JP4536848B2 - スナップ閉塞器を備えたコネクタ - Google Patents

スナップ閉塞器を備えたコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4536848B2
JP4536848B2 JP20693099A JP20693099A JP4536848B2 JP 4536848 B2 JP4536848 B2 JP 4536848B2 JP 20693099 A JP20693099 A JP 20693099A JP 20693099 A JP20693099 A JP 20693099A JP 4536848 B2 JP4536848 B2 JP 4536848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
snap
lever
rigid body
levers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20693099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000046033A (ja
Inventor
ボナイーチ マルコ
Original Assignee
コング ソシエタ ペル アチオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コング ソシエタ ペル アチオニ filed Critical コング ソシエタ ペル アチオニ
Publication of JP2000046033A publication Critical patent/JP2000046033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4536848B2 publication Critical patent/JP4536848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B45/00Hooks; Eyes
    • F16B45/06Hooks with two symmetrically-pivoting hook parts within the same locking cavity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B45/00Hooks; Eyes
    • F16B45/02Hooks with pivoting or elastically bending closing member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B45/00Hooks; Eyes
    • F16B45/02Hooks with pivoting or elastically bending closing member
    • F16B45/035Hooks with pivoting or elastically bending closing member the hook forming a loop or ring when interlocked with the closing member, i.e. the entire structure of the hook being loop shaped
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45272Projection passes through cavity then moves toward noninserted portion of its member to complete interlock [e.g., snap hook]
    • Y10T24/45288Hook type projection member
    • Y10T24/45293Plural hooks entering opposite sides of same cavity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45272Projection passes through cavity then moves toward noninserted portion of its member to complete interlock [e.g., snap hook]
    • Y10T24/45288Hook type projection member
    • Y10T24/45435Projection pivotally attached to shank or mounting structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45675Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity having pivotally connected interlocking component
    • Y10T24/45696Requiring manual force thereon to interlock or disengage
    • Y10T24/45702Plural, oppositely shifting, similar interlocking components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ピトン、バールまたはこの種のものの鳩目等のような剛性要素を引掛けるために使用される閉塞器を備えたコネクタに関する。
【0002】
【発明の背景】
この形式の装置では、コネクタのレバーが、コネクタを剛性物体上に引掛けるよう開放を維持すると共に剛性物体が適宜のスナップ部品上に適宜の圧力を負荷する時にのみ閉塞することにより、開放されるのを防止すると共にコネクタのマウスピースを引掛けられるべき剛性物体のスロット内に挿入し、また同時に作動を防止してコネクタを開放し、これを維持するよう構成されている。
【0003】
スナップ閉塞器を備えたコネクタは、伝統的に、全体的にC形状の本体であって、前方マウスピースに連通する中央穴部とおよびコネクタを閉塞するよう弾性的に負荷された滑動部品とを有する本体から形成されている。
【0004】
特に、滑動部品は、手動の制御部品に結合され、適宜のスナップ部品手段を介して閉塞内に作動される。
【0005】
また、スナップ部品も、手動制御部品および滑動部品を引掛けるための複雑なスナップ手段システムを設けられている。
【0006】
多数の部品、およびコネクタのスナップ部品およびその他部品間の複雑な連結システムを必要とすることは、ごみおよび外部媒体による機械的目詰りを発生すると同時に、スナップ部品の解除、すなわち、このコネクタの閉塞を許容する力の大きさの正確度においてその機能を限定する。
【0007】
このように、この形式のコネクタは特に複雑な構造を有しそして極めて高価となっていた。
【0008】
従って本発明の目的は、従来の装置に見られる欠点を解消しそして高い標準性能を発揮すると共に良好な信頼性、単純性、頑丈性および低価格性を有する、スナップ閉塞器を備えたコネクタを提供することにある。
【0009】
本発明の別の目的は、ロックまたはロープに対する衝撃または摩擦によって不慮の開放が許容されることのないコネクタを提供することにある。
【0010】
【発明の概要】
これらおよび別の目的は、添付される独立・特許請求の範囲に係る、本発明のスナップ閉塞器を備えたコネクタを使用することによって達成される。
【0011】
本発明のスナップ・コネクタは、弾性的に負荷された1つのレバーまたは一対のレバーが設けられると共に、この上に、コネクタの閉塞手段が(収容領域のマウスピースの閉塞要素、コネクタの開放の手動制御部分およびコネクタのスナップ要素からなる)1つの単一部品として形成されることを特徴とする。
【0012】
3つの異なる機能、すなわち、収容領域のマウスピースの閉塞、手動リセットおよびコネクタのスナップを達成するよう適用且つ設計された1つのレバーを設けることの利点は、部品およびその関連内部接続の総数をかなり減小し、従って装置、殊に、スナップの解除機構を相当に単純化すると同時に作動の信頼性および性能の正確性を確保させる。
【0013】
【実施例】
次に、本発明の好適な一実施例を添付図面を参照しながら説明する。なお各添付図面において、コネクタの対応部分には同一参照符号が付されている。
【0014】
図1の(a),(b)、図2の(a),(b)および図3には、好適実施例に係るコネクタ1が示されている。
【0015】
コネクタ1は、全体的にC形状であって参照符号2を付されている2つの同一部分から形成される剛性本体からなり、この剛性本体の上に、同一形状を有する2つのレバー3,3′が、共通ピン4周りを回転するよう支持されると共にこのピン4を通る剛性本体2の軸線に対し対称的に配置されている。
【0016】
剛性本体2には、コネクタに引掛けられるべき物体−例えば、ピトンの鳩目から形成されるような−を収容するための領域6にアクセスするための前方マウスピース5が設けられ、一方、その反対側には、テープまたはロープを収容するよう設計された適宜形状の穴部17が設けられている。
【0017】
本発明の変形態様では、剛性本体2の穴部17の壁部が穴部17を開口するよう移動されて収容されているテープまたはロープを容易に交換できるように構成されている。
【0018】
レバー3および3′は、別の部品を要することなく引掛かりを解除され得るよう特定に形付けられている。
【0019】
すなわち、各レバー3および3′は、縦材プレート7,7′から形成され、その一端部はクロスピース8,8′を画定するよう形付けられている。
【0020】
プレート7,7′の他端部は第一および第二横断フィン9および10を延在し、その中の第一フィン9はプレート7,7′に関してクロスピース8,8′と同一部分上に配置され、一方、第二フィン10は反対側に配置されている。
【0021】
クロスピース8,8′の外周縁部は、中心ピン4に関して円周弧を描く輪郭を有する。
【0022】
(不錆鋼またはその他適宜の材料からなりそして剛性本体2のプレート11,11′の端縁部21,21′に取着されている)支持ピン1,12′が、中心4から、(前記ピンがクロスピース8,8′の回転を妨げることなくその外周縁部上に載置されるような)距離上に位置されている。
【0023】
従って、クロスピース8,8′の、外周円弧に対応されている輪郭部分は、支持ピン12,12′に隣接して滑動されると共に、(開放動作中にフィン10,10′が剛性本体2のプレート11、11′の端縁部22,22′上に取着されている停止ピン13,13′と衝突して停止され、一方、閉鎖動作中にピン12,12′がクロスピース8,8′の外周縁部上のフラップ14,14′と係合して停止される間の)角度ストロークを達成されることができる。
【0024】
湾曲金属ワイヤ15から形成される復帰スプリングが、レバー3および3′の両対称点16および16′に対して、この両点16および16′を結ぶ線(図1の(b)および図2の(b)に一点鎖線で示されている)が、コネクタ1の開放位置では回転ピン4の下側に、一方、コネクタ1の閉鎖位置では回転ピン4の上側に位置されるようにしてヒンジ結合されている。
【0025】
異なる張力が復帰スプリングに対して付与される場合にも、ヒンジ結合点16および16′は、同じくレバー3および3′の対称位置に設定されることができる。
【0026】
金属ワイヤ15の収容部はレバー3および3′の厚み内に窪み形成されることができ、すなわち、それらの間に金属ワイヤ15が配置されることができる。
【0027】
金属ワイヤ15は、装置内において所要の動作に適応され得る形状、換言すれば、回転ピン4ともつれられない形状でなければならない。
【0028】
次に、コネクタ1の機能について説明する。
【0029】
コネクタ1は、先ず、開放位置に設定される。
【0030】
この設定のためには、フィン10および10′を手で引張らなければならないが、するとこのフィンは手動の開放制御要素として作用し、そしてこれによりレバー3および3′が同時に回転されて停止ピン13および13′と衝突される。
【0031】
レバー3および3′は、点16および16′を結び且つ中心4の下方に位置する線がこのレバー3および3′上の金属ワイヤ15の作用線と合致している場合はこの位置を維持している。ここで、FAで示されている力が、レバー3および3′の上に、これを開放しそして停止ピン13および13′と接触させるトルクを発生する。
【0032】
コネクタの開放時に、クロスピース8,8′が剛性本体2の前方マウスピース5を完全に開放すると共にフィン9,9′が収容領域の中央部分に配置されるよう確保するためには、停止ピン13,13′の正確な位置決めが不可欠である。
【0033】
フィン9および9′はスナップ要素として機能する。すなわち、コネクタ1に引掛けられるべき物体、例えばピトンの鳩目が、前方マウスピース5から収容領域6を通りフィン9および9′の先端部の間を押圧すると、レバー3および3′はコネクタ1を閉鎖すべく回転しようとするが、このとき金属ワイヤ15の作用によって対抗される。しかしながら、引掛けられるべき物体によって発揮される圧力のためにレバー3および3′が充分に回転されて、点16および16′を結ぶ線が(梃の支点として作用する)中心4の下方から上方へ移動されるに至ると、レバー3および3′は解除され、コネクタ1が閉鎖される。
【0034】
更に詳細には、クロスピース8および8′は、レバー3および3′の回転に伴いコネクタ1の閉塞要素として作用し、前方マウスピース5内へ完全に進入して引掛けられるべき物体を収容領域6内に拘束する。
【0035】
このように、レバー3,3′を設けることにより構造的単純性が招来されることは明らかである。すなわち、レバーは、その形状を適宜に設計されることにより、閉塞手段−すなわち、収容領域のマウスピースの閉塞要素、手動の開放制御要素およびコネクタのスナップ要素−を単一の部品に構成すると同時に全ての機能を極めて簡単に達成する。
【0036】
レバー3および3′を閉塞するための回転は、フラップ14および14′がピン12および12′に係合すると停止される。
【0037】
これらの使用と共に、支持ピン12および12′もまた、ピン4と共に、レバー3および3′によって伝達される引張り応力を吸収することは勿論である。
【0038】
また、図2の(a)に、コネクタの閉塞経路を示す。すなわち、収容領域6内に引掛けられるべき物体の動作はスナップ用に使用されるフィン9および9′によって妨げられることがなく、そしてこのフィンは、剛性本体2を形成する両部分のプレート11および11′の間に(収容領域6を完全に開放するようにして)移動位置される形態が示されている。
【0039】
このように、コネクタ1は両レバーが共に完全開放位置にもたらされた時にだけ“作動”されることができ、そして、このコネクタは、レバーが開放位置ではない別の位置へ解除された時には全て閉塞位置へと移動される。点16および16′の回転ピン4に対する配置は、注意深く−すなわち、コネクタ1はレバー3および3′上のスプリング15の力の方向がその上の回転ピン4の中心を越える時にだけ開放を維持され、そして、この形式の作動はレバー3および3′の開放ストロークの限界だけに局限されることを考慮して−選定される。
【0040】
この実施例における2つのレバーは、フェースまたはロックに対する摩擦または衝撃の場合の開放に対して保証する。コネクタを開放するには、両クロスピース8および8′が剛性本体2の前方マウスピース5から完全に取払われなければならない。フェースまたはロックに対する衝撃または摩擦は、1つの単一レバーなら開放させるかもしれないが、両レバーに対する組合せ且つ同時の作用が必要となるコネクタの開放は極めて見込みのないことである。
【0041】
また、剛性本体2を形成する2つの部分とおよび2つのレバー3,3′の対称性も、これら要素を単一の型から形成することを可能とし、従って製造工程を簡単にしそしてコストを低減する。
【0042】
図5は本発明の別の実施例を示し、コネクタ1は単一のレバー3から形成されている。
【0043】
この実施例において、復帰スプリング15はレバー3上の一端縁部と剛性本体2の一プレート11上の他端縁部とにヒンジ結合されている。
【0044】
勿論、この好適実施例で説明されるものが特許請求される、より一般的な原理を制限するものではなく、同業者であれば、本発明の範囲を逸脱することなく変更することが可能である。
【0045】
特に、2つのレバーを有するコネクタであって、この各レバーがそれぞれの回転ピン上にヒンジ結合されているコネクタが本発明に従って考案されることが可能である。
【0046】
最後に、別の可能な変形によれば、弾性部分は、適宜に形付けられたプレートであって、その端縁部が(2つのレバーを有するコネクタの場合は各レバー上に、一方、単一レバーを有するコネクタの場合はこのレバーおよび剛性本体のプレート上に適宜に形成された)2つのノッチの上に係合されるプレートから形成されることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)および(b)は、本発明に係る2つのレバーを有するコネクタおよびコネクタの詳細をそれぞれ示す、開放状態における平面図である。
【図2】(a)および(b)は、先の図に示すコネクタの、閉塞状態における平面図である。
【図3】先の図に示すコネクタのレバーを示す斜視図である。
【図4】本発明に係る1つのみのレバーを有するコネクタの詳細を示す平面図である。
【符号の説明】
1 コネクタ
2 剛性本体
3,3′ レバー
4 共通ピン(中心)
5 マウスピース
6 収容領域
7,7′ 縦材プレート
8,8′ クロスピース
9,9′ 第一横断フィン(スナップ要素)
10,10′ 第二横断フィン
12,12′ 支持ピン
13,13′ 停止ピン
14,14′ フラップ
15 金属ワイヤ(復帰スプリング)
16,16′ ヒンジ結合点(対称点)
17 穴部
21,21′ 端縁部
22,22′ 端縁部

Claims (5)

  1. 全体的にC形状の剛性本体からなるスナップ閉塞器を備えたコネクタであって、前記剛性本体が、コネクタに引掛けられるべき外部要素を収容領域内へ挿入するためのマウスピースと、テープまたはロープを収容するための穴部とを有する、スナップ閉塞器を備えたコネクタにおいて、前記コネクタが、1つまたは一対のレバーであって、弾性的に負荷されると共に全体的にC形状の前記剛性本体を介して開放および閉塞位置の間で回転可能に支持されるレバーを有し、この各レバーが、前記マウスピースへ向け回動される一端縁部であって、コネクタの内側へ向け横断方向へ湾曲されると共にコネクタの閉塞位置で前記マウスピースを閉塞するよう突出される一端縁部と、対向端縁部であって、コネクタの内側へ向け指向されると共にコネクタの開放位置で前記収容領域内へ突出されてスナップ要素として作用する第一フィンと、コネクタの外側へ向け指向されると共にコネクタの閉塞位置でコネクタを手動で開放制御する要素として作動される第二フィンとを延在する対向端縁部とを有するスナップ閉塞器を備えたコネクタにおいて、
    レバーの前記横断方向の湾曲端縁部は円弧形状を有し、そして支持および滑動ピンがそれぞれ設けられ、そして前記支持および滑動ピンが前記剛性本体に対して固定されることによりレバーの前記円弧状端縁部が滑動可能に支持されることを特徴とするスナップ閉塞器を備えたコネクタ。
  2. 前記横断方向湾曲端縁部の上に、前記それぞれの支持および滑動ピンと係合して前記横断方向湾曲端縁部のストロークをコネクタの閉塞位置で停止させることができるブロック部が設けられ、前記停止位置は、前記横断方向湾曲端縁部が収容領域のマウスピース内に完全に進入される時に達成されることを特徴とする請求項記載のスナップ閉塞器を備えたコネクタ。
  3. 前記ブロック部は、前記横断方向湾曲端縁部の外側端縁部におけるフラップを備えることを特徴とする請求項記載のスナップ閉塞器を備えたコネクタ。
  4. 各レバーが前記剛性本体に設けられたそれぞれの停止ピンと連結されてレバーのストロークをコネクタの開放位置で停止させることができ、前記開放位置は、前記横断方向湾曲端縁部が収容領域のマウスピースから完全に除外されると共に第一ピンが前記マウスピースに対する前方で且つ前記収容領域の実質的中心部に位置される時に達成されることを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載のスナップ閉塞器を備えたコネクタ。
  5. 前記一対のレバーは、全体的にC形状の剛性本体の上に設けられる単一の回転ピンに対して結合されて、
    1つの単一レバーを有する、スナップ閉塞器を備えたコネクタにおいて、レバー上の前記弾性負荷は、前記単一レバー上に設けられる第一のヒンジ結合点と前記剛性本体上に設けられる第二のヒンジ結合点とを有する復帰スプリング手段によって負荷され、前記復帰スプリングは、前記第一および第二ヒンジ結合点を結ぶ線が前記回転ピンの単一レバー側にまたは前記回転ピンの剛性本体側にもたらされるかによってそれぞれコネクタの閉塞または開放を達成し、前記復帰スプリングのために収容部が設けられ、この収容部は前記1つのレバーまたは一対のレバーの厚み内に窪み形成されることを特徴とする請求項乃至のいずれかに記載のスナップ閉塞器を備えたコネクタ。
JP20693099A 1998-07-22 1999-07-21 スナップ閉塞器を備えたコネクタ Expired - Lifetime JP4536848B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT98MI001697A ITMI981697A1 (it) 1998-07-22 1998-07-22 Connettore con chiusura a scatto
IT98A001697 1998-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000046033A JP2000046033A (ja) 2000-02-15
JP4536848B2 true JP4536848B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=11380495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20693099A Expired - Lifetime JP4536848B2 (ja) 1998-07-22 1999-07-21 スナップ閉塞器を備えたコネクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6237201B1 (ja)
EP (1) EP0974760B1 (ja)
JP (1) JP4536848B2 (ja)
AT (1) ATE229134T1 (ja)
DE (1) DE69904263T2 (ja)
ES (1) ES2189319T3 (ja)
IT (1) ITMI981697A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6463640B1 (en) * 2000-01-13 2002-10-15 Douglas J. Toth Strap connecting buckle
US20070243747A1 (en) * 2006-03-03 2007-10-18 Terry Kinskey Multi-purpose utility clasp apparatus
ITRM20080467A1 (it) * 2008-08-27 2010-02-28 Otello Francesco Liquorini Morsetta autofrenante
US9333895B2 (en) * 2011-04-20 2016-05-10 James Pingelton Connectors for tie down devices and methods of use
GB2493700A (en) 2011-08-10 2013-02-20 John Finlan Animal lead
US8539652B2 (en) * 2011-09-23 2013-09-24 Ralph Robin Richardson Latching fastener with locking feature
US11002308B2 (en) * 2017-01-01 2021-05-11 Erik Vaclav Chmelar Hook device with opposing jaws
AU2019235524A1 (en) 2018-03-13 2020-10-15 Enginuity Inc. Stab-connectable sister hook
TWI688352B (zh) * 2019-02-01 2020-03-21 麗寶大數據股份有限公司 活動式掛勾結構
WO2020237053A1 (en) * 2019-05-21 2020-11-26 Bowerbags, LLC Modular clipping system
IT202100012629A1 (it) * 2021-05-17 2022-11-17 A M F S P A Dispositivo di chiusura, particolarmente per pelletteria, calzature, capi d'abbigliamento, articoli di gioielleria e bigiotteria, accessori moda.

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3632145A (en) * 1970-03-25 1972-01-04 Gen Am Transport Semiautomatic kingpin locking mechanism
JPS491939A (ja) * 1972-04-24 1974-01-09
JPS5250983U (ja) * 1975-10-09 1977-04-12
JPS63103364U (ja) * 1986-12-23 1988-07-05
US5713112A (en) * 1992-09-08 1998-02-03 Genero; Claude Paul Engaging device

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US540801A (en) * 1895-06-11 Glove or corset fastening device
US1576050A (en) * 1924-06-04 1926-03-09 Robert E Jellison Connecter
US1622971A (en) * 1926-07-21 1927-03-29 Porter George Newton Safety hook
US2234853A (en) * 1940-04-24 1941-03-11 John T Brueggeman Snap hook
US2476734A (en) * 1948-01-16 1949-07-19 Jellison Robert Latch construction
US2591638A (en) * 1949-03-08 1952-04-01 Raymond E Trafton Line carrier
IT1152699B (it) * 1982-10-06 1987-01-07 Kong Spa Moschettone con dispositivo di sicurezza
DE3726738A1 (de) * 1987-08-07 1989-03-16 Rud Ketten Rieger & Dietz Verbindungsorgan
US4900043A (en) * 1988-05-05 1990-02-13 Kho Dick T Wheel holding brackets attached to suitcases
JPH0719285Y2 (ja) * 1989-03-31 1995-05-10 ワイケイケイ株式会社 バックル
IT1246765B (it) * 1990-07-12 1994-11-26 Kong Spa Moschettone con organo di chiusura a scatto.
US5174701A (en) * 1991-05-20 1992-12-29 Small Larry D Pole trailer safety latch
FR2740185B1 (fr) * 1995-10-18 1997-11-14 Electricite De France Crochet d'amarrage verrouillable a memoire mecanique

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3632145A (en) * 1970-03-25 1972-01-04 Gen Am Transport Semiautomatic kingpin locking mechanism
JPS491939A (ja) * 1972-04-24 1974-01-09
JPS5250983U (ja) * 1975-10-09 1977-04-12
JPS63103364U (ja) * 1986-12-23 1988-07-05
US5713112A (en) * 1992-09-08 1998-02-03 Genero; Claude Paul Engaging device

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI981697A1 (it) 2000-01-22
ES2189319T3 (es) 2003-07-01
EP0974760A1 (en) 2000-01-26
JP2000046033A (ja) 2000-02-15
DE69904263T2 (de) 2003-09-04
EP0974760B1 (en) 2002-12-04
US6237201B1 (en) 2001-05-29
ATE229134T1 (de) 2002-12-15
ITMI981697A0 (it) 1998-07-22
DE69904263D1 (de) 2003-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4536848B2 (ja) スナップ閉塞器を備えたコネクタ
JPS60234680A (ja) スキ−靴に好適な閉止安全装置
US4806710A (en) Mechanical door interlock for electrical equipment enclosure
JP4285729B2 (ja) ロック機構付き締付装置
JPS5985445U (ja) オ−バ−センタ−形負荷結合器
JP3754777B2 (ja) インターロック装置
US10794087B2 (en) Door locking device, in particular an electromagnetic door locking device
ES2671509T3 (es) Dispositivo de cierre de puerta de vehículo
US5638152A (en) Bi-directional spring device for opening and closing light shield of film cassette
KR100407094B1 (ko) 가방의자물쇠장치
TW200403427A (en) Pressure gauge having mechanism for opening and closing transparent cover plate
JPS6217313A (ja) ラジエ−タシヤツタ
JP4122598B2 (ja) 遮断器
US20190023187A1 (en) Glove compartment
JPH02153184A (ja) 扉の開閉装置
JP4122616B2 (ja) 遮断器
JPH0986088A (ja) ルースリーフ綴具
JPH0453964Y2 (ja)
FI96233B (fi) Oven salpamekanismi
JP3649455B2 (ja) 安全装置付きのフック
JP3062194B1 (ja) 通信機器筐体等の扉用ヒンジ装置
JP2963097B1 (ja) バネ付き蝶番
JPS608870Y2 (ja) 挾圧保持具
JPS6041246Y2 (ja) 排煙防火ダンパ−
JPH051033Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100617

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4536848

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term