JP4542921B2 - コンパスやデバイダのような針を備えた製図用具のカバー装置 - Google Patents
コンパスやデバイダのような針を備えた製図用具のカバー装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4542921B2 JP4542921B2 JP2005056340A JP2005056340A JP4542921B2 JP 4542921 B2 JP4542921 B2 JP 4542921B2 JP 2005056340 A JP2005056340 A JP 2005056340A JP 2005056340 A JP2005056340 A JP 2005056340A JP 4542921 B2 JP4542921 B2 JP 4542921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- cover body
- needle
- leg
- compass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Description
一方、上記従来のスライド式は、プラスチック等で成形されるカバー体の弾性によって凸部を凹部に係脱させ、針を露出状態または被覆状態に保持するものであったので、その弾性に優る程度にカバー体を指で上方に押すだけで針が露出してしまうおそれがあり、カバー体の成形精度が悪いとその弾性が適正に働かないという問題があった。また、カバー体をスライドさせる度に凸部が摩耗するので、針を被覆状態に保持することが一層困難になるものであった。
本発明はこのような従来の問題点を解消しようとするものである。
また請求項2に記載したカバー装置は、コンパスやデバイダのように脚部の下端から突出する針を備えた製図用具において、脚部の下半部の両側面に下部溝と中間部溝と上部溝とをクランク状に屈折した形態に穿設してなる案内溝を形成し、該脚部を挟着し得る横断面コ字形に形成されたカバー体の相対する両内側面に該案内溝に遊嵌する下部突起と上部突起とを形成し、下部突起を下部溝の下端に位置させ上部突起を該下部溝の上端に位置させることでカバー体が下降状態に保持されて該カバー体の下部により針が被覆されると共に、上部突起が中間部溝を経て上部溝に移動するように該カバー体を該案内溝のクランク状の屈折に沿って一旦傾動させて上方にスライドすることにより針が該カバー体の下部より露出するようにしたことを特徴とする。
そして、該カバー体7を脚部4の下半部4cに装着したとき、下部突起12は下部溝8aに摺動可能に遊嵌され、上部突起13は下部溝8aの上端から中間部溝8bを経て上部溝8cに亘って摺動可能に遊嵌される。
4 脚部
5 枢着部
7 カバー体
8 案内溝
8a 下部溝
8b 中間部溝
8c 上部溝
12 下部突起
13 上部突起
Claims (2)
- コンパスやデバイダのように脚部の下端から突出する針を備えた製図用具において、脚部の下半部の側面に下部溝と中間部溝と上部溝とをクランク状に屈折した形態に穿設してなる案内溝を形成し、該脚部を挟着し得る横断面コ字形に形成されたカバー体の内側面に該案内溝に遊嵌する下部突起と上部突起とを形成し、下部突起を下部溝の下端に位置させ上部突起を該下部溝の上端に位置させることでカバー体が下降状態に保持されて該カバー体の下部により針が被覆されると共に、上部突起が中間部溝を経て上部溝に移動するように該カバー体を該案内溝のクランク状の屈折に沿って一旦傾動させて上方にスライドすることにより針が該カバー体の下部より露出するようにしたことを特徴とするコンパスやデバイダのような針を備えた製図用具のカバー装置。
- コンパスやデバイダのように脚部の下端から突出する針を備えた製図用具において、脚部の下半部の両側面に下部溝と中間部溝と上部溝とをクランク状に屈折した形態に穿設してなる案内溝を形成し、該脚部を挟着し得る横断面コ字形に形成されたカバー体の相対する両内側面に該案内溝に遊嵌する下部突起と上部突起とを形成し、下部突起を下部溝の下端に位置させ上部突起を該下部溝の上端に位置させることでカバー体が下降状態に保持されて該カバー体の下部により針が被覆されると共に、上部突起が中間部溝を経て上部溝に移動するように該カバー体を該案内溝のクランク状の屈折に沿って一旦傾動させて上方にスライドすることにより針が該カバー体の下部より露出するようにしたことを特徴とするコンパスやデバイダのような針を備えた製図用具のカバー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005056340A JP4542921B2 (ja) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | コンパスやデバイダのような針を備えた製図用具のカバー装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005056340A JP4542921B2 (ja) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | コンパスやデバイダのような針を備えた製図用具のカバー装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006239951A JP2006239951A (ja) | 2006-09-14 |
JP4542921B2 true JP4542921B2 (ja) | 2010-09-15 |
Family
ID=37046833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005056340A Expired - Fee Related JP4542921B2 (ja) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | コンパスやデバイダのような針を備えた製図用具のカバー装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4542921B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103317908A (zh) * | 2013-06-25 | 2013-09-25 | 吴江市德佐日用化学品有限公司 | 一种多功能安全圆规 |
CN105034652A (zh) * | 2015-06-24 | 2015-11-11 | 苏州市职业大学 | 一种教学用多功能尺规 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0353525U (ja) * | 1989-09-28 | 1991-05-23 | ||
JPH0358099U (ja) * | 1989-10-07 | 1991-06-05 | ||
JPH0362897U (ja) * | 1989-10-20 | 1991-06-19 | ||
JPH10193877A (ja) * | 1996-12-28 | 1998-07-28 | Kutsuwa Kk | 製図用コンパス |
JPH11301175A (ja) * | 1998-04-16 | 1999-11-02 | Osaka Clip:Kk | 作図用コンパス |
JP2003251995A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-09 | Tokin Corp | 製図用具 |
-
2005
- 2005-03-01 JP JP2005056340A patent/JP4542921B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0353525U (ja) * | 1989-09-28 | 1991-05-23 | ||
JPH0358099U (ja) * | 1989-10-07 | 1991-06-05 | ||
JPH0362897U (ja) * | 1989-10-20 | 1991-06-19 | ||
JPH10193877A (ja) * | 1996-12-28 | 1998-07-28 | Kutsuwa Kk | 製図用コンパス |
JPH11301175A (ja) * | 1998-04-16 | 1999-11-02 | Osaka Clip:Kk | 作図用コンパス |
JP2003251995A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-09 | Tokin Corp | 製図用具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006239951A (ja) | 2006-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10834984B2 (en) | Dual retractable seam ripper | |
JP5469275B1 (ja) | 定規 | |
JP5655247B2 (ja) | 2方向から押圧可能なスライダーを有するカッター及びカッター用スライダー | |
JP4072380B2 (ja) | 手術用メス | |
US9216512B2 (en) | Scissors | |
JP4542921B2 (ja) | コンパスやデバイダのような針を備えた製図用具のカバー装置 | |
TWI241900B (en) | Nail clipper | |
JP2010537853A (ja) | 溝またはスリット内に入るクリップエッジを持つクリップレポートカバー | |
US7171752B2 (en) | Hair trimmer | |
US11370133B2 (en) | Screen installation trimming tool | |
JP5857171B2 (ja) | 折り刃ケース | |
JP6776712B2 (ja) | カッター機能付きハサミ | |
KR20190040042A (ko) | 캔 뚜껑 | |
JP7154563B2 (ja) | 容器 | |
JP2003251995A (ja) | 製図用具 | |
JP4509076B2 (ja) | スライド蓋付きケース | |
JP3135418U (ja) | スライドカバーを有する安全かみそり | |
JP6736854B2 (ja) | カッター機能付きハサミ | |
US20080009890A1 (en) | Scalpel with retractable blade | |
JP5696415B2 (ja) | カッター刃ホルダ | |
JP4441932B2 (ja) | 箸箱 | |
JP4920294B2 (ja) | コンパクト容器 | |
JPH0355841Y2 (ja) | ||
JPS583409Y2 (ja) | カツタナイフ | |
JPH022275Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100608 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |