッチがOFFとなったことでギヤ入りの確定を検知することを特徴とする請求項2記載の車両の変速時の制御装置。
- エンジンの出力側にクラッチを介して接続される手動変速機を備える車両において、
クラッチペダルスイッチにより前記クラッチの開放が検知されているときに、前記手動変速機の変速操作による変速後の目標ギヤ位置で走行するのに必要な目標エンジン回転数を算出し、エンジン回転数を目標エンジン回転数にフィードバック制御する回転同期制御を実行する一方、
前記回転同期制御の実行中に、前記クラッチペダルスイッチにより前記クラッチの締結が検知されたときに、前記手動変速機のギヤ入りの確定を検知する手段により前記手動変速機のギヤ入りの確定が検知されない場合、所定のディレー時間を設定し、
前記ディレー時間中に、前記ギヤ入りの確定を検知したときには前記回転同期制御を終了させ、前記ギヤ入りの確定を検知しないときは前記ディレー時間の間、前記回転同期制御制御を継続することを特徴とする車両の変速時の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005214085A JP4552795B2 (ja) | 2005-07-25 | 2005-07-25 | 車両の変速時の制御装置及び制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005214085A JP4552795B2 (ja) | 2005-07-25 | 2005-07-25 | 車両の変速時の制御装置及び制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007032341A JP2007032341A (ja) | 2007-02-08 |
JP4552795B2 true JP4552795B2 (ja) | 2010-09-29 |
Family
ID=37791892
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005214085A Active JP4552795B2 (ja) | 2005-07-25 | 2005-07-25 | 車両の変速時の制御装置及び制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4552795B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4661823B2 (ja) | 2007-04-16 | 2011-03-30 | 日産自動車株式会社 | エンジン制御装置 |
JP4924173B2 (ja) * | 2007-04-17 | 2012-04-25 | 日産自動車株式会社 | 車両の変速時の制御装置 |
JP4998099B2 (ja) * | 2007-06-07 | 2012-08-15 | 日産自動車株式会社 | シフト位置検出装置 |
DE102008018969A1 (de) * | 2008-04-16 | 2009-01-22 | Daimler Ag | Verfahren zur Soundmodellierung bei Rückschaltungen mit Zwischengas |
JP4687764B2 (ja) * | 2008-06-09 | 2011-05-25 | トヨタ自動車株式会社 | 手動変速機付車両の制御装置 |
JP5029511B2 (ja) * | 2008-06-25 | 2012-09-19 | 日産自動車株式会社 | マニュアルトランスミッションのクラッチ回転同期制御装置 |
JP5176892B2 (ja) * | 2008-11-18 | 2013-04-03 | 日産自動車株式会社 | マニュアルトランスミッションの回転同期制御装置 |
JP6489447B2 (ja) * | 2016-11-04 | 2019-03-27 | マツダ株式会社 | 車両の制御装置 |
JP6489446B2 (ja) * | 2016-11-04 | 2019-03-27 | マツダ株式会社 | 車両の制御装置 |
JP7367544B2 (ja) * | 2020-01-29 | 2023-10-24 | 日産自動車株式会社 | 変速時のエンジン制御方法およびエンジン制御装置 |
CN112622865B (zh) * | 2020-12-24 | 2022-04-26 | 潍柴动力股份有限公司 | 汽车的挂挡控制方法、装置、电子设备以及存储介质 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6350668A (ja) * | 1986-08-20 | 1988-03-03 | Fuji Heavy Ind Ltd | エンジンの点火時期制御装置 |
JP2002283882A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-03 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | 車両の自動変速装置 |
-
2005
- 2005-07-25 JP JP2005214085A patent/JP4552795B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6350668A (ja) * | 1986-08-20 | 1988-03-03 | Fuji Heavy Ind Ltd | エンジンの点火時期制御装置 |
JP2002283882A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-03 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | 車両の自動変速装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007032341A (ja) | 2007-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4552795B2 (ja) | 車両の変速時の制御装置及び制御方法 | |
JP4793331B2 (ja) | 車両変速時の制御装置 | |
JP4661823B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
RU2392472C2 (ru) | Способ содействия запуску автотранспортного средства и соответствующее устройство | |
JP4941357B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP4438431B2 (ja) | 変速装置 | |
JP4924173B2 (ja) | 車両の変速時の制御装置 | |
US7134984B2 (en) | Fuel cut control system for internal combustion engine | |
US8433489B2 (en) | Transmission control system with adjustable clutch disconnection and vehicle including same | |
JP2002168338A (ja) | 自動変速機制御装置、および方法 | |
JP4655577B2 (ja) | 自動車用変速制御装置 | |
JP2002174335A (ja) | 自動変速機の制御装置および制御方法 | |
JP2007032381A (ja) | 車両用エンジンの制御装置 | |
JP4552688B2 (ja) | エンジンの変速時制御装置 | |
JP2009047032A (ja) | 車両の変速時の制御装置 | |
JP5087270B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
EP3070375A1 (en) | Control apparatus for vehicle | |
JP2010249190A (ja) | 車両用自動変速機の制御装置 | |
JP4858282B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
WO2013125040A1 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5566156B2 (ja) | 自動変速機のロックアップ制御方法 | |
JP4872664B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP2008215198A (ja) | 内燃機関の制御装置および制御方法 | |
JP2006046175A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2006046209A (ja) | 内燃機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080321 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080331 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100330 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100622 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100705 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4552795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140723 Year of fee payment: 4 |