JP4536825B1 - 二室式容器兼用注射器の製造方法及び製剤入りスリーブ - Google Patents

二室式容器兼用注射器の製造方法及び製剤入りスリーブ Download PDF

Info

Publication number
JP4536825B1
JP4536825B1 JP2010024400A JP2010024400A JP4536825B1 JP 4536825 B1 JP4536825 B1 JP 4536825B1 JP 2010024400 A JP2010024400 A JP 2010024400A JP 2010024400 A JP2010024400 A JP 2010024400A JP 4536825 B1 JP4536825 B1 JP 4536825B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
cartridge
stopper
preparation
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010024400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011160875A (ja
Inventor
誠 垣内
誠二 島崎
照夫 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arte Corp
Original Assignee
Arte Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arte Corp filed Critical Arte Corp
Priority to JP2010024400A priority Critical patent/JP4536825B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4536825B1 publication Critical patent/JP4536825B1/ja
Publication of JP2011160875A publication Critical patent/JP2011160875A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2066Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/284Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • A61M2005/3132Syringe barrels having flow passages for injection agents at the distal end of the barrel to bypass a sealing stopper after its displacement to this end due to internal pressure increase

Abstract

【課題】正確な分量の凍結乾燥製剤を充填することができるとともに、溶解液封入後の蒸気滅菌を行なうことが可能な二室式容器兼用注射器の製造方法を提供する。
【解決手段】二室式容器兼用注射器1の製造方法であって、カートリッジ2内に、溶解液Lを第1ミドルストッパー7とエンドストッパー8とによって封止してなる溶解液入りカートリッジを製造する本体製造工程と、カートリッジ2に挿入可能なスリーブ内に、凍結乾燥製剤Sを第2ミドルストッパー6と半打栓部材とによって封止してなる製剤入りスリーブを製造するスリーブ製造工程と、製剤入りスリーブを溶解液入りカートリッジに挿入した状態で、製剤入りスリーブ内における第2ミドルストッパー6と凍結乾燥製剤Sとを溶解液入りカートリッジに移動させる製剤充填工程とを設ける
【選択図】図1

Description

本発明は、二室式容器兼用注射器の製造方法に関する。
近年、新しく開発される注射剤としては、制癌剤、抗癌剤等の他に、難病の治療や予防に使用されるものが多い。これら注射剤は高価なものが多く、また、投与作業中の取り扱いに注意をしなければならないものが多い。
これら注射剤は保存中の薬効の安定性を重視しなければならないものが多い。よって、注射剤における薬効成分を長期にわたって安全に安定して保存すべく、注射剤の薬効成分を凍結乾燥させて粉末状にした凍結乾燥製剤を調整し、使用時においてこの凍結乾燥製剤を溶解液や懸濁液(以下、単に「溶解液」と総称する)によって溶解、懸濁することで注射剤を調整し、患者に投与する方法を採用している。
上記薬効成分を凍結乾燥製剤とするには、溶液に調整した注射剤をバイアルに充填し、低温、真空の装置の中で凍結乾燥処理を施す。これにより注射剤は粉末状の凍結乾燥製剤となり、バイアルをゴム栓とアルミキャップとによって密封することで保存される。そして、患者に対して注射剤を投与する際には、凍結乾燥製剤とは別に容器に無菌的に充填された溶解液を、空の注射器により吸引し、バイアルのゴム栓に当該注射器の注射針を穿刺して溶解液をバイアル内に注入する。そして、バイアル内において凍結乾燥製剤を溶解、又は懸濁することで注射剤を調整し、この注射剤を再度注射器内に吸引することで、初めて患者に投与できる準備が完了することになる。
このように、溶解液を容器から注射器へ吸引する作業、この注射器から凍結乾燥製剤が密封されたバイアルに溶解液を注入する作業、バイアル内で調整された注射剤を再度注射器に吸引する作業を段階的に行わなければならないため、大変な手間がかかる上、注射剤を移し替えている間に注射剤や注射器具が細菌や異物等に汚染される危険性が高いと考えられている。
このような問題を解決するために開発されたものが二室式容器兼用注射器である(例えば特許文献1参照)。この二室式容器兼用注射器は、カートリッジの先端側にフロントストッパーが嵌入されており、カートリッジ内の中央部に嵌入されたミドルストッパーによって該カートリッジ内部が前後2室に分割されている。なお、このカートリッジにおけるミドルストッパーよりも先端側の部分は、カートリッジの内周の一部が拡径するようにして形成されたバイパス部が形成されている。このミドルストッパーの先端側の前室には、凍結乾燥製剤が充填、封入されており、ミドルストッパーの後端側の後室には溶解液が充填されている。なお、この後室内の溶解液は、カートリッジ内のさらに後端側に嵌入されたエンドストッパーによって封入されている。
この二室式兼用注射器を使用する際には、カートリッジの先端側に設けられたフロントアセンブリに注射針を取り付けるとともに、カートリッジの後端側からプランジャーロッドを挿入してエンドストッパーに捩じ込むことで固定する。そして、このエンドストッパーを押し込んでいくと、エンドストッパーとミドルストッパーとの間に封入された溶解液がこれら2つのストッパーとともに前進する。ミドルストッパーがカートリッジにおける上記バイパス部内に入ると、当該バイパス部によってミドルストッパーによる溶解液の密封が解除される。これによって、溶解液はバイパス部を通過して凍結乾燥製剤が充填された前室に流入し、溶解液によって凍結乾燥製剤が溶解されることで、患者に投与される注射剤が完成する。これにより、注射薬剤を患者に投与可能な状態となる。
この二室式容器兼用注射器によれば、プランジャーロッドを押し込む動作のみで、カートリッジ内にて凍結乾燥製剤と溶解液とを混合させる作業を行うことができる。したがって、操作が簡便なばかりでなく、混合作業が注射器の中で行われるクローズドシステムであるため、注射剤が外気に触れることはなく、細菌や異物による注射剤の汚染を回避することができる。
特公平4−46152号公報
ところで、上記二室式容器兼用注射器における凍結乾燥製剤をカートリッジ内に充填する作業は、例えば投与すべき凍結乾燥製剤の分量を秤量した上で行なうことになるが、当該凍結乾燥製剤は粉末状であるため液体と比べて精密な秤量が困難であるという問題があった。これらの凍結乾燥製剤は、人体に投与されるという薬剤の性質上、正確な量が充填されることが必須の条件となっている。
この点、例えばカートリッジ内に液状の注射剤を注入し、この注射剤に対してカートリッジごと凍結乾燥処理を施すという手法も考えられる。ところが、注射剤を凍結乾燥した後、凍結乾燥装置内で凍結乾燥製剤を密封することは非常に難しく、その作業は著しい困難を伴うものであった。又、先に溶解液がカートリッジに封入されている場合、注射剤のみならず溶解液をも低温環境にさらすことになるため、溶解液が凍結することで膨張してカートリッジに支障を来たす恐れもあった。
一方、最初にカートリッジ内に液状の注射剤を注入して、カートリッジに溶解液を封入する前に、凍結乾燥処理を施すことも考えられるが、凍結乾燥を行う場合には注射剤に限らず1回の凍結乾燥に数十時間を要するため、作業の効率上からも装置の中に1度に大量の製品を挿入して凍結乾燥をしなければならない。複雑な治具や装置を凍結乾燥装置の中に入れて、細くて長いカートリッジの中に一度に大量のミドルストッパーを遠隔操作によって挿入することは至難の業であって、未だ実行されたという話を聞いていない。又、凍結乾燥を先に行い、後から溶解液を充填、密封する場合、既にカートリッジの先端に凍結乾燥された製剤が充填されているために、充填された溶解液を蒸気滅菌することができなくなってしまう。即ち、注射剤の凍結乾燥後、溶解液を無菌的に充填し密封しなければならなくなり、作業は更に困難を極めることになる。
この発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、溶解液はカートリッジに充填、密封した後で蒸気滅菌を行なうことを可能にし、別にスリーブを用いて正確な分量の凍結乾燥を行って得られた凍結乾燥製剤をスリーブから直接カートリッジ内に移送、充填する二室式容器兼用注射器の製造方法を提供することを目的としている。
前記課題を解決するため、この発明は以下の手段を提案している。
即ち、本発明に係る二室式容器兼用注射器の製造方法は、カートリッジ内に嵌入されたエンドストッパーと第1ミドルストッパーとの間に溶解液が封止され、第1ミドルストッパーの先端側に当接する第2ミドルストッパーとフロントストッパーとの間に凍結乾燥製剤が封止される二室式容器兼用注射器の製造方法であって、カートリッジ内に、前記溶解液を前記第1ミドルストッパーと前記エンドストッパーとによって封止してなる溶解液入りカートリッジを製造する本体製造工程と、前記カートリッジに挿入可能な外径のスリーブ内に、凍結乾燥製剤を前記第2ミドルストッパーと半打栓部材とによって封止してなる製剤入りスリーブを製造するスリーブ製造工程と、前記製剤入りスリーブを前記溶解液入りカートリッジに挿入した状態で、製剤入りスリーブ内における第2ミドルストッパーと凍結乾燥製剤とを前記溶解液入りカートリッジに移動させる製剤充填工程とを備え、前記製剤充填工程は、前記製剤入りスリーブを前記溶解液入りカートリッジに挿入し、前記半打栓部材を押圧することで、前記スリーブ内から前記第2ミドルストッパー及び前記凍結乾燥製剤を前記カートリッジ内に移動させ、その後、前記半打栓部材のみが嵌入した前記スリーブを前記カートリッジ内から抜き出す工程であることを特徴とする。
また、本発明に係る製剤入りスリーブは、カートリッジ内に嵌入されたエンドストッパーと第1ミドルストッパーとの間に溶解液が封止され、該第1ミドルストッパーの先端側に当接する第2ミドルストッパーとフロントストッパーとの間に凍結乾燥製剤が封止される二室式容器兼用注射器を製造する際に、前記第2ミドルストッパー及び前記凍結乾燥製剤を前記溶解液が封止された前記カートリッジ内に充填させるために用いられる製剤入りスリーブであって、前記カートリッジに同軸に挿入可能なスリーブと、該スリーブの下端側に嵌入された前記第2ミドルストッパーと、前記スリーブ内に充填された前記凍結乾燥製剤と、前記スリーブの上端側に、該スリーブの内外を連通させる半打栓状態とスリーブ内外を密封する閉塞状態とを選択可能に嵌入される半打栓部材とを備え、先端側が上方を向き後端側が下方を向くように直立した状態で支持された前記カートリッジの先端側から前記スリーブを挿入し、該スリーブの上端側から前記半打栓部材を下方に向かって押圧することで、前記スリーブ内から前記第2ミドルストッパー及び前記凍結乾燥製剤を前記カートリッジ内に移動させることを特徴とする。
このような二室式容器兼用注射器の製造方法においては、溶解液が封止された溶解液入りカートリッジとは別に、凍結乾燥製剤が封止された製剤入りスリーブを製造し、該製剤入りスリーブを溶解液入りカートリッジに挿入して凍結乾燥製剤をカートリッジに移し替えるという手法を採用している。
したがって、製剤入りスリーブにおけるスリーブ内に注射剤溶液を注入して凍結乾燥処理を行うことで、注射剤の分量を粉末状の凍結乾燥製剤として充填するよりも正確に注入することができる。また、当該凍結乾燥処理は溶解液入りカートリッジとは別に行なわれるため、凍結乾燥処理に要する装置内のスペースが著しく節約できると同時に凍結乾燥、密封の操作が容易に行える。
さらに、溶解液入りカートリッジに製剤入りスリーブを挿入する前段階において、当該溶解液入りカートリッジに対して蒸気滅菌を施すことが可能となるため、溶解液Lの無菌性を確実なものとすることができる。
そして、凍結乾燥製剤のカートリッジへの充填作業は、製剤入りスリーブが溶解液入りカートリッジに挿入された状態で行われるため、凍結乾燥製剤が外気に接触することが極めて少なく無菌性を保持することが容易となる。
また、本発明に係る二室式容器兼用注射器の製造方法において、前記スリーブ製造工程は、前記スリーブに前記第2ミドルストッパーを嵌入し、前記スリーブ内に凍結乾燥前の注射薬剤溶液を注入し、前記スリーブに前記半打栓部材を半打栓状態にて嵌入し、凍結乾燥処理を施すことで前記注射薬剤溶液を前記凍結乾燥製剤とし、前記半打栓部材を凍結乾燥装置内の閉塞状態にて嵌入することができる。
これによって、製剤入りスリーブ内に分量の正確な凍結乾燥製剤を確実に封入することができる。
また、本発明に係る二室式容器兼用注射器の製造方法において、前記本体製造工程は、前記カートリッジに前記第1ミドルストッパーを嵌入し、前記カートリッジ内に溶解液を注入し、前記カートリッジに前記エンドストッパーを嵌入し、その後、蒸気による滅菌処理を施すことができ、溶解液の無菌性を担保することができる。
さらに、本発明に係る二室式容器兼用注射器の製造方法は、前記充填工程の後に前記カートリッジにフィンガーグリップとフロントアセンブリを取り付ける組み立て工程を備えることを特徴とする。
これにより、凍結乾燥製剤の分量が正確であるとともに無菌性を確実にした二室式容器兼用注射器を得ることができる。
なお、スリーブの材質がステンレス等の金属であってもよい。
また、スリーブの内面に医薬品の成分に影響を及ぼさない合成樹脂製のコーティングが施されていてもよい。
また、スリーブの材質がフッ素樹脂等医薬品に対して材質的に影響を及ぼさない合成樹脂製であってもよい。
また、カートリッジの材質が医療用医薬品の容器に適した組成であるガラス製であってもよい。或いは、カートリッジの材質が医療用医薬品の容器に適した組成であり、蒸気滅菌の温度に耐えることのできる合成樹脂製であってもよい。
本発明の二室式容器兼用注射器の製造方法によれば、正確な分量の凍結乾燥製剤を封入することができるとともに、溶解液封入後の蒸気滅菌を行なうことが可能となる。
二室式容器兼用注射器の概略構成図である。 二室式容器兼用注射器の製造方法の概略を説明するフロー図である。 本体製造工程を説明する図である。 本体製造工程を説明する図である。 本体製造工程によって製造された溶解液入りカートリッジの概略構成図である。 溶解液入りカートリッジを蒸気滅菌用容器に収納した状態を示す図である。 スリーブ製造工程を説明する図である。 スリーブ製造工程を説明する図である。 スリーブ製造工程における凍結乾燥、打栓処理を説明する図である。 スリーブ製造工程によって製造された凍結乾燥製剤入りスリーブを説明する図である。 製剤入りスリーブを滅菌保持容器に収納した状態を示す図である。 製剤充填工程を説明する図である。 製剤充填、密封工程を説明する図である。 製剤充填工程によって製造された溶解液及び凍結乾燥製剤が密封されたカートリッジの概略構成図である。 シリンジ組立工程を説明する図である。 溶解液入りカートリッジの他の支持方法を説明する図である。 半打栓部材の変形例を示す図であり、(a)は側面図、(b)は部分断面図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。まず、実施形態に係る二室式容器兼用注射器の製造方法により製造される二室式容器兼用注射器(以下、単に「容器兼用注射器と称する」)1について図1を用いて説明する。
図1に示すように、容器兼用注射器1は、カートリッジ2と、その先端側(図1における下側)に取り付けられたフロントアセンブリ3と、カートリッジ2の後端側の外周に嵌着された合成樹脂製のフィンガーグリップ4と、カートリッジ2内に先端側から順に嵌入されたフロントストッパー5、第2ミドルストッパー6、第1ミドルストッパー7及びエンドストッパー8とを備えている。
また、フロントストッパー5と第2ミドルストッパー6との間には凍結乾燥製剤Sが封入されており、第1ミドルストッパー7とエンドストッパー8との間には溶解液Lが封入されている。なお、第2ミドルストッパー6と第1ミドルストッパー7とは互いに当接しており、第2ミドルストッパー6の先端側には、カートリッジ2の内周面の一部が拡径するようにして形成されたバイパス部2aが設けられている。
上記凍結乾燥製剤Sは、注射剤溶液(薬効成分)Mに凍結乾燥処理を施すことで粉末状に調整したものであり、上記溶解液Lはこの凍結乾燥製剤Sを溶解又は懸濁して注射剤溶液を再調整するために使用されるものである。
この容器兼用注射器1においては、図示しないプランジャーロッドによりエンドストッパー8を先端側に向かって押し込んでいくと、エンドストッパー8と第1ミドルストッパー7との間に封入された溶解液Lがこれらとともに前進する。第1ミドルストッパー7がカートリッジ2における上記バイパス部2aに至ると、当該バイパス部2aによって第1ミドルストッパー7による溶解液Lの密封が解除される。これによって、溶解液Lはバイパス部2aを通過して凍結乾燥製剤Sが充填された側に流入し、この溶解液Lによって凍結乾燥製剤Sが溶解されることで、患者に投入される注射剤が完成する。これにより、注射剤を患者に投与可能な状態となる。
次に、上記構成の容器兼用注射器1の製造方法について順を追って説明する。この製造方法は、図2に示すように、後述する溶解液入りカートリッジ20を製造する本体製造工程S1と、後述する凍結乾燥製剤入りスリーブ30を製造するスリーブ製造工程S2と、凍結乾燥製剤入りスリーブ30から溶解液入りカートリッジ20に凍結乾燥製剤Sを移動させて充填する凍結乾燥製剤充填工程S3と、容器兼用注射器1を組み立てる組立工程S4とを備えている。
本体製造工程S1について図3及び図4を用いて説明する。
まず、予め洗浄、シリコーン処理及び滅菌を施したカートリッジ2を、図3(a)に示すように、支持器具100に複数整列させる。この際、カートリッジ2の先端側(容器兼用注射器1を構成した際にフロントアセンブリ3が取り付けられる側)を下方に向けるとともに、後端側(容器兼用注射器1を構成した際にフィンガーグリップ4が取り付けられる側)を上方に向けるように支持する。
そして、各カートリッジ2の上方に、該カートリッジ2に挿入可能な外径を備えた管状のストッパー挿入用スリーブ41を配置するとともに、該ストッパー挿入用スリーブ41の上方に、予め洗浄、シリコーン処理及び滅菌を施した第1ミドルストッパー7を配置し、さらに、該第1ミドルストッパー7の上方に、挿入用ロッド42を配置する。
次に、図3(b)に示すように、ストッパー挿入用スリーブ41をカートリッジ2内に上方から挿入する。この際、ストッパー挿入用スリーブ41の下端の上下方向位置は、カートリッジ2内における第1ミドルストッパー7が配置されるべき箇所まで挿入される。そして、ストッパー挿入用スリーブ41の上端側から第1ミドルストッパー7が挿入され、該第1ミドルストッパー7は挿入用ロッド42によって下方に向かって押圧される。これにより、第1ミドルストッパー7はストッパー挿入用スリーブ41の下端側から脱出し、カートリッジ2内に第1ミドルストッパー7が嵌入された状態となる。
その後、図3(c)に示すように、第1ミドルストッパー7が脱出したストッパー挿入用スリーブ41は、挿入用ロッド42とともにカートリッジ内から抜き出される。
次いで、図4(a)に示すように、カートリッジ2内にその上方から溶解液導入管43が挿入され、該溶解液導入管43を介して溶解液Lがカートリッジ2内に注入される。これにより、カートリッジ2内の第1ミドルストッパー7上に溶解液Lが保持された状態となる。
その後、各カートリッジ2の上方に、ストッパー挿入用スリーブ44を配置するとともに、該ストッパー挿入用スリーブ44の上方に、予め洗浄、シリコーン処理及び滅菌を施したエンドストッパー8を配置し、さらに、該エンドストッパー8の上方に、挿入用ロッド45を配置する。
そして、上記同様、ストッパー挿入用スリーブ44内にエンドストッパー8が導入され、該エンドストッパー8が挿入用ロッド45により下方に向かって押圧されることで、ストッパー挿入用スリーブ44から脱出したエンドストッパー8がカートリッジ2内に嵌入された状態となる。
これにより、図5に示すように、カートリッジ2内において第1ミドルストッパー7とエンドストッパー8とにより溶解液Lが封止された溶解液入りカートリッジ20が完成する。
なお、上記第1ミドルストッパー7及びエンドストッパー8のカートリッジ2内における位置は、ストッパー挿入用スリーブ41,44のカートリッジ2への挿入長さを変えることにより任意に定めることができる。即ち、ストッパー挿入用スリーブ41,44によって第1ミドルストッパー7及びエンドストッパー8の位置決めを行なうことができる。
また、このように溶解液入りカートリッジ20を製造する場合、複数の溶解液入りカートリッジ20を一度に製造することができるため、生産性を高めることができる。
このように製造された溶解液入りカートリッジ20には、図6に示すように、支持器具100ごと蒸気滅菌用容器101に入れた状態で蒸気滅菌処理が施される。また、この蒸気滅菌処理を施す際には、カートリッジ2内の第1ミドルストッパー7及びエンドストッパー8が溶解液L中に残存した気体の膨張によって移動することのないよう、加圧した状態で行なわれる。
スリーブ製造工程S2について図7〜図9を用いて説明する。
まず、図7(a)に示すように予め洗浄、シリコーン処理及び滅菌を施したスリーブ31を、支持器具110に挿入し、図7(b)に示すように、当該支持器具110に対して複数整列させる。なお、このスリーブ31の上端の外周部にはフランジ部材32が嵌着されており、当該フランジ部材32が支持器具110に当接することで支持器具110に対するスリーブ31の位置決めがなされるようになっている。なお、スリーブ31は、カートリッジ2の内径と略同一か僅かに小さい外径を有する円筒状をなしている。
次に、図7(c)に示すように、スリーブ31の上方に第2ミドルストッパー6及び挿入用ロッド51を配置し、図7(d)に示すように、第2ミドルストッパー6をスリーブ31内にその上方から挿入するとともに挿入用ロッド51によって下方に向かって押圧する。これにより、第2ミドルストッパー6がスリーブ31の最下端に嵌入した状態とする。
その後、図8(a)に示すように、スリーブ31内に薬液導入管52を挿入し、該薬液導入管52を介してスリーブ31内に注射剤溶液Mを導入する。これにより図8(b)に示すように、スリーブ31内の第2ミドルストッパー6上に注射剤溶液Mが保持された状態となる。
そして、図8(c)に示すように、スリーブ31の上端に半打栓部材33を半打栓状態にて嵌入する。即ち、この半打栓部材33は、そのスリーブ31の内周面に密着可能な外径を有している一方、その下端面には、上端側に向かって窪むとともにこの半打栓部材33の直径方向に延びるU字溝33aが形成されている。そして、このU字溝33aがスリーブ31外部に露呈するように半打栓部材33をスリーブ31の上端側に嵌め込むことで、U字溝33aを介してスリーブ31内外が連通状態となる。
そして、このように半打栓部材33が嵌め込まれたスリーブ31を、図9(a)に示すように、支持器具110ごと凍結乾燥機90内に収納し、所定時間にわたって凍結乾燥処理を施す。これにより、注射剤溶液Mはその水分が凍結されたまま真空により直接昇華されることで粉末状に変化し、凍結乾燥製剤Sが得られる。
この凍結乾燥が終了した後に、凍結乾燥機90内に例えば窒素等の不活性ガスを導入して真空度を調整する。その後、図9(b)に示すように凍結乾燥機90内におけるスリーブ31の上方に配置された加圧板91を下降させることで、半打栓部材33をスリーブ31下方に向かって嵌入させ、該スリーブ31の状態を完全な密封状態とする。これにより、図10に示すように、下端側に第2ミドルストッパー6が嵌入されるとともに上端側に半打栓部材33が嵌入され、スリーブ31内におけるこれら第2ミドルストッパー6と半打栓部材33との間に凍結乾燥製剤Sが充填された製剤入りスリーブ30が完成する。
このような製剤入りスリーブ30は図11に示すように、支持器具110ごと滅菌保持容器111に入れた状態で保管される。
次に、製剤充填工程S3について図12及び図13を参照して説明する。
まず、蒸気滅菌用容器101から溶解液入りカートリッジ20を取り出し、ターンテーブル(図示省略)上に、溶解液入りカートリッジ20を反転させて、即ち、カートリッジ2の先端側が上方を向き後端側が下方を向くように直立した状態で支持する。そして、図12(a)に示すように、製剤入りスリーブ30の外周に嵌着されたフランジ部材32を、例えばアーム120で保持することで、溶解液入りカートリッジ20の上方に同軸に配置する。
そして、アーム120を移動させることで凍結乾燥製剤入りスリーブ30をカートリッジ2の上端側、即ち、カートリッジの先端側からに挿入する。これと同時に、充填用ロッド121を製剤入りスリーブ30のスリーブ31上端側から挿入して、半打栓部材33を下方に向かって押圧する。これによって、半打栓部材33の下方への移動とともに、凍結乾燥製剤S及び第2ミドルストッパー6も下方に向かって移動する。すると、これら凍結乾燥製剤S及び第2ミドルストッパー6は、半打栓部材33により押し出されるようにしてスリーブ31内から脱出し、図12(b)に示すように、カートリッジ2内に移入する。よって、カートリッジ2内にて、第1ミドルストッパー7に第2ミドルストッパー6が当接し、該第2ミドルストッパー上に凍結乾燥製剤Sが充填された状態となる。この後、スリーブ31及び充填用ロッド121をスリーブ31内から取り除く。
次いで、図13(a)に示すように、カートリッジ2の上方に、挿入用スリーブ122を配置するとともに、該挿入用スリーブ122の上方に、予め洗浄、シリコーン処理及び滅菌を施したフロントストッパー5を配置し、さらに、該第1ミドルストッパー7の上方に、挿入用ロッド123を配置する。
その後、フロントストッパー5を挿入用スリーブ122内にその上方から挿入するとともに挿入用ロッド123によって下方に向かって押圧する。これにより、フロントストッパー5がカートリッジ2内の凍結乾燥製剤Sの上方に嵌入された状態となり、即ち、凍結乾燥製剤Sが当該フロントストッパー5と第2ミドルストッパー6とによって封止された状態となる。その後、挿入用スリーブ122と挿入用ロッド123はカートリッジ2内から抜き出され、これによって、図14に示すように、凍結乾燥製剤S及び溶解液Lが充填、封止されたカートリッジ2が完成する。
その後、組立工程S4として、図15に示すように、カートリッジ2の先端側にフロントアセンブリ3を装着するとともに、後端側にフィンガーグリップ4を装着することで、図1に示すような容器兼用注射器1が完成する。
以上のように、容器兼用注射器の製造方法においては、溶解液Lが封止された溶解液入りカートリッジ20とは別に、凍結乾燥製剤Sが封止された製剤入りスリーブ30を製造し、該製剤入りスリーブ30を溶解液入りカートリッジ20に挿入して凍結乾燥製剤Sをカートリッジ2に移し替えるという手法を採用している。
したがって、スリーブ31内に注射剤溶液Mを注入して凍結乾燥処理を行うことで、注射剤の分量を粉末製剤等を充填するよりも正確に注入することができる。また、当該凍結乾燥処理は溶解液入りカートリッジ20とは別に行なわれるため、凍結乾燥時に溶解液Lの凍結によってカートリッジやストッパーなどが受ける問題を回避することができる。
さらに、溶解液入りカートリッジ20に製剤入りスリーブ30を挿入する前段階において、当該溶解液入りカートリッジ20に対して蒸気滅菌を施すことが可能となるため、溶解液Lの無菌性を確実なものとすることができる他、当該蒸気滅菌による凍結乾燥製剤Sの変性の問題についても回避することができる。
また、凍結乾燥製剤Sのカートリッジ2への充填作業は、製剤入りスリーブ30が溶解液入りカートリッジ20に挿入された状態で行われるため、凍結乾燥製剤Sが外気に接触することを極力抑えることができ、無菌性を担保することができる。
そして、本実施形態の製剤入りスリーブ30によれば、上記製造方法に用いることにより、正確な分量の凍結乾燥製剤Sを容器兼用注射器1に充填することができる。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の技術的思想を逸脱しない限り、これらに限定されることはなく、多少の設計変更等も可能である。
例えば実施形態における本体製造工程S1においては、カートリッジ2の先端側を下方に向けるとともに下端側を上方を向けた状態で当該カートリッジを支持器具100に配列したが、この逆であってもよい。即ち、図16に示すように、カートリッジ2の先端側を上方に向けるとともに後端側を下方に向けた状態で当該カートリッジ2を支持器具130に配列し、その後、このカートリッジ2内に、エンドストッパー8、溶解液L及び第1ミドルストッパー7の順で嵌入又は注入していく手順であってもよい。この場合、製剤充填工程S3において、溶解液入りカートリッジ20を反転させる必要がないため、工程をより簡易なものとすることができる。
また、半打栓部材33の変形例として、図17に示すような半打栓部材35を用いても良い。この半打栓部材35は、下端側の外周が全周に亘ってスリーブ30の内壁に密着できる円筒形状とし、下端から上方側に一定の距離を空けた位置に凍結乾燥のための通気孔35aを例えば複数個等間隔に設ける構成を採用しても良い。これにより凍結乾燥製剤Sをスリーブ30からカートリッジ2へ移動させる場合、スリーブ内壁に半打栓部材35の下端が密着した状態で移動するためにスリーブ30内の凍結乾燥製剤Sを確実に全量カートリッジ2内に移動させることができる。
更に、半打栓部材35の下端先端部にフッ素樹脂等をラミネートすることによって、凍結乾燥製剤Sの半打栓部材35への付着を防止することができる。
1 容器兼用注射器
2 カートリッジ
2a バイパス部
3 フロントアセンブリ
4 フィンガーグリップ
5 フロントストッパー
6 第2ミドルストッパー
7 第1ミドルストッパー
8 エンドストッパー
20 溶解液入りカートリッジ
30 製剤入りスリーブ
31 スリーブ
32 フランジ部材
33 半打栓部材
41 ストッパー挿入用スリーブ
42 挿入用ロッド
43 溶解液導入管
44 ストッパー挿入用スリーブ
45 挿入用ロッド
51 挿入用ロッド
52 薬液導入管
100 支持器具
101 蒸気滅菌用容器
110 支持器具
111 滅菌保持容器
120 アーム
121 充填用ロッド
122 挿入用スリーブ
123 挿入用ロッド
S 凍結乾燥製剤
M 注射剤(注射剤溶液)
L 溶解液
S1 本体製造工程
S2 スリーブ製造工程
S3 製剤充填工程
S4 組立工程

Claims (10)

  1. カートリッジ内に嵌入されたエンドストッパーと第1ミドルストッパーとの間に溶解液が封止され、該第1ミドルストッパーの先端側に当接する第2ミドルストッパーとフロントストッパーとの間に凍結乾燥製剤が封止される二室式容器兼用注射器の製造方法であって、
    前記カートリッジ内に、前記溶解液を前記第1ミドルストッパーと前記エンドストッパーとによって封止してなる溶解液入りカートリッジを製造する本体製造工程と、
    前記カートリッジに挿入可能なスリーブ内に、前記凍結乾燥製剤を前記第2ミドルストッパーと半打栓部材とによって封止してなる製剤入りスリーブを製造するスリーブ製造工程と、
    前記製剤入りスリーブを前記溶解液入りカートリッジに挿入した状態で、前記製剤入りスリーブ内における第2ミドルストッパーと前記凍結乾燥製剤とを前記溶解液入りカートリッジに移動させる製剤充填工程とを備え
    前記製剤充填工程は、
    前記製剤入りスリーブを前記溶解液入りカートリッジに挿入し、
    前記半打栓部材を押圧することで、前記スリーブ内から前記第2ミドルストッパー及び前記凍結乾燥製剤を前記カートリッジ内に移動させ、
    その後、前記半打栓部材のみが嵌入した前記スリーブを前記カートリッジ内から抜き出す工程であることを特徴とする二室式容器兼用注射器の製造方法。
  2. 前記スリーブ製造工程は、
    前記スリーブに前記第2ミドルストッパーを嵌入し
    前記スリーブ内に凍結乾燥前の注射薬剤溶液を注入し、
    前記スリーブに前記半打栓部材を半打栓状態にて嵌入し、
    凍結乾燥処理を施すことで前記注射薬剤溶液を前記凍結乾燥製剤とし、
    前記半打栓部材を閉塞状態にて嵌入する工程であることを特徴とする請求項に記載の二室式容器兼用注射器の製造方法。
  3. 前記本体製造工程は、
    前記カートリッジに前記第1ミドルストッパーを嵌入し、
    前記カートリッジ内に溶解液を注入し、
    前記カートリッジに前記エンドストッパーを嵌入し、
    その後、蒸気による滅菌処理を施す工程であることを特徴とする請求項1又は2に記載の二室式容器兼用注射器の製造方法。
  4. 前記充填工程の後に、
    前記カートリッジにフィンガーグリップとフロントアセンブリを取り付ける組み立て工程を備えることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の二室式容器兼用注射器の製造方法。
  5. 前記スリーブの材質がステンレス等の金属である請求項1からのいずれか一項に記載の二室式容器兼用注射器の製造方法。
  6. 前記スリーブの内面に医薬品の成分に影響を及ぼさない合成樹脂製のコーティングが施されていることを特徴とした請求項1からのいずれか一項に記載の二室式容器兼用注射器の製造方法。
  7. 前記スリーブの材質がフッ素樹脂等医薬品に対して材質的に影響を及ぼさない合成樹脂製であることを特徴とした請求項1からのいずれか一項に記載の二室式容器兼用注射器の製造方法。
  8. 前記カートリッジの材質が医療用医薬品の容器に適した組成であるガラス製であることを特徴とした請求項1からのいずれか一項に記載の二室式容器兼用注射器の製造方法。
  9. 前記カートリッジの材質が医療用医薬品の容器に適した組成であり、蒸気滅菌の温度に耐えることのできる合成樹脂製であることを特徴とした請求項1からのいずれか一項に記載の二室式容器兼用注射器の製造方法。
  10. カートリッジ内に嵌入されたエンドストッパーと第1ミドルストッパーとの間に溶解液が封止され、該第1ミドルストッパーの先端側に当接する第2ミドルストッパーとフロントストッパーとの間に凍結乾燥製剤が封止される二室式容器兼用注射器を製造する際に、前記第2ミドルストッパー及び前記凍結乾燥製剤を前記溶解液が封止された前記カートリッジ内に充填させるために用いられる製剤入りスリーブであって、
    前記カートリッジに同軸に挿入可能なスリーブと、
    該スリーブの下端側に嵌入された前記第2ミドルストッパーと、
    前記スリーブ内に充填された前記凍結乾燥製剤と、
    前記スリーブの上端側に、該スリーブの内外を連通させる半打栓状態とスリーブ内外を密封する閉塞状態とを選択可能に嵌入される半打栓部材とを備え、
    先端側が上方を向き後端側が下方を向くように直立した状態で支持された前記カートリッジの先端側から前記スリーブを挿入し、該スリーブの上端側から前記半打栓部材を下方に向かって押圧することで、前記スリーブ内から前記第2ミドルストッパー及び前記凍結乾燥製剤を前記カートリッジ内に移動させることを特徴とする製剤入りスリーブ。
JP2010024400A 2010-02-05 2010-02-05 二室式容器兼用注射器の製造方法及び製剤入りスリーブ Expired - Fee Related JP4536825B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010024400A JP4536825B1 (ja) 2010-02-05 2010-02-05 二室式容器兼用注射器の製造方法及び製剤入りスリーブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010024400A JP4536825B1 (ja) 2010-02-05 2010-02-05 二室式容器兼用注射器の製造方法及び製剤入りスリーブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4536825B1 true JP4536825B1 (ja) 2010-09-01
JP2011160875A JP2011160875A (ja) 2011-08-25

Family

ID=42824730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010024400A Expired - Fee Related JP4536825B1 (ja) 2010-02-05 2010-02-05 二室式容器兼用注射器の製造方法及び製剤入りスリーブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4536825B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3028946A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-08 F. Hoffmann-La Roche AG Preparing a double chamber container
US11648347B2 (en) 2011-01-24 2023-05-16 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Medical device containing a cake composition comprising aripiprazole as an active ingredient, and a cake composition comprising aripiprazole as an active ingredient

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5081330B1 (ja) * 2012-06-20 2012-11-28 株式会社アルテ 注射器製造用カートリッジセット及び二室式容器兼用注射器の製造方法
CA2877456C (en) 2012-06-26 2019-10-22 Terumo Kabushiki Kaisha Syringe storage container
CN104602664B (zh) * 2012-12-27 2017-03-08 泰尔茂株式会社 预灌封注射器用外筒和预灌封注射器用外筒包装体
ITRM20130457A1 (it) * 2013-08-05 2015-02-06 Orofino Pharmaceuticals Group Srl Prodotto intermedio per la realizzazione di siringhe o cartucce a doppia camera pre-riempite e procedimento di produzione di detto prodotto intermedio

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0613832U (ja) * 1992-07-24 1994-02-22 株式会社アルテ 2室式容器兼用注射器用のコネクター
JPH06142203A (ja) * 1992-04-30 1994-05-24 Takeda Chem Ind Ltd プレフィルドシリンジ
JPH07299141A (ja) * 1994-02-18 1995-11-14 Takeda Chem Ind Ltd プレフィルドシリンジ
JP2000070366A (ja) * 1998-09-02 2000-03-07 Arute:Kk 容器兼用注射器及び容器兼用注射器への凍結乾燥製剤の封入方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06142203A (ja) * 1992-04-30 1994-05-24 Takeda Chem Ind Ltd プレフィルドシリンジ
JPH0613832U (ja) * 1992-07-24 1994-02-22 株式会社アルテ 2室式容器兼用注射器用のコネクター
JPH07299141A (ja) * 1994-02-18 1995-11-14 Takeda Chem Ind Ltd プレフィルドシリンジ
JP2000070366A (ja) * 1998-09-02 2000-03-07 Arute:Kk 容器兼用注射器及び容器兼用注射器への凍結乾燥製剤の封入方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11648347B2 (en) 2011-01-24 2023-05-16 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Medical device containing a cake composition comprising aripiprazole as an active ingredient, and a cake composition comprising aripiprazole as an active ingredient
EP3028946A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-08 F. Hoffmann-La Roche AG Preparing a double chamber container
WO2016087626A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Preparing a double chamber container
EP3725688A1 (en) * 2014-12-05 2020-10-21 F. Hoffmann-La Roche AG Preparing a double chamber container
US11072446B2 (en) 2014-12-05 2021-07-27 Hoffman-La Roche Inc. Preparing a double chamber container

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011160875A (ja) 2011-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2812053B1 (en) Device for accommodating a freeze-dried pharmaceutical product and method of manufacturing a sealed vessel accommodating a freeze-dried pharmaceutical product
EP2603189B1 (en) Device for sealing a vessel and method of manufacturing a sealed vessel
JP4536825B1 (ja) 二室式容器兼用注射器の製造方法及び製剤入りスリーブ
JP3573431B2 (ja) 薬剤カプセルに充填する方法並びにそれによって製造される物品
JP4394325B2 (ja) 治療溶液、懸濁液または分散液を再構成する装置
KR100545415B1 (ko) 사전 주입된 주사기형 앰플 및 그 제조 방법과, 앰플 제조 방법
JP2801207B2 (ja) 注射器並びに注射器の組立て方法
US9919094B2 (en) Cartridge set for manufacturing syringe and method for manufacturing dual-chamber type combined container-syringe
JP2004524082A (ja) 再構成装置および使用方法
JP2009504523A (ja) バイパスを備えていないデュアルチャンバ型容器
EP2739332B1 (en) Stopper/plunger for carpules of syringe-carpule assembly
JP2003527935A (ja) 無菌状態を維持するための密栓方法
JP5068892B1 (ja) バイアル瓶入り凍結乾燥製剤の製造方法及びストッパー
US20160158716A1 (en) Novel reconstitution assembly
JP2012245086A (ja) 薬剤充填済み多室シリンジの製造方法
JP2698524C (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100616

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees