JP4530439B2 - 氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物 - Google Patents

氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4530439B2
JP4530439B2 JP32801598A JP32801598A JP4530439B2 JP 4530439 B2 JP4530439 B2 JP 4530439B2 JP 32801598 A JP32801598 A JP 32801598A JP 32801598 A JP32801598 A JP 32801598A JP 4530439 B2 JP4530439 B2 JP 4530439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
rubber
frictional force
rubber composition
tire tread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32801598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000143876A (ja
Inventor
直也 網野
雅義 大尾
洋一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP32801598A priority Critical patent/JP4530439B2/ja
Publication of JP2000143876A publication Critical patent/JP2000143876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4530439B2 publication Critical patent/JP4530439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ポリアクリロニトリルを主成分とする樹脂粉末を配合した氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
ゴムに対し、種々の樹脂粒子を配合することによって、ゴム表面にミクロな凹凸面を形成し、それにより氷の表面に発生する水膜を除去して氷上摩擦を向上させる手法が従来より数多く検討されているが、未だ十分なレベルには達していない。例えば、前記の樹脂粒子をタイヤトレッド用ゴムに配合する事例としては、特開平4−311739号公報および特開平318044号公報のフェノール樹脂、特開平4−362403号公報のシンジオタクチック−1,2−ポリブタジエン、および特開平4−41535号公報のナイロン樹脂等があるが、これらの樹脂粒子の使用では、いずれも氷上での引掻き効果、氷への凝着力および親水性等の観点で問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明では、前述の観点での特性がバランス良く優れるがために、これをゴム組成物に配合するときはゴム組成物の氷上摩擦力を著しく高めることができるような特定の樹脂粉末を配合したタイヤトレッド用ゴム組成物を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明に従えば、ジエン系ゴム100重量部に対して、粒子径が10〜200μmの粉体である、アクリロニトリルを50%以上含んだポリアクリロニトリル樹脂粉末を1〜20重量部配合した、氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物が提供される。
【0006】
また、本発明によれば、前記ジエン系ゴムが、ガラス転移温度の平均値−55℃以下であることを特徴とする前記氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物が提供される。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の構成および作用効果について説明する。
本発明による氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物では、ポリアクリロニトリルを主成分とした樹脂粉末を加硫ゴムマトリックス中に均一分散してなる構造の氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物を得るものであり、かくしてこのゴム組成物をもってタイヤのトレッド部を構成した場合には、前記ポリアクリロニトリルゴムを主成分とする樹脂粉末が走行中にタイヤ表面に突出し、またこれが剥落して凹部を形成し、その凹凸面によってタイヤの氷上摩擦力を高めることができる。また、タイヤ表面に突出もしくは凹面の内壁を構成する前記ポリアクリロニトリルゴムを主成分とする樹脂が氷上を引掻き、さらに氷上摩擦力を高めることができる。
【0009】
本発明によれば、前記ポリアクリルニトリルを主成分とする樹脂粉末としては、適度な硬度、氷との凝着性および親水性を有するように、アクリルニトリルを50%以上含む(より好ましくは60%以上含む)樹脂が用いられる。このアクリルニトリルを50%以上含む樹脂としては、例えば、ポリ(メタ)アクリロニトリルおよび(メタ)アクリロニトリル含有量の高い共重合体が好適に用いられる。その共重合体の場合の相手側モノマー(コモノマー)としては、ハロゲン化ビニル、ハロゲン化ビニリデン、スチレン系モノマー、(メタ)アクリレート系モノマー、酢酸ビニル、ブタジエン、ビニルピリジン、クロロプレン等のモノマーが用いられる。
【0010】
本発明によるポリアクリロニトリルを主成分とする樹脂粉末には、その粒子径が10〜200μm(好ましくは、30〜150μm)の粉体が用いられる。ここで、当該粒子径は、走査型電子顕微鏡(SEM)あるいは透過型電子顕微鏡(TEM)を用いて観測した粒子の直径を測定したものである。そして、単位面積当たりランダムに選定して観測した50個の粒子の直径の平均値を粒子径とした。この粒子径が10μm未満のものでは、その引掻き効果による所望の氷上摩擦力が得られず、また融解水のトラップまたは除去に必要な表面凹凸も形成されないので好ましくなく、また、200μm超のものでは、タイヤ表面の氷路面への接地面積が低下して所望の凝着力による氷上摩擦力が得られないので好ましくない。
【0011】
また、本発明による前記ポリアクリロニトリルを主成分とする樹脂粉末は、ジエン系ゴム100重量部に対して1〜20重量部、好ましくは1〜10重量部配合して用いられる。この範囲で配合することによって、ゴム表面に形成された凹凸が、氷結路上に発生する適度な水のトラップまたは除去効果が得られ、また凝着摩擦による氷結路上での摩擦力が向上する。
【0012】
本発明のゴム組成物に配合される前記ポリアクリロニトリルを主成分とした樹脂粉末は、前記ポリ(メタ)アクリロニトリル樹脂や(メタ)アクリロニトリル共重合体等を所定の粒子径に粉砕したものを用いればよく、また、スエーデンのEXPANCEL社より商品名「エクスパンセル092DU−120」(未膨張のアクリロニトリル樹脂粒子)等として市販されているものを、未膨張のまま配合、ゴム架橋する条件下で使用してもよい。
【0013】
本発明によるジエン系ゴムに用いられるゴム成分としては、例えば、天然ゴム(NR)、各種ブタジエンゴム(BR)、各種スチレン−ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、ポリイソプレンゴム(IR)、アクルロニトリルブタジエンゴム、クロロプレンゴム、エチレン−プロピレン−ジエン共重合体ゴム、スチレン−イソプレン共重合体ゴム、スチレン−イソプレン−ブタジエン共重合体ゴム、イソプレン−ブタジエン共重合体ゴム等が挙げられる。ジエン系ゴムは、本発明のタイヤトレッドとして使用する場合には、その低転動抵抗と耐摩耗性、低温性能を両立させて向上させるために、ガラス転移温度(Tg)が平均値で−55℃以下のものを使用することが好ましい。ここで、ガラス転移温度(Tg)の平均値は、以下の式を用いて算出した。
【数1】
Figure 0004530439
(式中、nは、ブレンドしたn種のゴム、Tg m は、ブレンドする各ゴムmのTg、φ m は、ブレンドする各ゴムmの重量分率を表す。)
【0014】
本発明による氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物には、通常当該ゴム組成物に配合される補強剤としてのカーボンブラックおよび/またはシリカを配合する。本発明の氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物に使用するカーボンブラックとしては、N2SA(窒素吸着比表面積)が70m2/g以上、DBP吸油量が105ml/100g以上であるものが好ましく、更にN2SAが80〜200m2/g,DBP吸油量が110〜150ml/100gであるものが一層好ましい。この値が低過ぎると引張強さ、モジュラスなどが低くなるので好ましくなく、逆に高過ぎるとN2SAでは発熱量が大きくなるので好ましくなく、DBP吸油量ではカーボンとして製造が難しいので好ましくない。また、シリカとしては、湿式シリカが使用される。これら補強剤の配合量としては、ゴム100重量部に対して、カーボンブラックが20〜80重量部、湿式シリカが0〜50重量部使用される。湿式シリカは使用されなくてもよく、使用する場合は、tanδのバランスが改良される範囲の配合量で用いるのが良く、これが多過ぎると電気伝導度が低下し、また補強剤の凝集力が強くなり、混練中の分散が不充分となるので好ましくない。
【0015】
本発明に係る氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物には、更に、通常の加硫または架橋剤、加硫または架橋促進剤、各種オイル、老化防止剤、充填剤、可塑化剤、軟化剤、その他当該ゴム用に一般的に配合されている各種配合剤を配合することができる。これら添加剤の配合量も、本発明の目的に反しない限り、従来の一般的な配合量とすることができる。
【0016】
【実施例】
以下、実施例および比較例に従って本発明を更に詳しく説明するが、本発明の技術的範囲をこれらの実施例に限定するものでないことは言うまでもない。
【0017】
以下の実施例および比較例の各例の配合に用いた配合成分は、以下の市販品を用いた。
Figure 0004530439
【0018】
試料の作製
1.7リットル密閉式バンバリーミキサーを用いて、ゴムおよびカーボンブラック等の配合剤を5分間混合した後、オープンロールにて、加硫促進剤、硫黄を混合した。
得られた未加硫ゴムを、14.2MPa の圧力下で、比較例2および実施例3は120℃(エクスパンセルが膨張しない温度、膨張開始温度:130℃)で180分間、その他は160℃で20分間加硫し、氷上摩擦試験用のサンプルを得た。
【0019】
氷上摩擦試験
温度制御された恒温室内に設置された氷面上にゴム試験片を一定荷重で押し付け、一定速度で滑らせる時の抵抗(氷上摩擦係数)を検出することによって行われる。
実施例、比較例に示した氷上摩擦試験条件は、氷温3℃、速度20km/h、接地圧3kg/cm2 である。
結果は、対比となる比較例を100とした指数で表示し、数値が大きいほど氷上摩擦力に優れていることを示す。
【0020】
実施例1〜4および比較例1〜3
これらの例は、天然ゴムとSBR−1系のゴム、またはSBR−2系のゴムに対して、前記のポリアクリロニトリル粒子、未膨張タイプポリアクリロニトリル粒子を配合、加硫処理したゴム配合物についての評価結果を示すものである。結果を表I〜表III に示す。
【0021】
【表1】
Figure 0004530439
【0022】
【表2】
Figure 0004530439
【0023】
【表3】
Figure 0004530439
【0024】
【発明の効果】
表I〜表III の結果からみられるように、本発明に従ってジエン系ゴムにポリアクリロニトリルを主成分とした樹脂粉末を配合することにより、氷上摩擦力の向上の著しいゴム組成物が得られることが認められ、これをタイヤトレッド用ゴム組成物に使用するときは、氷上摩擦力に優れたタイヤとなすことができる。

Claims (2)

  1. ジエン系ゴム100重量部に対して、粒子径が10〜200μmの粉体である、アクリロニトリルを50%以上含んだポリアクリロニトリル樹脂粉末を1〜20重量部配合した、氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物。
  2. 前記ジエン系ゴムが、ガラス転移温度の平均値−55℃以下である請求項1に記載の氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物。
JP32801598A 1998-11-18 1998-11-18 氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物 Expired - Fee Related JP4530439B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32801598A JP4530439B2 (ja) 1998-11-18 1998-11-18 氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32801598A JP4530439B2 (ja) 1998-11-18 1998-11-18 氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000143876A JP2000143876A (ja) 2000-05-26
JP4530439B2 true JP4530439B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=18205571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32801598A Expired - Fee Related JP4530439B2 (ja) 1998-11-18 1998-11-18 氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4530439B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100413563B1 (ko) * 2001-06-28 2003-12-31 금호타이어 주식회사 승용차용 타이어 트레드 고무 조성물
KR20030043361A (ko) * 2001-11-28 2003-06-02 한국타이어 주식회사 스터드레스 타이어 트레드용 고무 조성물
JP5436954B2 (ja) * 2009-06-30 2014-03-05 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP6863061B2 (ja) * 2017-05-10 2021-04-21 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP7039895B2 (ja) * 2017-09-12 2022-03-23 横浜ゴム株式会社 スタッドレスタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000143876A (ja) 2000-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2894748B2 (ja) スタッドレスタイヤ
JP4187174B2 (ja) 冬用タイヤトレッド用ゴム組成物、及び冬用タイヤ
US4427831A (en) Rubber materials having excellent grip on ice
JPH0653830B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3352627B2 (ja) 氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2001011237A (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4683490B2 (ja) スタッドレスタイヤのトレッド用ゴム組成物
JP4530439B2 (ja) 氷上摩擦力を高めたタイヤトレッド用ゴム組成物
JP2008088236A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2009073887A (ja) キャップトレッド用ゴム組成物およびそれを用いたキャップトレッドを有する空気入りタイヤ
JP7473795B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたスタッドレスタイヤ
JP2008207574A (ja) 空気入りタイヤ
JP3717260B2 (ja) スタッドレスタイヤ用ゴム組成物
JP2004277506A (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4064744B2 (ja) 改良された氷上摩擦力を有するゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JPH1149894A (ja) 高性能タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2001302847A (ja) スタッドレスタイヤ用のゴム組成物
JP3370541B2 (ja) スタッドレスタイヤ用ゴム組成物
JP3979736B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4127916B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2529858B2 (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JP4111765B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2004107482A (ja) 氷雪路タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH08188012A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0745599B2 (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100415

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees