JP4543946B2 - 起動回路 - Google Patents

起動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4543946B2
JP4543946B2 JP2005021341A JP2005021341A JP4543946B2 JP 4543946 B2 JP4543946 B2 JP 4543946B2 JP 2005021341 A JP2005021341 A JP 2005021341A JP 2005021341 A JP2005021341 A JP 2005021341A JP 4543946 B2 JP4543946 B2 JP 4543946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
digital
power supply
activation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005021341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006211346A (ja
Inventor
耕平 倉地
恒 井奈波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2005021341A priority Critical patent/JP4543946B2/ja
Priority to EP20060100468 priority patent/EP1686542B1/en
Priority to US11/332,177 priority patent/US7245166B2/en
Priority to CNU200620003053XU priority patent/CN2927484Y/zh
Publication of JP2006211346A publication Critical patent/JP2006211346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4543946B2 publication Critical patent/JP4543946B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/04Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the propulsion system, e.g. engine or drive motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/04Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the propulsion system, e.g. engine or drive motor
    • B60R25/045Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the propulsion system, e.g. engine or drive motor by limiting or cutting the electrical supply to the propulsion unit
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Motor And Converter Starters (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Description

本発明は、電源回路を有する電子回路を起動させるための回路構成に関するもので、特にデジタル回路を瞬時に起動させるための高速起動回路の構成に関連する。
従来、アナログ電子回路は、電力を各回路に供給するための電源回路を備えており、この電源回路を起動させるためにキャパシタに電荷を一定量蓄え、起動電流を一定量供給することで、電源回路を起動し、各回路を起動させるように構成されてきた。再公表特許WO02/007302号公報には、キャパシタとトランジスタで構成した瞬時電圧供給手段により、所要期間だけ圧電振動子に所定レベルの起動促進用の電圧を印加し、圧電発信器を安定して起動させる技術が開示されている。
WO02/007302号公報
近年、人の接近や存在を検知し自動的に作動を開始する電気回路やシステムが開発されつつある。これらの電気回路やシステムは、人の接近や存在を検知するまでは、センサ回路以外の電源をオフ(スリープ状態)とし、人の接近や存在を検知後、起動することで、待機中の電力消費を抑制して、消費電力を出来る限り低減することができる。
より具体的な例示をすると、自動車のドアや住宅の玄関ドアにおいて、IDコードを備えたキーを持つ人の接近を検知すると同時に、ドアハンドルやドアノブ付近の静電容量の変化を検知し、自動的にドアの施錠を開錠するシステムが普及しつつある。このシステムは、スマートエントリーシステムと称され、そのキーを持つ人は、ドアに近づき、ドアハンドルまたはドアノブに手を懸けることで、静電容量の変化が検出されてドアが開錠し、人が単にドアハンドルまたはドアノブを引くだけで施錠されていたドアを開くことができる。
一方で、このようなシステムにおいて、開錠するか否かを判断する回路は、起動後ドアハンドルまたはドアノブ付近の静電容量の変化を検出し、開錠用の信号を出力するといった比較的単純なシーケンスを行う回路であることから、小規模なデジタル回路としてデジタル化が進んでいる。また、このような回路は自動車用のスマートエントリーシステムとして、実用化が進んでおりIDキーを持つ人が近づいてから、瞬時に起動し、ドアハンドル付近の静電容量の変化を検知し、手がドアハンドルに懸けられたかどうかを判断し、自動的にドアの施錠を開錠必要がある。これは、雨降り時などに、IDキーを持った人が走って車に近づき、ドアハンドルを操作したときにも、瞬時にスマートキーシステムが起動、作動しドアのロックを解除しなければならないからである。
従って、特許文献1に開示される瞬時電圧供給手段は、キャパシタを用いたものであるため、キャパシタに電荷が不足していれば、起動までに充電時間がかかってしまうのと同時に、キャパシタで電力を消費してしまうので、この起動回路をスマートエントリーシステムの起動回路として使用するのは、起動時間の増加と電力消費の増加を招いてしまう。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、回路の起動において、瞬時に起動でき、かつ電力消費を低減できる高速起動回路を提供することを、その技術的課題とする。
上記技術的課題を解決するために講じた請求項1の発明は、入力信号の変化を検出し起動デジタル信号を出力する起動検出回路と、前記起動デジタル信号が入力し判定デジタル信号を出力するデジタルOR回路と、前記判定デジタル信号が入力し起動する電源回路と、前記電源回路からの電力により作動するデジタル制御回路と、から構成される起動回路であって、前記デジタル制御回路は、前記電源回路の作動を継続させるための保持信号を前記デジタルOR回路に入力するとともに、前記起動検出回路をリセットするためのリセット信号を前記起動検出回路に入力するようにしたことである。
請求項1の発明に加え、上記技術的課題を解決するために講じた請求項2の発明は、前記起動検出回路は、ディレイフリップフロップ回路としたことである。
上記技術的課題を解決するために講じた請求項3の発明は、入力の変化を検出し起動デジタル信号を出力する起動検出回路と、前記起動デジタル信号が入力し判定デジタル信号を出力するデジタルOR回路と、前記判定デジタル信号が入力し起動する特定回路用電源回路と、前記特定回路用電源回路からの電力により作動するデジタル制御回路および発振回路と、から構成される起動回路であって、前記発振回路は、前記デジタル制御回路にクロック信号を供給し、前記デジタル制御回路は、前記電源回路の作動を継続させるための保持信号を前記デジタルOR回路に入力するとともに、前記起動検出回路をリセットするためのリセット信号を前記起動検出回路に入力するようにしたことである。
請求項3の発明に加え、上記技術的課題を解決するために講じた請求項4の発明は、前記起動検出回路は、ディレイフリップフロップ回路としたことである。
請求項1の発明によれば、制御回路をデジタル化し、入力信号の変化に基づいてデジタル信号出力する起動検出回路を設け、デジタル信号により電源回路を起動できるようにしたことで、入力信号を検出した後、デジタル信号処理で電源回路の起動が行われ電源供給が開始されるため、回路全体の起動までの時間が可及的に短縮される。同時に、電源回路の起動にキャパシタを用いていないので電力消費が低減される。さらに、起動検出回路に自己リセット機能がない場合でも、デジタル制御回路からのリセット信号により確実にリセットされ、次回の起動入力信号に対して起動検出に備えることが出来る。また、デジタル制御回路は、電源回路の作動を継続させるための保持信号を出力することが出来るようにしたため、デジタル制御回路が保持信号を出力することを中止することで、確実に回路の電源を投下させることが可能となる。
請求項2の発明によれば、ディレイフリップフロップ回路により入力信号の変化を検出して、デジタル信号を出力することが出来る。
請求項3の発明は、請求項1の発明において、電源回路を特定回路用電源回路とし、特定回路用電源回路からの電力の供給によりデジタル制御回路と発振回路を起動できるようにしたものである。この構成によれば、起動入力信号が検出された後、瞬時にデジタル回路と発振回路が起動する。また発振回路は、デジタル制御回路に対してクロック信号の供給を開始するため、瞬時にデジタル制御回路の安定した作動が可能となる。
請求項4の発明によれば、ディレイフリップフロップ回路により入力信号の変化を検出して、デジタル信号を出力することが出来る。
以下、本発明を実施するための最良の形態を、図面に基づいて説明する。図1は、本発明における高速起動回路の実施例1を示す回路構成図である。まず、回路の構成と信号の入出力について説明する。起動検出回路10はDFF(ディレイフリップフロップ回路)であり、所定の閾値以上の立ち上がりをする入力信号の変化を検出し、Hレベルの信号を出力し続ける。このHレベルの信号は、起動デジタル信号S2としてデジタルOR回路20に入力する。デジタルOR回路20は、入力端子を2つ有しており、2つの端子の状態をもとに判定デジタル信号S4を出力する。電源回路40に判定デジタル信号S4としてHレベルの信号が入力すると、電源回路40は出力の電力として電圧V1、V2の発生を開始する。電圧V1は、例えば、TTL信号の電源として5Vが設定され、電圧V1がデジタル制御回路30に入力する。デジタル制御回路30は、一定のシーケンスを実行する回路であり、デジタルICとして構成される。電圧V1の入力により、デジタル制御回路30は、内部シーケンスの出力として、デジタルOR回路20に保持信号S4としてHレベルの信号を出力し続け、起動検出回路10にリセット信号SRとして1パルスのパルス信号を出力する。電圧V2は、各回路50へと入力され、各回路が起動しシステム全体(回路全体)が作動を開始する。
次に、デジタル制御回路30の作動について説明する。デジタル制御回路30は、電圧V1の入力により起動し保持信号S3として、Hレベルの信号をデジタルOR回路20に出力し続ける。これにより、保持信号S3がHレベルの間は、デジタルOR回路20の出力である判定デジタル信号S4はHレベルであり、電源回路40は電力を供給し続けることになり、システム全体(回路全体)が作動することになる。
また、デジタル制御回路30は、起動検出回路10に対してリセット信号10を出力する。これは、起動検出回路10には自己リセット機能がなく、入力信号10の電圧の上昇を検出したのちは、Hレベルを保持し続けてしまうため、外部からリセットをかける目的である。これにより、次回の入力信号に対して、瞬時に検出準備をすることができ、1度入力信号の立ち上がりを検出できなかったとしても、何回も検出を繰り返すことができる。一方で、起動検出回路10にリセットをかけると出力の起動デジタル信号S2はLOWレベルになってしまうが、先述した保持信号S3の働きにより、デジタルOR回路20の出力S4はHレベルとなる。
以上からわかるように、デジタル制御回路30は、一度起動すると、自己が出力する保持信号S3により、電源回路40を作動させ続けるとともに、保持信号S3をLOWレベルとすることで、回路全体の電源をオフ(スリープ状態)とすることができる。また、起動検出回路10の出力以降の信号処理は、デジタル処理によりデジタル制御装置30までが起動するため、キャパシタなどの蓄電素子を用いたアナログ式起動回路に比べて格段に起動までの時間を短縮して約10msecでの起動が可能となる。
次に、本発明の起動回路をスマートキーシステムの一部に適用した場合の具体例について説明する。車両に搭載されたスマートキーシステムは、一定時間の間隔をおいて、IDコード認識のための電波を出すIDコード認識装置を備えている。人が有するスマートキーは、この電波を受信するとIDコードを電波として返信する。IDコードの返信により、IDコード認識装置はIDコードを照合し、IDコードの一致を確認し起動検出回路10に、基準電圧から電圧を増加させた信号を出力する。この出力信号により、本発明の起動回路のデジタル制御回路30は、先述した起動原理で作動する。起動後、デジタル制御回路30は車両のドアハンドルに人の手が懸けられたかどうかを、ドアハンドル付近の静電容量変化を検出するシーケンスを実行する。デジタル制御回路30は、人の手がドアハンドルに懸けられたことを検出すると、車両のキーロック装置に信号を出力し、ドアのロックを解除する。このようにして、IDコードを持つ人は、車両に近づきドアハンドルを操作するだけで、ロック解除の動作をすることなく、ドアを開けることができる。
図2は、本発明による高速起動回路の第2実施例をしめす回路構成図である。
第1実施例とは、電源回路40が特定回路用電源の発振器制御用電源回路140であり、この発振器制御用電源回路140の電力VCLの供給先が発振回路150であることが異なる。また、発振回路150が生成するクロック信号CLは、デジタル制御回路30に供給される。第1実施例とは、構成が同一の部分についてはその説明を省略する。発振器制御用電源回路140は、Hレベルの判定デジタル信号S4の入力により、発信回路150への電圧VCLを開始する。電圧VCLの入力により発振回路150は、動作クロック信号CLを生成してデジタル制御回路30に供給する。クロック信号150により、デジタル制御回路はクロック動作可能となる。この構成によれば、瞬時のデジタル制御回路30のクロック動作が可能となり安定した性能を発揮することができる。
また、電源回路として、発振回路150としたことで、特定の回路を瞬時に動作させるとともに、電源をオフ(スリープ状態)とすることができて、システム全体のうち一部の回路を高速起動、スリープ状態とすることができる。
本発明の実施例の説明において、車両のスマートキーシステムを例として説明したが、これに限定する意図はなく、携帯電話などのバッテリーで作動する携帯端末などにも、本発明は適用可能であり、高速起動できるとともに一定の回路をスリープ状態とし、電力の消費を抑制することができる。
本発明の第1の実施形態における、起動回路の回路構成図である。 本発明の第2の実施形態における、起動回路の回路構成図である。
符号の説明
10 起動検出回路
20 デジタルOR回路
30 デジタル制御回路
40 電源回路
50 各回路
140 判断回路
150 発振回路
S1 入力信号
S2 起動デジタル信号
S3 保持信号
S4 判定デジタル信号
V1 電圧

Claims (4)

  1. 入力信号の変化を検出し起動デジタル信号を出力する起動検出回路と、
    前記起動デジタル信号が入力し判定デジタル信号を出力するデジタルOR回路と、
    前記判定デジタル信号が入力し起動する電源回路と、
    前記電源回路からの電力により作動するデジタル制御回路と、
    から構成される起動回路であって、
    前記デジタル制御回路は、前記電源回路の作動を継続させるための保持信号を前記デジタルOR回路に入力するとともに、前記起動検出回路をリセットするためのリセット信号を前記起動検出回路に入力することを特徴とする起動回路。
  2. 前記起動検出回路は、ディレイフリップフロップ回路であることを特徴とする請求項1に記載の起動回路。
  3. 入力の変化を検出し起動デジタル信号を出力する起動検出回路と、
    前記起動デジタル信号が入力し判定デジタル信号を出力するデジタルOR回路と、
    前記判定デジタル信号が入力し起動する特定回路用電源回路と、
    前記特定回路用電源回路からの電力により作動するデジタル制御回路および発振回路と、
    から構成される起動回路であって、
    前記発振回路は、前記デジタル制御回路にクロック信号を供給し、
    前記デジタル制御回路は、前記電源回路の作動を継続させるための保持信号を前記デジタルOR回路に入力するとともに、前記起動検出回路をリセットするためのリセット信号を前記起動検出回路に入力することを特徴とする起動回路。
  4. 前記起動検出回路は、ディレイフリップフロップ回路であることを特徴とする請求項3に記載の起動回路。
JP2005021341A 2005-01-28 2005-01-28 起動回路 Active JP4543946B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005021341A JP4543946B2 (ja) 2005-01-28 2005-01-28 起動回路
EP20060100468 EP1686542B1 (en) 2005-01-28 2006-01-17 Starter circuit
US11/332,177 US7245166B2 (en) 2005-01-28 2006-01-17 Starter circuit
CNU200620003053XU CN2927484Y (zh) 2005-01-28 2006-01-23 起动电路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005021341A JP4543946B2 (ja) 2005-01-28 2005-01-28 起動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006211346A JP2006211346A (ja) 2006-08-10
JP4543946B2 true JP4543946B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=35892510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005021341A Active JP4543946B2 (ja) 2005-01-28 2005-01-28 起動回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7245166B2 (ja)
EP (1) EP1686542B1 (ja)
JP (1) JP4543946B2 (ja)
CN (1) CN2927484Y (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2911900B1 (fr) * 2007-01-30 2009-02-27 Siemens Vdo Automotive Sas Dispositif d'acces mains libres a un vehicule,adapte pour commander le deverrouillage d'au moins une portiere du dit vehicule
KR100925394B1 (ko) * 2008-09-25 2009-11-09 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치
TWI385925B (zh) * 2009-04-16 2013-02-11 Phison Electronics Corp 振盪電路及其驅動電路與驅動方法
JP6459114B2 (ja) * 2014-07-25 2019-01-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気錠システム
US9940797B2 (en) 2015-02-23 2018-04-10 Ecolink Intelligent Technology, Inc. Smart barrier alarm device
US10692340B2 (en) 2015-02-23 2020-06-23 Ecolink Intelligent Technology, Inc. Smart barrier alarm device
CN109451756B (zh) * 2016-07-22 2022-05-13 日立安斯泰莫株式会社 电子控制装置
US11657687B2 (en) 2021-05-17 2023-05-23 Ecolink Intelligent Technology, Inc. Smart security barrier sensor

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002337633A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Denso Corp 車載システム用電源制御システム
JP2004161263A (ja) * 2002-10-23 2004-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源制御装置および車載装置
JP2004197585A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Hitachi Ltd 自動車用電子制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3607128A1 (de) * 1986-03-05 1987-09-10 Hella Kg Hueck & Co Stromversorgung fuer eine elektronische schaltung
JPH1185304A (ja) * 1997-09-03 1999-03-30 Nec Corp クロック入力制御回路
CN1248406C (zh) 2000-07-17 2006-03-29 东洋通信机株式会社 压电振荡器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002337633A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Denso Corp 車載システム用電源制御システム
JP2004161263A (ja) * 2002-10-23 2004-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源制御装置および車載装置
JP2004197585A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Hitachi Ltd 自動車用電子制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1686542A3 (en) 2008-04-16
EP1686542A2 (en) 2006-08-02
EP1686542B1 (en) 2012-03-21
US7245166B2 (en) 2007-07-17
US20060170572A1 (en) 2006-08-03
CN2927484Y (zh) 2007-07-25
JP2006211346A (ja) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4543946B2 (ja) 起動回路
JP6734526B2 (ja) 静電容量式近接センサおよびこの静電容量式近接センサを備えるドアハンドル装置
JP4687882B2 (ja) 静電容量式施錠スイッチ
CN110160561B (zh) 静电电容式接近传感器及使用其的人体检测方法
US9083338B2 (en) Digital noise protection circuit and method
CN106462309B (zh) 电容感测电路
JP2018081013A (ja) 静電容量式近接センサおよびこの静電容量式近接センサを備えるドアハンドル装置
JP2010053632A (ja) 携帯型無線通信機
CN114655159B (zh) 车辆控制的方法、装置、电子设备以及车辆
JP2004161263A (ja) 電源制御装置および車載装置
JP2014123434A (ja) 近接センサ及びドア装置
JP2001132295A (ja) 低電力トランスポンダ始動用受動信号弁別器
CN210466496U (zh) 一种低功耗锁装置及智能锁
JP2006341734A (ja) 車両用遠隔操作制御装置及びその方法
CN114201739A (zh) 一种基于指纹的电子设备开机方法和装置
JP5092717B2 (ja) 静電容量式接触検知装置
US20050152402A1 (en) Signal processing device for collating bit, signal processing method, and signal processing program
JP5177259B2 (ja) 車両用電源供給装置
JP2007291800A (ja) 受信装置
JP2006195958A (ja) 低電力asic回路
JP4152369B2 (ja) 充電制御装置
JP2005328245A (ja) 通信装置
JP2007013749A (ja) 運輸機器の遠隔制御システム
JP2006097257A (ja) 施錠装置
JP2006112052A (ja) 認証装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4543946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3