JP4527033B2 - 排紙装置及び画像形成装置 - Google Patents
排紙装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4527033B2 JP4527033B2 JP2005246934A JP2005246934A JP4527033B2 JP 4527033 B2 JP4527033 B2 JP 4527033B2 JP 2005246934 A JP2005246934 A JP 2005246934A JP 2005246934 A JP2005246934 A JP 2005246934A JP 4527033 B2 JP4527033 B2 JP 4527033B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide mechanism
- paper discharge
- recording medium
- paper
- discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Description
本発明の他の形態の排紙装置は、装置本体と、前記装置本体に回動自在に支持され、装置本体外部へ向けて記録媒体を排出させる排紙機構と、前記装置本体に開閉自在に支持されたガイド機構と、排出された記録媒体を収容する複数の排出部とを有し、前記ガイド機構の開閉状態に応じて前記排出部を切り替えて前記記録媒体を排出すると共に、前記ガイド機構の開閉動作に連動して前記排紙機構を回動させ、前記排紙機構から排出される前記記録媒体の進行方向を切り替え、前記排紙機構は、回動軸を中心に回動する支持部材と、前記支持部材に形成された第1の長孔とを有し、前記ガイド機構は、前記第1の長孔の内部に係合するボスを有し、前記ガイド機構の開閉動作に連動して、前記ボスが前記第1の長孔の内部を移動して前記排紙機構を回動させ、前記第1の長孔は、内側に前記ボスの移動を規制する弾性変形可能な突起部を有することを特徴とするものである。
本発明のさらに他の形態の排紙装置は、装置本体と、前記装置本体に回動自在に支持され、装置本体外部へ向けて記録媒体を排出させる排紙機構と、前記装置本体に開閉自在に支持されたガイド機構と、排出された記録媒体を収容する複数の排出部とを有し、前記ガイド機構の開閉状態に応じて前記排出部を切り替えて前記記録媒体を排出すると共に、前記ガイド機構の開閉動作に連動して前記排紙機構を回動させ、前記排紙機構から排出される前記記録媒体の進行方向を切り替え、前記排紙機構は、前記ガイド機構が開状態にあるときの前記排出部に前記記録媒体が排出され収容されたときの前記記録媒体の後方の端部を規制する規制面を備え、前記ガイド機構が開状態にあるときの前記規制面は、前記ガイド機構に近い側ほど前記装置本体の内側になるように傾斜していることを特徴とするものである。
図1及び図2は、本発明の第1の実施形態に係る排紙装置20を搭載した画像形成装置10の構成を概略的に示す側断面図であり、図1は、記録媒体の画像形成面を下にして記録媒体を第1の排出部(排紙トレイ)23に排出するフェイスダウン排紙の場合、図2は、記録媒体の画像形成面を上にして記録媒体を第2の排出部(排紙トレイ)24に排出するフェイスアップ排紙の場合を示している。
図11及び図12は、本発明の第2の実施形態に係る排紙装置(排紙ユニット)20aの一部の側断面図である。図11及び図12において、図1から図10までにおいて示した構成と同一又は対応する構成には、同じ符号を付す。
図13から図15までは、本発明の第3の実施形態に係る排紙装置(排紙ユニット)20bの一部の側断面図であり、図13は、ガイド機構の閉状態時、図14は、ガイド機構の第1の開状態時、図15は、ガイド機構が図14よりも大きく開いている第2の開状態時を示す。図13から図15までにおいて、図1から図12までにおいて示した構成と同一又は対応する構成には、同じ符号を付す。
20,20a,20b 排紙装置(排紙ユニット)
21,21a,21b 排紙機構
22,22a,22b ガイド機構
23 第1の排出部
24 第2の排出部
25 フェイスダウンローラ
30 給紙ユニット
31 用紙積載ユニット
32 手差しトレイ
33 用紙搬送部
34 ピックアップローラ
35 供給ローラ
36 搬送ローラ
37 搬送ローラ
40 画像形成部
41〜44 画像形成ユニット
45 搬送ベルト
46〜49 転写ローラ
50 定着ユニット
111 可撓性係止爪
112,113 ガイド
210 排紙機構の支軸
211 搬送ローラ
212 支持部材
212a 突起部
213 搬送コロ
213a 搬送コロの支軸
214 トーションスプリング
215 板バネ
216,217 長孔(第1の長孔)
218 突起
219 長孔(第2の長孔)
220 ガイド機構の支軸
221 用紙積載トレイ
222 ストッパー部(第1の当接部)
223 第2の当接部
224 溝部
225 摘み部
226 ガイド部材
227 突起部
228 ボス
401 感光体ドラム
402 帯電器
403 露光装置
451 駆動ローラ
452 駆動ローラ
501 ヒートローラ
502 加圧ローラ
P 用紙(記録媒体)
Claims (12)
- 装置本体と、
前記装置本体に回動自在に支持され、装置本体外部へ向けて記録媒体を排出させる排紙機構と、
前記装置本体に開閉自在に支持されたガイド機構と、
排出された記録媒体を収容する複数の排出部と
を有し、
前記ガイド機構の開閉状態に応じて前記排出部を切り替えて前記記録媒体を排出すると共に、前記ガイド機構の開閉動作に連動して前記排紙機構を回動させ、前記排紙機構から排出される前記記録媒体の進行方向を切り替え、
前記ガイド機構は、前記ガイド機構が所定角度開いた第1の位置で係止された第1の開状態、又は、前記ガイド機構が前記所定角度より大きい角度で開いた第2の位置で係止された第2の開状態を、選択的に切り替え可能にする構造を有する
ことを特徴とする排紙装置。 - 前記記録媒体の進行方向は、前記ガイド機構が閉状態にあるときの第1の方向と、前記ガイド機構が前記第1又は第2の開状態にあるときの第2の方向との間で切り替えられ、前記第2の方向は前記第1の方向よりも水平方向に近いことを特徴とする、請求項1に記載の排紙装置。
- 前記排紙機構は、
回動軸と、
前記回動軸を中心に回動する第1の排紙ローラと、
前記回動軸を中心に回動する支持部材と、
前記支持部材に回動自在に支持され、前記第1の排紙ローラに当接する第2の排紙ローラと
を有することを特徴とする、請求項1又は2に記載の排紙装置。 - 前記ガイド機構は、前記ガイド機構の開動作時に、前記排紙機構に当接して前記排紙機構を回動させる当接部を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の排紙装置。
- 装置本体と、
前記装置本体に回動自在に支持され、装置本体外部へ向けて記録媒体を排出させる排紙機構と、
前記装置本体に開閉自在に支持されたガイド機構と、
排出された記録媒体を収容する複数の排出部と
を有し、
前記ガイド機構の開閉状態に応じて前記排出部を切り替えて前記記録媒体を排出すると共に、前記ガイド機構の開閉動作に連動して前記排紙機構を回動させ、前記排紙機構から排出される前記記録媒体の進行方向を切り替え、
前記排紙機構は、回動軸を中心に回動する支持部材と、前記支持部材に形成された第1の長孔とを有し、
前記ガイド機構は、前記第1の長孔の内部に係合するボスを有し、
前記ガイド機構の開閉動作に連動して、前記ボスが前記第1の長孔の内部を移動して前記排紙機構を回動させ、
前記第1の長孔は、内側に前記ボスの移動を規制する弾性変形可能な突起部を有する
ことを特徴とする排紙装置。 - 前記記録媒体の進行方向は、前記ガイド機構が閉状態にあるときの第1の方向と、前記ガイド機構が開状態にあるときの第2の方向との間で切り替えられ、前記第2の方向は前記第1の方向よりも水平方向に近いことを特徴とする、請求項5に記載の排紙装置。
- 前記排紙機構は、
前記回動軸を中心に回動する第1の排紙ローラと、
前記支持部材に回動自在に支持され、前記第1の排紙ローラに当接する第2の排紙ローラと
を有することを特徴とする、請求項5又は6に記載の排紙装置。 - 前記支持部材は、前記第1の長孔に隣接し、前記第1の長孔に沿って形成される第2の長孔を有することを特徴とする、請求項5乃至7のいずれかに記載の排紙装置。
- 装置本体と、
前記装置本体に回動自在に支持され、装置本体外部へ向けて記録媒体を排出させる排紙機構と、
前記装置本体に開閉自在に支持されたガイド機構と、
排出された記録媒体を収容する複数の排出部と
を有し、
前記ガイド機構の開閉状態に応じて前記排出部を切り替えて前記記録媒体を排出すると共に、前記ガイド機構の開閉動作に連動して前記排紙機構を回動させ、前記排紙機構から排出される前記記録媒体の進行方向を切り替え、
前記排紙機構は、前記ガイド機構が開状態にあるときの前記排出部に前記記録媒体が排出され収容されたときの前記記録媒体の後方の端部を規制する規制面を備え、
前記ガイド機構が開状態にあるときの前記規制面は、前記ガイド機構に近い側ほど前記装置本体の内側になるように傾斜している
ことを特徴とする排紙装置。 - 前記記録媒体の進行方向は、前記ガイド機構が閉状態にあるときの第1の方向と、前記ガイド機構が前記開状態にあるときの第2の方向との間で切り替えられ、前記第2の方向は前記第1の方向よりも水平方向に近いことを特徴とする、請求項9に記載の排紙装置。
- 前記ガイド機構は、前記ガイド機構の開動作時に、前記排紙機構に当接して前記排紙機構を回動させる当接部を有し、
前記規制面の前記傾斜は、前記当接部の当接による前記排紙機構の回動によって得られる
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の排紙装置。 - 記録媒体を給紙する給紙部と、
前記記録媒体上にトナー画像を形成する画像形成部と、
前記トナー画像を前記記録媒体に定着させる定着部と、
前記記録媒体を排出する請求項1乃至11のいずれかに記載の排紙装置と
を有することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005246934A JP4527033B2 (ja) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | 排紙装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005246934A JP4527033B2 (ja) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | 排紙装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007062849A JP2007062849A (ja) | 2007-03-15 |
JP4527033B2 true JP4527033B2 (ja) | 2010-08-18 |
Family
ID=37925494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005246934A Active JP4527033B2 (ja) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | 排紙装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4527033B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5056167B2 (ja) * | 2007-05-29 | 2012-10-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2011039423A (ja) * | 2009-08-18 | 2011-02-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP6848221B2 (ja) * | 2016-06-17 | 2021-03-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7301598B2 (ja) * | 2019-05-11 | 2023-07-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01115660U (ja) * | 1988-01-26 | 1989-08-03 | ||
JPH07287463A (ja) * | 1994-04-15 | 1995-10-31 | Nec Corp | 電子写真式記録装置 |
JPH1160012A (ja) * | 1997-08-21 | 1999-03-02 | Mitsubishi Electric Corp | 排紙機構 |
-
2005
- 2005-08-29 JP JP2005246934A patent/JP4527033B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01115660U (ja) * | 1988-01-26 | 1989-08-03 | ||
JPH07287463A (ja) * | 1994-04-15 | 1995-10-31 | Nec Corp | 電子写真式記録装置 |
JPH1160012A (ja) * | 1997-08-21 | 1999-03-02 | Mitsubishi Electric Corp | 排紙機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007062849A (ja) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4677380B2 (ja) | 筐体カバー開閉機構 | |
JP4750506B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7917062B2 (en) | Image forming apparatus with easily operable inner and outer covers for accessing a jam | |
US7778568B2 (en) | Image forming apparatus having guide member for detachable unit | |
US8164763B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8923728B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4186937B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4527033B2 (ja) | 排紙装置及び画像形成装置 | |
KR101435946B1 (ko) | 광주사유닛 및 이를 구비하는 화상형성장치 | |
JP2009132522A (ja) | シート材搬送装置及び画像形成装置 | |
JP5110365B2 (ja) | 画像記録媒体供給装置および画像形成装置 | |
JP6338014B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021059431A (ja) | シート排出装置及び画像形成装置 | |
JP2006284805A (ja) | カバー開閉機構および画像形成装置 | |
JP2020154116A (ja) | 開閉機構及び画像形成装置 | |
JP6805677B2 (ja) | 開閉機構及び画像形成装置 | |
JP5082976B2 (ja) | 給紙装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP4888019B2 (ja) | 開閉機構及び画像形成装置 | |
JP6953695B2 (ja) | 開閉機構及び画像形成装置 | |
JP2021063910A (ja) | 画像形成装置 | |
US10647533B2 (en) | Image forming system and image forming apparatus | |
JP7389965B2 (ja) | ロック機構及び画像形成装置 | |
JP7293977B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7306214B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6943304B2 (ja) | 複合装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100602 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4527033 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |