JP4537091B2 - 水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒 - Google Patents

水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP4537091B2
JP4537091B2 JP2004055928A JP2004055928A JP4537091B2 JP 4537091 B2 JP4537091 B2 JP 4537091B2 JP 2004055928 A JP2004055928 A JP 2004055928A JP 2004055928 A JP2004055928 A JP 2004055928A JP 4537091 B2 JP4537091 B2 JP 4537091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
platinum
supported
potassium
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004055928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005246116A (ja
Inventor
昌志 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NE Chemcat Corp
Original Assignee
NE Chemcat Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NE Chemcat Corp filed Critical NE Chemcat Corp
Priority to JP2004055928A priority Critical patent/JP4537091B2/ja
Priority to US11/066,155 priority patent/US20050191224A1/en
Priority to CA002498613A priority patent/CA2498613A1/en
Priority to EP05004331A priority patent/EP1571125A3/en
Priority to KR1020050016444A priority patent/KR101109394B1/ko
Publication of JP2005246116A publication Critical patent/JP2005246116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4537091B2 publication Critical patent/JP4537091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/58Platinum group metals with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • B01J23/04Alkali metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/42Platinum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/06Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents
    • C01B3/12Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents by reaction of water vapour with carbon monoxide
    • C01B3/16Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents by reaction of water vapour with carbon monoxide using catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/066Zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0205Impregnation in several steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0283Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • C01B2203/107Platinum catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1094Promotors or activators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Description

本発明は、改質ガス等の水素ガス中に含まれる一酸化炭素(CO)を、水性ガスシフト反応によって二酸化炭素(CO2)に転化させることにより除去する際に用いるCO除去用触媒に関するものである。
近年、固体高分子型燃料電池の改良が注目されている。固体高分子型燃料電池は、アノード側に燃料として水素を、カソード側に酸化剤として酸素又は空気を供給し、固体電解質膜(プロトン伝導膜)を介して反応させ、電流を得るものである。電極触媒としては、アノード、カソード共に白金黒、カーボンに白金または白金合金を担持した触媒等が用いられている。このアノード側の電極触媒は、水素中にCOが含まれていると、少量であっても被毒され、電池性能の低下を生じることが知られている。従って、水素中のCOは極力除去することが必要とされる。
水素ガス中のCOを除去する方法としては、触媒の存在下で反応系内に酸素を導入し、COを選択的にCO2に酸化して除去する方法(下記式(1))、および反応系内に水(H2O)を添加し、触媒の存在下で水性ガスシフト反応を起こさせて、COをCO2に転化させることにより除去する方法(下記式(2))が知られている。
[CO酸化反応]
CO+1/2O2 → CO2 (1)
[水性ガスシフト反応]
CO + H2O ⇔ CO2+ H2 (2) (ΔH=−41kJ/モル)
前者の方法では反応系内の水素濃度が高い場合には、下記式(3)で示すように系内に導入した酸素が系内に多量に存在する水素と反応してしまうので、COの酸化反応に対する選択性の高い触媒が必要である(特許文献1)。
2+1/2O2 → H2O (3)
一方、後者の水性ガスシフト反応は、メタン等の炭化水素を原料とする水素の製造方法において、前記炭化水素と水蒸気とを反応させて水素とCOとを含む改質ガスを得た後に、該改質ガス中のCOを除去する方法として広く知られている(特許文献2)。
この水性ガスシフト反応によるCOの除去方法は、一般に、反応温度が異なる2段階の工程を組み合わせて行われる。前記各反応は、その反応温度により、高温シフト反応および低温シフト反応と称されている。前記高温シフト反応は400℃前後の、また、低温シフト反応は250℃前後の反応温度で行われる。
前記高温シフト反応に適した触媒としては鉄−クロム系の触媒が、また、低温シフト反応に適した触媒としては銅−亜鉛系の触媒が、従来から知られている(特許文献3、特許文献4)。しかし、これらの触媒は、空気中の酸素によって活性成分である金属が酸化され、その結果、触媒活性が著しく低下してしまうという問題があった。
そこで、酸化され難い貴金属系の金属を含む触媒を用いることが提案されている。例えば、低温シフト反応用触媒として、ジルコニア担体に白金、白金−レニウム等を担持させた触媒が、従来の銅-亜鉛系触媒よりも高活性を示すものとして提案されている(特許文献5)。しかし、前記触媒を用いて、高温域(約350℃前後)で水性ガスシフト反応を行った場合、下記式(4)に示されるメタネーション反応によりメタンを生成するという副反応を抑制することが不十分であり、水素生成効率を低下させるという問題がある。
[メタネーション反応]
CO+3 2 CH4+H2O (4)
この副反応は、水性ガスシフト反応によりCOが除去された水素を高収率で得ようとする場合、極めて好ましくない。このようなことから、水性ガスシフト反応用触媒として、メタネーション反応を抑制し、かつ高活性なCO除去用触媒が望まれていた。
なお、本出願人は、チタニアまたはチタニアを含有する金属酸化物からなる担体に、白金および/または白金酸化物、並びに、レニウムおよび/またはレニウム酸化物を担持した触媒を提案している(特許文献6)。前記触媒は、触媒活性およびメタネーション反応抑制能がほぼ良好なものであるが、メタネーション反応抑制に関し、更なる改良が求められていた。
英国特許第1,116,585号明細書 特開2000−302405号公報 特公昭59−46883号公報 特開昭53−141191号公報 特許第3215680号公報 特開2003−251180号公報
本発明の課題は、上記水性ガスシフト反応において、高活性で、かつメタネーション反応を抑制し、水素ガス中のCO濃度を効率的に低減させることができる触媒を提供することである。
本発明は、上記課題を解決するため、金属酸化物からなる担体該担体に担持された金属状態にある白金、及び該担体に担持されたアルカリ金属の化合物から成り、該担体に白金を担持させ、得られた白金担持担体に該アルカリ金属の化合物を担持させることにより製造したことを特徴とする、250℃〜350℃で行われる水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒を提供する。
本発明のCO除去触媒は、水素ガス中のCO濃度を水性ガスシフト反応によって除去する際の触媒活性が高く、また、高温域においてメタンを副生するメタネーション反応を抑制することができる。この本発明のCO除去触媒は、例えば、燃料電池用の燃料用の水素ガス製造用等に有用である。
本発明のCO除去用触媒について、以下に詳述する。
[担体]
本発明では、金属酸化物からなる担体を用いる。前記担体としては、通常、粒径2〜4mm程度の大きさの粒状、ペレット状等の形状で多孔質のものが好ましく用いられる。
上記金属酸化物としては、例えば、ジルコニア、チタニア、アルミナ、シリカ、シリカ・アルミナ、ゼオライト、セリア等が挙げられる。これらの中でも、触媒の調製が比較的容易であることなどから、ジルコニア、チタニア、またはアルミナを用いることが好ましい。なお、この金属酸化物として1種単独を使用してもよいし2種以上を組み合わせて使用しても差し支えない。
[主活性成分の担持]
上記担体には、白金が担持される。白金は、本発明の触媒の主たる活性成分である。
白金の担持量としては、上記担体と白金との合計重量に対する白金の量が、通常、白金金属換算で0.01〜20.0重量%、好ましくは0.01〜10.0重量%、特に好ましくは0.1〜5.0重量%となる量である。この白金の担持量が少なすぎると、水性ガスシフト反応によって水素ガス中のCOをCO2に転化させて除去する際の触媒活性を十分に得ることが困難であり、逆に多すぎても触媒活性の更なる向上が期待できないばかりか、経済性の点で不利となる。
また、白金は、金属として上記担体に担持されていればよい。本発明触媒の使用に先立ち、水素ガス等による還元処理を行うので、白金酸化物が含まれている場合であっても、触媒活性を有する白金金属とすることができることから、何ら支障はない。
白金の担持方法としては、特に制限はなく、公知の方法が採用できる。
例えば、ジニトロジアンミン白金[Pt(NO2)2(NH3)2]の硝酸溶液、または塩化白金酸六水和物等の水溶液の所要量を、上記担体に滴下して加え、十分に含浸させた後に、乾燥させ、次いで、通常、300〜700℃、好ましくは400〜600℃の温度で、30分〜2時間程度焼成することにより、白金金属等を上記担体上に担持させることができる。
[補助活性成分の担持]
本発明の触媒は、上記主活性成分とともに、アルカリ金属であるリチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウムおよびセシウムから成る群から選ばれる少なくとも1種の元素の無機化合物を、上記担体に担持させたものである点に特徴を有する。
前記アルカリ金属の無機化合物は、補助活性成分として機能するものであり、本発明の触媒は、この補助活性成分を上記主活性成分と併用することにより、水性ガスシフト反応に対する触媒活性が向上し、上述したメタネーション反応を抑制できるとの優れた作用・効果を奏するものである。
この補助活性成分の担持量としては、本発明の触媒中に含まれる上記アルカリ金属の量が、通常、0.01〜20重量%、好ましくは0.01〜10重量%、より好ましくは0.1〜10重量%となる量である。この補助活性成分の担持量が少なすぎると水性ガスシフト反応性向上に寄与する作用が十分でなく、かつメタネーション反応の抑制が不充分となり、逆に多すぎても前記効果の更なる向上が期待できない。
本発明の触媒を調製する際には、先ず、上述のとおりにして、上記担体に上記主活性成分を担持させ、得られた主活性成分担持担体に、更に、補助活性成分を担持させる方法が採用できる。
補助活性成分を担持させるためには、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸ルビジウム、炭酸セシウム等の炭酸塩、硝酸カリウム、硝酸リチウム等の硝酸塩等の無機酸塩、しゅう酸カリウム等の有機酸塩、および水酸化カリウム等の水酸化物等の水溶性アルカリ金属化合物の水溶液を上記主活性成分担持担体に滴下・含浸したのち、100〜110℃の温度で乾燥し、次に300〜700℃、好ましくは400〜600℃の温度で、30分〜2時間焼成する方法が挙げられる。
[本発明触媒の特徴]
上記のようにして得られた本発明の触媒は、金属酸化物からなる担体に白金を担持し、更に、補助活性成分として、アルカリ金属であるリチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウムおよびセシウムから成る群から選ばれる少なくとも1種の元素の無機化合物を担持することで、白金の水性ガスシフト反応によるCOのCO2への転化・除去の触媒活性を向上させ、かつ、メタネーション反応を抑制することができるものである。
[実施例-1]
ジルコニア粒状担体(第一稀元素化学工業社製:RSP-HP)980gを容器に入れ、ジニトロジアンミン白金硝酸溶液(白金金属換算濃度:75g/L)265mLを滴下・含浸し、滴下終了後1時間放置した。その後、乾燥器を用い、空気中で110℃×2時間乾燥した。続いて、焼成炉内において室温から500℃まで1時間で昇温し、500℃×1時間の焼成処理(空気中)を行ない、白金を担持したジルコニア粒状担体(白金担持量:2重量%)を調製した。これを「基本触媒A」とする。
上記で得られた基本触媒A100gを容器に採り、リチウム換算濃度2.5mol/Lの硝酸リチウム水溶液27mL(リチウム換算量:0.47g)を滴下・含浸し、滴下終了後、1時間放置した。その後、乾燥器を用い、空気中で110℃×2時間乾燥した。続いて、焼成炉内において室温から500℃まで1時間で昇温し、500℃×1時間の焼成処理(空気中)を行い、白金担持ジルコニア粒状担体(白金担持量:2重量%)にリチウム元素として0.47重量%の無機化合物が担持されたCO除去用触媒を調製した。
[実施例-2]
実施例-1に記載の硝酸リチウム水溶液に代えて、ナトリウム換算濃度2.5mol/Lの炭酸ナトリウム水溶液27mL(ナトリウム換算量:1.55g)を使用すること以外は、実施例-1と同じにして、白金担持ジルコニア粒状担体(白金担持量:2重量%)にナトリウム元素として1.5重量%の無機化合物が担持されたCO除去用触媒を調製した。
[実施例-3]
実施例-1に記載の硝酸リチウム水溶液に代えて、カリウム換算濃度2.5mol/Lの炭酸カリウム水溶液27mL(カリウム換算量:2.64g)を使用すること以外は、実施例-1と同じにして、白金担持ジルコニア粒状担体(白金担持量:2重量%)にカリウム元素として2.6重量%の無機化合物が担持されたCO除去用触媒を調製した。
[実施例-4]
実施例-1に記載の硝酸リチウム水溶液に代えて、ルビジウム換算濃度2.5mol/Lの炭酸ルビジウム水溶液27mL(ルビジウム換算量:5.77g)を使用すること以外は、実施例-1と同じにして、白金担持ジルコニア粒状担体(白金担持量:2重量%)にルビジウム元素として5.5重量%の無機化合物が担持されたCO除去用触媒を調製した。
[実施例-5]
実施例-1に記載の硝酸リチウム水溶液に代えて、セシウム換算濃度2.5mol/Lの炭酸セシウム水溶液27mL(セシウム換算量:8.97g)を使用すること以外は、実施例-1と同じにして、白金担持ジルコニア粒状担体(白金担持量:2重量%)にセシウム元素として8.2重量%の無機化合物が担持されたCO除去用触媒を調製した。
上記実施例-1〜実施例-5で調製したCO除去用触媒の組成及び使用した塩の種類、並びに、「比較例-1」として上記基本触媒Aの組成を、表1にまとめて示す。
Figure 0004537091
[評価]
上記実施例-1〜実施例-5及び比較例-1の触媒について、CO除去性能等について評価した。
[評価方法]
容積15.0mLの反応管に上記触媒を充填し、H2(20容量%)およびN2(80容量%)の混合ガスを流しながら、室温から300℃まで30分で昇温させた後、1時間同温度を保持して還元処理を行なった。
次に、混合ガスをN2ガスに切替え、加熱を止め100℃以下になるまで降温させた。温度が100℃以下に下がったら、N2ガスの供給を止めて、次に、H2(80容量%)、CO2(12容量%)およびCO(8容量%)の混合ガスをSV(空間速度)が10,000(h-1)の条件で供給した。この混合ガスに、H2O(水蒸気)をH2O/CO=4.2(容量比)となる条件を満足するように加え、触媒温度を200℃まで昇温し、200℃の温度で保持した定常状態で、反応管出口のCO濃度(容量%)を、H2Oを除いた測定条件下で、非分散型赤外線法を測定原理としたガス分析計(ベスト測器社製:Bex-2201E)を用いて測定した。
同様にして、触媒温度が250℃、300℃および350℃の場合についても、測定を行った。
また、触媒温度が350℃の場合については、反応管出口のCH4含有量(ppm)を、同様の手法および同一の測定機器を用いて測定した。
[測定結果および分析]
実施例-1〜実施例-5及び比較例-1の触媒についての上記測定結果を、図1および図2に示す。
図1から、補助活性成分を担持した触媒の場合の実施例-1〜実施例-5の全てにおいて、CO濃度低減化効果が確認された。
また、副反応として、メタネーション反応が生じていることを示すCH4濃度についても、図2に示した測定結果から、補助活性成分を担持した触媒の場合の実施例-1〜実施例-5の全てにおいて、メタネーション反応が低く抑制されていることが確認された。
図1および図2の結果より、実施例-1〜実施例-5の触媒の中でも、CO除去性能及びメタネーション反応の抑制について、最も効果的な補助活性成分はカリウムの無機化合物であることが確認できる。
[実施例-6〜-8]
次に、炭酸カリウム以外のカリウム塩または水酸化カリウムを用いた例を、下記実施例-6〜実施例-8に示す。
[実施例-6]
実施例-1に記載の硝酸リチウム水溶液に代えて、カリウム換算濃度2.5mol/Lの水酸化カリウム水溶液27mL(カリウム換算量:2.64g)を使用すること以外は、実施例-1と同じにして、白金担持ジルコニア粒状担体(白金担持量:2重量%)にカリウム元素として2.6重量%の無機化合物が担持されたCO除去用触媒を調製した。
[実施例-7]
実施例-1に記載の硝酸リチウム水溶液に代えて、カリウム換算濃度2.5mol/Lの硝酸カリウム水溶液27mL(カリウム換算量:2.64g)を使用すること以外は、実施例-1と同じにして、白金担持ジルコニア粒状担体(白金担持量:2重量%)にカリウム元素として2.6重量%の無機化合物が担持されたCO除去用触媒を調製した。
[実施例-8]
実施例-1に記載の硝酸リチウム水溶液に代えて、カリウム換算濃度2.5mol/Lのしゅう酸カリウム水溶液27mL(カリウム換算量:2.64g)を使用すること以外は、実施例-1と同じにして、白金担持ジルコニア粒状担体(白金担持量:2重量%)にカリウム元素として2.6重量%の無機化合物が担持されたCO除去用触媒を調製した。
上記実施例-6〜実施例-8で調製したCO除去用触媒の組成及び使用した塩等の種類を、表2にまとめて示す。
Figure 0004537091
[評価、測定結果および分析]
上記実施例-6〜実施例-8の触媒について、実施例-1〜実施例-5と同様にしてCO除去性能等について評価した。
上記比較例-1および実施例-3と比較した測定結果を図3および図4に示す。
図3および図4から、触媒の調製に際してカリウム塩または水酸化カリウムを使用して、補助活性成分としてカリウムの無機化合物を担持した触媒の場合の実施例-3および実施例-6〜実施例-8の全てにおいて、CO濃度低減化効果およびメタネーション抑制効果があること、中でも触媒の調製に際しカリウム化合物として炭酸カリウムを使用することが効果的であることが確認された。
[実施例-9〜-10、比較例-2〜-3]
次に、担体である金属酸化物の種類が異なる例を示す。
[実施例-9]
チタニア粒状担体(堺化学工業社製:CS-300S-24)196gを容器に入れ、白金金属換算濃度:6.7g/100mLのジニトロジアンミン白金硝酸溶液60mL(白金金属換算量:4g)を滴下・含浸し、滴下終了後1時間放置した。その後、乾燥器を用い、空気中で110℃×2時間乾燥した。続いて、焼成炉内において室温から500℃まで1時間で昇温し、500℃×1時間の焼成処理(空気中)を行い、白金を担持したチタニア粒状担体(白金担持量:2重量%)を調製した。これを「基本触媒B」とする。
上記で得られた基本触媒B100gを容器に採り、カリウム換算濃度2.5mol/Lの炭酸カリウム水溶液30mL(カリウム換算量:2.93g)を滴下・含浸し、滴下終了後、1時間放置した。その後、乾燥器を用い、空気中で110℃×2時間乾燥した。続いて、焼成炉内において室温から500℃まで1時間で昇温し、500℃×1時間の焼成処理(空気中)を行い、白金担持チタニア粒状担体(白金担持量:2重量%)にカリウム元素として2.8重量%の無機化合物が担持されたCO除去用触媒を調製した。
[実施例-10]
アルミナ粒状担体(住友化学社製:KHA-24)196gを容器に入れ、白金金属換算濃度:5g/100mLのジニトロジアンミン白金硝酸溶液80mL(白金金属換算量:4g)を滴下・含浸し、滴下終了後1時間放置した。その後、乾燥器を用い、空気中で110℃×2時間乾燥した。続いて、焼成炉内において室温から500℃まで1時間で昇温し、500℃×1時間の焼成処理(空気中)を行い、白金を担持したアルミナ粒状担体(白金担持量:2重量%)を調製した。これを「基本触媒C」とする。
上記で得られた基本触媒C100gを容器に採り、カリウム換算濃度2.5mol/Lの炭酸カリウム水溶液40mL(カリウム換算量:3.91g)を滴下・含浸し、滴下終了後、1時間放置した。その後、乾燥器を用い、空気中で110℃×2時間乾燥した。続いて、焼成炉内において室温から500℃まで1時間で昇温し、500℃×1時間の焼成処理(空気中)を行い、白金担持アルミナ粒状担体(白金担持量:2重量%)にカリウム元素として3.7重量%の無機化合物が担持されたCO除去用触媒を調製した。
上記実施例-9〜実施例-10で調製したCO除去用触媒の組成及び使用した塩の種類、「比較例-2」として上記基本触媒Bの組成、並びに、「比較例-3」として上記基本触媒Cの組成を、表3にまとめて示す。
Figure 0004537091
[評価、測定結果および分析]
上記実施例-9〜実施例-10、比較例-2および比較例-3の触媒について、実施例-1〜実施例-5と同様にしてCO除去性能等について評価した。
実施例-9および比較例-2の触媒についての上記測定結果を、図5および図7に示す。
実施例-10および比較例-3の触媒についての上記測定結果を、図6および図7に示す。
図5から、担体にチタニアを使用した場合は、触媒温度が250℃以上でCO濃度低減化効果があることが確認された。
図6から、担体にアルミナを使用した場合は、200℃〜350℃の触媒温度でCO濃度低減化効果があることが確認された。
図7から、チタニア担体およびアルミナ担体の何れの場合にも、補助活性成分としてカリウムの無機化合物を担持した場合に、メタネーション反応抑制効果があることが確認された。
従って、本発明に係るCO除去用触媒は、水性ガスシフト反応において、高温域(350℃前後)でメタネーション反応を低く抑制し、かつシフト反応の活性を高く維持できるものである。
実施例-1〜-5および比較例-1の触媒の各触媒温度におけるCO除去性能を示すグラフである。 実施例-1〜-5および比較例-1の触媒の触媒温度350℃におけるメタネーション反応抑制性能を示すグラフである。 実施例-3、実施例-6〜-8および比較例-1の触媒の各触媒温度におけるCO除去性能を示すグラフである。 実施例-3、実施例-6〜-8および比較例-1の触媒の触媒温度350℃におけるメタネーション反応抑制性能を示すグラフである。 実施例-9および比較例-2の触媒の各触媒温度におけるCO除去性能を示すグラフである。 実施例-10および比較例-3の触媒の各触媒温度におけるCO除去性能を示すグラフである。 実施例-9、実施例-10、比較例-2および比較例-3の触媒の触媒温度350℃におけるメタネーション反応抑制性能を示すグラフである。

Claims (4)

  1. 金属酸化物からなる担体、該担体に担持された金属状態にある白金、及び該担体に担持されたアルカリ金属の化合物から成り、該担体に白金を担持させ、得られた白金担持担体に該アルカリ金属の化合物を担持させることにより製造したことを特徴とする、250℃〜350℃で行われる水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒。
  2. 前記担体と金属状態にある白金との合計重量に対する金属状態にある白金の量が、0.01〜20.0重量%である請求項1に記載の触媒。
  3. 前記触媒中のアルカリ金属含有率が、0.01〜20.0重量%である請求項1又は2に記載の触媒。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項の触媒の存在下で、250℃〜350℃の温度で、水素ガス中の一酸化炭素を除去する方法。
JP2004055928A 2004-03-01 2004-03-01 水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒 Expired - Fee Related JP4537091B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004055928A JP4537091B2 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒
US11/066,155 US20050191224A1 (en) 2004-03-01 2005-02-28 Catalyst for removal of carbon monoxide from hydrogen gas
CA002498613A CA2498613A1 (en) 2004-03-01 2005-02-28 Catalyst for removal of carbon monoxide from hydrogen gas
EP05004331A EP1571125A3 (en) 2004-03-01 2005-02-28 Catalyst for removal of carbon monoxide from hydrogen gas
KR1020050016444A KR101109394B1 (ko) 2004-03-01 2005-02-28 수소가스 중의 일산화탄소 제거용 촉매

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004055928A JP4537091B2 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005246116A JP2005246116A (ja) 2005-09-15
JP4537091B2 true JP4537091B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=34747596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004055928A Expired - Fee Related JP4537091B2 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050191224A1 (ja)
EP (1) EP1571125A3 (ja)
JP (1) JP4537091B2 (ja)
KR (1) KR101109394B1 (ja)
CA (1) CA2498613A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007222863A (ja) * 2005-03-31 2007-09-06 Daikin Ind Ltd 一酸化炭素除去材料、一酸化炭素除去装置、一酸化炭素除去部材、及び一酸化炭素除去部材の製造方法
EP2379201A1 (de) 2008-12-17 2011-10-26 Basf Se Verfahren zur entfernung von verunreinigungen aus wasserhaltigen gasströmen
WO2012025897A1 (de) 2010-08-26 2012-03-01 Basf Se Hochaktive konvertierungskatalysatoren
US9248436B2 (en) 2010-08-26 2016-02-02 Basf Se Highly active shift catalysts
CN103270015B (zh) * 2010-12-27 2015-03-11 花王株式会社 叔胺的制造方法
JP5879123B2 (ja) * 2011-12-27 2016-03-08 花王株式会社 3級アミンの製造方法
AR109482A1 (es) 2016-10-03 2018-12-12 Petroleo Brasileiro Sa Petrobras Proceso de preparación de un catalizador de hierro-cromo promovido con platino, y, catalizador compuesto de hierro-cromo promovido por platino

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA911136A (en) * 1972-10-03 L. Alridge Clyde Low temperature water gas shift reaction
JPS5084490A (ja) * 1973-11-23 1975-07-08
JPH0269301A (ja) * 1988-07-22 1990-03-08 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 水素
JPH0326341A (ja) * 1989-06-19 1991-02-04 Phillips Petroleum Co 酸化触媒組成物
JPH08217406A (ja) * 1995-02-07 1996-08-27 Idemitsu Kosan Co Ltd 一酸化炭素の選択的除去方法
JP2001252564A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Nissan Motor Co Ltd Co選択酸化触媒およびメタノール改質ガス中のco濃度低減方法
JP3215680B1 (ja) * 1999-03-18 2001-10-09 松下電工株式会社 水素ガス中のco除去用触媒
JP2003236380A (ja) * 2002-02-12 2003-08-26 Toyota Motor Corp シフト触媒およびその製造方法
WO2003082461A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-09 Sud-Chemie, Inc. Catalyst for production of hydrogen

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1116585A (en) * 1965-11-22 1968-06-06 Engelhard Min & Chem Treatment of gases
US3789020A (en) * 1971-02-01 1974-01-29 Exxon Research Engineering Co Method for preparation of catalysts
BE792608A (nl) * 1972-01-07 1973-06-12 Shell Int Research Werkwijze voor het bereiden van op zeoliet l gebaseerde katalysatoren voor het omzetten van koolwaterstoffen
GB1578365A (en) * 1977-05-09 1980-11-05 Ici Ltd Hydrogen
US4448891A (en) * 1982-09-28 1984-05-15 Exxon Research & Engineering Co. Zeolite L catalyst for reforming
US4591580A (en) * 1983-01-26 1986-05-27 W. R. Grace & Co. Stabilized and doubly promoted platinum group metal catalysts for emission control and method of making same
US6044644A (en) * 1994-12-06 2000-04-04 Engelhard Corporation Close coupled catalyst
EP0985635B1 (en) * 1998-09-09 2005-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hydrogen generating apparatus
DE10010007A1 (de) * 1999-03-03 2000-12-21 Toyota Motor Co Ltd Katalysator und Katalysatorherstellungsverfahren
KR100386435B1 (ko) * 1999-03-18 2003-06-02 마츠시다 덴코 가부시키가이샤 수성가스 시프트 반응 촉매, 수소가스중의 일산화 탄소제거방법 및 연료전지 발전(發電) 시스템
JP2006511333A (ja) * 2002-12-20 2006-04-06 本田技研工業株式会社 中低温での水素生成用アルカリ含有触媒配合物

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA911136A (en) * 1972-10-03 L. Alridge Clyde Low temperature water gas shift reaction
JPS5084490A (ja) * 1973-11-23 1975-07-08
JPH0269301A (ja) * 1988-07-22 1990-03-08 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 水素
JPH0326341A (ja) * 1989-06-19 1991-02-04 Phillips Petroleum Co 酸化触媒組成物
JPH08217406A (ja) * 1995-02-07 1996-08-27 Idemitsu Kosan Co Ltd 一酸化炭素の選択的除去方法
JP3215680B1 (ja) * 1999-03-18 2001-10-09 松下電工株式会社 水素ガス中のco除去用触媒
JP2001252564A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Nissan Motor Co Ltd Co選択酸化触媒およびメタノール改質ガス中のco濃度低減方法
JP2003236380A (ja) * 2002-02-12 2003-08-26 Toyota Motor Corp シフト触媒およびその製造方法
WO2003082461A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-09 Sud-Chemie, Inc. Catalyst for production of hydrogen

Also Published As

Publication number Publication date
EP1571125A3 (en) 2010-03-24
EP1571125A2 (en) 2005-09-07
CA2498613A1 (en) 2005-09-01
KR20060043227A (ko) 2006-05-15
US20050191224A1 (en) 2005-09-01
JP2005246116A (ja) 2005-09-15
KR101109394B1 (ko) 2012-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6777117B1 (en) Catalysts for water gas shift reaction, method for removing carbon monoxide in hydrogen gas and electric power-generating system of fuel cell
US6183894B1 (en) Electrocatalyst for alcohol oxidation in fuel cells
KR101109394B1 (ko) 수소가스 중의 일산화탄소 제거용 촉매
JP2001232197A (ja) メタノール改質触媒、メタノール改質装置及びメタノール改質方法
US20020136686A1 (en) Catalyst and catalyst production method
JP2008155111A (ja) 耐酸性電極触媒
JP2005050760A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池アノード電極触媒
JP4824332B2 (ja) 一酸化炭素除去用触媒
JP4087621B2 (ja) 水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒
JP2005066516A (ja) ジメチルエーテル改質触媒及びその合成方法
JP2005046808A (ja) 水素生成触媒
US20120108683A1 (en) Catalyst for selective methanization of carbon monoxide
JP2008161742A (ja) 水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒
CN113363512B (zh) 一种混合氧化物多功能电催化材料及其制备方法与应用
US20050119119A1 (en) Water gas shift catalyst on a lanthanum-doped anatase titanium dioxide support for fuel cells application
JP2006346535A (ja) Co除去触媒及び燃料電池システム
US20050119118A1 (en) Water gas shift catalyst for fuel cells application
JP2001327868A (ja) Co酸化触媒及び水素含有ガスの製造方法
JP2006252929A (ja) 燃料電池のdss運転用のco変性触媒、その製造方法及び燃料電池システム
JP4569408B2 (ja) 水性ガスシフト反応触媒とこれを用いる水素ガス中の一酸化炭素ガスを除去する方法
JP3975803B2 (ja) Co選択酸化触媒の製造方法
KR101127649B1 (ko) 용융탄산염 연료전지에 사용되는 수소 연소용 촉매 및 이의 제조방법
JP2006167606A (ja) 一酸化炭素選択酸化触媒
KR20220021432A (ko) 메탄가스 전환용 산화지르코늄 나노튜브/산화코발트 촉매 복합체, 이의 제조방법, 상기 산화지르코늄 나노튜브/산화코발트 촉매 복합체를 포함하는 메탄가스 전환용 촉매 및 상기 산화지르코늄 나노튜브/산화코발트 촉매 복합체를 이용한 메탄가스 전환 방법
Neto 3) Ethanol electro-oxidation on Pt and Pt-Rh nanowires catalysts supported on SnO2-modified carbon

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100617

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4537091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees