JP4540039B2 - マイクロカメラ - Google Patents

マイクロカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP4540039B2
JP4540039B2 JP2004026377A JP2004026377A JP4540039B2 JP 4540039 B2 JP4540039 B2 JP 4540039B2 JP 2004026377 A JP2004026377 A JP 2004026377A JP 2004026377 A JP2004026377 A JP 2004026377A JP 4540039 B2 JP4540039 B2 JP 4540039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera head
circuit board
head assembly
assembly
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004026377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005221529A (ja
Inventor
英治 戸川
俊太郎 林
Original Assignee
株式会社エルモ社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エルモ社 filed Critical 株式会社エルモ社
Priority to JP2004026377A priority Critical patent/JP4540039B2/ja
Priority to US10/867,234 priority patent/US20050168629A1/en
Priority to DE102004029540A priority patent/DE102004029540A1/de
Publication of JP2005221529A publication Critical patent/JP2005221529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4540039B2 publication Critical patent/JP4540039B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Description

本発明は、マイクロカメラに関するものである。
CCD固体撮像素子を用いたマイクロカメラの構造として、基板に電子部品や制御回路を実装するとともに、コネクタ等を装着した回路基板アッセンブリと、レンズ、CCD固体撮像素子(以下、単にCCDという。)及び水晶フィルタ等を連結ホルダに装着したカメラヘッドアッセンブリとを一体化して筒形筐体に挿入するいわゆる一体型のものと、回路基板アッセンブリとカメラヘッドアッセンブリを別体として、それぞれを筒形筐体の両端から挿入して該筒形筐体内で繋ぐ中継型のものがある。
上記一体型のものは回路基板アッセンブリとカメラヘッドアッセンブリが一体となっているため、組み立て易く作業性がよい。しかしながら、一体化を行うために樹脂部品を使用するため、CCDの取り付け精度を確保することが困難である。さらに、CCDや水晶フィルタに不具合を生じたとき、筒形筐体から取り出した一体化部品から、CCDや水晶フィルタを分離して点検修理を行わなければならず面倒であり、メンテナンス上問題がある。
また、上記中継型のものは筒形筐体の一端に取り付けた回路基板アッセンブリにコネクタを介して連結したカメラヘッドアッセンブリを筒形筐体の他端に取り付けて組み立てるため、組み立て作業が一体型のものより手間がかかるという問題点がある。
無し
解決しようとする問題点は、CCDや水晶フィルタの調整やメンテナンスの際の作業性を向上させたマイクロカメラを提供することである。
上記問題点を解決するための本発明のマイクロカメラは、基板に少なくとも電子部品と制御回路を実装するとともにコネクタを装着した回路基板アッセンブリと、少なくともレンズ、CCD固体撮像素子及び水晶フィルタを金属製の連結ホルダに装着して構成したカメラヘッドアッセンブリとを、前記連結ホルダを介して分離可能に連結して連結体を構成し
前記連結体を筒形筐体に挿入して前記回路基板アッセンブリを筒形筐体に固定するとともに、筒形筐体の一端から前記カメラヘッドアッセンブリ及びカメラヘッドアセンブリを構成する連結ホルダを突出させ、
突出したカメラヘッドアセンブリにカメラヘッドキャップを着脱可能に装着して組み立てたことを特徴とする。
上記構成のマイクロカメラによれば、回路基板アッセンブリとカメラヘッドアッセンブリとが、金属製の連結ホルダを介して分離可能に連結できるように構成されているから、その連結体を筒形筐体の一端から挿入して組み立てることができる。また、カメラヘッドキャップを筒形筐体の他端から取り外し、該他端から突出するカメラヘッドアッセンブリの連結ホルダを取り外すことにより、回路基板アッセンブリからカメラヘッドアッセンブリを分離できるから、CCDや水晶フィルタの調整やメンテナンスの際の作業性が向上する。また、連結ホルダが金属製であるから、CCDの取り付け精度を高精度に確保することができる。
CCDや水晶フィルタの調整やメンテナンス等の際の作業性を向上させたマイクロカメラを提供するという目的を、回路基板アッセンブリとカメラヘッドアッセンブリとを、連結ホルダを介して分離可能に連結できるように構成し、カメラヘッドキャップを筒形筐体の他端から取り外し、該他端から突出するカメラヘッドアッセンブリのみの取り外しを、回路基板アッセンブリから連結ホルダを取り外して分離することにより現した。
本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1は実施例に係るマイクロカメラ1の外観を示した斜視図である。マイクロカメラ1の筒形筐体2内には、
回路基板アッセンブリ3と後述するカメラヘッドアッセンブリ11の連結体19が挿入されビス4により締着されるようになっている。回路基板アッセンブリ3は、基板5に電子部品6や制御回路7等を実装するとともに、該基板5の後部に装着したコネクタ8等により構成されている。また、回路基板アッセンブリ3の先端部には、後述する連結ホルダ12を係合連結する一対の係合爪9が突出形成されている。
上記回路基板アッセンブリ3の先端には、図2に示すようにカメラヘッドアッセンブリ11が連結ホルダ11を介して連結されている。連結ホルダ12はダイキャスト若しくは削り出しにより形成される金属製であって、図3に示すように不完全円筒形の本体13から4個の保持アーム14が突出形成されている。各保持アーム14にはネジ孔15が形成されている。また、本体13には前記回路基板アッセンブリ3の先端部の係合爪9に係合する一対の係合凹部16が形成されている。カメラヘッドアッセンブリ11は、連結ホルダ12の4個の保持アーム14により、水晶フィルタ17及びCCD18等を保持したものである。
上記回路基板アッセンブリ3とカメラヘッドアッセンブリ11は、回路基板アッセンブリ3の先端部の係合爪9と連結ホルダ12の係合凹部16との係合により着脱可能に連結される。そして、その連結体19を筒形筐体2の後端開口から挿入し、カメラヘッドアッセンブリ11を先端開口2aから突出させて、回路基板アッセンブリ3のコネクタ8をビス4により筒形筐体2に締着する(図4参照)。
先端開口2aから突出するカメラヘッドアッセンブリ11には、カメラヘッドキャップ21を被着する。カメラヘッドキャップ21の後端に突出する連結片22を筒形筐体2の先端開口2aに挿着し、該連結片22のネジ孔23にネジ込むビス24により、筒形筐体2に締着する。そして、連結ホルダ12の各保持アーム14のネジ孔15にネジ込むビス25により、カメラヘッドキャップ21を保持アーム14に締着する。
上記構成のマイクロカメラ1によれば、回路基板アッセンブリ3とカメラヘッドアッセンブリ11とが、金属製の連結ホルダ12を介して分離可能に連結できるように構成されているから、その連結体19を筒形筐体2の後端開口から挿入して組み立てることができる。
また、カメラヘッドキャップ21を筒形筐体2の先端開口2bから取り外し、該先端開口2bから突出するカメラヘッドアッセンブリ11の連結ホルダ12の係合凹部16から係合爪9を取り外すことにより、該回路基板アッセンブリ3からカメラヘッドアッセンブリ11のみを分離できる。従って、水晶フィルタ17やCCD18が不具合を生じた際の調整やメンテナンスの作業性が向上する。さらに、連結ホルダ12が金属製であるから、CCD18の取り付け精度を高精度に確保することができる。
本発明のマイクロカメラの外観を示した斜視図である。 回路基板アッセンブリとカメラヘッドアッセンブリの連結体の斜視図である。 連結ホルダの斜視図である。 筒形筐体に連結体を挿入した状態の斜視図である。 筒形筐体からカメラヘッドキャップとカメラヘッドアッセンブリを分離した状態の斜視図である。
符号の説明
1...マイクロカメラ
2...筒形筐体
3... 回路基板アッセンブリ
9...係合爪
11...カメラヘッドアッセンブリ
16...係合凹部
17...水晶フィルタ
18...CCD
19...連結体
21...カメラヘッドキャップ

Claims (1)

  1. 基板に少なくとも電子部品と制御回路を実装するとともにコネクタを装着した回路基板アッセンブリと、少なくともレンズ、CCD固体撮像素子及び水晶フィルタを金属製の連結ホルダに装着して構成したカメラヘッドアッセンブリとを、前記連結ホルダを介して分離可能に連結して連結体を構成し
    前記連結体を筒形筐体に挿入して前記回路基板アッセンブリを筒形筐体に固定するとともに、筒形筐体の一端から前記カメラヘッドアッセンブリ及びカメラヘッドアセンブリを構成する連結ホルダを突出させ、
    突出したカメラヘッドアセンブリにカメラヘッドキャップを着脱可能に装着して組み立てたことを特徴とするマイクロカメラ。
JP2004026377A 2004-02-03 2004-02-03 マイクロカメラ Expired - Fee Related JP4540039B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004026377A JP4540039B2 (ja) 2004-02-03 2004-02-03 マイクロカメラ
US10/867,234 US20050168629A1 (en) 2004-02-03 2004-06-14 Microcamera
DE102004029540A DE102004029540A1 (de) 2004-02-03 2004-06-18 Mikrokamera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004026377A JP4540039B2 (ja) 2004-02-03 2004-02-03 マイクロカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005221529A JP2005221529A (ja) 2005-08-18
JP4540039B2 true JP4540039B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=34805831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004026377A Expired - Fee Related JP4540039B2 (ja) 2004-02-03 2004-02-03 マイクロカメラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050168629A1 (ja)
JP (1) JP4540039B2 (ja)
DE (1) DE102004029540A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224298A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Toshiba Corp 撮像装置
TWI584101B (zh) * 2013-04-19 2017-05-21 富智康〈香港〉有限公司 遮蔽組件及具有該遮蔽組件之電子裝置
KR102371355B1 (ko) 2017-08-11 2022-03-07 엘지이노텍 주식회사 차량용 카메라

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146677A (ja) * 1984-08-13 1986-03-06 Hitachi Ltd ビデオカメラのシヤ−シ
JPS63114376A (ja) * 1986-10-30 1988-05-19 Canon Inc 撮像素子及びその周辺回路の実装方法
JPH04371078A (ja) * 1991-06-19 1992-12-24 Sony Corp ビデオカメラ
JPH06133195A (ja) * 1992-10-21 1994-05-13 Sony Corp ビデオカメラ
JPH08102880A (ja) * 1994-10-03 1996-04-16 Elmo Co Ltd 監視用ビデオカメラ
JPH10341362A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Sony Corp ビデオカメラ
JP2001021972A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Minolta Co Ltd ペンシル型のデジタルスチルカメラ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040212724A1 (en) * 1999-07-30 2004-10-28 Bawolek Edward J. Imaging device with liquid crystal shutter
KR200252100Y1 (ko) * 2001-08-07 2001-11-23 정운기 폐쇄회로 텔레비전용 불렛 카메라

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146677A (ja) * 1984-08-13 1986-03-06 Hitachi Ltd ビデオカメラのシヤ−シ
JPS63114376A (ja) * 1986-10-30 1988-05-19 Canon Inc 撮像素子及びその周辺回路の実装方法
JPH04371078A (ja) * 1991-06-19 1992-12-24 Sony Corp ビデオカメラ
JPH06133195A (ja) * 1992-10-21 1994-05-13 Sony Corp ビデオカメラ
JPH08102880A (ja) * 1994-10-03 1996-04-16 Elmo Co Ltd 監視用ビデオカメラ
JPH10341362A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Sony Corp ビデオカメラ
JP2001021972A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Minolta Co Ltd ペンシル型のデジタルスチルカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004029540A1 (de) 2005-08-18
JP2005221529A (ja) 2005-08-18
US20050168629A1 (en) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101336456B1 (ko) 공업용 소형 전자 촬상 카메라
JP2010134449A (ja) カメラボディ、交換レンズユニット、撮像装置
JP4540039B2 (ja) マイクロカメラ
JPH04342383A (ja) 固体撮像装置
JP2008131397A (ja) 撮像装置の防塵部材、撮像装置の防塵構造、及び撮像装置
JP2007225991A (ja) 車載カメラのレンズ取付構造
US20100245660A1 (en) Camera
CN113825674A (zh) 用于将光学系统安装在车辆的车身元件上的装置
JP2004109717A (ja) カメラのレンズアタッチメント着脱機構
JP4414848B2 (ja) カメラのフレーム構造
WO2005080137A1 (ja) アウターミラー
JP2000253282A (ja) 電子カメラ
JP2009300926A (ja) カメラアクセサリ及びカメラシステム
JP3901545B2 (ja) 嵌合構造を有する筐体
JP2008276079A (ja) カメラシステム、カメラ、被被装着物
JP4242255B2 (ja) レンズ支持装置
JP2005079892A (ja) 撮像装置
JPS6331048Y2 (ja)
JP4762882B2 (ja) ヘッド分離型カメラ
JP6971713B2 (ja) 撮像装置
JP7191679B2 (ja) ホットシューアダプタ
JP2009086044A (ja) マウント構造
JP2010250149A (ja) 光学ユニット、カメラボディ、光学ユニットとカメラボディの締結結合構造およびカメラ
JP2008191314A (ja) アクセサリユニット及びカメラシステム
JP2008033044A (ja) カメラのマウント構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100618

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150702

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees